X



【現行型コンパクト】小型スマートフォン 【5インチ以上】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 7f42-cChY)
垢版 |
2020/11/19(木) 23:06:44.62ID:9SPd+zdS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時、三行コピペ

現行型の小型スマートフォンラインが画面の大型化で5インチ以上になってるため新スレッドです、
目安としては幅70mm以下で5インチ以上。
4インチ台死守派やそれ未満は以下の【4インチ台】【4インチ未満】など個別スレで。


※関連スレ
【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 14台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582237374/
【4インチ未満】小さいスマホ その12【Jelly Atom等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596205270/
【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580433112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856SIM無しさん (ブーイモ MM99-62fP)
垢版 |
2021/07/14(水) 08:01:46.03ID:+gJGPcFcM
iPod touchは画面側にスピーカーが無いから、
FaceTimeとかで電話すると裏から相手の声が聞こえるんじゃなかったかな
まあAirPodsとか使えばいいのだろうが
0864SIM無しさん (ワッチョイ 8bf1-1MJK)
垢版 |
2021/07/25(日) 12:43:10.10ID:0778pjr/0
物理SIMの方が製造コストかかるのかね?
0866SIM無しさん (ブーイモ MMcb-eXOZ)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:50:24.27ID:lbnZEdolM
楽天って今eSIMしかないの?
0874SIM無しさん (ワッチョイ 16c0-HXfD)
垢版 |
2021/07/30(金) 09:40:28.09ID:0WdmRPMG0
俺はeSIM使ってないから分らんけど
別の端末に入れ替えるたび事業者に再発行させなきゃいかんのは面倒そう
しょっちゅうやる事でも無いから慣れの問題かもしれんけど
0882SIM無しさん (ブーイモ MM6d-8yYm)
垢版 |
2021/08/17(火) 08:25:16.26ID:xrIie2F8M
初代iPhoneSEを全画面にしたくらいで良いのだがなぁ
0884SIM無しさん (テテンテンテン MM26-Zort)
垢版 |
2021/08/17(火) 15:27:28.03ID:QjuiXAm1M
わかる。あのサイズで全画面出来たら最高。
でもバッテリーとか色々キツそうなのと、
メーカーは極小サイズ(楽天mini等)とコンパクトサイズ(iPhone SE 2020,iPhone 12 mini等)の間で中途半端なサイズとか思ってそう。
0905SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-FQy+)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:40:31.74ID:BXiQJTj60
衰退するのは文句関係なくて単に売れないだけの話じゃん
そもそもこのスレって「理想の小型スマホを待つ」というより、「実在する新製品や現行の中から良さげのを選ぶ」といった人が多いんでない?
0908SIM無しさん (ベーイモ MM8f-7FqO)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:02:08.33ID:exoHyVhUM
このスレって
「理想の小型スマホを待っ」て古い機種をずっと使い続けて
新しい機種はこれは違うと難癖を付けるスレだろ
0909SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-R7oJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:16:22.98ID:ijYS2zqT0
むしろそういう個人とは違う、
現実的な選択をする人達のためって事が発祥のスレだけどね。
ずーっと粘着して邪魔してる人が居るだけで。
0910SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-sEEn)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:32:07.81ID:tr2/XVx/M
何を買おうが古い機種使おうが他人に関係ないじゃん
他人の俺様基準押し付けられたくねえよ
ここにいるのはわずかでも情報があるから
0911SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-R7oJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:36:47.24ID:ijYS2zqT0
皆がそうならいいんだけど、
そうでなく、実際に自分の基準押し付けたり文句しか言わない人が常駐してるのよ。
0912SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-FQy+)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:28:34.85ID:BXiQJTj60
>>906
普通はあるものからひとつ選ぶだけで市場に何らかの影響を与えるだの思わないでしょ
ところで既に10iiiや楽天ハンドがある中で>>894が刺さるのって割と限られた人だけじゃないかな
0916SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-FQy+)
垢版 |
2021/08/20(金) 23:45:21.74ID:BXiQJTj60
>>914
ここの話題として10iiiとあまり変わらないだろうし実際そうなったなってだけだよ
別に刺さらない端末にケチをつける趣味もないし
0922SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-3zoW)
垢版 |
2021/08/21(土) 02:20:02.49ID:8XY0CifZ0
コンパクトならバッテリー容量小さくてもいいんか?
現在必要とされる性能とバッテリー容量でコンパクトさを求めた場合zenfone8サイズになるのはもう致し方ないのでは?
0926SIM無しさん (ワッチョイ 9f34-ZQur)
垢版 |
2021/08/21(土) 10:24:35.68ID:PyrYpDCm0
バッテリー容量なら長さより厚さの方が効果有りそうな気が
1、2ミリ変わるとやっぱ持ちにくくなるかね?
0929SIM無しさん (ワッチョイ ff69-2JmC)
垢版 |
2021/08/21(土) 13:05:56.33ID:QzjXeB3k0
決して薄すぎというわけではないがrakuten handがそんな感じで、幅が狭いせいか裸だと持ちづらくて純正ハードケースつけて少し厚くしたほうが手にフィットする。
手の大きさにもよるのかもしれんが。
0933SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-x00/)
垢版 |
2021/08/21(土) 18:06:42.44ID:s5gqi5HwM
>>921
その人はケチ付けるのが生き甲斐なので、どんな指摘されても拡大解釈して言い訳し続けるよ。
0934SIM無しさん (ワッチョイ fff1-tWVC)
垢版 |
2021/08/21(土) 23:37:55.50ID:2AcFtVbv0
バッテリーは自分で分解して交換できる機種買えば良いんじゃね?
要は通販でバッテリー売ってる機種
安く済むし
0937SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-R7oJ)
垢版 |
2021/08/22(日) 11:01:50.72ID:Cq4XNY6S0
内蔵型でなくバッテリーパック交換型ならそれもいいけど
トルクとかはボディ自体がデカいからここでは本末転倒である。
0939SIM無しさん (ワッチョイ fff1-tWVC)
垢版 |
2021/08/23(月) 08:39:12.85ID:mqH8s5qt0
ちなみに>>800のスレは、インチは規定してないけど、小型総合なので4インチ未満も含んでいて結構守備範囲がある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況