X



■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:49:14.27ID:94Vuzh4hM
!extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512

●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 10 →
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット) IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算
 各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
 ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
 SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
 前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605402601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:: EXT was configured
0900SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:13:03.05ID:S+BfIA9NS
>>895
外に出て働いていれば普通は会社からiphone支給されますが?
0901SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:13:50.57ID:38cm1RtiM
どうでもいいがnote9s 水没させしばらくして動かなくなりなした、ってラクマで売ってたぞw
やたらデカ重いから手にあまりよく落としそうになるしなw
0902SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:14:31.44ID:gavLX6Dj0
せめて高校生以上の人の書き込みを頼む

できればまともな仕事してる人でw
0903SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:06.70ID:OsSeKxvgM
スマホの移行アプリでおすすめありますか?
0904SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:23.60ID:nupzpKgSM
指紋のところがナビゲーションキーになるのが好きだからAQUOS
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:38.94ID:pydzskvWM
やっべぇ
末尾Sが遂に1日うんこだ下痢だ言わない勢いだぞ

人類が次のステージに進む時が遂に来たのか!?
0906SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:56.71ID:gavLX6Dj0
>>900
ぼくちゃんの相手はこれ最後な
大企業でもいわゆる一流企業でも
携帯なスマホ支給しないところなんていくらでもあるし、職種にもよる

子供はアニメ
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:20:20.16ID:oTFCuM+H0
船の上で働いてると会社からアイポン支給されるんやな
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:21:13.32ID:gavLX6Dj0
まあなんだ
電池もちはいい方がいいという意見に無理に逆らわない方がいい
ひきこもりかガラケーの電池もちを知らないガキ丸出し

はい次
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:23:16.16ID:yu6mgoeH0
>>903
Google純正のは
セットアップで引き継ぎ画面出るのでそれ
自分は毎回それ使ってる
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:24:23.37ID:w6M2zx9R0
>>903
とりあえず初期設定時にGoogleアカウント入れればかなり復元してくれるはずだが、
残りはPC使えるならadbで元のスマホを丸ごとバックアップして丸ごとレストアできるぞ。
ゲームの記録とかもそのまま移行できる。

参考
https://wiki.rookie-inc.com/os/android/backup
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:29:23.64ID:3PBV04UvS
>>895
>>906
顔真っ赤だぞ情弱底辺食糞下痢まみれ野郎www
底辺過ぎてiphoneすら会社から支給されねえのかよどんなクソ会社だよwww
外で仕事すんのに支給されないとかブラック過ぎるwww
さすが情弱底辺のバカウヨwww
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:29:54.81ID:vsmzprGDM
伝言メモ機能があるシャープのスマホだからこそ選ぶ。
0913SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:33:13.49ID:S+BfIA9NS
>>906
え、外で仕事するのに支給されないんですか?
どんな会社ですか?本当に大企業なんですか?
0914SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:35:09.27ID:38cm1RtiM
まぁ電池持ちいいの使ってると
そう捨てられないだろな、
3100mahはなかなか厳しい、つかかなり無理かなw
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:37:40.11ID:aVxQfO3k0
オンラインショップで買ってしまいました
楽しみ♪
0916SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:38:06.66ID:Ex8Qv9VES
plus画面でかいのにバッテリー負けてんのかよ!
電池持ち悪いかなぁうーん
無印の4使ってる方は今のとこバッテリーに不満なし?
0917SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:21.36ID:u5erwvTk0
>>844
安いのでいいやとklevv使ってるけど問題ない
まあhynixだし
0918SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:25.33ID:kLFBbTvw0
ライトもっさりしてるぞ、、、
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:25.69ID:kLFBbTvw0
もっさりしてないとか騙しやがったな
はぁ
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:46:42.85ID:3PBV04UvS
>>919
こんだけもっさりだって言われてレビューも酷評なのに騙されたお前が悪い
情弱バカ信者の虚言を信じたお前自身の責任だw
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:46:57.72ID:LQxErWgNS
>>916
4plusはこのサイズのスマホでは電池持ちでは最高レベルだぞ
無印sense4が異常レベルの電池持ちってだけだ
0922SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:48:22.53ID:S+BfIA9NS
>>906
早く説明してください
なんで支給されないんですか?
外で仕事してるんですよね?
なぜですか?本当に働いているんですか?
0923SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:49:55.61ID:kM7sVDgG0
SE2に行ききれないのは会社支給スマホがSE2なので代わり映えしないってのもある。
0924SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:54:03.54ID:u5erwvTk0
会社で支給されるならなんだってところだがな
0925SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:57:08.47ID:3PBV04UvS
>>922
下痢まみれの情弱底辺食糞バカウヨにいくら言っても無駄だぞw
しょうもない底辺のブラック企業だから世の中のことを実は知らねえんだからなwww
ゴミが虚勢はってるなんて無様にも程があるなw
クズはクズらしくおとなしくゴミスマホ使ってりゃあいいんだよwww
0926SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:20.14ID:rV+ef6qP0
うわ、糞の
0927SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:20.14ID:rV+ef6qP0
うわ、糞の
0928SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:20.18ID:rV+ef6qP0
うわ、糞の
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:59:23.45ID:0kk/UKVH0
>>923
会社でSE2ならsense4はやめた方が良いのでは
普段仕事で使うスマホよりももっさりしたらストレス半端ないかと
0931SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:01:32.01ID:897asm0K0
必死のネガキャンが相手にされてなくて草
0932SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:05:19.09ID:vRP2FG+mS
>>921
そうなんだ!よかったぁありがとう!
0933SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:11:45.52ID:rcATK7swS
顔真っ赤にして逃げやがったな情弱底辺食糞の下痢まみれ汚物野郎がw
ゴミの分際で知ったかとか恥ずかしすぎるなwww
こういう底辺の極貧バカウヨには最適なんだなwww
0934SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:17:37.02ID:897asm0K0
こういうハイスペではない人気機種を無理に叩いても無駄
スペオタが好んで買う機種でもないし
普通の人が普段使いにいいと思って買う機種だから
0935SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:18:47.59ID:5BVwM/imM
コロナ下でビデオ通話の頻度も上がったりする、バッテリー持ちは良いほどポイント高くなるだろなw
0936SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:21:04.55ID:mCR7WH9M0
4aに防水付いてたら悩まなかったんだけどなー
今回はこれでいいや
0937SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:21:11.37ID:OMQp674l0
●パフォーマンスが持続する高度な放熱設計 (2020年秋冬 スマートフォンAQUOS 新製品発表会)
https://youtu.be/-Rrf3yzfMLc?t=760

AQUOS開発者さん曰く、ハイエンド・フラグシップモデルは発熱によりクロックダウンする欠陥品のようです
今まで欠陥品であるハイエンドスマホを高額で買わされていた

Nintendo Switch/Switch Liteのように防水・防塵を捨て
内蔵冷却ファンや排気口を搭載しない限りモバイルとしてのスペックは活かせない
https://flash-agt.com/blog/wp-content/uploads/2020/05/DSC_0204-1024x576.jpg

●スマホ・ケータイが熱い!! でもやってはいけない「3つのこと」 (内部結露)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1807/30/news091.html

・やっちゃダメその1:氷や保冷剤で冷やすこと
・やっちゃダメその2:流水で冷やすこと
・やっちゃダメその3:エアコンや冷蔵庫・冷凍庫で冷やすこと

発熱が凄いスマホを急激に冷やすと『内部結露』を起こすので気を付けて下さいね
発熱が多いハイエンドスマホは『内部結露』に弱い

●AQUOS sense4 lite バッテリー性能&発熱テスト(AnTuTuベンチマークテストを3回連続起動)
https://youtu.be/gslduTTwoF8?t=196

sense4のバッテリー持ちと低発熱は驚異的ですね

>>916
>>932
●AQUOS sense4 長く使ってもあんしんの放熱設計
https://jp.sharp/products/k-tai_d_common_v3/movie/e4_clip_heat_dissipation.mp4

ゲーミング向けのAQUOS zero5G basicはトリプル・グラファイト(三枚のグラファイトシート)で
放熱してますがsense4 plusもゲーミング寄りなスマホなので放熱設計でバッテリー容量が減ってしまうんじゃないかな
0938SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:23:04.15ID:bsb0rsdT0
末尾Sのチョンがまたウンコ食って発狂してやがるwww
0940SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:24:40.32ID:rcATK7swS
末尾0のネトウヨがまたウンコ食って発狂してやがるwww
0942SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:28:49.73ID:nMIxesZHS
>>856
OSやアプリの容量が増大しバージョンアップするとさらに増えてく現状だと、SDスロット有64GBよりはSDスロット無128GBの方が長期的には使いやすい。経験則的に。
0943SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:35:56.30ID:5BVwM/imM
ビデオ通話はバッテリー消耗するからな、仕事用にはもってこいかもしれんねw

iphoneから変更したがいいかもな!w
0944SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:54:25.07ID:JLJ81I920
>>890
じゃあこの機種はおまえに合ってないというだけだろ
他を買えばいい
0945SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:58:12.89ID:uPIJxB5Q0
チョンうざいから帰れ
0946SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:15:14.68ID:U/h5dXMbM
これ以上ないくらいな
超スタンダードチョーセン人なんだよなぁwwww
0948SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:43:04.64ID:+MutNaoKS
>>882
ステレオスピーカーって重要?
音楽聞くならイヤホン使うし、ステレオデジタル音源で聴けるから気にしないし、車で聞くならBluetoothで飛ばせばいい
0949SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:46:11.49ID:+MutNaoKS
>>897
釣った魚を写真撮ったり、餌釣りなら掛かるまでの暇潰しじゃない?
0950SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:19:09.63ID:vk+t8cSA0
>>948
3を今使っていて3もモノラルスピーカーだけど
イヤホンもBluetoothもモノラルで驚いた
それで満足出来る自分にも驚いた

4SIMフリーが同じ仕様だったとしても買うつもり
0951SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:53:22.28ID:Q9uKiq9sK
ハイレゾってどのくらいまで再生対応してる?
88.2kとか32bitのALACとか再生出来るよね?
0952SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:01:05.77ID:VGKYQNUtM
senseシリーズはsense2から使っていますが
イヤホンジャックもbtも普通にステレオだよ
へんな事を言う前にちゃんと自分で確認しよう

設定や音源もしくは接続機器や聴覚等を疑おう
0953SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:09:23.62ID:vk+t8cSA0
>>952
右か左しか鳴らない音源を用意して
プレイヤー側で右か左に全振りしてみてほしい
ウチの3は右しか鳴らない音源を左右どちらかに全振りしても同じ音が鳴るんだけど…

有線イヤホン2機種ヘッドホン1機種
Bluetoothイヤホン2機種と車載ナビ1種類
プレイヤーアプリ2種類で確認したけど
全てモノラルなんだウチの子
0954SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:25:03.85ID:vk+t8cSA0
スレ違い気味で申し訳ない

コレ聞いても
右か左からしか聞こえないハズがイヤホンやBluetoothでも左右から聞こえてくるよ3SIMフリー
https://youtu.be/4qZ2GdfSX38
0955SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:32:19.93ID:vk+t8cSA0
ごめん
ユーザー補助のモノラル音声がONになっていた

消えます
0956SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 04:44:45.36ID:OZ1d61rkM
>>921>>932
実機もお披露目してないのにわからんだろ
事前情報見る限り、大画面、非IGZO、バッテリー減でかなり電池持ち悪い予想されてるぞ
0957SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 05:43:07.42ID:sPRm3c8H0
アスデックのフィルム貼ってる方いますか?
ベゼル部分まで保護されてますか?
0958SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 06:58:46.89ID:vnw5pMj7M
類人猿の特アがこの機種気に入らないならこの機種に頑張ってもらいたいわ
0959SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:54:13.23ID:oOwb+KDOS
>>682
キャリアのお返しプログラムやってて返さなきゃならぬ。
貧乏人はたいへん。
0960SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:08:10.28ID:WpBkgeFg0
ネトウヨ死ね
0961SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:12:04.37ID:kt0MpC0B0
liteって楽天でしか発売されないの?
0962SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:16:50.82ID:LQoqguWQ0
そうだけど
なんか問題ある?
0963SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:18:40.98ID:seFgWziy0
ドコモオンラインショップの限定カラーがかっこいいな!
俺が買ったやつだけどw
0964SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:30:54.79ID:VXe+DLtxM
>>963
おまえの色選びのセンスは本当に最高
0965SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:55:43.45ID:NIkdiU+2S
>>956
カタログスペック上のことだけどな
連続待ち受け通話共に大型では最高レベルなのは間違いねえよ
それでも電池持ちが一番重要てんなら無印かliteのsense4でどうぞ
0967SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:27:43.37ID:FKWkAZ51S
ドコモオンラインショップの限定カラーはプラスチックの線が目立ち過ぎると思う
simフリーで水色が欲しかった
0968SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:57:05.71ID:Q8274X8T0
背景ぼかしの実写サンプル画像まだー? チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
0970SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:04:43.29ID:xNepfNDfS
>>919
感覚なんて個人差あるんだから
ショップのモックで試せばいいだけ
0972SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:17:03.92ID:esL+GxlWM
redmi 9s 良かったけど、なんせデカすぎた。ポケットに入れて屈伸が出来ないのでsense4に替えた。
0973SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:19:05.22ID:QR3QIr1YS
ネトウヨ涙目で退散したのか
情弱底辺は正しかったんだw
0974SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:32:16.65ID:PBePzboAM
>>972
スマホなんて6インチ以下でいいんだよな
0976SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:37:31.58ID:7+3YkU2K0
ケース選び
ネットだと重さがわかりにくい
たまに妙に重いのがあったりする
特に手帳型
0977SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:47:12.55ID:og95optHS
ライト付けていると、勝手に消灯するのは、なぜだろう?
わかる方いますか?
0978SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:54:58.55ID:U3lUl+R80
実機がドコモ版しかなくてドコモプリインストールアプリが鬱陶しくて素の状態が試せないな。
0979SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:12:41.63ID:4ZfkVxhOM
DOCOMOのアプリて無効化できんの?
0980SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:18:18.23ID:koofCOJm0
できてもすぐ甦ったりする
てか、今更そんなこと言われてもw
0981SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:20:03.42ID:koofCOJm0
ドコモアプリよりもっとくだらないアプリやげーむ
0982SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:21:19.72ID:koofCOJm0
どうせおまえら
ドコモアプリよりもっとくだらないアプリやゲーム入れるくせにwww
0983SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:27:06.13ID:FKWkAZ51S
無修正ダウンロードすると捕まるの?
0984SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:30:16.04ID:koofCOJm0
しかしよくそんなくだらない書き込みできるな
職場や学校でも面白くないやつと思われてたろ?
0985SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:40:07.66ID:oOwb+KDOS
>>979
プリインストールの奴だとできるのも出来ないのもある。
運。
0986SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:12:01.14ID:Z4TyGONTS
3 plusと4なら4のほうが買い?
0987SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:14:41.43ID:MvxTVyWU0
>>979
無効化できないものでもデフォルトユーザーからのアンインストールは可能
0988SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:20:31.41ID:Q22KdAOoS
Ymobileのセンス4ベーシックって生体認証ないのかと思ったら顔認証はあるんだな。
精度はどんなもん?マスクしてもいける?
0989SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:20:50.15ID:CsuEQDI30
sense4無印が発売されるまではしばらく話題も少ないだろうしこんな不毛な感じかな

SIMフリー発売迄にliteとbasicの望遠レンズも動きがないだろうしね
0990SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:21:19.63ID:7KI/CmE20
SIMフリー端末使ったことないんだけど、SIMカード自分で差しかえるだけで使えるようになるのかな?
今まで店舗でしか端末買ったことないから全部スタッフさんがやってくれたんだよね
0991SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:21:39.41ID:CsuEQDI30
>>988
同じ仕様と思われるsense4liteだとマスクしてたらダメだね
0992SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:22:16.08ID:koofCOJm0
>>979
そんなのできたらみんなやってるだろ?
じゃあデフォルトユーザーからのアンインストール方法を具体的に書いてみろや、この世間知らずオタク
0995SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:24:22.46ID:CsuEQDI30
>>990
今のスマホのAPN設定の画面開いてめまいがするなら辞めといた方がいいかもね

キャリアのSIMなら初期設定に入ってるかもしれないけど、キャリアメールとかの設定とか色々手間増えるだろうしね
0996SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:27:16.59ID:MvxTVyWU0
>>992
adb shell pm uninstall -k --user 0 <パッケージ名>
0998SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:30:08.17ID:koofCOJm0
>>990
APN設定は別に難しくないぞ 
サポートしてくれるとこもあるし
オタクのマヌケな自尊心に騙されるなよ
1000SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:31:41.57ID:ozGy4z2SM
せーーん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況