X



■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ b7ba-uJNI)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:26:41.48ID:XyWwAAXG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。

●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 10→(11準備中)
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算。
 各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
 ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
 SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
 前スレ
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1607859144/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0034SIM無しさん (ワントンキン MM19-BIkj)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:58:09.75ID:YF1+BGM5M
タッチパネルの感度って結構個体差あるんかな
偶に反応しなくなる(指の側面が多い?)のをどうにかしてくれたら最高なんだが
0036SIM無しさん (ワッチョイ 4673-BIkj)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:45:49.23ID:T8Ieol/G0
気のせいかもしれんが今日はバッテリーの減りが早い
システムアップデート以降減りが早くなったなんて報告はないよね?
0037SIM無しさん (ワッチョイ 4180-R8Ju)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:07:38.52ID:L0k33YvH0
ミスタッチ?っていう時は大体画面端のどこかに触れちゃってる気がするね
正直狭幅ベゼル好きじゃないわ
0038SIM無しさん (スフッ Sd62-XlHL)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:41:48.27ID:ao/mh6Iyd
>>32
バッテリーを筆頭に基本性能を値段相応に高めたストロングな姿勢は
ある種の舌バカ仕様と揶揄されるかもしれないが
必要な物を必要な分だけ揃えた端末はスマホ初心者から熟練者まで皆が望むはず
0041SIM無しさん (ワンミングク MM92-BIkj)
垢版 |
2021/01/06(水) 21:21:23.53ID:KfWlgi24M
簡易留守録ってDuoの着信とかでも動作してる?
相手に留守録のアナウンス聞こえてないみたいなんだわ
もちろん普通の電話の時は問題なく使えてるんだが
0042SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-gMi3)
垢版 |
2021/01/06(水) 21:26:45.79ID:s/nFAhgU0
AQUOSはタッチパネルがgm
未だに5点タッチなのAQUOSくらい
7年くらい遅れてる
0043SIM無しさん (ワッチョイ 3143-BIkj)
垢版 |
2021/01/06(水) 21:27:33.57ID:FqOSITqw0
Gboard使ってるけど、変換候補をタップして
ビビっとバイブの反応あるのに入力されてない現象はなんなん?
設定でどうにかなるのこれ?
0046SIM無しさん (ワンミングク MM92-qBFf)
垢版 |
2021/01/06(水) 22:15:47.77ID:OmekdUq4M
1万円の中華スマホよりタッチ反応悪いってどういうことだ。
0048SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-9JCA)
垢版 |
2021/01/06(水) 23:12:22.73ID:HlNFCIxCM
>>36
感度とは違うかもしれんが、ホーム画面下部に固定で配置してある5つのアイコンだけ全く反応しなくなることが多々ある。何とかしてほしい。
0059SIM無しさん (ワッチョイ adcf-bnZq)
垢版 |
2021/01/07(木) 07:57:59.49ID:H050que70
simフリー版でSBのみまもり/キッズsimのvolte通話できないのですが何か設定でできるのありますか?
ims,defaultのAPN追加ではだめでした。4Gに固定にすると繋がりなくなります。
ちなみにsense3 liteはAPN追加せずそのままvolte通話できてます。
0060SIM無しさん (ワッチョイ 2eed-VPsd)
垢版 |
2021/01/07(木) 11:54:13.12ID:JDIdzhl10
ガラケーからの機種変更や新規契約でもない限りACなんて有り余ってるはずなのになぜ「端末に同梱しろ」とうるさいやつが後を絶たないのか不思議で仕方ない
0063SIM無しさん (ワッチョイ 3176-47wC)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:33:49.14ID:HfNd+Fsz0
昨日、妻のHUAWEI P20liteからの移行として購入していま設定中だけど、カメラが思った以上にダメで驚いてる。
google cameraを入れて少しマシになったが、標示のカメラアプリだと何か不具合が発生しているのではないかと疑うくらい映像のレスポンスが悪いのと、ノイズが多すぎる。
「カメラはゴミ」っていわれてるけど、ここまでとは思ってなかった。

皆さんはこれで我慢できてるのでしょうか。
0064SIM無しさん (ワッチョイ e576-TRrr)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:45:37.38ID:45auqXfR0
充電器は100Yenショップで十分 ACアダプター300円とケーブル100円
0065SIM無しさん (アークセー Sxf1-gLmX)
垢版 |
2021/01/07(木) 12:46:11.47ID:pJKt2Cb1x
>>63 カメラが良くなくて、自分もGoogleCameraを入れようか迷っています。
入れてみて、カメラは改善されましたか?
もしよければ入れたバージョンをお伺いできると嬉しいです。
0068SIM無しさん (ワッチョイ 06cd-BIkj)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:03:39.38ID:kqUFVKZw0
>>60
俺はこれが初めてのタイプCスマホだから付いてて良かった

>>64
安物の粗悪品はバッテリー寿命短くなる要因になるから
純正品を使ったほうがいいらしいけど
0070SIM無しさん (ワッチョイ 3176-47wC)
垢版 |
2021/01/07(木) 13:13:09.13ID:HfNd+Fsz0
>>65
追加
室内撮影しかしていませんが、ノイズはかなり減っています。
カメラの動きと画面表示のレスポンスも改善しました。
元々、標準アプリは画質というより、レスポンスが気になっていたので、そこが改善したので、満足しています。

ただ、SDカードへの保存ができなさそうなので、そこが少し不満点ではあります。
0079SIM無しさん (ワッチョイ c2cf-r6/T)
垢版 |
2021/01/07(木) 14:02:51.06ID:H2bQGRTp0
>>78
対応してますよ。

87%位まではかなり早く充電されるんだけど、そこから100%までは1時間くらい掛かる。
いたわりすぎなんだと思う。
0083SIM無しさん (ブーイモ MMb6-BIkj)
垢版 |
2021/01/07(木) 14:35:40.26ID:h4OtZf0AM
>>63
sense3と比較したらかなり綺麗に撮れるので、全く気にならない。
そもそも画質を気にするような写真を撮るなら、一眼を持ち出す。
0084SIM無しさん (ワッチョイ 5973-BIkj)
垢版 |
2021/01/07(木) 14:51:54.74ID:FBf7wNWz0
先月契約したocnモバイルを早速解約して楽天のSIMを入れた。

一昨年の年末にsense3で昨年末がsense4。
今年の年末は買えないかも。
0090SIM無しさん (ワッチョイ be73-BIkj)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:16:44.09ID:RTaEu9TD0
付属の充電器は手持ちの充電器の中で一番性能良いからメインで使ってるけど、後々本体売却する事を考えたら付属品は大事に保存しておいた方が良いかもなー
0091SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-AWeu)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:19:28.71ID:ufKrKjcx0
みんなケース何使ってる?
Spigenのクリアケースにしようと思ってるんだけど使ってる人いる?
ガラスフィルム、干渉しないやつ教えてほしい
0093SIM無しさん (ワッチョイ c2cf-r6/T)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:30:50.25ID:H2bQGRTp0
>>89
付属の充電器がケーブル一体なので手持ちのUSB電流計が使えないので測ってないが、
同じくらいの充電時間(付属のは満充電まで150分)のUSB-PD対応の充電器で測って
みるとせいぜい13Wくらい。充電開始直後の急速充電開始で5Vだと2.5A位流れてて、
ほっとくと9Vまで上がるが1.4Aくらいに落ちる。
0104SIM無しさん (ワッチョイ d2f4-Iopg)
垢版 |
2021/01/07(木) 20:31:05.20ID:Vr52RgKX0
>>64
>>68
一応ダイソーのtypeCケーブルに関しては評価の方法はいくつかあると思いますが
有名名メーカに比較しても抵抗値的には悪くないようですよ

https://www.youtube.com/watch?v=97vRkyTIzx4&;t=5s

なお、充電器に関してはさらに考慮するポイントがいくつもあるのと
個体差のあたりハズレや使用環境にもよるので納得いくようにするのがいいのかもですね

https://www.youtube.com/watch?v=PZh5hzibdsk
0107SIM無しさん (ワッチョイ c2cf-r6/T)
垢版 |
2021/01/07(木) 20:59:07.91ID:H2bQGRTp0
ちなみに急速充電に対応していない充電器だと5V 1.4Aくらいで充電されます。
この場合、ロック画面に表示されるのが「急速充電中」ではなく「充電中」になります。
この状態で最後まで充電したことはないのでどれくらい時間が掛かるのかは不明。
0108SIM無しさん (ワッチョイ c2cf-r6/T)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:00:50.36ID:H2bQGRTp0
>>106
ダイソーの300円(ポート1つ)や500円(ポート2つ)のやつは
わりとちゃんとした性能なので結構使えますよ。5V用としては十分。
0109SIM無しさん (ワッチョイ ad96-qdLU)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:13:11.51ID:OFnDTI7e0
ケーブルは最大出力が3A以上でUSB PD対応品である必要がある
(コネクタの両端がUSB Type-CでもUSB PD非対応なケーブルも存在する)

充電器だけUSB PDに対応していてもケーブルがUSB PD非対応だと急速充電にはならない
充電器とケーブルの両方がUSB PD対応品であることが重要
0114SIM無しさん (ワッチョイ 92cf-c+/B)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:27:16.04ID:zK7w64iG0
>>60
pd持ってないやつ多いんでは?
0115SIM無しさん (ワッチョイ 92cf-c+/B)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:28:57.91ID:zK7w64iG0
>>73
綺麗やん
0126SIM無しさん (アウアウウー Saa3-VpI/)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:18:17.58ID:liihfSQta
SHARPはナビゲーションボタンの配置変更は対応してないだろ
ググるとCustom Navigation Barとかのアプリで強制的に変更
する方法はあるようだけど、sense4で使えるのかは知らん
0128SIM無しさん (スププ Sd9f-rqQN)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:13:18.79ID:rRyb5sEdd
この機種スレ多すぎね?

昨日画面が暴走(下の戻るホームタスクが勝手に超連打される)したんだけどよくあんの?
0130SIM無しさん (ブーイモ MM03-F3mw)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:33:42.36ID:3nczd3T7M
そもそも右戻るのほうがマイナーだから、べつに対応していなくても責められることはないだろ
初回起動時から右戻るで出荷するメーカーが特殊なだけで
0131SIM無しさん (オッペケ Srb3-nOiR)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:35:17.59ID:6ryDBo1Yr
つか俺docomoで買ったとき充電ケーブル2000円で売りつけられたんだけど高くないか?
みんなも払ったの?充電器などの付属品はなくて別売りで買わないといけないって言われて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況