X



Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スプッッ Sdb2-tRJs)
垢版 |
2020/12/04(金) 06:37:35.17ID:0Mhr1QnCd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行書き込んでください。

●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/

●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるモデル(米国)、または数字のみのモデル(中国本土・香港)がSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。

Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
また、数字のみのモデル(SM-G9700・9730・9750)もデュアルSIM仕様です

Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/

● 前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589232455/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590998740/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592706487/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595386372/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598560620/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602869301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (スフッ Sd94-kwSD)
垢版 |
2020/12/04(金) 08:16:15.22ID:aJWdwq4Ld
さっき電車で若い女の子らが
「ミスドでバイトしてるんだけど明日は南朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがドーナツ貰いに押しかけるから鬱だ」
「GoToイートコジキだね」
とか言って笑ってた
0006SIM無しさん (ワッチョイ 9650-l3pW)
垢版 |
2020/12/04(金) 14:49:53.53ID:X0dPX6bm0
Windows リンクでPCのQRコードからMicrosoftアカウントにログイン試すもいつも失敗
何かやることあるの?スマホ同期アプリ入れたら英語になるし
0012SIM無しさん (ワッチョイ a411-NRnE)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:59:38.20ID:fCJjbjpW0
はずれた
0022SIM無しさん (ワッチョイ ef76-llTp)
垢版 |
2020/12/05(土) 18:42:31.03ID:P63to/ut0
初galaxyで暖色寄りの色味に違和感あったけど10日間くらいで慣れて気にならなくなった
人間ってなんかすごいなw
ちなみにホワイトバランスは左から2番目
スピーカー性能は特に気にせず買ったけどステレオだし音質いいね
つべでPVやライブ動画よく見るから良かったわ
あと付属の保護フィルムのすべすべ感がやばい
指紋も目立たないしで今までそんな高いフィルムは買ってないけどラスタバナナとかレイアウトとかの市販品よりダントツ1位だわ
0028SIM無しさん (ワッチョイ ef76-llTp)
垢版 |
2020/12/05(土) 20:40:12.90ID:P63to/ut0
>>25
おれが明るさ40%くらいで画面暗めにしてるからな
前も書いたけど50%超えると白くなるけど暗くすると白がグレーになる
ただ50超えると眩しくて目が痛い
それが違和感あってね
みんな明るさ何%くらいで使ってるか暇な人書いて
単純に気になる
0041SIM無しさん (ワッチョイ f433-EkzT)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:18:45.06ID:IoL/AhFK0
>>28
50%強くらいかな。
色味だいぶ違うけど、一個前に使ってたS7Eのバーで50%くらいで使ってて、その明るさにS10+を合わせると70%くらいにしないといけなかったけど、抵抗あって今の値に。
ちなみにS7Eの100%とS10+の100%に明るさの差はほとんど無かった。
全部体感だけどね。
0042SIM無しさん (ワッチョイ 6411-tRJs)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:26:52.47ID:b87q0swA0
アプデしたら、
Bluetooth繋げる度に毎回
Bluetoothペアリングの要求通知でokしないといけなくなった。
どうにかならないのか。
0050SIM無しさん (ワッチョイ ef76-llTp)
垢版 |
2020/12/06(日) 17:23:58.83ID:KT8OQT+T0
>>41
50%超えると綺麗な発色を見られるけど眩しいってなるw
やっぱ前の機種がどうだったかによるね

>>49
最大輝度を必要とすることがないからなぁ
0052SIM無しさん (スフッ Sd94-rBWM)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:12:26.57ID:CPfrvgtxd
>>50
最大輝度は昼の外で勝手になるよ
室内で50%もいらん眩しい

phoneinfoとか照度センサーついてるんだから明るさの確認は出来るよ
0053SIM無しさん (ワッチョイ ef76-llTp)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:29:06.82ID:KT8OQT+T0
>>52
何を伝えたいのかがちょっとわからない
おれはそもそも輝度40%くらいでそれ以上は眩しいから上げない
自動調整オンにもしない
100%の輝度にしないし手動や自動の最大輝度の違いには興味がない
0056SIM無しさん (ワッチョイ 6611-NRnE)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:11:15.13ID:eFnsSCfb0
充電するとタッチの感度がちょっと悪くなるんですけど、これはS10共通ですか?

対策方法とかってありますか?
0064SIM無しさん (ワッチョイ f828-o0bP)
垢版 |
2020/12/07(月) 18:26:36.41ID:csJ3cxxJ0
>>59
難しいだろうね
ガラスだけの交換は専用機器が必要なので、やるならAssembly交換だけどそうなると部品代結構するからあんまり旨味ないぞ
0065SIM無しさん (スプッッ Sd9e-MvqT)
垢版 |
2020/12/07(月) 19:17:48.86ID:Tw5uTdrbd
ENERGYringとか、EDGEmaskの権限?がいつの間にかOFFになってて、いちいち手動でonにしてるんだけど、ずっとonにする方法無いかなあ
同じ症状のひといませんか?
0068SIM無しさん (ワッチョイ 3233-CWdK)
垢版 |
2020/12/07(月) 20:42:23.30ID:BOXT65Nm0
>>67
操作はできるけど、1本ほど上から下にかけてS字に割れがあるんだよね
素人でも交換できるならやってみようかなと考えてみたけど、難しいならやめておく...
0069SIM無しさん (ワッチョイ 264a-QhSM)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:03:13.73ID:LF2NMEwK0
>>68
キャリアにもよるかもしれないけど、安心サポート入ってるなら交換しちゃった方がいいんじゃないかな?
リスク高すぎる気がする
0073SIM無しさん (ワッチョイ 3233-CWdK)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:50:33.65ID:9yYe6fBD0
>>72
今は普通の柔らかいペラペラな保護フィルムをつけてるけど
画面が消えたときに結構目立つ割れ線なんだよね
ガラスフィルムだと目立たなくなるかな
0074SIM無しさん (ワッチョイ a458-o0bP)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:33:09.70ID:6228SMFT0
>>72
そりゃガラスだから綺麗よ
初めてこの機種でやってみたけど、角が引っ掛かってちょっとだけ剥がれたから全部剥がした。今は裸運用だし今後も貼る気は全くない
0075SIM無しさん (スップ Sd02-o0bP)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:38:53.80ID:M8m+l7S8d
皆さんケースは何つかってますか?
spigenとかいうブランドのが裏にスタンドあったりして便利そうだったけど調べたら重そうだったので私はとりあえずiface買いました
0076SIM無しさん (アウアウクー MMd2-llTp)
垢版 |
2020/12/08(火) 18:55:09.83ID:2QogCsVUM
spigenの背面上下にカーボン模様がある黒いケース
TPUクリアのも買ったけど背面にゴムのストラップ付けたくてそっちにした
話ズレるけどSinjimoruのゴムベルトストラップはおすすめ
持ちやすくなるし仰向けで使ってても顔に落下しない
デメリットは無線充電はたぶんできない、このストラップのスタンド機能は期待しちゃダメ、見た目悪い
話戻して上で言ったspigenのケースはいいよ
なんかスッキリしててゴツくない、スマート
元々の保護フィルムに干渉しない
ただサラサラしてるから滑りやすいかもね
ってことでそのスタンド付きのspigenのもたぶん良いと思う
0077SIM無しさん (ワッチョイ 63cf-llTp)
垢版 |
2020/12/08(火) 18:58:18.40ID:xBKUTpMz0
>>75
楽天S10買ったけど、ケースが少なくてamazonでringkeのFusion買ったよ。
で、明日はAunoteの背面ガラスが届く予定。

背面がきれいだから透明のケース探してるけど…ifaceの背面ガラスがあったら良かったのに…
0078SIM無しさん (ワッチョイ dff1-llTp)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:42:28.30ID:2SembIX80
>>76
ラギッドアーマーか
わいもそれや

デザイン白でかっこいいからホントはシュピゲンの透明ケースが良いんだけど指紋が絶対気になるよなぁ
0080SIM無しさん (ワッチョイ 9158-tRJs)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:51:51.74ID:x25PxO0O0
結局フィルムなし裸族に落ち着いたわ。何使ってても使いづらい。裸族が一番滑りもいいし。スマホ落とさなければいいだけ
0084SIM無しさん (ワッチョイ 825a-4ctP)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:44:11.67ID:vjTljzX90
S10でTwitter公式アプリが一旦ホーム戻って別アプリ開いた後とかリンクを開くと固まるんだけど同じ事象起きてる人いる?
0085SIM無しさん (アウアウクー MMd2-llTp)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:49:10.11ID:tnJFEm3BM
>>78
そうそれ
そして本体白も同じだ
綺麗な白が見えるようにクリア買ったけどそれにストラップベタ付けはかっこ悪いなぁとやめたわ
TPUだと黄ばむしまぁいいかと
0087SIM無しさん (ワッチョイ df73-jtgE)
垢版 |
2020/12/09(水) 02:06:37.35ID:SsYUMd2X0
>>84
俺も今月の6〜7日頃?からTwitterが検索直後に固まる現象たまに起きてる
だけど別アプリを開いたりリンクを開いたときとかは何も問題ないな
0089SIM無しさん (オッペケ Sr1b-0vqB)
垢版 |
2020/12/09(水) 07:04:23.42ID:JKKZWge4r
>>86
再インストール、キャッシュ削除はやったけどダメだった
最悪リセットして見るしかないかなって思ってる所ある
>>87
1月のアプデからちょいちょい止まるっていう調べてると出てくるね
これが直らないとスマホ変えるまで考えてる
0090SIM無しさん (ワッチョイ dfd5-3N45)
垢版 |
2020/12/09(水) 07:36:30.85ID:Dl6/h6IA0
ちょっと訊きたいんだけど、s10+ってQuick Charge3.0非対応?
今までQCの充電器使ってると通常充電の表示になってたけど、明らかに普通の充電器より充電早いから表示は通常でも実際は急速充電されてるもんだと思ってたけど違うのかな
PDの充電器はまだ使った事ないんだけどQCとどっちが早いか分かる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況