X



TCL総合 Part5【PLEX/TCL10pro/TCL10lite/TCL10 5G】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ ff81-rXZC)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:18:16.76ID:Wl2AZsmo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

https://www.tcl.com/us/en/products/mobile
TCL集団(TCLcorporation)は広東省恵州市に本社がある電気機器メーカー。T携帯電話、液晶、家電機器などを中国内外に販売している。
2018年には液晶テレビのメーカー別販売台数で世界2位を誇る。
2004年からアルカテル・ブランドとしてスマートフォンを開発、リリースしていた。(のちにアルカテルはノキアに買収統合されている)

前スレ
TCL総合 Part4【PLEX/TCL10pro/TCL10lite/TCL10 5G】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1610377013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007SIM無しさん (ワッチョイ e335-z4J+)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:00:27.72ID:SBu7vN050
TCL 10 Pro
OS Android Q(10)
UI TCL UI (TCL ROM)
チップセット QualcommR Snapdragon?? 675, オクタコアCPU
SIM シングルSIM(nanoSIM)
外部ストレージ microSD(256GB)
サイズ 158.5 × 72.4 × 9 mm
重量 177g
セキュリティ(生体認証) 指紋認証、顔認証
ディスプレイ 1080 x 2340ピクセル(6.47インチFHD曲?有機EL)比率19.5:9、395ppi
パネル 曲面有機ELディスプレイ、AMOLED、画面占有率93%、ブルーライト軽減
ストレージ 128GB ROM
RAM 6GB RAM
Wi-Fi Wi-Fi : 802.11 b/g/n for 2.4GHz, 802.11 a/n/ac for 5GHz, Wi-Fi Direct
Bluetooth Bluetooth 5.0
外部接続端子 USB Type-C、3.5mmイヤホンジャック、USB OTG
センサー GPS、加速度、ジャイロスコープ、デジタルコンパス、光センサー、近接センサー、赤外線センサー、LDAF(レーザー検出オートフォーカス)
カメラ機能 リアカメラ : 4K撮影対応、超広角撮影、スローモーション撮影、撮影用フラッシュ、パノラマ撮影、Googleレンズ、ポートレートモード、オートフォーカス、夜間モード
フロントカメラ : ポートレートモード
リアカメラ/メインカメラ 6400万画素 視野角79° レンズ6P 絞り値1.79
リアカメラ/広角カメラ 1600万画素 視野角123° レンズ5P 絞り値2.4
リアカメラ/暗所撮影用カメラ 200万画素 視野角77° レンズ5P 絞り値1.8
リアカメラ/マクロレンズカメラ 500万画素 視野角83° レンズ3P 絞り値2.2
フロントカメラ 2400万画素 視野角79.6° レンズ5P 絞り値2.0(?滴型ノッチ)
動画性能  リアカメラ : 4K@30fps
フロントカメラ : 1080p@30fps
バッテリー Li-Ion 4520mAh / QC3.0急速充電対応(約2時間でフルチャージ)/ OTGリバースチ ャージ機能
対応周波数帯/対応SIM
2G: 2/3/5/8
3G:UMTS: B1/6/8/9/19
4G:LTE: B1/3/8/18/19/26
※3G: Docomo、SoftBank回線SIMに対応
※4G/LTE: Docomo、au、SoftBank回線SIMに対応
※VoLTE: Docomo、au、SoftBank回線SIMに対応

持続時間 最大待受時間 2G/3G/4G : 382h/528h/600h
最大稼働時間(参考値) 2G/3G/4G : 20h/28h/18h
付属品について ACアダプター(9V/2A)、USB Type-Cケーブル、クリアケース、クイックガイド、安全情報シート、SIMトレー取り出しピン
0008SIM無しさん (ワッチョイ e335-z4J+)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:01:36.61ID:SBu7vN050
TCL10pro Q&A
■画面内認証の失敗が多い
同じ指を2個以上登録することでかなり改善します

■シャッター音がうるさい
プリセットのカメラアプリはシャッター音を消すことが出来ませんが
gcamを使う事でシャッター音無しで撮影が出来ます。

gcamが動作するバージョン
https://i.imgur.com/xgZGLHh.jpg
ダウンロード先
https://www.celsoazevedo.com/files/android/google-camera/dev-urnyx05/
・シャッター音オフ
下スワイプ→歯車マーク→カメラの音
・超広角の使用
下スワイプ→歯車マーク→詳細設定→補助カメラの設定
0009SIM無しさん (ワッチョイ e335-z4J+)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:52:29.62ID:SBu7vN050
gcamはプリセットのカメラより色味がかなりかわるのでお好みで使い分けできます
上・プリセット
下・gcam
https://i.imgur.com/SY7Tz0s.jpg
https://i.imgur.com/q2o4I99.jpg
超広角(HDR+)
https://i.imgur.com/26rJj6i.jpg
https://i.imgur.com/6ZqqFDq.jpg
逆光
https://i.imgur.com/PEMYj5M.jpg
https://i.imgur.com/yvlyPej.jpg
https://i.imgur.com/DlOHh0W.jpg
https://i.imgur.com/TYYrD9N.jpg
gcamを使うと
超広角レンズでもHDR+モードを使うことができ
超広角レンズで陥りがちな遠くの細部の改善や逆光シーンでかなり効果的なようです
0010SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-SeVi)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:03:28.75ID:OwYDEcpu0
すみません
PLEXか10pro使ってる人に聞きたいんですが

Chromeで↓のページの埋め込み動画(5本)が全部表示されるまでにどのくらい時間かかりますか?
https://n46v.com/nogichu/ep297/

ちなみに私の機種はhonor8(kirin950)ですがこんな感じです
スクショ動画(42秒、15.41MB)
https://53.gigafile.nu/0302-be0f269ad46c1a7c65d5487095607bcf0

PLEXや10proだともっと速いですか?
出来ればスクショ上げてくれたら助かります
0012SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Ul5t)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:46:13.08ID:duHa/ugF0
バッテリー残表示 「%」にしているが見にくい
他機種では横に表示できるが、これは電池アイコンの
中にしか表示できない なんとか汁!
0014SIM無しさん (ワッチョイ ff11-llbN)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:22.46ID:dVbvxVT70
スクショはあげられないけど、
TCL10pro 8秒くらい
Huawei mate 10pro (Kirin970)で9秒くらい
気持ちTCLの方が早い程度の差でした。
0016SIM無しさん (ワッチョイ ff11-llbN)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:05:11.84ID:dVbvxVT70
この機種をメインにすべく試用中だけど、画面の明るさセンサーの反応がかなり遅いね。明るい部屋でも向きによっては暗いままだし。
画面の端のスクロールバーも反応しないし。
0017SIM無しさん (ワッチョイ e302-/483)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:11:11.02ID:1S+HUQB70
この機種って…
勝手に10Pro専用スレにすんなよ、エッジディスプレイなのにスナドラ600番台の変わった機種持ってる人たちwww
0018SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2zwy)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:38:26.33ID:RYxTD+fnM
別に専用じゃないから10 5Gでも買ってこいよ、買えるならな(笑)

それにAlcatel時代の機種言ってる、安くなってからしか買えないゴミとか本当に不要
0019SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Ul5t)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:11:50.12ID:TeDozVHC0
gcamの広角は歪曲収差がモロに出るな
(味があるチャー味なんだけど)
標準のカメラソフトは収差処理しているな
0020SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-SeVi)
垢版 |
2021/02/24(水) 02:49:23.06ID:77FoPaVG0
>>14
さすがに速いですね
0021SIM無しさん (ワッチョイ e3c4-AkpG)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:07:23.54ID:H8boSO+E0
TCL-PLEX使っているのだけど、楽天のサイトで調べると使用不可となっているけど、
スペック上、受信可能なのは、
4Gバンド
LTE band 1(2100), 3(1800), 5(850), 7(2600), 8(900), 19(800), 20(800),
28(700), 38(2600), 40(2300)
で、楽天のBAND3は受信可能、パートナー回線(au回線BAND18)は不可ということだから、
今は繋がりにくいけど将来的に楽天の通信網が整備されれば問題ない、という理解でいい?
0026SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:10:37.20ID:ekl+lF8t0
>>25
はぁ?
通ならTCL 10liteに決まってんだろw

本家本元TCL PLEXを継承した自然な色味のカメラ&液晶、
どっかの機種みたいに意味なく気取らないフラットディスプレイ、
(だいたいエッジディスプレイなんて
元祖のGalaxyでさえ今後Ultra以外は無くす方向らしいw)

どっかの機種みたいに不自然に暴落しない正当な価格…
うーん…やっぱり10 liteが最高!!
0028SIM無しさん (オッペケ Sr07-ucxs)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:42:32.33ID:R3oc/rfdr
>>26
2台持ちの俺から言わせてもらえれば
proのエッジは良いぞ〜
端までタッチした時の指がストンと
落ちる感じは悪くない
liteは液晶としての出来は良いが
proの有機ELと比較したら可愛そう
先週まで未使用の流通価格が(フリマとか)14000円と17000円じゃ
proの方がお買い得感はあった


https://i.imgur.com/nxrdzCh.jpg
0030SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:01:52.29ID:ekl+lF8t0
この見てるとひょっとしてこの人有機ELやエッジディスプレイが初めてじゃないの?
と、思わせるような書き込みが多いから
GalaxyのSシリーズ使ってる期間が長かった俺が
いくらPLEXや10liteこそTCLの良さを発揮した機種だ!と言ってみても
理解は得られないであろう


(/。\)
0032SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:13:38.13ID:ekl+lF8t0
まぁエッジディスプレイや有機ELが嬉しい人もいるだろうから(実際は確実にデメリットもあるが…)

まぁ、それはそっとしておくとして
Pro10の弱点はカメラの色味だと思うよ
そこはPLEXや10liteがいい
あくまで主観だが、ネット上でも同じ感想が見られる…


( ̄ー ̄)
0033SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:32:31.04ID:ekl+lF8t0
しかしながら
俺の場合…

GalaxyのSシリーズ使ってきたのに
今更メインでスナドラ600番台の機種はちょっと無理だから
現時点のメイン機種は

LG Style3

なんだ
ぶわっはっはっはっはwwwwww


\(^_^)/
0034SIM無しさん (ブーイモ MMe7-pFU3)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:48:55.60ID:D8rFRTA9M
プリセットの素撮りが
派手とか派手じゃないとか、完全に好みでしかない事で必死にマウント取ろうとしてるバカがいるけど
そんなのモード選択でどうとでもプリセット調整できるんだよなあ

liteはplexにあった暗視レンズがカットされて代わりに深度レンズになってしまっている
10proは暗視レンズが継承されているので暗闇でもpixel並に明るく鮮やかに撮れる
liteはこの暗視レンズがついてないのもでかい

それに10proは超広角もかなり写りが良いが
liteの超広角レンズは写りがノイジーで暗がりに弱い
これは好みの問題じゃなく単純にレンズやセンサーがチープな為に写りが悪い

さらに10proはgcamが完璧に動作するのでカメラ映りの選択肢はさらに広がる

10proは好みで設定やカメラアプリを使い分ければいいだけの話
liteはレンズやセンサー自体がチープなので選択肢自体が少ない
0036SIM無しさん (ワッチョイ cfc6-V5J9)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:05:37.81ID:UcnWnmYS0
>>26
TCL 10 5Gはカメラの彩度が強すぎてギラギラし過ぎてて自然な色味とは程遠い
あと「×2.0」で撮影すると320x240のクソ画像になる不具合があるから割とウンコ
0038SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-SeVi)
垢版 |
2021/02/24(水) 18:12:59.04ID:77FoPaVG0
>>24
そうかなあ
自分のhonor8は100Mbpsくらい出てて25秒だけど
かなり違いますね
0040SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:51:27.39ID:pRwI5fCJ0
>>39
このアオビョウタンのクソガキ、
年長者に向かって何がそいつや?

てめえらみたいな講釈だけは一人前の
フヌケのボウフラが日本をダメにしたんや
ヴォケ!
0042SIM無しさん (ワッチョイ e3ed-z4J+)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:48:53.77ID:1KIkqkuI0
HeZC=/483
60にもなって結婚もできず、親の死んだ実家で暮らし
格安スマホスレの若者相手にガラケー時代の古臭い顔文字や20年前の2ちゃんらー感覚で
老害丸出しでひとりはしゃいで、浮きまくってるジジイ

いい歳して威張れるのが
何も努力も苦労もせず底辺はいずって無駄に重ねてきた年齢だけってなっさけない

60歳はyahoo知恵袋でもやってろよ
0046SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:07:44.82ID:pRwI5fCJ0
ところで何でこんなにケンカ腰の奴が多いんだ?
たかがスマホじゃないか?

もっと穏やかに話しなさい


( ̄ー ̄)
0048SIM無しさん (ブーイモ MMff-pFU3)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:11:40.00ID:blE8QVjjM
>>46
おめーが「エッジはクソだ」だのカメラがどうだだの
一人で文句を一番わめき散らかしてんだろうが
認知症くそじじい
0049SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:13:46.22ID:pRwI5fCJ0
>>42の陰気な長文バカ


>浮きまくってるジジイ

お前みたいな典型的ヘタレが一番恐れるのが周りから「浮く」ことだもんな
アホな同調圧力にすぐ屈して
顔をひきつらせながら必死で周りに会わせる惨めなバカw
0050SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-G/oL)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:15:36.16ID:JRZSjabo0
齢60歳で、人並みに結婚や家族を作ることができなかった
話し相手もいない寂しい独居老人が
ここだと相手して貰えるからずっと張り付いてる
HeZCはお前らの20年後の姿だぞ
0051SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:19:11.71ID:pRwI5fCJ0
まぁよく考えてみると

大安売りで買った自慢のスナドラ600
番台のエッジ付きプロ端末(笑)が貶されたら
そりゃあ怒るかもな



どんまい

(⌒‐⌒)
0052SIM無しさん (ワッチョイ e378-z4J+)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:26:01.26ID:HrXFg+Rs0
lite買い回りで安かったから買ってみた。
liteの方がproよりちょっとスペック低いけど、体感差は殆ど感じないな。
夜撮影はproの方が圧倒的に良いね。
この辺は元の価格差かなと思う。
スベスベ過ぎる10proよりliteの方が操作しやすいかも。
ただ電池持ちは悪いね。使っててスゲー早く減る気がする。
proが持ち良すぎるのかもしれないけど。
proが3,4日に一度の充電で十分なのに対してliteは毎日必要な感じ
0054SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-Ul5t)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:28:32.53ID:TeDozVHC0
クソ爺さんは
「ネットで云々、、」とか
「かじまっくチャンネルで〇〇」とか 
自分の考えや理論を持っていないよね〜
老化で脳細胞が死滅してんのかwww
0055SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:30:11.84ID:pRwI5fCJ0
>>52
それ、本当にTCL10liteか?
不良品じゃないか?

だいたい、尼でも例のエッジ付きスナドラ600番台プロ端末のほうが安いだろwww
0057SIM無しさん (ワッチョイ 8302-HeZC)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:38:09.76ID:pRwI5fCJ0
もうひとつ言っとくと
電池容量と有機ELのが電池もつと勘違いしてるから
あんなとんちんかんなこと書くんだろうなw

だいたい10Liteのスナドラ665は電池効率がいいのは有名な話
もっと勉強してから考えて書きなさいw
0060SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-SeVi)
垢版 |
2021/02/24(水) 22:42:36.26ID:77FoPaVG0
>>10だけど
一応スクショでどんなもんか見てみたいです
0061SIM無しさん (ブーイモ MMff-pFU3)
垢版 |
2021/02/24(水) 22:59:26.91ID:A9eqdajZM
>>60
サイト読み込みなんか
一回読み込んでしまえば2回目から5秒くらいで読み込めるし
いくらでも不正できるから
検証方法として全く無意味だよ
0062SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-SeVi)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:02:00.40ID:77FoPaVG0
>>61
そなの?
いつもどのサイトも一回目も二回目も速さ変わらないんだけど
0066SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-ucxs)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:37:47.06ID:5i0A8DErM
>>57
容量の割に10proの減りが遅い
AMOLEDとダークは正義だよ
焼付きこわいがな
エッジが使い勝手悪いのは事実だが
端末の折れやネジれに有効だから
全否定も出来ない、カメラは4万クラスの性能ある、初AMOLEDとかに最適な機種
値崩れは、売り手のせいだ、転売以前の問題、気にすんな
0067SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-SeVi)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:49:28.17ID:j1htb8ML0
>>64
ありがとうございます
やっぱり速いですね
でも今自分がやってみたら15秒で、前より10秒速くなってました
前は何かで動作が重くなってたようです
ありがとうございました
0068SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-SeVi)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:51:42.34ID:j1htb8ML0
あとすみません
もう一つスペックについて、公式に掲載されてない部分について聞きたいんですが

PLEXと10 ProのBluetooth(SBC)のビットレートって分かりますか?
最高のBitpool=53(328kbps)に対応してるのでしょうか?

自分のhonor8は対応してなくて音質悪いんです
0070SIM無しさん (ブーイモ MMff-pFU3)
垢版 |
2021/02/25(木) 01:18:18.64ID:ixfbTC1QM
4Gスマホなんかこれから手放すやつの方が多いだろ
なんかエッジがカッチョ良さそうで触ってみたいな〜とか
どうしても今すぐスマホが必要ってんじゃないなら焦って今買う必要ない
半年後には中古4Gスマホが市場に溢れて中古価格5,000円切ってるよ
0071SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-ucxs)
垢版 |
2021/02/25(木) 01:37:01.24ID:jsu4W46zM
LTE停波の話題出るまで、性能差以上に価値に差が出るとは思えないが
ハイビジョンテレビってのが存在したがアナログ止まる前に消えたな、4Kテレビもチューナーから一式買い替え求められるゴミ規格でスタート、4K放送をガチで見れている環境整った家のパーセンテージは昨年5%位か?何年前から4K騒いでたかしらんけどね
殆どの人は4Kチューナー別売TV買って
FullHD番組観て、流石うちの4Kは綺麗だ!と勘違い、姦国は世界最初の5G!と叫び遅い電波と電池持ち落ちたgalaxyで勝利に酔っていたが、未だに4.5G
半年後は人口激減や収入激減で、スマホ持たない人が増えて余る可能性の方が高くね?
0072SIM無しさん (ワッチョイ 931c-YYbH)
垢版 |
2021/02/25(木) 07:02:37.13ID:kXbdEjoE0
電池持ちは良いけどどう見直しても通知が来なくなるアプリがある。
他の機種では来てるからOSの問題では無くてTCL独自の節電モードがあるように思う。
0074SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2zwy)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:46:32.66ID:nZRomARDM
10lite買っちゃって10pro安くなっても買えない貧乏人なんだろ(笑)
俺みたいなガジェット好きは両方買ってる
AlcatelもIDOL3,4だけじゃなくシャインライトまで買ったし。
実はシャインライトの方が何故か長命
0077SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-ucxs)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:49:43.93ID:vxwNVs+JM
10proのイヤホンジャック出力って音量絞ってると音めっちゃ化けるよな?
なんかノイズ除去をものすごい強さでかけてるような感じなんだが
0078SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2zwy)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:25:22.82ID:MFSEhpoDM
>>75
2台持ってたけど1台それで壊れたし、SDの内部ストレージ化も地雷だったわ。3もいきなりプッツン。
4ほぼ未使用と登山に持っていても使えたシャインライトが残った。
殆ど4と中身同じ(勿論cpuとか違うけど)だと思うのになんか違うんだよね
0080SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-hKPK)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:44:21.44ID:Z2K7gmd10
>>79
ミリ波非対応とか言うオチでは
0081SIM無しさん (JP 0Hff-WLDx)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:52:16.09ID:ybywyn2mH
>>79
格安SIMで分かるかボケ
ちゃんと会社名書けや
0083SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-zh7K)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:38:01.60ID:eCjdOruW0
Amazonの10 5Gの商品質問に書いてあった。

質問:volte非対応は通信業者の問題ではなくこの端末が対応していない、でよろしいか?

この質問に答える
答え: お客様

お問い合わせ頂きありがとうございます。
FOXSTOREでございます。

この度は当ショップをご覧いただき誠にありがとうございます。

当製品は各MVNOのVolteには非対応となります。
(3大キャリアのVolteに対応している仕様でございます)

お客様のご期待に沿えず申し訳ございませんが、
何卒ご理解賜ります様お願い申し上げます。

質問:Uqモバイルにて4g+通信はできましたがvolte通話ができませんでした。設定等で有効化は可能でしょうか?または10 proと10 liteの時のように後日uqのvolteに対応する予定はありますか?

この質問に答える
答え: お問い合わせいただきましてありがとうございます。

TCL 10 5Gにつきまして、ご心配をお掛けしており申し訳ございません。
メーカーより、現段階ではUQモバイルVoLTE通話に対応していない旨伺っており
今後の対応予定につきましては、現段階で未定とのことでございます。
0084SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-zh7K)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:43:41.41ID:eCjdOruW0
質問:当製品は各mvnoのvolteには非対応となります。 (3大キャリアのvolteに対応している仕様でございます)←端末は対応していると受け取れましたので、仕組み上はできるはずだと思います。再度確認で申し訳ありませんが、「未確認」ではなく完全に「非対応」でしょうか?

この質問に答える
答え: MVNO全てか分かりませんが、とりあえずUQモバイルには対応してないようです。私がそうですが、現在電話できません。
0085SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-SeVi)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:56:06.65ID:j1htb8ML0
対応バンド見れば分かる話じゃないの?
0087SIM無しさん (ワッチョイ 83f1-SeVi)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:29:46.29ID:j1htb8ML0
違うの?
0090SIM無しさん (ワッチョイ d302-5S7o)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:32:57.61ID:JTeaRXn+0
ぶっちゃけて言うと
通知が遅れたり来ない件や
VoLTE非対応も
三大キャリア(NTTドコモ、au、SoftBank)の機種にすれば解決する
しかも今年は三大キャリアの新料金プランが目白押しで
MVNOの存在意義がますます薄れることになるのは明白
結論
やっぱりキャリアが最強
異論は認めない
0091SIM無しさん (ワッチョイ d302-5S7o)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:43:37.16ID:JTeaRXn+0
そもそも
VoLTEは非対応だわ、各種通知は遅れるわ
通信は低速になるわ
端末のアフターサービスは頼りないわ…


そんなんで安く買えたとか自分は情強とか言われてもな 

0096SIM無しさん (スフッ Sdea-5S7o)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:34:01.06ID:yAqfjpQNd
3大キャリアから登場したahamo/povo/LINEMOでMVNOのメリットが微妙になってきたのは事実だろ
しかもキャリアは通信が安定してるしな
0097SIM無しさん (アウアウクー MM43-VSrb)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:47:45.32ID:COiAYbDPM
3キャリアの新料金プランはキャリアメール使えなかったり、他にも色々な制約があるからMVNO扱いなのかな?

だったら10 5Gも使えなさそうだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況