X



【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part26【DSDS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (オッペケ Sr2f-6wq0)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:42:50.15ID:0YSlyaOvr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのDSDS対応低価格モデル、Moto Gシリーズ(DSDS対応機種)の総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

次スレは>>1000辺りで宣言して立ててください

▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
moto g8 ★
moto g8 plus ★
moto g8 power ★
moto g8 power lite
moto g9 play ★
moto g pro ★

★はデュアルSIM対応だが、2枚目のnanoSIMカードはmicroSDメモリーカードと排他利用

▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-family

▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part25【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1608938822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-Dfgu)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:37:18.80ID:KP1mlZNq0
g8plusのアクションカメラモードのサンプル動画でブレ補正が効いたときに映像の上の方、特に左上隅辺りの像が歪んでたのだけど仕様?ソフトで解消したかな。
0013SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-U7k8)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:20:59.16ID:SsxWNxLna
困った。
電話しようと通話タップすると画面消灯して操作が出来なくなる。
g8plusで同じ症状の方います?
Android10にしてます。
0015SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-U7k8)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:58:47.77ID:SsxWNxLna
>13です。
LINE通話もだめです。
とにかく通話状態になると消灯します。
電話を受けても通話押したら消灯する。
なんぞや。
0016SIM無しさん (ワッチョイ df0c-b71I)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:52:23.64ID:xpNPYjn20
Moto G7 Plusのビバレッドってどんだけ在庫あるねんってくらい売り切れんね
ディープインディゴは尼も売り切れてた
G Proは一色展開だし無難な黒紺系の色だけにしてコスト抑えてもらった方が良いよな
0019SIM無しさん (ワッチョイ 87b1-Hqnh)
垢版 |
2021/01/27(水) 02:25:23.33ID:gq6aF7+M0
>>16
売り切れたというよりディープインディゴもセールするんだと思う
ビバレッドの時も値下げする前いったん消してたから
0023SIM無しさん (スフッ Sd7f-QLeH)
垢版 |
2021/01/27(水) 07:39:55.57ID:h3OGZ1P0d
バッテリーが膨張したのか裏ぶたが浮き上がって修理依頼出したけど、送付先は交野市なんだね
0027SIM無しさん (ワッチョイ 4758-xFkQ)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:15:02.18ID:RfG52gjA0
Motorola Edge S正式発表【Snapdragon 870搭載で約3.2万円〜】



Snapdragon 870

6.7インチ1,080p(21:9) LCDディスプレイ(ダブルパンチホール)

90Hzリフレッシュレート

6/8GB LPDDR5 RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM

5,000mAhバッテリー、20W充電に対応

側面指紋認証

リアカメラ:64MPメイン(f/1.7 6K30FPS、4K60FPS)+16MP超広角兼マクロ(121°)+2MP深度+ToF、Audio Zoom

インカメラ:16MPメイン+8MP超広角(100°)

イヤホンジャック

microSDカード対応(最大1TB)

IP52

168.38×73.97×9.69mm、215g
0029SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:22:36.77ID:XRQOn2BT0
日本発売ないんだろどーせ
0031SIM無しさん (ワッチョイ a7be-Jq7D)
垢版 |
2021/01/27(水) 11:43:50.59ID://G15Qab0
エッジ液晶のやつなら擦れることによって誤作動多くなるしエッジ部分まで認証されると端の表示が歪むしでタダでもいらん
0033SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 12:03:26.10ID:XRQOn2BT0
デカ重すぎてpixel移行だな
0039SIM無しさん (ワントンキン MM3f-waJq)
垢版 |
2021/01/27(水) 13:17:37.66ID:Hnd8kVAeM
バッテリー交換したG7+
Spotify5時間とちょいとTwitterと通話くらいなら3日も電池持つ
Spotify専用機にすると捗る
シムはFOMAのみ入れてWi-Fi運用
0040SIM無しさん (ワッチョイ 5f20-Dfgu)
垢版 |
2021/01/27(水) 13:40:50.65ID:yPR1yTDq0
新型の写真、曲面液晶じゃないやん。
0042SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-8PYP)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:10:05.62ID:XRQOn2BT0
9plusと同様に日本で売れる気配感じないから発売ないだろ
0043SIM無しさん (ワントンキン MM3f-waJq)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:12:16.01ID:Hnd8kVAeM
画像とスペック見たけどedge Sいいな
しかし何故ボディの仕上げが玉虫色というか中華っぽくしちゃうんだろ
昔の中華製の万年筆や玩具ってこういう玉虫色なんだよなぁ笑
ソリッドカラーにしてくれよ
0044SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-sewg)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:29:50.13ID:F9R+89O4M
他メーカーより先に日本で出せれば1シーズン勝てる
モタモタしてるとシャオミ、オッポが870機種を日本に投入してくるだろうし

モトローラにとって日本市場にそこまで魅力があるか分からんけど
0046SIM無しさん (アウアウクー MM7b-mTgn)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:34:36.77ID:/iyuks0dM
>>44
シャオミやオッポはねーわ。どんなの出そうが眼中にない
今更ファーウェイ選ぶ奴はごく少数だろ?個人的にはサムチョンもない
0047SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-tWR1)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:41:43.19ID:7+sSp7TiM
G7plus以降のデザインと質感はがっかりだわ
カメラはG8plusレベル欲しいから悩みどころ
この流れだとピクセルになっちゃうよ
0051SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-PvP1)
垢版 |
2021/01/27(水) 16:22:46.19ID:1Lhm5OxFM
>>49
推測に過ぎないけど
モトローラやレノボの開発製造はそれぞれ2種類あるような気がする

ハイエンドのZやXにレーザー、ミドルハイエンドのzoomには
“by motorola mobility“の表記があるから多分アメリカ残党モトローラモビリティチーム開発

Gシリーズやミドルレンジはmobilityの表記がないからOEM製造 ノキアのミドルレンジと造りがそっくりだし

レノボのスマホはモトローラモビリティ開発とOEM製造
レノボ自体はスマホ開発していないと推測
0053SIM無しさん (ブーイモ MMcf-gVUw)
垢版 |
2021/01/27(水) 16:38:23.18ID:zMlFgpEFM
>>51
次元が低い話になるけど、今のモトローラはかつてのFREETELのような事やっているんじゃない?
FREETELは規模の小さな日本のベンチャー商社に過ぎないし、メーカーとしての実績はもちろん皆無だから単純比較は出来ないけれど。
でも、案外Xiaomiとか無名中国メーカーとか、あるいはノキア辺りに委託生産させて、ガワだけかっこいいモトローラのマークつけていたりなんかして。
0054SIM無しさん (ワッチョイ 47ef-3C30)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:22:40.24ID:y4CzrISp0
Edge Sってのスペック良くて安いな
液晶の端が丸くなってない普通の奴だし
どうせ日本には来ないだろうけど、来たら買いたいわ
0057SIM無しさん (ワッチョイ 5f4c-Dfgu)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:16:57.06ID:hDLZDNGs0
この新型は独自UI搭載らしいぞ。
0060SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-PvP1)
垢版 |
2021/01/27(水) 21:13:35.95ID:y7nhxNpEM
>>53
アメリカ時代のモトローラも
日本国内向けのauCDMAワンで韓国メーカーOEMの端末出したことある
逆に当時韓国製のモトローラもあった
LG製かも知れない
その後LG製の携帯電話がモトローラっぽくなったから
0062SIM無しさん (ワッチョイ 5f4c-Dfgu)
垢版 |
2021/01/27(水) 21:28:52.54ID:hDLZDNGs0
google nexusを作ったときはもうgoogle傘下だったのかな。
0064SIM無しさん (ベーイモ MM4f-KhI6)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:15:08.32ID:3mHU0jtdM
7パワー港区東京タワー近くマンション10階窓側電波入り弱いか不安定だけどおま環?

日本通信合理的カケホ()
0068SIM無しさん (アウアウクー MM7b-Dfgu)
垢版 |
2021/01/28(木) 08:11:47.11ID:jZvba+vgM
端が曲面になってる液晶はデメリットだらけだからやめてほしい。
0070SIM無しさん (ベーイモ MM4f-KhI6)
垢版 |
2021/01/28(木) 09:07:05.13ID:57o0dg6BM
きゃ〜っ!
Motorolaさんのedgeぃ〜!!!
0071SIM無しさん (オッペケ Sr7b-s8kW)
垢版 |
2021/01/28(木) 10:43:38.91ID:m0b4a+C/r
ひょっとしてやけど人気投票したら
ひょっとすると7 Plus か8 Plus がトップになる可能性はあるで
ひょっとしてやけどな
0075SIM無しさん (ワッチョイ 4710-Jq7D)
垢版 |
2021/01/28(木) 12:02:07.17ID:rYWGuPCQ0
>>64
それは、もうあまりにピンポイントだから
「自分でいろんな端末・SIMを入れ替えて調べてくれ」としか言いようがないよ
0079SIM無しさん (ベーイモ MM4f-JgiW)
垢版 |
2021/01/28(木) 16:53:41.03ID:w6GpEgq4M
>>75
d

ちなみにシムフリーのスマフォ初めてなんだけどシム両方さしてもアンテナピクト立たないのは仕様?

4Gはついてるけどガラケーのような時の通話?アンテナピクトは表示されてない
0080SIM無しさん (スップ Sdff-qzfb)
垢版 |
2021/01/28(木) 16:57:21.69ID:IpuOfzsDd
>>79
いままであなたのようなジョウヨワの介護費用としてキャリアに納付してたんですけど、ここで無料介護受ける予定ですか?
0081SIM無しさん (アウアウウー Sa4b-Iac+)
垢版 |
2021/01/28(木) 17:02:29.65ID:lJaf7l2Na
☆どこかで見たことあるような?☆
Motorola Razr 5G XT2071-4
未使用品 税込169,800円
ガラケーの名機『Razr』が2つ折りのスマホになって登場!!

本日入荷で現在通販購入は可能な状態ですが、店舗への搬入は明日になります。
#イオシス #MotorolaRazr

https://i.imgur.com/Ovq3ot0.jpg
https://i.imgur.com/e3prwwm.jpg
https://i.imgur.com/LywQ3Z7.jpg
0083SIM無しさん (ブーイモ MMcf-gVUw)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:01:15.22ID:DcBC4QTvM
>>81
このスレの住民でこの案件に手を出す人は一人もいないでしょう(笑)

冷やかしで見に行く人はいるかもしれないけど。

だって5万以下の予算でモトローラはファーウェイ、OPPO、Xiaomiとは違うんだとマウント取りたい人種しかいないんだもの(笑)
0090SIM無しさん (ワントンキン MM3f-waJq)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:14:01.84ID:Y/pxAslTM
>>81
どこかで見たようなも何も
日本でもドコモから出してたm702is
つまりモトレーザーのスマホバージョンじゃないか

10万くらいで国内版出たら欲しいよ
無理かなぁ
0094SIM無しさん (ワッチョイ a5bc-nk7M)
垢版 |
2021/01/29(金) 09:26:34.64ID:zw/laYYf0
おっとアマゾンのレッド残り10になったぞ
欲しいやつはここで買った方がいいかも
9800円は無理っぽいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況