X



Xiaomi(小米科技)総合 Part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 02:40:02.37ID:Q4kOgCBf
◆Xiaomi(小米科技)のスマートフォン全般について語るスレです

Xiaomi公式
https://www.mi.com/index.html

Unofficial community for English MIUI Android and Xiaomi products
https://xiaomi.eu/community/

MIUI公式
https://home.miui.com/

Kimovil (海外スマホのスペック比較)
https://www.kimovil.com/en/

Xiaomi端末まとめWiki
https://wikiwiki.jp/xiaomi/

カスタムROM探し
https://www.xda-developers.com/
https://www.needrom.com/

Xiaomi端末真贋検査
https://www.mi.com/global/verify/#/en/tab/imei

Will Phone My Work (型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
https://willmyphonework.net/

◆前スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1609350739/
0201SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:24:24.26ID:7OltkPy+
>>197
数千回しか再生数なければfake動画かもね

>>199
基本的にはベースのRomくらいだと思う もしかしたらmi10の時みたいにシングルsimに改悪とかあるかもね
0202SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:30:55.06ID:dPR0XMRy
>>201
Band構成は同じ?
0203SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 03:57:52.10ID:oK+kPkcH
xiaomiも制裁ってマジなん?
アメリカやっぱ嫌いだわ
0204SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 04:32:36.60ID:RuWaJPR5
アメリカ好きだったらそもそも中華スマホ使いませんでおすし
0205SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:15:47.01ID:7mwSSIXP
自由でおおらかなかつてのアメリカが好きだった
0206SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 06:03:40.26ID:EQjOQpIC
トランプが異常なだけだろ
ビジネスマンだから、アメリカの国益重視なら
Pixel iPhone高く売るためには中華は邪魔だってだけだし
5G関係ないって今回わかったわけで
0207SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 06:13:28.03ID:cEM2SCbi
>>40
ドコモから出るならね
ただSIMフリーから出るなら
超ローカルバンドのB42は載せないだろうし
0208SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 06:31:40.98ID:fQjG58SI
自由でおおらかって昔の映画やドラマの見すぎだろ…
基本的に中国の企業は中国政府に絶対服従なのは分かりきってるんだからこうなるの普通でしょ
販売に関しても第一位のGalaxy潰しに行ってないから中国企業しか狙ってないわけで
0209SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 06:32:18.88ID:N8YZhu4Z
メルカリ登録で今なら1000円分貰える!

@AppStoreまたはGoogle Playでメルカリをダウンロード
A会員登録時の招待コード欄にHKSFRUを入力する
B会員登録完了で1000円分のポイントゲット

ポイントは吉野家やマクドナルド、コンビニ、イオン等iDが使えるお店で消化可能

https://i.imgur.com/ZY2Eej3.gif
0210SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:02:50.48ID:s0bnF7eo
アメリカうぜーなー
俺はもう反米派だわ
0212SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:00:55.08ID:wkuLp/gV
XiaomiならBLUできるからGooglePlay入らなくなってもなんとかなりそうな気がするが
0213SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:27:26.47ID:2MBWDZvo
mi11買おうかと思ってたが保留だなこりゃ…
次はOPPO…
0215SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:11:10.76ID:W0EFfDm8
バイデンの方が対中は強行だからなあ
結局はiPhoneより売れたら規制されるって考えた方がいいな
0216SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:17:42.05ID:OetRgKmE
その内GALAXY一択になりそうだな
0217SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:19:07.42ID:Wbm556st
モトローラはチャイナ扱いなのかアメリカ扱いなのかが気になら
0219SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:26:52.35ID:Jgz3CciQ
>>218
もう病気だな
国とメーカーくらい分けて考えろよ
0220SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:32:18.04ID:KQ01zuhE
Lenovoは一応アメリカ扱いしてるんじゃないの?
aライゼンのOEM供給で必ず名前挙がるから
0221SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:33:03.97ID:x0tXEKES
>>219
言えてる
俺もチョン、シナは大嫌いだが
良い物はイイと認めてる
まあ、逆に考えれば良いんじゃね
俺様の為に、シナとチョンのメーカーが毎年セッセと造ってると。
0223SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:35:54.67ID:7mokMWDW
>>218
こんなこと言うけどスマホのパーツに使われてることにはどう思ってんの?w
0224SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 10:36:32.92ID:7mokMWDW
次はBBKグループ狙い撃ちか?
Xiaomiがキレて反論してたけどどうなるのやら
0225SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 11:21:40.07ID:7XM5aiRP
>>214
OPPOも確かスマホ以外のなんかの技術開発してるしやられるだろうね
0227SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:03:58.87ID:R2z/JK98
tp-linkの方がヤバいけど放置されてるよな
0228SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:05:35.00ID:w1Bkw/XS
>>205
日本だって昔は韓国におおらかだった
力付けてこれからは同等にやっていきましょ
って時に手のひら返せばそりゃそうなるわ
0229SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:06:42.62ID:jsIRavJu
アメリカ政府がスマホシェアで世界3位の
Xiaomiを「中国の軍事会社」としてブラックリストに載せる
https://gigazine.net/amp/20210115-chinese-military-company-list-xiaomi

アメリカ国防総省は国防権限法(NDAA)のセクション1237に基づき、アメリカ国内で直接的あるいは間接的に活動する「中国の共産主義軍事企業」の名前をまとめたブラックリストを発表しています。アメリカ国防総省はこのリストを更新し、世界で3番目に多い販売台数を記録したスマートフォンメーカーのXiaomiを含む9つの企業を追加しました。

アメリカ国防総省は、中国人民解放軍による近代化目標を支援する軍事・市民融合開発戦略に対抗するために、民間団体であるかのように見える中国の企業や大学、研究プログラムがアメリカ国内で活動することを制限するべく「中国の共産主義軍事企業」をまとめたリストを作成しています。

今回新たにリストに加えられることとなったのは、スマートフォンメーカーのXiaomiや飛行機メーカーの中国商用飛機(Comac)を含む9つの中国企業です。リストに追加された企業への投資は禁止されているため、アメリカの企業や投資家は2021年11月11日までにXiaomiの株式を売却する必要があります。
0230SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:06:44.35ID:XngxBFj1
YOU、Xiaomi止めチャイナよ
0231SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:10:21.22ID:+2yZyhGd
>>218
純粋に気になるんだけどこういう人って中華スマホに抵抗ないん?
国産じゃないと嫌みたいなあれじゃないんか
0232SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:15:08.77ID:xCg4yL1j
中華は政府が嫌い。
韓国は政府も国民も大嫌い。
0233SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:19:42.04ID:D+AjHECt
>>232
いい事言うな その通り
チョンはいらねー
0234SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:38:20.02ID:ZI26Ded3
スマートフォンの起源は韓国、手搏図にもスマホを持つ男の図が描かれている
0235SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:44:10.53ID:mGi7w/MK
HUAWEI→GMS制裁、部品供給禁止
Xiaomi→投資禁止
OPPO→まだ制裁なし
ONEPLUS→まだ制裁なし
VIVO→まだ制裁なし
ZTE→エンティティリスト入り
TCL→家電にバックドア
Lenovo→ノーパソにバックドア

大手はBBKグループしか残ってない
0238SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:52:52.25ID:7XM5aiRP
>>235
OPPOだろうね次は

ってかこれってよく中国はウィグル→香港を毒牙にかけて次は台湾、沖縄とか言われてるけど、アメリカはほぼ同じことやってないか?
0240SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:15:17.46ID:FHb1HPdT
スレ違いかもしれんけどバンドとGPSの精度って関係あったりする?
5年前の国産クソスマホからXiaomiに変えてあらゆる面で性能が大幅に変わったの感じるけど、
唯一GPS(特に方角)だけはかなり雑になってるような気がする
ちなみにドコモ回線
0241SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:18:42.37ID:s025a+9H
AGPSが使えるかどうかの話じゃね
0242SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:23:26.72ID:Glkb1037
sonapdoragonの売上全部0にしてくれるのか へー
0243SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:42:12.98ID:eRa67lwE
>>234
ビッグバンは韓国を起点に始まったから全ての起源は韓国なんだよね。
0244SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:11.64ID:7OqExBbP
そんな、バッタくさいSOCはいらんなw
0245SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:44:57.51ID:w6VmQr7v
>>240
何使ってるの?
0246SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:47:56.68ID:4Ouqyx1X
こうなるとOPPOしかないか…
0248SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:05:27.75ID:G+nQnjRw
iPhoneは情弱っぽいんだよな。
XPERIAにするか。
0251SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:49:50.86ID:Glkb1037
去年ファーウェイの既存機種もGMS使えなくなるって騒いでたのも
そのソースをみると日本の元証券マンがかいたただの憶測記事。
0252SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:53:36.31ID:EQjOQpIC
ファーウェイのスマホも一時期ゲオとか買取拒否してたが
結局元に戻ったし、そもそも買取はしないのにずっと制裁前の
値段で高額でショップは中古売ってたな 現行機種は
一時的に買取も下がるかもしれないが、最終的には変わらんでしょうね
0253SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:00:01.04ID:w6VmQr7v
>>247
AGPSは、問題なさそうですね。

いつも、GPS使うゲームしてますけど
たしかに感度はよくない気がしますね。国内版とグローバル版つかってるので、バンドは関係ないと思いますよ。
0254SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:01:45.16ID:w6VmQr7v
>>248
元xperia信者ですけど、戻りたくないなぁ
やっと洗脳とけて、xiaomi信者になったのに
0256SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:15:06.18ID:cLVtCRub
>>254
すぐ信者になるやつは洗脳解けてないだろ
0257SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:25:39.48ID:vynHxI0M
今のXPERIAはかなりいいでしょ
0258SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:29:39.21ID:D+AjHECt
>>257
俺もXperia1持ってるがビルドクオリティはイイよ
駄目なのは、カメラ特に動画
あと、セキュリティアップデートを含むOSのサポート体制と期間 これは、メーカー、キャリア?の気まぐれ対応だから全然信用出来ない
Xiaomiは3年はアップデート対応してくれるからな
駄目ならカスロムもあるし
0259SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 15:41:53.07ID:01xT3pQK
Xperiaはスリムすぎるんだよ。
19:9なら買ってるのに…
0260SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:04:39.31ID:QGKBn+vV
>>258
XPERIA単体の安定感はいいのだけど、
カスロムとか考えるとXiaomiいいよな
可能ならrootedで使いたいし、そこは替えが効かない
0261SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:30:21.55ID:5RP0CdzO
xperiaに、お値段以上の魅力を感じない

デュアルアプリに、慣れすぎて無い生活なんて無理
0262SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:38:21.63ID:Glkb1037
Xperiaって本当に縦に長いの?
0265SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:00:07.73ID:drx0EJvP
日本人は指が短いから仕方なく細長になった
0266SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:15:41.76ID:NkeaQ7n6
9T 5G買った
初期はAndroid10でよかった
電車や飲食店で猫撮りたい
0267SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:17:14.75ID:eRa67lwE
>>265
横幅かわらんやんけ
ただでかいだけやんけ
0268SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:32:11.36ID:2lxY4Ufh
飲食店に猫がいるのは嫌だな
猫カフェか?
0270SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:33:06.97ID:P96hZZkl
実際snsには良いしな見やすいし
0271SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:12:31.44ID:9OaIEuef
Xperiaの縦長は中華に見習ってほしいわ ただしソフトウェアは見習うな
0272SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:27:21.41ID:x7alrmzW
XperiaとXiaomiじゃ値段の面で比較対象にならなくない?
0273SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:41:08.07ID:gupmDBiZ
Xperia10 IIとMiNote10 Liteあたりなら似たようなもんじゃないか
0274SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:07:44.61ID:01xT3pQK
10UはSOCが700番台ならなぁ。
あとRAM6GB
0275SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:41:50.61ID:22vR0/UM
xiaomiも、縦長のqin2とか出してましたよね。
qin2 proは、軽くて縦長でお気に入りだった。
0276SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:02:29.33ID:t17qlBOO
小米終わったな。
ファーウェイの次に
アメリカの標的となった
0277SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:23.06ID:Lxkwo3ai
iOSがオープンソースになって、カスタムROMが出回って、
iPhoneが2万円代になったらiPhone買う。

絶対ないけど。
0278SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:15:58.55ID:S88H1+Wa
それでも今時M字禿で極太ベゼルはちょっと・・・
0279SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:10.67ID:IYumpWkr
huaweiに続きGoogleのパートナーから潰してくの笑うんだが
アメさんGoogle潰したいんか
0280SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:56:58.42ID:U5cnkRs/
アメちゃん形振り構わず
0282SIM無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:33:45.57ID:yiymhE7y
Mi10グロ版 やっとAndroid11 MIUI12.2.4が降ってきたな
インストール中 
まあ Android11自体はあんまり変化無いんだけどね
0283SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:28:29.92ID:X9fUIJBy
そりゃアメリカに都合が良ければ革命で、都合が悪ければテロと報道される世界だし
0284SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:58:03.79ID:dVidA1vV
呆け老大統領が最後っ屁で上昇株のXiaomiに標的しよった。
唐変木が国の長になると、国自体が世界一の蛮国になってしまうという悪例だったな。挙句は自国でテロ立てこもりごっこ。
0285SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:00:46.89ID:Wpr6Fn7h
OPPOまで制裁されると寧ろ中華同盟が出来上がって米国には危険なんじゃないか?

huaweiのHMSとかはユーザーが少ないから今は微妙だけどxiaomiとoppoのユーザーまで流れてきたら相当巨大になる。
0286SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:14:12.64ID:YQ4aZ0iP
>>285
今のHMSだけでもう4億人とかいるから十分巨大だよ
0288SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:56:54.69ID:4xOGeS5B
トランプがGoogleにBANされてるという
0289SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 04:47:50.67ID:4xaQYRi9
snapdragon870とな
やはり888はスコア重視の爆熱君でバランス型の別SoC用意してるんだね オーバースペックだから分岐はありがてえ
0290SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:19:54.88ID:vO2HOAmL
キンギョソウ870って実在したんだ
0291SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:37:56.74ID:3Igt0kPM
700番台ってハズレ無いよね
0292SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:09:57.16ID:SuT43tme
865→888
765→870 って位置付け?
0293SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:16:23.08ID:E3+gez1/
765の後継には戦闘力53万の775があるはず
0294SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:20:41.22ID:SuT43tme
じゃあ810に対する808みたいな感じか
0295SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:43:02.16ID:Xs53g8nj
1コアクロック高いな
アチアチじゃなきゃいいが
0296SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 07:02:07.02ID:0C6Zo4ME
ナンバリングごちゃごちゃ過ぎて草
0297SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 07:36:10.87ID:IlD96rZu
一回ナンバリング仕切り直せよと思うわ
0298SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:22:12.63ID:qSQxTcwt
グラボに習って4桁かな
0299SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:29:41.14ID:76yTBKTz
もう数字がでっけえのが強いでええやんけ
0300SIM無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:38:42.03ID:DNV9YfNk
700番と800番でゲーム性能違いすぎてたから
対林檎を考えるとハイエンドにも安いのを提供するのはむしろ当然
ホントは700をスペックアップすればええのに当初の発表とは裏腹に600の高性能型番を700にしただけだったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況