X



■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:49:14.27ID:94Vuzh4hM
!extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512

●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 10 →
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット) IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算
 各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
 ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
 SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
 前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1605402601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:: EXT was configured
0004SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 14:55:08.82ID:94Vuzh4hM
SIMフリー版発表されたから
早めに立てたぞ
0009SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 15:10:57.35ID:COo6WEfSS
+のほうは
トリプルスロット?
0010SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 15:18:35.61ID:94Vuzh4hM
んー 11月以降発売なのにまだわかんな
0014SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 15:25:09.58ID:qeo49jMDS
解像度下げたらのぞきみブロックがイカレタ
0015SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:10:08.21ID:oVA5kaUrS
800万画素の光学2倍と1200万画素のデジタル2倍ってどっちきれいなんだー
0016SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:10:41.69ID:oVA5kaUrS
ゲーミング設定でYouTube録画しようとしたのにゲーム登録できねえ
0019SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:49:55.11ID:N1KRJzMcM
RAM4Gじゃ余裕がなさすきて、すぐ固まるよ
だいいち、なんで3も4も4Gなわけ?
キャンペーン安売り用の製品だとバレバレ
0020SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 18:29:59.01ID:Bi41jmWY0
>>19
スペックの前に使い方がおかしい
0022SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:33:07.94ID:fptE95ALS
>>20
なにがおかしいのかわからん 教えて
0023SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:04:35.93ID:9RuExFFYS
Pixel4a:RAM6G、ROM128GB、ステレオスピーカー、超高性能カメラ、軽量143g、コンパクト、Gorilla Glass 3、対応バンドの広さ、最新OSアップデート、万全のセキュリティ、狭ベゼル、サクサク動く

sense4:RAM4G、ROM64GB、モノラルスピーカー、クソカメラ、売りだった軽量コンパクトがクソ重に、メーカーや製品名すらわからない出所不明のディスプレイガラス、海外で使えないお粗末なバンド数、時代遅れな極太ベゼル、ありがたいSD搭載(笑)、操作感はもっさりトロい(笑)


sense4は貧乏で楽天志村で恥ずかしい乞食行為に加え脅迫するようなド底辺の情弱バカウヨにピッタリw
0024SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:06:45.13ID:9RuExFFYS
sense4信者の特徴

・QZSS、MIL規格、SD、法人向け(笑)等々クソどうでもいい機能で「コスパ最高!」とか歓喜しちゃう無知で低能なバカw
・スマホの対応バンドも知らず恥ずかしい
・SDカードにデータいれっぱなしでデータ管理がずさん
・さらにはPixelとカメラ性能互角とか捏造する始末wwwもちろんdxomarkなんて知らない
(そもそもaquosシリーズは評価さえしてもらえないwww)
・さらには少しでもケチるため楽天で乞食行為に熱心な貧乏底辺w
・志村の激安契約に喜んで飛び付く恥ずかしくみっともない乞食のクソ野郎
・脅迫行為も平気で行っちゃうような低能サルw

そんな無知でバカで情弱な底辺バカウヨですw
0030SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 23:16:26.03ID:GzYlM0vlM
basic今日か忘れてた
0031SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:04:24.80ID:LqllmBWK0
●山で使うスマホ選びのポイント
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1464

●MIL規格なスマホ
MIL規格という米軍の軍用品規格がありまして、スマホでも対応製品がいくつかあります。
登山に使う場合はMIL規格対応製品を選ぶというのもよいでしょう。
防水防塵のスマホはよくありますが、MIL規格の場合は耐衝撃と耐寒耐高温などにも対応しています。

●まとめ
・雪山でもハードに使いたい場合はMIL規格で耐低温に対応している機種を選ぶといいでしょう。


>>28
sense4は防水に加え耐寒・耐結露・耐低気圧のMIL規格スマホなので
アウトドア向きスマホですね
sense4は病院などで使われる業務用スマホなので耐薬品性能を持ってますね

Pixel4aはいまどき防水機能すらない温度差による「結露」で故障しやすい
お子様向け玩具スマのなので法人向け機種にも選ばれませんね


●iPhone 7 以降の防沫・耐水・防塵性能について
https://support.apple.com/ja-jp/HT207043

iPhone 12シリーズの水深6m、30分間の防水性は驚異的ですね
Google Pixel aシリーズ(非防水)はAndroidスマホの恥さらしなので、もう販売しないで欲しいですよね
0032SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:24:14.38ID:ax7cv0VZM
早速糞食いキチガイ末尾Sのスマホ大先生がいるぞww
0033SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:40:35.16ID:WIpvDFM3S
ロック解除をスワイプからタップに変えたいんだけど無理かな?
0034SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 02:14:31.68ID:nNae1TcR0
>>33
(`・ω・´)つ Double Tap Screen On and Off
画面オン出来るように設定するとバッテリー消費大きいから、まぁ使ってみてからだね
自分は物理キーで画面オフ&ロックするのをこれにしてる(オンは指紋認証
0035SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 03:03:00.93ID:vbdOxF1PM
>>1 乙たて。
0036SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 06:43:42.40ID:6aBowl3e0
>>24
まだ志村で契約出来る情弱いるんかよw
情強はとっくにBLになってるぞ
0038SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:26:57.10ID:j/WwJIAN0
>>19
舐めちゃいけない
sense5GもRAM 5GBだ
0040SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:39:43.63ID:nP0+1IIcS
普通に使うなら4GBで充分
逆に6GB必要な人ってスマホは何に使ってるの?
0041SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:43:35.99ID:fonTjaOo0
同性と一緒にいる方が落ち着くのはbl?
0042SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 08:59:06.39ID:K9teDu5tM
志村ブラックになっても何も問題ないな。
0043SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:05:26.31ID:PuGBzr7A0
>>40
ほんとそれ。
電話、メール、たまにつべで見るくらい。
電池持ちも14日に買ってから(50%)、今日まで充電なし。
電池持つ&SDカードはやっぱり必要だと思うわ。
0044SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:08:21.95ID:Vbp6hrXTS
志村安いけどブラックはイヤだ
となるとiijでもいいな
0045SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:14:13.93ID:MgNmDQqkS
志村ってなんですか?
0046SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:15:45.34ID:MgNmDQqkS
まさか赤ロム?
(死んだから)
0047SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:16:51.88ID:v1euKPN7M
とんでもねぇ〜わたしゃぁ神様ですゃ
0049SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:26:31.29ID:M4t9iY0/0
ゲームやブラウザ閲覧、つべ等今まで通り使ってて電池が今まで一日1回充電してたけど3日経っても40%残ってる・・・さすが大容量。
0050SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:42:36.57ID:9zuT7G+p0
>>40
ソシャゲとか複数のアプリを行ったり来たりしてもタスクキル
されないことが必要な人はたぶん4GBじゃ足りないでしょうな。
俺はそんななことしないから4GBで十分かな。
0051SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 09:43:58.86ID:sppnboD6S
お前らに騙されてsense3 買ったけど、こりゃダメダメだわ。
やっぱ、10万はするスマホじゃないとな。
0053SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:03:29.48ID:i57gzGdKS
10万するスマホと比べられるSense 3くんかわいそう
0054SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:11:07.30ID:pAAe9/IbM
>>51
楽天のR5G安かったぞ
0055SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:17:10.83ID:xlVTLSAAM
淀ポイント還元あるけどちょっと高いよなぁ
なかなか踏ん切りつかん
0056SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:26:36.84ID:bys/w8HXM
無印かliteどっち買うかで悩んでます。楽天MNOの無料がまだ半年残ってるのでサブとして使いつつ、SDカードも併用となるとesimが使えるliteですかね?
無印がesim対応なら迷わなかったのになー。
0057SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:34:26.41ID:zu2etQB/0
Mioで買うかな実質3000円引きだし
0058SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:40:17.20ID:4fqiS9hV0
>>40
それって普通の使い方ってわけじゃなくて、単にスマホの性能を生かしきれてないだけだよ
実際ロースペックスマホでいい人なら、末期のガラケーでもいいくらいなんだよね
フル機能ガラケーの選択肢が無くなって仕方なくスマホに来た感がある

電話メールありきのガラケーとは違って、スマホ自体がPCと同じように自由度が高くて、普通の使い方なんてないよ
人それぞれ

だからこそ、高額なハイエンドのスマホにも需要があるわけで、
ミドルのCPUが伸びてきてヘビーユーザーが必要な性能にある程度追いついたけど、メモリ容量が追いついてないんで、ロースペ派とハイスペックから流れこんできた人がぶつかっちゃうと
0059SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:48:14.63ID:GWcb3Bvw0
話の流れが理解できないのに長文で語りだしちゃってどうしたのか
0060SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:50:44.70ID:JPNLCQuhM
志村の18000円セールも素晴らしいけど、24800円という通常価格にも驚くな
嫁がocn使いだからクーポン使って機種変扱いにすれば、新回線引かなくても24800円で手に入る
新規回線手数料考えればセール価格とほぼ変わらん
0061SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:53:17.20ID:9zuT7G+p0
ここで騒いだら6GB版が出るのかというとそんなことは無いと思われるので
騒ぐだけ時間の無駄だと思いますはい。4GBが受け入れららない人は
買えないってだけ。
0063SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:56:05.46ID:oJzAJonA0
普通の使い方って言うけど、普通の定義ができてないのにそういう言い方するのって卑怯だと思うよ
今時年寄りだってポケモンGOぐらいやるわけで、ちょっと調べ物してたらゲーム落ちてた、ってのは不便は不便でしょ
使い方次第な訳で、このスペックで6GBあればなあってのもひとつの意見
個人的にはストレージも物足りないけど
メモリ6GBストレージ128GBにしたらいくらぐらい変わるもんかね
0064SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:56:48.20ID:jfxR1ewaM
>>60
あーあれって機種変でも買えるのか
ocnやばいな
0065SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:58:51.18ID:InNWQV+F0
sense4買おうと思うんだけど
背面ただのつるつるアルミだよね?
裸でバンカーリング着けたいんだ
0066SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:02:11.05ID:zu2etQB/0
シャープのラインナップ考えたら一番下のこれがメモリ4GBって至極全うでは?
それにしてもOCN安そうだね
0067SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:02:59.92ID:JPNLCQuhM
>>64
機種変だとどの機種も通常価格より5000円高いんだけど、機種変5000円引きクーポンが事前にもらえるので通常価格で買える
0069SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:13:56.40ID:xEUb2F78M
24800円って新規回線契約が条件のセール終了後価格じゃなく、既存回線の機種変でもこの価格なのか
凄まじいなOCN
0070SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:20:26.73ID:GWcb3Bvw0
既にMVNOで契約してる人は機種変更で良さそうだな
わざわざ新規契約するのはコスパ悪そうに見える
0071SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:27:55.87ID:JPNLCQuhM
志村はブラック入りが怖いから機種変で済むならそうした方がいいね
sense5が出てセールで5000円くらいになったら新規回線もいいかも
0072SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:28:21.59ID:DAwjQi8IM
結局UQ発表なしか
SIMフリー買うか…
0073SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:39:39.51ID:NOHN/ml0M
志村でsense3を買おうと思って我慢して8カ月w
ようやく初契約w
0074SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:41:07.17ID:q7VM5RG9S
>>63
50,000ぐらいになるんじゃない?
知らんけど
0076SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 11:45:06.84ID:P9y0dHHAM
あと1万高くてもいいからRAM6GBほしかったね
0077SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:04:13.16ID:i5xEIINEM
>>76
1万高くて6GB/128GB版がplusで良いのにな
今回のplusは別シリーズにすれば良いのに
0078SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:04:56.23ID:mNvIkBpk0
>>63
おそらくその二つ上げると2000円高くなるかな?
0079SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:05:45.90ID:v1euKPN7M
シムラーの価格が分かりづらい
例えばsense3のセールと機種変では、そもそも通常価格が違う
多分sense3の今の定価?は25000円
だからあのセール告知の通常価格が、機種変のベース価格とは限らないよね?
0080SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:06:11.56ID:mNvIkBpk0
原価で
0081SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:10:28.67ID:JPNLCQuhM
>>79
志村は今までずっと機種変の場合は通常価格+5000円で設定してる
ただ機種変時は5000円オフクーポンが使えるから通常価格で買える
セールでも価格は変わらないから機種変なら新機種ほどお得
0083SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:16:00.37ID:jfxR1ewaM
>>63
俺は4000円くらいじゃないかなって
そんで売出し4万超えてたけーって言われてたと思うわ
0084SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:18:04.02ID:Vbp6hrXTS
>>69-70
データsim契約してるけど機種変更できる?
音声sim契約じゃないとダメなのかな
0085SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:18:12.79ID:NOHN/ml0M
>>79
たぶん今のsense3は通常価格20000円だよ
0086SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:20:10.81ID:lxUGNzAFK
ジャップだから中華と比べて低性能ぼったくりなのはしゃーないな
0087SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:20:52.25ID:Vbp6hrXTS
公式に音声simのみってあった
ということでiijで買うわ
0088SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:23:01.13ID:fXEOJxwB0
志村って安いな
普通に4万円近く出すのが馬鹿らしくなる
0089SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:25:38.21ID:GVnKdXbB0
志村凶暴すぎだろw
ガースー仕事しろwww
0090SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:26:44.56ID:zu2etQB/0
つーかなんでgooこんなに安いん?
NTTパワー?
0092SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:28:46.55ID:NOHN/ml0M
>>88
まあでも新規は回線契約が必要だから
0093SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:28:52.41ID:fXEOJxwB0
何か馬鹿らしくなったから
この機種やめて志村で安売りしてない機種にしようかなw
0094SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:29:56.93ID:vNx5doLk0
志村の値段安いと思うが現行の端末値引き2万までに準じてると言える
(3Gから機変、mnpで上乗せとかでもっと値引かれるが)

sense4の定価が安かったw
0095SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:31:35.47ID:K9teDu5tM
そんなにocnダメなの?
ごく普通に使うだけなんだが。
0096SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:32:26.50ID:8Utt9UUFM
>>87
iijもデータSIMだとギフト券つかないけどね。
そんな俺はiijのデータSIM。
0097SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:32:56.07ID:m6+1WOFIM
フル充電まで急速充電で時間どれくらいかかんの?
sense3くらいかかるなら買わない
0098SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:33:52.23ID:QEBfV8Wm0
別に全然ダメじゃないけどOCN
むしろ低速無制限あるから
radiko聴き放題有り難いOCN
0099SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:35:07.95ID:A8YDPVNY0
>>88
>>90
音声対応SIM契約が必須だからね
データSIMだけでいい人や
音声付きなら無制限話し放題が必要な人にはあんま人気無い
キャリアのよくやる囲い込みと同じ
0102SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:37:51.83ID:xEUb2F78M
ブラックになっても何も問題ないとか言ってるし即解する気満々で普通に使うつもりはないんじゃないの
0103SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:38:50.65ID:JPNLCQuhM
sense4の通常価格設定が安すぎるよね
antutuが半分しかない上に望遠も広角もないsense3plusが通常価格36300円なんだもの
0104SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:39:05.24ID:LyzUmRtD0
カメラも悪くないな
これくらい撮れたら及第点
0105SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:42:12.56ID:mE8gF+HTM
ビックは39,800円(10%pt)、ヨドは39,490円(10%pt)
0106SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:43:27.67ID:JPNLCQuhM
>>98
新料金設定になってから低速無制限なくなったぞ
今は高速分使い切った後は60kbpsという他社の3分の1以下の地獄の速度制限
SNSチェックやヤフーのトップページすらまともに開けず実質通信途絶状態になる
0107SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:49:01.12ID:QEBfV8Wm0
>>106
旧料金コースはもう無いのか?

俺は志村セールでOCN ZenFoneMaxproM2を8000円で買ったけど
今回機種変するわ
クーポン有りで18000円らしいし
0110SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:00:42.69ID:JPNLCQuhM
>>107
新料金が出る前に契約してればまだ低速無制限が使える
新料金のが安いけど地獄の低速制限が嫌で今でも嫁の契約は旧料金にしてる
0111SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:01:22.58ID:xEUb2F78M
今から旧プランはもう無理なのか
0112SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:01:51.96ID:JPNLCQuhM
>>109
もう新規や契約変更で入るのは不可能
0113SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:03:04.81ID:ovO+z8Bq0
>>89
2万円以内の値引き(19800円引き)なのでセーフ
0114SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:03:50.59ID:BCz79i0n0
OCN機種変追加されたら起こして
0115SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:08:00.92ID:JPNLCQuhM
>>113
あれって自分達の決めた定価から2万円引きまでなのかね
実勢価格から2万円引きまでなら志村のrenoaが5000円とか完全にアウトだろうけど
0116SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:08:55.72ID:xEUb2F78M
残量減らない低速モード切替とかもないし残量切れで事実上断線か
切替できる所で3GBでやりくりしてた人もOCNだと6GB必要そうね
結局高くつく、釣り餌の端末をびっくり価格にできるのは訳がある
0118SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:10:01.27ID:ovO+z8Bq0
>>115
発売から1年以上経過した端末はいくらで売ってもok
0119SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:12:55.02ID:gnyypJHh0
ただの志村スレになってしまった…
0120SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:13:43.01ID:QEBfV8Wm0
今の機種は志村のセールで
税込み4万チョイのスマホが
LoveDogクーポンとか諸々で8000円だったからなァ
志村最強
0121SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:13:47.59ID:mkXaN61oM
結局OCNはバッテリー減り早いのとグローバルIPは無関係?
グローバルIPが間にルーター挟まないインターネット直通と考えると怖くて使えないんだが
0122SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:18.84ID:JPNLCQuhM
>>117
ごめん勘違いしてた
旧コースまだ入れたんだね
0123SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:32.35ID:QEBfV8Wm0
都内在住OCN2年近く使ってるけど
別にバッテリーが減りやすいと感じた事は無いな
あれか?住んでる所の電波受信事情が悪くて
基地局探しまくってるから
バッテリー減るのか早くなるのと勘違いしてないか?
0124SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:50.83ID:NOHN/ml0M
もしかして2月頃の志村セール狙っても18000円以下になることはない?
待つだけ無駄で機会損失になるなら買っちゃうけど

当然LINEクーポンも対象に入ってないから使えないよな〜
0125SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:21:29.16ID:QEBfV8Wm0
>>122
勝手にデマを広めるなよ(´・ω・`)

確か新コースは割安だけど、
色々制限あるから気を付けろだったぞ
旧コースなら低速制限は無い
0126SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:22:23.96ID:PzOVOTp00
志村本店
※ 現在当店にて同時にお申し込みいただけるOCN モバイル ONE回線は新コースのみとなっております。
0128SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:24:51.96ID:xEUb2F78M
>>110
新プランと旧プランは帯域割り当てが別で
MVNOの中でも速い方なのは新プランだけって聞いたことがあるけど実際速度差はあるの?
0129SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:25:19.01ID:QEBfV8Wm0
>>124
志村は2月の年度末決算期のセールで
クーポンとかで更に安くなることは有るみたい
俺は今の機種はそれで買ったけど
台数に限りあるしみんな殺到して
買えない人もいるから注意が必要かも
0130SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:25:38.44ID:PzOVOTp00
今OCNのポータルアプリからプラン変更やってみたけど、新プラン→旧プランは出来なかった
プラン変更の選択肢に旧プランが出てこない
0131SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:26:34.51ID:QEBfV8Wm0
>>127
なる程ね
0132SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:30:37.14ID:xEUb2F78M
端末セットだと新プランしか選べなくて、新→旧は一度解約しないと無理なのか
なら即解ブラック上等でない限り事実上新プラン強制か
0133SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:31:13.42ID:PzOVOTp00
新規SIMのみやデータプランのみでも旧コース選択出来ないわ
旧コース→旧コースの変更のみ可能?
0134SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:31:39.58ID:jW02yeh/S
iijは端末だけの購入OKなのか?
0135SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:42:41.77ID:6hV5w2u40
志村はocnとドコモの統合後の再編でおそらく恩赦がある
0136SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:42:42.62ID:O4NugzQMM
>>134
iijを契約中じゃないとダメ
購入時に本人確認書類の画像アップロード
0137SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:46:54.10ID:gnyypJHh0
w
みんな惑わされるなよ
普通にドコモで機種変する人が圧倒的に多いと思うよw




w
0138SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:48:34.82ID:QEBfV8Wm0
>>133
新規SIMで旧コースの110Mコースとか
選択出来るがどうなんだ?
詳しくはようわからんけど
https://imgur.com/7NT1pmv.jpg
0139SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:48:37.55ID:v1euKPN7M
>>81
ありがとう、すまん、前に書いてあったね
どちらにせよ、新機種を発売同時で2.5万で機種変なら安い
変な手間隙考えたら凄い安いな
しかも年一?、無敵かもしれん
問題は自分がブラックかどうかw
ブラックならさっさと諦めて楽天行くけど、申し込みしないで判別する方法ないよね?
0140SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:48:42.76ID:QLwWPmsg0
志村の新発売セールは結構優秀だからミドル機なら買っとくべきだろ買い替え時期なら
0141SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:49:34.76ID:gnyypJHh0
一歩外に出て人と接すればわかる


SIMフリー機なんか持ってる人なんて少ないことがwww



W



0142SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:53:11.07ID:deKAol7fS
価格.com見てるとAQUOSってやっぱり評価低いよな。いろんな意味で詰めが甘いんだろな。

「二度とAQUOSは買いません」なんて文章がテンプレかと思うほど使われてるし。

楽天のliteも3点代だしな。
0143SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:54:02.30ID:gnyypJHh0
王道はやっぱりドコモオンラインショップで限定カラーだろw
0144SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:56:20.06ID:O4NugzQMM
ジョーシンの35900円でも安いけど、楽天エディオンの闇市で売り出してほしいな
0146SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:06:17.47ID:5rO3GyQ8M
Plusのカメラの画質って何か情報でてる?特に暗所の。
0147SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:07:50.64ID:WNfA8RuTS
>>65
つければ?
わざわざ書く事じゃなくね?
0148SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:10:20.99ID:PzOVOTp00
>>138
どこから申し込んだ?
自分はOCNのウェブサイトからアクセスしてSIMのみで新コースしか選べなかった
端末セット選ぶと志村に飛ばされた
0149SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:12:52.24ID:kPVTQaE+0
>>128
時間帯によって耐えきれないくらいに遅かったから新プランにした
カウントフリーで音楽は問題無いから、そもそも俺の使い方だと使い切る事が無かった
0150SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:13:30.96ID:QLwWPmsg0
>>142
カメラがどうしてもな
そして皆今度こそはと買う訳だが しかし今回は心臓部が違うからな これで駄目なら流石に俺含め皆退散するだろう
0151SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:14:14.54ID:9I7S0o000
志村安いし買おうかと思うがラインナップ見たらredmi note 9sが200円で売ってて草
ここまで安いと欲しくなる
0152SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:14:31.78ID:ovO+z8Bq0
ocnと志村本店と志村楽天市場店は全部別物だぞ

今回のキャンペーンは志村本店のみ、新プランの音声sim以外は対象外
0153SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:14:43.00ID:mApcop/j0
>>136
去年、sense3買ったときはmioIDだけでよかったような気がするけど本人確認書類出したっけ
0156SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:19:41.08ID:GWcb3Bvw0
>>147
文章理解できないなら無理に返信しなくていいぞ
0158SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:23:32.28ID:0+AKSAmvS
前スレでxz1と比べてもっさりと書いてたけど、しばらく使ってると単なる味付けの問題と理解できたわ
慣れの問題だな
四六時中触ってる訳じゃないし全く問題ない
むしろ処理能力の向上でWaitがなくなって快適
総合的に見てかなり満足度高い
0159SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:24:52.66ID:+TPUx9wD0
カメラ不満っていうのは夜景を撮る人?
普通に使う分には問題ないと思うんだけど
0160SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:30:19.13ID:JPNLCQuhM
>>150
カメラよりもやはりSocが安かろう悪かろうの歴代sense不評の原因だと思う
普段使いでも快適に使うためにはantutu15万は必要とされる中
sense2 antutu7万
sense3 antutu9万
と微妙に刻むケチっぷりを見せた後
sense4 antutu28万だもんな
他の会社のスマホが今年になっていきなり大幅にSoc性能上げたわけでもなし(oppo なんて逆に下げてる)これは快挙だと思う
0161SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:34:20.42ID:xEUb2F78M
sense4が凄いというよりsense3が逆の意味で凄すぎた
一体何の自信があって2019年下半期にsd630を
0162SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:35:54.27ID:oy7MT6D20
ミヤビックスのsense4のフィルム、尼で扱ってくれんかな
代理店が楽天とやほおに出してるけど
0163SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:36:31.93ID:R0+8uss+0
>>158
XZ1と比べて動作が遜色ないならけっこういいね
カメラはネットで見た限りZ5くらいかなという印象
0164SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:37:43.33ID:OmIzFwlnS
>>161
でもめちゃくちゃ売れたけどね
シャープの読みは当たったわけだ
0166SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:51:18.72ID:yXLLy8viM
シャープは暗所がドヘタなのはいつものことだとして結局今回のsense4ではどうなん?
0167SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:52:16.80ID:TiwrtGfv0
sonyもですよ
2019/06 ACE
2019/10 8
2020/09 8lite
0168SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:53:10.51ID:pytfpSCAM
ベゼル部分が白くなってるガラスフィルムありませんかね
指紋認証センサー周りが全部黒だと上下が見にくくいので
0169SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:53:48.22ID:xEUb2F78M
>>164
そう考えるとsense4のSoCは粗食に堪える種類の魚に無駄に贅沢な餌を与えて次からの舌を肥えさせてしまっただけか
0170SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:54:15.04ID:yXBTXlD3M
>>165
sense4はやり過ぎじゃね
夜なのに昼間みたいに写っているぞ
0171SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:57:02.84ID:+5Rp5Xye0
ライトカッパーかライトブルーかで迷っていたけどライトブルーがドコモ限定色みたいなのでせっかくだからライトブルーにするわ
0172SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:57:16.62ID:+TPUx9wD0
違和感がありすぎる明るさだよねえ
0173SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:58:49.43ID:JPNLCQuhM
>>166
>>165の後半にsense3との夜間撮影画像の比較あるけどヤバいくらいに違う
0174SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:01:47.31ID:jfxR1ewaM
夜間撮影にこだわるならpixel4aのほうが良くないか
というかカメラにこだわるなら
0175SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:03:29.18ID:sA4xqOCsS
>>165
さすがに夜はやりすぎだろ

ブロガーがフォトショップでイジってるんじゃないなら
逆にやりすぎ
0176SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:04:59.44ID:JPNLCQuhM
>>174
もちろんカメラ性能半端ないピクセルの方が上
ただsense3と比べるとスナドラ630と720Gの違いくらい進化してる
0178SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:12:22.37ID:v1euKPN7M
何処かで、バッテリー実機テスト見たけど見つからない
複数機種で、たしかYouTube再生時間とかの消費量比較だったはず
知ってたら教えてプリーズw
0179SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:13:34.81ID:OmIzFwlnS
>>169
いやライバルのXperiaが10-2で比較的マトモなモン出してきたからSense4はこれはこれで正しい
その時々で必要充分な性能のラインは変わってくる
そこの見極めが下手だとXperia Aceや8みたいなカスが産まれる
0181SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:17:48.33ID:8Utt9UUFM
>>65
sense3で直にバンカーリングつけてるけど、問題なく貼り付くよ。
0182SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:26:56.25ID:azCV36g60
senseが評価低いのはカタログスペックの割にモッサリ動作だったりソフトウェア面が最悪だからでしょ
0183SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:28:27.26ID:IXahNMTtM
>>165
この人の顔のイラストは何回見てもイラッとするわ
0184SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:31:42.25ID:Rlju3gW/M
満充電してから60時間使ってまだ20%残っている
前のxzsよりサクサクだし大満足です
楽天モバイルだけど自宅と職場がエリアなので助かるぜ
速度も速いんだぜ10から80メガ?くらい
0185SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:32:12.62ID:gnyypJHh0
おまえら値段で考えろよ
基本的にカメラの質は値段に比例する
おまえらぜいたく言い過ぎ
0186SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:32:43.38ID:deKAol7fS
sense4liteはすでに3点代だがsense4もそのうち3点に落ちるだろな。
0187SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:39:40.67ID:H8nbGVCTM
>>60
機種変の価格発表されてないやろ
0188SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:42:36.66ID:L0cWbwc4F
>>95
価格と速度でmvnoナンバーワンやろ
0189SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:43:01.06ID:Lbhs4Nei0
今度は唐突に価格comを引き合いに出す末尾S
0190SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:43:33.86ID:L0cWbwc4F
>>107
旧コースは定額やけどクソ遅いから
0191SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:51:23.69ID:aHxFozr/M
てか今年sense3買った人は可哀想だな
0193SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:10:25.62ID:/4ByJaSlS
>>76
それはもう別シリーズで出してくれればいいのでは?
0194SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:10:32.86ID:JPNLCQuhM
>>187
どの機種も例外なく通常価格の5000円増し
0197SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:24:34.40ID:XxAjqInOM
>>190
以前は職場の昼休み糞遅かったけど、テレワークで人
減ってるからか最近はそんなでもないな
まあヘビーに使う奴だとどうか分からんが
0198SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:27:02.81ID:xlVTLSAAM
ポイント少しあったしヨドでポチったわ
届くのが待ち遠しい
0199SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:28:20.64ID:yXLLy8viM
>>186
評価3件、★1の内容読むと楽天linkアプリがクソっていう本体に関係ないところでの低評価みたいだよ
0200SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:31:26.59ID:sA4xqOCsS
>>199 >>186
そもそも今レビューサイトの点数って
中華の工作員が大量に投入されていて
中華製品に高得点を付けるだけならまだしも
中華以外の製品に低採点を付ける妨害までしてるからな

amazonのレビュー見てくりゃわかるよ
0201SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:39:56.59ID:xEUb2F78M
中華でないという理由で高評価、中華は問答無用で低評価を投下してる活動家勢もいるんじゃない?
要するにどっちもどっち
0202SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:44:19.11ID:msajVI6p0
すいません、黒を買う予定ですがおすすめのカバー教えてください
事前にネットで注文したいです
今、使ってるXPERIAも透明ですけどやっぱり透明がいいです
0203SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:44:29.11ID:sA4xqOCsS
>>201
絶対数が違いすぎる
ネトウヨ個人が抵抗してレビューを書いてみたところで
ちゃんと資金投入して大量のサクラレビューを投下してる中華製品に勝てるわけがない

amazonなんて酷いぞ
令和最新版の怪しすぎる中華製のドライブレコーダーが高評価で埋めつくされて
TDKなどの良さそうなドライブレコーダーは不評レポが1位にされる

中華以外のメーカー製品に架空の悪い評価を書いた上で
参考になったボタンを押しまくって、1位レビューに押し上げる事までしてる


民度の低さだけでは語れないレベル
0205SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:52:55.00ID:K9teDu5tM
>>188
そうなのか。
なんか嫌われ感あるな。
0206SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:53:17.21ID:xEUb2F78M
>>203
そのページ見てみたいんだけど貼ってもらえる?
0207SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:55:20.33ID:yXLLy8viM
>>203
俺は3.4って★だけで判断するのは早計で中身みたらまあまあ高評価なのだとわかるよといいたいだけなのよ
価格コムの3.4ってのも3人全員割と中身のレビューはまともにしてるとおもうよ、カメラは夜景モードについてはゴミって評価してる
読み手次第でAmazonも価格もレビューツールとして役立つし一律ゴミなわけでもない

令和最新版は一律ゴミレビューなのは全くその通り
昔は日本語不自由だったからまだすぐ判別できたというのに最近は精度が上がってやがるし
0208SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:04:56.44ID:sA4xqOCsS
>>206
普通にアマゾンでTDKかなんかのカーナビのページを検索してみりゃわかるよ
不当に低いレビューに参考になったボタンが押されまくって
トップレビューにされちゃってるかわいそうな状態を見れるから

令和最新版の高評価はみんなご存じの通り
0210SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:19:43.91ID:xEUb2F78M
>>208
どれが「不当に低いレビュー」なのか判別できないんで、一例を貼って欲しかったんだけど
0211SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:29:04.87ID:sA4xqOCsS
>>210
だから日本メーカーの家電製品の悪レビューは
当たり前のようにトップレビューにされてるから
自分で検索してみりゃわかるって

しかも今回はTDKのドライブレコーダーって
具体例まで挙げてるわけだし

その手に持ってる端末は何の為にあるのよ
0212SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:30:40.53ID:sA4xqOCsS
amazonにおいて
中華製品のトップレビューは高評価レビューで
日本のメーカーのトップレビューは低評価レビューになってるのは
これもうデフォだろって状態になってる

そもそも怪しい令和最新版が4.5点で
日本のメーカーのちゃんとしたやつが3点台ってのも
中華工作員の仕業だし
0213SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:37:26.67ID:fCDITgF10
Lite買ったけど望遠カメラはピントが合わずに使い物にならない。
カメラに期待してるなら買わないのが吉。
0214SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:40:01.32ID:xEUb2F78M
↑まで読んで
ああ、やっぱりどっちもどっちなんだな…
と思った
0215SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:43:51.46ID:n4bifFhH0
『令和最新モデル』 高画質 高解像度 ゲーミング LED 技適認証済 日本語説明書付き
□20%オフクーポン

あのさぁ
0216SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:56:42.84ID:xd4WR3W9M
>>205
端末コジキがBLされた腹いせでいろいろ書いとるだけやん
0218SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:59:59.12ID:xd4WR3W9M
>>194
機種変割使って25000円ってことか?
0219SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:04:13.98ID:sA4xqOCsS
>>214
はあ?
自分で検索する努力しなかっただけのくせに
結論付けてんじゃねえよ
しねカス

amazonの中華製品のレビューがどれだけ酷いことになってるかぐらい知っとけ

そのついでに日本メーカーまで貶められてる事ぐらい知っとけカス
0220SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:05:00.54ID:/AcyzXmwS
>>203
だからアマゾンは絶対使わないしレビューも見ない
低評価レビューは中国人のサクラだと思ってる
0221SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:09:53.09ID:EMrjHnD90
本当にAQUOSはRAM ROMケチるよな。
SoCから云えばRAM6GB ROM 128GB欲しいわ。
0222SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:13:12.48ID:sA4xqOCsS
>>220
中華レビューと中華製品に埋め尽くされる前は
アマゾンも便利だったんだけどね

今じゃサイバーマンデーかプライムデーに
fire stick tvやfire HDを買うぐらいしか
人におすすめできないサイトになってしまった
0223SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:22:09.83ID:A9eyysgv0
この機種ってスクショの音サイレントにできる?
0224SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:23:24.76ID:InNWQV+F0
>>181
ありがとー実機見に行けないから助かる
ポチらせてもらいました
0225SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:25:45.73ID:zu2etQB/0
来年は5Gに以降だよな?
今年が最後の4G版かね
0226SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:26:24.35ID:/wCulrVb0
充電ランプって100%になっても消えない?
0227SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:33:06.57ID:v039gOSDM
sense4 basicの展示機触ってきたけど、レンズ構成が同じsense4 lite同様に望遠がボケてた

また手動モードに移行した際、標準側はスライダーの通りピント調整効いたけど、望遠は無反応なのも同様だった

長男以外は生まれながらにド近眼のようだ…
0228SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:34:48.50ID:kmGJkQhwS
価格.comのレビュー10件しか無いんだけどwww
視かもAQUOS信者のバカウヨだらけw
終わってんなwww
0229SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:37:01.77ID:eHcjrsqcS
固定焦点なのか、光学拡大モードの
0230SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:39:24.75ID:kdAOZ9JPS
>>36
TCLPLEXw

今年の初めに買わなきゃよかった

オレもBLに入ってて申し込みの最後の最後にエラーコード出たw
0231SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:40:08.33ID:eHcjrsqcS
ソフト作りが簡単!目の付けどころがいい加減
0232SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:41:07.45ID:v039gOSDM
>>228
相変わらず進歩のない焼き直しみたいな書き込みだな

ちょっとは努力してせめて便所の落書きぐらいには爪あと残せよw
0233SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:41:58.54ID:kdAOZ9JPS
>>63
それぞれ自分の使い方が普通の使い方だし
0234SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:58:17.87ID:kmGJkQhwS
>>232
相変わらずまともな反論ができないんだな情弱底辺バカウヨwww
まあ実力に見合ったレビュー数だよ
クソっぷりがよく反映されてるなwww
0235SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:59:45.45ID:jabkUEHd0
今日の自己紹介チョン kmGJkQhwS
IDまでキム
0236SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:02:20.14ID:GWcb3Bvw0
>>226
消えない
充電中緑色(電池残量約95%以上)
満充電よくないから緑になったらすぐ抜けって事やろ
0237SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:07:11.73ID:ziYTPrNu0
>>234
ここは日本なのよ
チョンはクソでも食ってろよw
0238SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:08:31.67ID:v1euKPN7M
>>180
ありがとう
そうそうこれかも、改めて見ても凄いな
YouTube鑑賞でこの減りだと、自分の使い方だと減らないかもしれないわw
0239SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:11:30.54ID:w2lJj69QM
>>234
コピペみたいな書き込みじゃイラッともしねぇ

そもそも使っても無いスレに貼り付く暇人が、ご自慢のスマホのカメラやら処理活かせるのかよw
便所のラクガキに駄文書く位しか使ってないなら、ご自慢の高性能スマホが泣いてるぞw
0240SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:13:23.08ID:kmGJkQhwS
>>239
と、悔しくて悔しくて反論せずにはいられない低能バカウヨwww
だったらスルーしとけよゴミクズがwww
0241SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:16:20.39ID:gvcNOidh0
>>211
TDKがドライブレコーダーを生産していますか?
部品を作っているのは承知。
ご指摘のドライブレコーダー製品名を教えてください。
0242SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:20:59.02ID:KNyzpf2/S
plusは値段どれくらいになるのかね?
0244SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:22:15.54ID:ahfvtHo3M
>>240
日本語話すなよ
底収入低学歴低身長のシナチョン野郎
0245SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:25:05.25ID:gvcNOidh0
>>243
ドライブレコーダーと言ったり,カーナビと言ったり,いい加減…
アマゾン調べても,カーナビもドライブレコーダーもヒットしない
ので,訊いているのです。
0246SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:26:16.81ID:BVyjzMvTM
ねたみひがみの末尾Sの糞チョンボ野郎、何人だ
0249SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:31:38.66ID:gw1OLTY50
>>245
KENWOODなら分かるけど、TDKってドラレコ作ってたっけ?
俺も知りたいわ。
0250SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:33:41.39ID:gvcNOidh0
>>248
だから,検索してもヒットしない(カーナビもドライブレコーダーも)。
って,こういうこと真面目に調べること自体が,釣られているってこと??
0251SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:34:12.68ID:gvcNOidh0
>>249
同意。
0252SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:35:19.31ID:LqllmBWK0
●【密漁】千葉県市川市と船橋市で中国人が爆潮干狩り
https://youtu.be/rDOlkF-nE4Q

>>246
アンチAQUOSさんが在日(アジア系人)かキモオタ日本人か分かりませんが
汚い東京湾(ウンコ湾)で潮干狩りをしている在日中国人にも防水機能があった方が万が一の時も安心だよね

日本に観光しに来る訪日中国人は、日本にいる在日中国人に気を付けろと聞きますね
在日中国人は観光しにきている訪日中国人を騙して儲けているそうですね
0254SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:39:59.95ID:gvcNOidh0
>>248
>>211
私もむきになりすぎた。
とはいえ,フェイクまみれのお二人には,退場して欲しい。
AQUOS sense4 の話に集中したいのです,我々は。
0255SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:46:07.37ID:cYdxmYGJM
自信たっぷりに断定してるように見えて
「目の前の端末は何のためにあるんだ?」「自分で検索する努力しろよ」
しか言わずにURLの一つも貼らなかったのは実在しないからかよ
>>201の言う通り臭いな
0256SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:00:07.35ID:649EKn+5S
>>244
ゲリまみれ食糞トンスルネトウヨ野郎は黙ってろやクソボケが
0257SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:01:28.48ID:LqllmBWK0
【中華の闇】偽物のiPhone12 Proを分解して中身をレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=2Ryy7fGf4Tw

【開封の儀】偽物のiPhone11 Proを分解!【偽物の闇を暴く】Fake iPhone11 Pro Teardown
https://youtu.be/p8WwfrLrW-g


中国はコピー文化で中国人はわざわざ日本に本物を買いに来ているよね
中国人自身、自国の製品はあまり信用してないようですね

日本のPS5は中国では使えないらしく転売価格が暴落しているようですね
日本にどのぐらい中国人転売ヤーがいるんだろうな
0258SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:08:45.02ID:8i6COL9wM
志村は税抜表示だから機変27280って予想か
新規と機変で1年ちょっと使って行き来する分には悪くないな
機変ブラックも無いとは言い切れないけどw
0259SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:15:50.19ID:/wCulrVb0
スクロール確かに反応悪いな
遊びが多い感じ
0260SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:19:28.45ID:q4eRwtjZ0
>>259
スムーズなんとかの設定切ってもだめ?
0261SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:21:31.78ID:BG7k1Hn20
>>259みたいに使ってみての公平な感想が聞きたい

変な貶し合いはいらん
0262SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:24:04.88ID:qo3eeLCP0
ジャパネットのCMでsense3が今年の9月発売の最新モデルってことになってるけどそれってsense4だよな?
0263SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:24:53.74ID:/wCulrVb0
>>260
スクロールオート?
切ってるけどちょっとよくなるのかな
設定のところで遅めに上下スクロールすると最初少し反応しないよ
0264SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:27:26.53ID:RHQsMyznM
>>262
何を言っとるんだねキミは?
ジャパネット版のsense3は9月に発売されたばかりじゃないか
0265SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:28:02.15ID:BVyjzMvTM
>>262
9月時点でという、セコネットの解釈
0266SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:30:02.07ID:lxUGNzAFK
SIMフリー27日か買うか迷うな
0267SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:31:08.56ID:GWcb3Bvw0
>>262
AQUOS sense3
ジャパネット取扱い端末
2020年9月2日発売
SHARP公式に記載あるから見てきたら?
0268SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:41:20.89ID:SDrrJEX40
この世で一番ゴミクズ民族
糞食い糞食い共和国
捏造絶対泥棒いっぱい
糞食い糞食い共和国
0269SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:46:35.65ID:Y5sTfkADM
>>256
トンスルはお前らの主食だろ?w
馬鹿チョンw
低学歴低身長低収入のクソ底辺野郎w
日本から出てけよw
0270SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:54:41.33ID:649EKn+5S
>>268
>>269
ゲリまみれ食糞トンスルネトウヨ汚物野郎は黙ってクソ食ってろやクソボケゴミが
0271SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:55:35.25ID:biWz8ovN0
>>262
なるほど、ジャパネット取り扱い端末として、9月発売らしいw
JCOMも、サブタイトル分けてな
SHARP公式
IT業界ってなんでもありなんかw
auのかんたん商法かな
0272SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:57:30.04ID:wUKtBk9l0
iPhoneやAQUOSは発売と同時に低評価がつきやすい。
ソニーやHUAWEIやサムスンはまず最初に高評価がたくさんつく。

なんとなく分かるよね。
0273SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:58:42.61ID:rJeier+s0
背景ぼかしのサンプル画像まだー?
0274SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:03:56.11ID:ZbqwbYTMM
>>222
グラノーラとコーンフレークもお勧め
0275SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:30:19.47ID:sA4xqOCsS
>>245
>>249
すまん、KENWOODの間違いだわ

KENWOODの良さそうなドライブレコーダーに対して
中華が 令和最新版 を売りたいがために
悪レビューと参考になったボタンを押しまくって
マイナス工作してたって話

TDKは単なる俺の記憶違い

その事例に限らず、パナソニックやシャープの家電なんかも
普通に中華製品より悪いレビューを書かれて
それらの悪いレビューがクリックされてトップレビューに押し上げられてる事例は多数
0276SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:32:45.56ID:sA4xqOCsS
>>254
フェイクじゃないって

シャープやソニーのスマホに悪いレビューが付いてたとしても
それが中華メーカーの工作である可能性は大いにあるって話

その事例としてamazonのドライブレコーダーで酷い工作を見たんだが
そのメーカー名を間違えて書いた
すまん
0277SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:36:49.60ID:kmGJkQhwS
どーでもいいんだよそんな下らん
sense4がクソなのは不変だからな
0278SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:37:09.20ID:lxUGNzAFK
ネトウヨって気持ち悪いね
0279SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:38:12.03ID:wUKtBk9l0
価格もAmazonも商品に関係無いキャリアの対応や梱包の状態で低評価つくからなあ‥。
0280SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:39:28.41ID:O754AGQ8S
ネトウヨ気持ち悪すぎ
下らないことをウダウダネチネチと
頭おかしいよ
0281SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:40:21.19ID:sK72+x6mS
商品自体に文句はないですが梱包が酷かったので星1つにしておきます、みたいなのか
0282SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:40:52.54ID:sA4xqOCsS
>>255
KENWOOD(ケンウッド) 前後撮影対応2カメラドライブレコーダー DRV-MR740フルハイビジョン GPS 駐車監視録画対応 高画質前後200万画素 シガープラグコード(3.5m)付属 microSDHCカード付属(16GB) 2カメ ドラレコ DRV-MR740

KENWOOD(ケンウッド) AIセンシング機能搭載前後撮影対応2カメラドライブレコーダー DRV-MR8500フルハイビジョン GPS 駐車監視録画対応 前後500万画素STARVIS CMOSセンサー搭載 F1.6の明るいレンズ搭載 シガープラグコード(3.5m)付属 microSDHCカード付属(32GB) 2カメ ドラレコ AIセンシング DRV-MR8500




お望み通り中華に雇われた工作員が
国内メーカーに星1つレビューを連発した上に
参考になったボタンを押してトップレビューにしてる事例を2つ貼ってやるよ

あとはてめーの手で検索して確かめて来いカス
0283SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:43:00.38ID:sN9FE2aC0
これだけのコスパ機でよくエモパーとかどうでもいい機能の開発削られないなぁ
0284SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:43:32.06ID:sK72+x6mS
イヤホンとかスピーカーはAmazonで検索するとホント中華が増えたね
名前までパクリっぽいのが多くて面白い
0285SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:48:06.24ID:gvcNOidh0
>>277
クソのスレにいつまで居座る??
0287SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:56:08.68ID:sA4xqOCsS
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313141.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313142.jpg


これが中華メーカーによる
国内メーカー妨害レビューの実態だボケカス


上の写真なんて
ケンウッド製品の中で一番上に表示される商品を狙い打ちして
350人もの人間が参考になったボタンを押してるが
ただの令和最新の中華製品を売るための工作だボケが
0288SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:56:43.71ID:Vbp6hrXTS
俺はFOMA停波したらOCNにMNPする予定
なのでブラック上等は得策ではないと判断した
0289SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:58:02.38ID:Vbp6hrXTS
現時点ではiijが本命だけどブラックなんちゃらとかサイバーなんちゃらを見てから決めることにした
0291SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:11:35.06ID:Ycsa2IS40
ほんと、末尾Sって気違いしかいねえなしねよ
0292SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:18:48.89ID:CPGiB6YoM
もう志村1年禁錮刑に飛び込むかiijなり家電屋なりで本体単品買いするかの二択になってるしな
そりゃOCNのネタも多くなるわ
楽天lite一択じゃね?みたいな流れだった数日前が嘘のよう
0294SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:21:59.39ID:w2lJj69QM
>>285
いやほら
そこはやっぱりクソが好きで好きで仕方ないんだよ

くやしい ビクンビクンみたいなノリで(笑)
0296SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:32:53.52ID:pT/GgzMuM
>>40
アホかお前は 普通ってなんだよ 言ってみろ
0297SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:36:42.97ID:Lbhs4Nei0
世界で一番糞食う民族は
世界で一番ID変える民族でしたとさwwww
0298SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:38:42.18ID:kSECdlT+S
YouTube一時間で2%づつしか減らないとかどんだけだよw
確かにバッテリー持ちだけで選んでも良い機種だな
0299SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:44:44.51ID:w2lJj69QM
>>295
末尾のSがハミ出てるぞw

今日は連休前で元気があるのかなかなか言い返す元気があるな
仕事で悩んでるの?
0300SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:45:36.62ID:oam7P4eV0
糞食いチョンコの末尾Sほんまわっかりやす
毎回ネトウヨ連呼オウム返しで芸がないんだもん
それより寒チョンがどれだけ素晴らしいか語ってくれよw
0301SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:48:05.61ID:oam7P4eV0
>>292
楽天liteはタダSIMが一年ついてきて実質トリプルスロット運用できるのが利点かな
都内在住なら無制限使い放題だからデータ食う奴には悪くない
0302SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:55:04.14ID:kmGJkQhwS
>>301
ゲリノミクス脱糞食糞野郎には楽天liteは最適だよwww
どうせ下痢まみれの腐臭スマホになるんだからなwww低スペで十分www
0304SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:21:05.82ID:w2lJj69QM
>>300
芸の有無と言ったら、こないだの5爺だかなんだかは少しだけ面白かったや

コピペまがいだけでなく、創意工夫や努力ができることが確認できて安心したよ
0305SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:36:11.06ID:EqCq467bS
ウヨガー病人の在日コリウヨがまた発作起こして踊ってるんだね(笑)

しかしこの変質者って、SHARP sense4に関して
国産やら日本製云々の書き込みがあると、いつもここぞとばかりに噛み付いては全面台湾企業認定して何もかも全部台湾製認定して勝ち誇る割には
その海外製の台湾さんのsense4とやらを褒め称えると、なぜか顔面真っ赤にして発狂して右翼認定(爆笑)して暴れ出したり
かと思えば今度は突然、何もかも全部日本製認定してジャップガー発作起こして必死こいてsense4を罵って貶して叩き回ったりと
やることなすこと意味不明で品性下劣で嘘つきで頭の悪い棄民コリウヨの腐った脳内思考にはもうついていけませんわ(笑)
0306SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:36:48.88ID:ovO+z8Bq0
スクロールや不満なやつは開発者OP適当にいじっとけ

バッテリー持ちとのトレードオフ
0307SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:37:20.58ID:LqllmBWK0
https://jsapt.net/ja/frontpage/future

>>285
2027年に韓国衛星測位システム(KPS) 初号機打上げ予定だから
2027年頃まで、粘着し続けるんじゃないかな(彼が韓国人の場合)
2032-34年 韓国衛星測位システム(KPS) 7機体制構築予定

さすがに2030年頃まで粘着し続けないと思うけど韓国は「恨」の文化だから分からないね

日本のみちびき(準天頂衛星システム:QZSS)は2023年に7機体制を構築して終了
QZSS(みちびき)は2018年から4機体制で運営中
0308SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:37:59.02ID:BG7k1Hn20
糞とか下ネタ書いとけばいいと思ってる思考停止したバカに教えてやろう

下ネタに嫌悪感を抱くのは理性もあるけど本能によるとこが大きいのだよ?


古くさいネットの調子に合わせてるだけでは
ただのバカ
0309SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:39:11.10ID:ZHA/aism0
アシスタント物理ボタンクソいらねーな
0310SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:39:22.72ID:MZO2nLeAS
>>304
いやほら
そこはやっぱりビクンビクンが好きで好きで仕方ないんだよ

くやしい ビクンビクンみたいなノリで(笑)


究極的に寒っ寒すぎて震えるわwww
クソつまんねーしwwwwwww
0311SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:43:41.62ID:jfxR1ewaM
>>309
このボタンあってよかったって人の割合どのくらいなんだろうな
0312SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:46:29.88ID:HNwgnneOS
特定アジア人の末尾Sなんて
NG入れてスッキリした方がいい。
0313SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:48:26.99ID:hzvDPvZg0
メモリやカメラがどうとか言われてるけどAQUOS senseってそこまでいろいろ求められるシリーズだったっけ?
初代のスナドラ430にメモリ3GBからずいぶん進化してるように思えるんだけど
0314SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:51:23.10ID:+QdMN0zk0
アシスタントボタンってスクショ振り分けたりできる?
0316SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:57:42.64ID:IPW1RSpR0
>>313
そりゃあ売れてるからぜいたく言う人も多くなるでしょう
0318SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:14:13.34ID:U3eI/qBJ0
>>316
初代機をまだ使ってる身としては、劇的に変わる♪と思ってます。
0319SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:14:33.32ID:oX0hN/FBM
>>313
スクロールの癖に関してはコストと無関係だから色々言われても仕方ない
0320SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:21:34.08ID:19V70OzOM
>>314
今のところアシスタントかエモパーの2択だね
どっちも要らないので自分はoffにしてる

※個人的には音声の強制ミュートを割り当て希望
0322SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:36:39.80ID:wp8eB+GWS
志村でブラックって、どこでブラック?
志村?楽天?
0323SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:43:15.25ID:rCpcvmzs0
SE2と迷ってるわ。
質感と滑らかさはiPhoneだからなぁ。
でも4.7サイズに慣れるかどうか。
0324SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:49:18.40ID:lQuWJeEk0
SE2はバッテリーに苦しむ声が多すぎてやめた
0325SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:52:00.28ID:cmD8zYgRM
>>323
youtubeに比較レビューあったよ
処理とカメラは魅力的だけど、バッテリー持ちはやっぱりアカンよね
0326SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:55:43.18ID:cmD8zYgRM
>>319
シャープ的にはこの挙動が良いと思うんだろうね

sense3の時に広告ウザくて広告ブロック付きのブラウザ使ったら、スクロール早くする必要が減ってそのうち慣れたなぁ
0327SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:03:26.82ID:fOOsRJlRM
見やすさを取るか片手操作を取るか
バッテリーを取るか軽さを取るか悩ましいね

個人的にはポケットに入る6インチ前後が好み
0329SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 02:50:50.87ID:qW2EwZdf0
>>309
あんな無駄なボタン付けることによる利点を開発者に説明してもらいたいものだ。
付けるようにgoogleから圧でもあるのか?

せめてアプデで好きなアプリ割り当てられるようにするのは必須として、さらに電源ボタンや音量ボタンとの組み合わせでいろいろな動作が割り当てられるようにしてくれたら存在意義が出てくるけど。
0330SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 03:21:23.61ID:L6PYRW0xM
>>292
楽天は何故かポイントも無しだからなあ
センス3の在庫が余ってて4lite下げるとセンス3が売れなくなっちゃうからだろうけど
0331SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 03:34:48.85ID:rQAQecYTM
>>329
Googleが圧かけてるならなんで自前のPixel5に付いてないんでしょうね……
0332SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 03:44:25.03ID:O7d9iY2FS
これtype-cでtype-bあかんから充電できない
0333SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 04:24:36.53ID:CahBCblM0
レドミ(6GB)とセンスの比較動画、zukiさんので見たけど27マンと25マンでベンチ差が出たけどメモリの差で妥当な結果なのかな?
志村ならメモリ4GBであればレドミ200円か。おサイフケータイや防水要らんのならありやな
0334SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 05:00:14.37ID:VmHIpoQd0
志村で4の発売日いつ?
0335SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 05:09:56.45ID:gucCSr5WM
前回plus買ったから今回もplus検討してたんだけどスペック見るとかなり微妙だね
値段が高いかわりに無印よりスペック圧倒ってのが歴代Plusだったと思うんだけど今回結構負けてる部分もある
Soc同じ、望遠なし、バッテリー容量結構負けてる、非IGZO
特に馬鹿デカイ機種なのにバッテリー容量負けてるってどういうこっちゃと思う
サイズメリットも比率を19:9から20:9の縦長にした分でインチアップした割合が大きいから、ゲームや動画鑑賞時にもインチ差ほど広さは感じないと思う

これで値段が無印と近ければ検討価値はあるけど5万超えとかになるともうどうしようもない感じ
それだけ今回の無印が優秀って事だろうけど
0336SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 05:22:02.65ID:rzzDTZtx0
Plusは実機触ってみないと何ともだな
あと価格
唯一の強みは公式キャッチフレーズの

大容量8GB RAM/128GB ROMメモリ
90Hzで描画し、120Hzでタッチを検知
残像の少ない滑らかな表示と
機敏なレスポンスを実現

音ゲーとかタッチレスポンス命なんで
気になる
0337SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 05:46:13.82ID:camrpUYE0
>>332
100均行って変換のアダプター買ってこい
0338SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 05:46:59.47ID:Lf3mSikz0
>>335
sense4plusはこれまでのplusシリーズと違って、senseの開発チームじゃなくて別チームだったか社外の鴻海系の設計だかと聞いたからね

毛色がsense4と違うと言うか、良いところがとことんズレてるというか
いっそメモリとストレージ増して、可能ならステレオスピーカー付けるとかの小改良の方が良かったまでありそう
0339SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 06:24:24.18ID:ZqjqLBPr0
plusがゴリゴリの中華スマホデザインでsense感の欠片もないのはそういう…
0340SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 07:17:20.41ID:TLL7+oWoM
>>335
sence4の望遠レンズは現時点ではあまり良くないっぽいし
構成的にPlusのカメラユニットがXiaomiのRedmiNote9Sと同じならワンチャン同機種向けのGCamが使える可能性もある
0342SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:01:04.85ID:rzzDTZtx0
NTTレゾナントは、11月27日にECサイト「goo Simseller」で「AQUOS sense4」を販売開始する。価格はすべて税別。
通常価格は2万4800円で、対象オプションへの同時加入で2万3800円、他社からのMNPで1万9800円
同時適用で1万8800円となる。goo Simseller本店では12月23日11時まで1万8000円とするセールを実施し
対象オプションへの同時加入で1万7000円、他社からのMNPで1万3000円、同時適用で1万2000円となる。
0343SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:13:05.92ID:5cnQLotLM
>>340
liteだけじゃなくて、sense4も望遠駄目なの?
0344SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:14:10.87ID:Lf3mSikz0
>>340
sense4 liteの望遠ピンぼけと混同はしてないよね
sense4 の作例はそれなりにキレイだと思うんだけど、例示の機種はそれを軽く超えるという意味?
0345SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:22:47.70ID:W+ieLBah0
そもそもシャープは毎回カメラ大したことないんだからそこに比重を置いても目糞鼻糞
0346SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:29:01.96ID:BqvCp5d7M
>>338
鴻海の設計なんだね
どうりで異様に変な縦長にしたり所々穴があったり間抜けな作りだと思った
大画面、非IGZO、減バッテリーというトリプルコンボで電池持ちがどうなるか考えなかったのかね
少なくとも無印よりはヘビーユーザーをターゲットにしてるんだろうに
0347SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:35:30.72ID:ROH/uK7/S
カメラ不安な人は店頭の実機で写メ試せばいいだけ
ちなみに俺的には十分満足だった
0348SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:37:47.18ID:36NtLla50
アルバムアプリってみんなは何使ってる?
0349SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:40:02.10ID:Lf3mSikz0
>>346
sense3 plusみたいな設計差異ならば本当に購買意欲の湧く端末だったんだろうに…

話は変わるけどワイモバ版basicの望遠レンズのピンぼけを確認したついでに動作も少し見たけど、1GBのRAM差かマップとかマップの3D表示の処理速度が違う気がした

sense3plus的な設計でsense4 plusが作られてれば、sense4的な使用感でメモリ増強されより快適な端末が出来たろうからねぇ…
0350SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:44:05.28ID:VmHIpoQd0
>>348
f-stop
0353SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:05:23.81ID:eGR2h/zMM
店頭の実機で撮った写真をメールで送ってもらうのか
0354SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:09:18.21ID:rzzDTZtx0
まだsense4 plus発売もされてない
実機の検証すらされてないのに
ネガギャンが過ぎると思うわ
0355SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:09:36.78ID:rCpcvmzs0
simフリー3色か。
ブラックがカッコいいな。
0356SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:10:50.04ID:uLLWLsiYM
>>354
先走り過ぎたのは実際申し訳ない
手のひらがねじ切れることを期待します
0357SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:14:01.54ID:BqvCp5d7M
国産スマホのコスパ機として素晴らしい機種を作ってくれたね
来年には台湾が消滅して最後のsenseになるかもしれないから買っておこう
0358SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:15:37.14ID:BqvCp5d7M
>>354
確かにかもしれないけどplus狙いだった身としては事前に入ってくる情報が酷すぎてさ…
0359SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:17:47.24ID:a25ybAOa0
機体はsense4そのままで
ステレオスピーカー6G128G化して+1万くらいで売ってくれれば良いのに
ってみんな思ってるか
0361SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:25:31.56ID:BqvCp5d7M
6Gと128GBはほんと欲しいよね
システムだけで20GBいってるそうだし、残り40GBだと心もとない
SDカード使ってもファーウェイみたいにアプリをSDカードには移せないしちょっとアプリ入れ過ぎたらすぐカツカツになりそう
0362SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:26:09.33ID:ZoOGy8Oq0
>>359
ハイスペとの価格差は大きければ大きいほどいい
縮めると、だったらもうちょっと出してあっちをの繰り返し
0363SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:28:17.11ID:uLLWLsiYM
自分は値差にもよるけど現仕様買うかな?
選択肢増えるのはいいことだし、長く使いたい人には安心感もでるだろうし
0365SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:41:41.85ID:Utri5j020
無印でストレージ20Gのうち消せるのある?
0366SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:14:45.29ID:QRgY++Zz0
より高性能なSoC搭載のAQUOS sense5G SH-53Aが93600円。SIMフリー版が出るとすれば同程度と予想されるので、40000円は切るだろう。
0367SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:43:02.33ID:EXG2Xhq70
SIMフリーまで出揃ってアンチが息してないなwwww
0368SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:07:23.19ID:T7o0L6db0
このスマホのカメラ
間違って望遠レンズに曇りガラス入れたと思うレベル
0369SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:08:56.37ID:4Bo/tfuqS
>>341
今のとこは無理
エモパーかgoogleアシスタント
ドコモならmydayzも入れられるのかな?くらい。
0370SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:09:15.21ID:VmHIpoQd0
>>352
いや、社会で写メって一般名詞なってるぞ
働いてるか?
0371SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:14:04.80ID:rCpcvmzs0
暗所のカメラの感度を明らかに上げ過ぎなので、アップデートで修正されるかな?
0372SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:48.91ID:BqvCp5d7M
>>371
やりすぎと思うくらい暗所を明るくチューニングしてるから
逆にそこそこのレベルにチューニングできれば批判されてるノイズやザラつきが抑えられる気がする
0373SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:25:03.19ID:GTPlhKQ/M
>>368
sense4 liteの望遠ピンぼけと勘違いしてない?
sense4は作例見る限りはこの価格ではまあ頑張ってるレベルだと思うけど
0375SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:21.05ID:AMt3dO9EM
入手経路と使用感にシフトしてるから
童貞アンチの出番無し
0376SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:32.00ID:Bv5NRf7Y0
カメラアプリ開くとめちゃくちゃ明るくなるんだけどどうしたらいいんだ
0377SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:29:57.21ID:9Mv7HY2XM
いがいとアリエクにケースあるんだな
まだろくなの出てないけど、レザー調のやつ注文してみよ
0378SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:33:30.77ID:zp64F2exM
gcamポートしてくれる神がそのうち現れるのか
0379SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:07:24.87ID:9EDqxV/j0
>>331
他社にゴミ押し付けて自分の地位を上げるグーグル
シャープは被害者やな!
0380SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:10:37.16ID:mS+GmNgpM
>>374
カメラの改善とクソボタンに自由にアプリ割当できるようにみんなで送ろうぜ
0381SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:54.97ID:n9s7Dmf/M
一番安く買えるのは志村?
1年契約だと想定しても
0384SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:31.31ID:ttGyycc/M
手数料3300(税込)
12ヶ月15600(税込)
本体19800(税込)
38700円(税込)

mnp5000円割引
オプション1000円割引
0385SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:30:27.19ID:n9s7Dmf/M
まあ1年も付き合う気はないんだけどねw
0386SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:38:26.20ID:Ry17YT8G0
これってDisplayPort Alternate Mode に対応してる?
0387SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:40:12.15ID:nPMXv+2eM
月額代込みで淀の定価くらいと聞くと安いように見えるけど、実際は上限1GBの回線に一年間縛りつけられるしな
通信量増やすと維持費ドン、MNP値引きも転出手数料を差し引くと七割減
志村で買うなら二度と来ねーよバーカが前提、それだと困るなら尼なり淀なりビックなりで単品購入推奨
0388SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:00.30ID:Y15s3OKJM
ミドルローは大体usb2.0
alt mode非対応
0389SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:46:12.88ID:83am/YYFM
単品だといくら想定?
0391SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:05.27ID:n9s7Dmf/M
>>387
トントンなら逆じやない?
淀や尼で買えば本体だけだけど、志村なら1年間は1Gは使えるし最近は何かと認証だからSMS認証を使いたい場面もあるだろうし
1年間ではなく7カ月くらいにすればもっと安くなるし(まあBL濃厚かもしれんけど)
0392SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:10.61ID:n9s7Dmf/M
>>389
尼だと実質35541円みたい
これ月日経っても安くならないんでしょ?
0393SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:11.16ID:19V70OzOM
反射防止(ノングレア)タイプのフィルム三種試しました
https://i.imgur.com/Hz8nywj.jpg

■ray-out
表面加工の目が粗く全体に白んで透明度悪し
アイコンもぼんやり滲んでしまう

■ラスタバナナ
優秀。サラサラな触感できめが細かく指紋も目立たない
2分割のオフセットされた分割剥離シートはとても貼りやすい

■ASDEC
優秀。3種の中では一番透明度が高くきめ細かい表面加工
サラサラを超えてスルスルという感じ
ただ指紋は目立たないが手アブラが少し残る感じに
(拭き取ればすぐ綺麗になるけどね)
0394SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:55:31.18ID:tJfxf+pI0
昔はバナナよく使ってたけどPDA工房のPS使い始めてからタブレットのガラス以外は全部これになったわ
0395SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:00.39ID:6yiOdIEK0
>>393
パッケージじゃなくて貼ってある状態が見たかったな
0397SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:41.04ID:SFcVnF3B0
相変わらずYouTuberはコレに否定的な感じなんだな
3もネガキャンしてたけどさ
売れると困る端末なのかね
まあ3みたいに売れるんだろうけど4も
0398SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:52.72ID:EXG2Xhq70
SIMフリーで楽天アンリミが最安最強
0400SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:53.55ID:0JuSSOfg0
>>393
その3つのやつ、液晶部分きちんとカバーしきれてるかな
縦は大丈夫でも横が少しだけ足りないってのが多いから、ついフルカバータイプ買っちゃうんだよ
0401SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:07:06.67ID:zzLbW4I00
>>393
晴天時に外で使うの考えるとノングレア貼りたいんだよね
ラスタとASDECになるけど野外だとどっちが見やすい?
0402SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:29.81ID:rCpcvmzs0
>>397
多分そうなんだろうな。
ある程度チャンネル登録数あるYoutuberは案件来てるだろうし、忖度はあるはず。
0403SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:55.27ID:MYvDLR0uM
12月paypayオンラインキャンペーンでジョーシン何%還元になるか
0404SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:10:26.51ID:19V70OzOM
>>400
三社とも正面からみてピッタリ画面の表示幅でした
(=斜め横から見ると若干ショート気味)

多分、余裕を持たせて広くカバーしようとすると
曲面にかかって浮いちゃうんだろうな
0405SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:19:20.13ID:19V70OzOM
>>401
ごめん、ray-outとラスタはもう剥がして捨てちゃったんだ
ASDECは映り込み軽減で普通に見やすいです
0406SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:21.42ID:zzLbW4I00
>>405
ラスタを捨てたならASDECがノングレアなら間違いないってことか
けど貼ってる画像見るとラスタバナナの方は下に
「カメラレンズフィルム付き」とあるね
カメラレンズは貼った時と無しは写真の画像変わらない?
そもそも貼ってないんかもしれんが
0407SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:33:21.65ID:2w5RaZcOS
>>397
ネガキャン?
キチガイ情弱バカにはネガキャンに映るんだな正当な評価がwww
全然話題にもなってねーしレビュー数も終わってる
情弱バカ以外誰も買わねーよこんなゴミwww
0408SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:36:02.12ID:2w5RaZcOS
Pixel4a:RAM6G、ROM128GB、ステレオスピーカー、超高性能カメラ、軽量143g、コンパクト、Gorilla Glass 3、対応バンドの広さ、最新OSアップデート、万全のセキュリティ、狭ベゼル、サクサク動く

sense4:RAM4G、ROM64GB、モノラルスピーカー、不自然に無理矢理明るくしてる・ボケが酷い等のクソカメラ、売りだった軽量コンパクトがクソ重に、メーカーや製品名すらわからない出所不明のディスプレイガラス、海外で使えないお粗末なバンド数、時代遅れな極太ベゼル、ありがたいSD搭載(笑)、操作感はもっさりトロい(笑)


sense4は貧乏で楽天志村で恥ずかしい乞食行為に加え脅迫するようなド底辺の情弱バカウヨにピッタリw
0410SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:47:10.38ID:4u9jcsjv0
>>408
どうしてバッテリーに触れないんだ?
0411SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:48:12.13ID:0JuSSOfg0
>>404
教えてくれてありがとう
ラスタバナナのノングレアタイプのフルカバーがなくて
色々なフィルムを比較検討してたところだったから助かりました
0412SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:50:19.84ID:19V70OzOM
>>406
ラスタは気に入らなくて剥がしたわけじゃないんよ
貼ってた個体(家族用に買ったばかりのlite)がアース不良っぽい初期不良で誤タップを頻発したので
一度裸にして検証する必要があったからなのです
(今朝、修理に旅立って行きました)

カメラレンズ用フィルムですが貼っても特に支障なく撮れてます
自分、全く詳しくなくて画質とか分からない人なので参考にならないかもですが
0413SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:52:18.37ID:Lf3mSikz0
オレもラスタバナナ使ってて、やや粒子感が気になるけどまあなんとかなるね
ガラスだと屋外の写真撮影が厳しいときあるから、しばらく様子みるよ

ちなみにYou Tubeでsense4 lite だけどゲーム動かしてるレビュー上がってたね
たまにゲーム気にしている人いるから参考になるかもね
0414SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:52:46.46ID:ZSDh8W860
>>410
防水とSD使える点にも触れてないんだ。わかるだろ。
0415SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:52:49.64ID:9EDqxV/j0
>>410
軽量コンパクトが(必要以上に無駄にでかいバッテリーで)くそ重に
0416SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:04:59.62ID:GmHtWlKiM
ビックリするくらいアンチコメは
末尾Sのidしか居ないなw
0417SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:09:42.63ID:3UMhUqA3S
俺は27日に買う予定
末尾Sだからってイジメないでください
0418SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:10:45.07ID:XKeuIpgcM
>>392
その値段なら回線要らなければ後腐れなくて選択肢だね
0419SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:15:26.77ID:n9s7Dmf/M
>>403
過去のCP詳細知らないけど、どうせ還元の上限が2000Pとかじゃないの最近は?
0420SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:18:16.30ID:zzLbW4I00
>>412
なるほど
ASDECノングレアで必要なら別途カメラ用フィルム買おう
0423SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:25:59.44ID:Fh74Mpv5S
スマホの重さなんて別に大して気にならなくね
片手で持って指が届かないとかは気になるけど
レドミ9Sはそこが不満
0424SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:26:08.61ID:1zPIjGXN0
おい、アンチじゃないけどLiteのレビュー動画見たらかなり突っ込まれてるな

ベンチスコアのわりにもっさり
スクロールが重い
画面が暗い
充電遅い
その他
で、事実か?
0425SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:30:06.69ID:MXR3OITJ0
充電は普通だろ
バッテリー容量大きいんだから

高速充電はPD使えばいいだけ
0426SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:31:03.44ID:MXR3OITJ0
スクロールは自動スクロールオフや開発者OPで改善可能
0427SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:32:48.84ID:O/4zRzJnM
無印かplusをAmazonのサイマンで買おうかな
plusは39800ぐらいにならんかな
0428SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:33:33.57ID:n4sQ6IU2M
>>393
マジか、昨日レイアウト注文してしまった…
0430SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:51:15.03ID:aLqGJqlQ0
SENSE2、3、4と手元にあるんだけど4が1番薄い(0.26mm)ガラスフィルム貼ってんのにタッチ感度悪い…

裸状態なら快適なのかな
0431SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:54:43.02ID:gXeimjwj0
>>393
ノッチ部分はU字じゃなくて円抜きがいいなあ
0432SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:57:27.03ID:jcviAXYOM
ドコモで実機見てきた。
ドコモの要らないアプリ満載だし、設定ロックされててドコモアプリ落とせないしランチャーも変えれなかったので、素の実力分からず終い。
0434SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:13:46.35ID:Kl6kH6w7S
>>410
バッテリーにもSDにも触れてるな
クソ重い
ありがたいSD(笑)
0435SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:14:36.27ID:Kl6kH6w7S
>>424
そんなもんだろ
信者は思い込み激しいだけ
0436SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:23:39.68ID:AMtbylCU0
ドラクエウォーク遊ぶのに電池喰うからこの機種検討中
0437SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:25:36.44ID:Si8zDQZu0
ocn回避する人はどこのシムなの
0439SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:33:10.74ID:1zPIjGXN0
>>435
この機種は気にはなってるんだが、
いくつかのレビュー動画見ると
やっぱりこのメーカーだからかなぁ?
てな気になってしまう…
(個人的に不具合率はやはりはサムスンのような世界的メーカーの方が少ないと感じている)

さっきのLiteの動画ではカメラの不具合とか言われてたしな
0440SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:46:41.92ID:PetEd5lOS
>>429
前から気になって書き込み控えてたけど、俺も末尾S
ドコモのイエロー販売初日にオンラインショップで買って、
最初はこのスレでウキウキレポートもしてた九州某離島の者
何か途中から怖くなってロム専になってる
0441SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:50:58.31ID:1zPIjGXN0
いいとこも書いて欲しいなぁ
使ってる人じゃないとわからないような
0442SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:51:09.87ID:SFcVnF3B0
これ否定してる人って何オススメなん?OPPOとかなのか
0443SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:53:17.40ID:1zPIjGXN0
>>442
そういうことを言うから無駄に荒れる
ここはいい、ここは悪いと事実だけ書くのが一番
0445SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:56:24.16ID:1zPIjGXN0
わざと荒らす奴もみえみえだしな
いいとこも悪いとこも客観的な事実だけ書いてるのが信用てきる
0446SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:57:38.69ID:ZLCb7UkO0
amazonもう無印シムフリー取り扱いないやん
Joshinで予約するかー
0447SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:02:13.50ID:1zPIjGXN0
さて、5ちゃんの書き込みをまったく信用してなくて
わざとらしい煽りを心底馬鹿にしてる俺は
そろそろオンラインショップでポチるとするかw
0448SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:03:43.03ID:vIqv91IsM
>>446
売り時だからどんどん仕入れるでしょ?
0449SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:03:57.04ID:35EfT69H0
末尾Sってキャリア回線でしょ
楽天は含まれるかわからないけど
0450SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:04:58.22ID:jcviAXYOM
志村即解約してブラック載ったとして、他のキャリアやMVNOに影響ある?
0451SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:06:13.89ID:vIqv91IsM
>>450
ない
あくまで二度とocn関連で契約出来なくなるだけ
0452SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:12:28.00ID:L4JrXAq5S
Amazonは27日からブラックフライデー&サイバーマンデーやるから
そこに在庫揃えてくるでしょ
こんな売れ筋商品滅多にないんだから
0453SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:15:17.39ID:mRGNewTnM
尼さらに価格下げてくるのかね?
0454SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:16:46.40ID:IgF3Z1gy0
>>450
ちゃんと支払してれば他社には情報行かないでしょ
信用情報じゃなく契約情報だし
0455SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:22:59.87ID:cwOfgLWV0
でplusはなんぼやねんゴラァ
0456SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:31:30.08ID:4Bo/tfuqS
>>436
丸一日バックグラウンドで移動計測中にしてて、電池が一日持つよ。
前の機種だと半日で充電してた。

ただメモリ関係からか、たまに落とされてるときあり。
0457SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:31:59.83ID:9EDqxV/j0
>>446
今見たらあるで
そもそも予約だし数関係なくね?
0458SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:39:57.27ID:00huEWlJS
これガラス傷つきやすいね
保護シート買お
0459SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:50:09.75ID:876Upkft0
デレステとかの3D描写はまだまだ物足りない感じだけど
プリコネみたく2Dやアニメーションでの処理落ちはほぼ気にならないな
画面切り替えで一時的に重くなる所も頑張ってる方だと思う

てかゲーム4つ落として16GB
SDに保存出来るゲームもあるけどバンバン落とす人は容量キツくなるかもなー
でもサブ機で使うなら全然ありだな
高負荷なゲームをパススルーで使いさえしなければ熱も問題なさそう
0460SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:58:36.96ID:camrpUYE0
他の末尾Sは安心してくれ
血便白菜食ってる末尾Sは別回線含めてすぐわかるから
0461SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:59:54.61ID:EGjIP4XN0
●パフォーマンスが持続する高度な放熱設計 (2020年秋冬 スマートフォンAQUOS 新製品発表会)
https://youtu.be/-Rrf3yzfMLc?t=760

AQUOS開発者さん曰く、ハイエンド・フラグシップモデルは発熱によりクロックダウンする欠陥品のようです
今まで欠陥品であるハイエンドスマホを高額で買わされていた

Nintendo Switch/Switch Liteのように防水・防塵を捨て
内蔵冷却ファンや排気口を搭載しない限りモバイルとしてのスペックは活かせない
https://flash-agt.com/blog/wp-content/uploads/2020/05/DSC_0204-1024x576.jpg

ハイエンドスマホは欠陥品でありゴミでありますので
今はノートPCの方が売れているそうですね

>>445
AQUOS開発者さんはスマホの構造的欠陥を指摘していて好感が持てますよね


●スマホ・ケータイが熱い!! でもやってはいけない「3つのこと」 (内部結露)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1807/30/news091.html

・やっちゃダメその1:氷や保冷剤で冷やすこと
・やっちゃダメその2:流水で冷やすこと
・やっちゃダメその3:エアコンや冷蔵庫・冷凍庫で冷やすこと

発熱が凄いスマホを急激に冷やすと『内部結露』を起こすので気を付けて下さいね
発熱が多いハイエンドスマホは『内部結露』に弱い
0462SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:03:04.52ID:kO2QVQBaS
>>460
末尾SはNGにしてんじゃねーのかよ?www

口先ばかりだな下痢便食糞ウンコまみれ野郎はwww
0463SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:07:54.85ID:kO2QVQBaS
>>447
テメーのような情弱無知のバカはつべのレビュー動画見てこい
あまりにクソ過ぎて話しにならねーからなwww
0464SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:11:21.09ID:fI7aVEKt0
一週間使ってみたが、目だった不満は無いな。良端末。
0465SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:16:39.57ID:/jzxufDoM
本当だ、血便白菜食ってる末尾Sはすぐわかるwwww
そして糞食いは否定しないwwww
0466SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:17:39.01ID:ZLCb7UkO0
>>457
うおおほんまや有り難う
まあJoshinでも良いんだけどamazonポイントのが良かったから売れちい
0467SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:22:51.49ID:PhGj1Flk0
mineo限定カラー出さんのかね?
0469SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:24:51.84ID:UbRL+/jUS
sense3とぜんぜん違う?
0470SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:25:01.73ID:ZLCb7UkO0
>>453
元々安いんだから27日に売り出したばっかりの物を同じ日のセールで急に更に下げたらもう誰も信用できない
0471SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:26:02.64ID:dpJpPwQaM
Nojimaさんやる気出してくれ
0472SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:27:00.51ID:jcviAXYOM
やっぱ志村は安すぎるんだな。ブラックリストに入ってない奴は志村一択か?
0474SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:31:43.70ID:gzaixf+I0
>>472
実害無いにしてもBL入れられるなんてみっともないことしたくないので普通に買います
0475SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:34:25.00ID:Yg5ei4qiM
志村支店セールに移ったらもう少し安く買えるかもな
0476SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:37:07.35ID:lIWHcXV80
何でそこまでセコいことするんだ?
普通にSIMフリー買えよ
0477SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:40:17.43ID:camrpUYE0
普通にJoshinで注文
誰もが発売日にAmazonで更なる値下げを期待するようなコジキじゃない
0478SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:41:32.88ID:dI+begol0
尼とかでクリアケース買った人いる?
いいやつあったら教えてください
0479SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:42:07.96ID:UuW973X4M
回線契約込みって普通じゃん
頭おかしいの?
0480SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:44:35.30ID:A+t0yJnM0
これ良いな。
今はXperia使ってるけど万一壊れたらこっち行きますわ。
0481SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:45:40.67ID:AwrzZt8kS
尼のセール27日なら待ってみるか
セールポイントで1500円分くらいポイントも付く
ケースや液晶フィルムも一緒に揃えなきゃいかんし
もしかしたらセール値引きもあるやもしれんからなw
0482SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:46:44.10ID:mRGNewTnM
別に1円でも安く買おうとするのは自然な消費行動だと思うけなー
少なくとも尼セールまでは待つよ

志村は半年間くらいならお付き合いしてもいいけど高速切り替えもないしね…
0483SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:50:46.55ID:lIWHcXV80
>>482
志村即解がまっとうな消費者なのか?
信じられん
0484SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:55:28.02ID:sXfhRdp5M
普通に志村かドコモで買うわ
普通にw
0485SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:56:30.74ID:U3eI/qBJ0
ドコモオンラインショッピング、12月に入ったら、キャンペーンあるかな?
前に買ったとき、20人に1人10,000ポイントプレゼントっていうのがあって、当たったから…。
シャープのキャンペーンは、1,000人じゃ当たらないよなぁ。
0486SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:57:25.60ID:mRGNewTnM
>>483
何を基準に即解なの?
じゃあどれくらいの期間以上なら即解の定義に当てはまらないの?
0487SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:58:20.12ID:ITut/scZ0
男なら黙ってドコモオンラインショップ
0488SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:00:00.87ID:Vi0yPCq90
SIMフリー発売と聞いて即Amazonで予約した
検索してもカバーばかり出てきて苦労したが
0489SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:01:01.61ID:ITut/scZ0
さて
0490SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:01:41.26ID:GmPHbfoI0
ドコモは余計なアプリを入れられるし
マークあるし
Joshinか尼で買うわ
0491SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:01:52.37ID:EXG2Xhq70
志村は争奪戦不可避だからうかうかしてると買いそびれるぞ
0492SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:02:30.90ID:ITut/scZ0
さてエクペリア10IIかギャラクシーA41かLG スタイル3か
どれにしようかなW
0493SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:05:05.94ID:ITut/scZ0
え?アクオスセンス?
個人的にはあの背面のカメラデザインとか
ちっともセンスが感じられないw
0494SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:05:16.35ID:UPKOwHtTM
無限在庫はすぐ復活する
0495SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:09:27.04ID:ITut/scZ0
まあデザインのこと言うと
たとえばもうすぐ出るLGのベルベットとか
あーゆーの見ると根本的なデザインセンスの差を感じるな

予算も違うだろうがw
0496SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:11:10.69ID:ITut/scZ0
センスフォーは5ちゃんネラーによく似合う気がするよw
0497SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:13:00.19ID:AwrzZt8kS
>>485
そういえばオンラインショップも12月に何かのキャンペーンの可能性あるかもしれん
尼のセールが1日までだから、そこまでじっくり待ってみようw
0498SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:14:46.65ID:6+Jb7fs90
>>494
でも購入権は阿弥陀くじで決定とかじゃないのか?
0499SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:31:35.60ID:VZn1Wb0oM
男は黙って志村機種変24800円
0500SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:34:58.45ID:ttSiXoKDM
志村で機種変クーポン申請したけど、sense4で使えんの?
0501SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:37:52.73ID:zV/kgtn40
契約優先で在庫無しとかにされる可能性もある
0502SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:48:42.61ID:VZn1Wb0oM
可能性でいったらあるけど
reno 3aも発売から即機種変きたし大丈夫じゃね
コスパがどうとかじゃなくてマイナーかどうかで機種変除外選ばれてるっぽいし
0504SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:57:42.77ID:P+MaFCdqM
iijで買う予定の俺は少数派か
0505SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:58:03.92ID:XOUPg8Zy0
個人的にはイヤホンジャックが上部にあるのがマイナスポイントだな
0506SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:01:31.93ID:ONQ/2gfK0
>>504
iijで買いたかったけど契約中の人限定だよね?
0507SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:15:33.49ID:0yNvfTcnM
クーポン使ったら3000円でシーズン4かえるの?
0509SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:19:23.66ID:LpN3BQ5C0
>>487
8日にレッド買ったよ。
カートに入れたら値段が4千円くらい安くて3万三千なんぼだった。
前に使ってたのがXperia xzPだけど、これは大満足だよ。
0510SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:51:49.87ID:6+Jb7fs90
>>505
ジャケットやコートの胸ポケットにピッタリじゃん。
0511SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:07:06.96ID:Cvh2LVL7M
普通に楽店lite一択だわな
超広角レンズなんていらんし、
DSDVじゃないと話にならん、

とくにパートナーエリア打ち切る楽店はw

Ymobileのbasicとかメモリー少なく価格も高いとか誰特だw
0512SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:10:36.19ID:h9JEwU7VM
>>511
sense4 lite ユーザーだけど楽天ユーザーかつSD常時使用したい人でもないとsense4 SIMフリーの方が良いと思うけど

三千円の価格差で、どのキャリアでも使えるのは魅力的じゃないかな?
0513SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:11:35.11ID:v51wqDxXM
>>511
望遠の不具合も解決不確定で、e-simも通信会社によっては未対応、しかも無印とほとんど実売価格差がなくなったlite一択ねぇ
0514SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:11:47.48ID:VmHIpoQd0
>>511
志村の価格見たあとでは空気やぞ…
0515SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:19:03.69ID:h9JEwU7VM
sense4 liteだけど、ゲーム動作のレビューあるレビュー動画あがってるよ
https://youtu.be/gslduTTwoF8

ゲームやらないけど、それなりには動いてる感じなのかな?
0516SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:19:06.58ID:pGFY8V/O0
俺も早くドコモオンラインショップで注文しなきゃ
コロナが激しく拡大してるから
配送遅くなるかもしれんしな
0517SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:21:27.99ID:HffbHTWYM
末尾Sが全員アレじゃなく
普通の末尾Sの人も居るので
アンチコメの場合のみ、id見て
あぁ、またシナチョンパヨクの書き込みかー。参考にならんなぁ
としか思わん
0519SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:30:24.28ID:9z1DP56kM
>>517
お前みたいなウヨサヨ言ってるようなのいると末尾Mにも痛いのいるなとしか思われないから慎めや
0520SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:31:33.98ID:A+t0yJnM0
>>515
これ凄くわかりやすい
そっかー…スクロールの速度だけはちょっとなあ
0521SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:32:23.73ID:yqcw6WkF0
sense3無印がモサモサやから4にしようかなぁ
モサ具合以外は気に入ってるし
0522SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:36:33.17ID:h9JEwU7VM
>>520
aquos sense開発チームが良かれと思って調整してんだろうね

aquos便利機能のところを繰り返しタッチして遅いって言ってたけど、アニメーション処理とか得意ではないって解釈でいいかな?
手元の実機でも確かにレスポンス良くはないね
0523SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:39:26.61ID:h9JEwU7VM
>>521
ドコモ版sense3からsense4 lite に変えたけど、sense3から比較したら間違いなくサクサクだよ
スクロールの件も慣れてればストレス感じないしね

指紋認証、顔認識、カメラ等々完全上位になった印象
0524SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:39:45.70ID:A+t0yJnM0
>>522
このスクロール速度って
ブログ閲覧とかcmate使うときに微妙にストレス溜まらないの?
0525SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:40:02.63ID:Ks6bhS8jM
sense3使ってるけど4に変える意味ある?
(´・ω・`)
0526SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:43:16.41ID:h9JEwU7VM
>>524
慣れたけどsense3使い始めた頃にはストレスだった気がする

UIに独自機能入れまくるんだから、いっそ切り替え可能にしたら世間受け良くなるだろうに
0527SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:44:22.03ID:yiVg3qLE0
>>504
ワイもiijで買う予定。既存ユーザーだけどeクーポンもらえるんだっけ?
0529SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:50:50.30ID:h9JEwU7VM
>>528
xperiaユーザーに許容可能かわからないけど、価格にしては健闘してると思う
作例増えてきたので確認頂ければ

もしsense4 lite 検討中なら、望遠レンズのピント問題が決着つくまで待つべきだと思う
0530SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:54:04.26ID:A+t0yJnM0
>>529
いやライトは検討していないです。
むしろ無印の4sense
0531SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:54:46.86ID:p1Hycj/A0
spigenのラギッドが欲しいけどまだかな。
同じようなの無いかねえ?
0532SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:57:42.92ID:Cvh2LVL7M
>>518
バカだなw
誰か店員に教えてやれよw
0533SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:58:43.75ID:BJrUvP0V0
>>525
無い
あと365日もすれば、高性能socにメモリもバッテリー容量増えた機種が同じ値段で出るんだぞ
もう少し待った方がいい
0535SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:01:28.59ID:h9JEwU7VM
>>530
なら作例も多いしレビュー関係確認したほうが良いと思うよ

多分sense4 と共通のsense4 liteの広角カメラは個人的には日中は頑張ってるし、sense3で論外すぎた夜間もマシにはなってる
ただたしか今日の昼前位にこのスレで話題に上がってたけど、夜景は無理やり明るくしてる感じが強すぎる

sense3でよく調教されたユーザーの感想だから、作例なり実機確認した方が良いとおもうよ(笑)
0536SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:06:16.69ID:Vi0yPCq90
>>518
senceって書いてる店よくある
昔秋葉原のヨドバシもやらかしてた
一日中立って話しかけてタブレットポチポチするだけの仕事だ、上から下までバカなんだろうなと思う
0537SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:08:43.06ID:AZ07VFLE0
カメラが微妙なのとモッサリとスクロールだけは気になるな
0538SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:09:42.62ID:35EfT69H0
この値段で注文が多杉内
0539SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:13:07.82ID:3ynk/kWH0
この端末でパズドラやってる人いる?
スクロール微妙ってことはパズルの動きもあんまり良くないのかな
0540SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:15:28.45ID:rT2UDKg30
>>440
どこの回線使うと末尾Sになるんだ?
0541SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:15:43.01ID:8iRXFaU5F
>>509
そいつは末尾S糞パヨパヨの別垢だ、レスしちゃいかん
0543SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:25:50.84ID:Cvh2LVL7M
esimのliteだけは
実質トリプルスロットだろ?

やっぱり楽店lite 一択じゃん!w
0544SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:26:56.82ID:v1ikoKS+0
古い機種ならともかく、出たばかりの新機種が志村であの値段と言われて
気を悪くするドコモユーザーいると思うけどな…
0545SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:30:46.34ID:ckUevkzc0
>>515 を見ると、並みの速度でスクロールさせる分には普通に動いているけど、
思いっ切り超高速スクロールさせようと思うと速度制限が掛かる形だね。
多分目で追えるようにという配慮なんだろうけど、人によっては余計なお世話とも言えるね。
0546SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:31:11.76ID:c6gZjZ4hM
AQUOS sense3でも快適なワイ
0547SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:32:38.85ID:yqcw6WkF0
このスクロールの制限は何のためにつけてんだ?
0548SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:33:03.65ID:5CdL+mpwM
amazonで無印黒注文しました。楽しみやわ(. ❛ ᴗ ❛.)
0549SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:33:27.77ID:ndxowjobM
わざわざ高い通信費を貢いでるドコモユーザーが怒るわけなくない?
0550SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:34:24.71ID:SE2eU85F0
確かに選択したい項目の場所の位置は覚えてるから
バーッと一番下の方に言って欲しい場面はあるな
0551SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:36:48.63ID:wLsElog+0
>>547
スマホ慣れしてないシニア層への配慮とか…?
0553SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:37:23.54ID:SE2eU85F0
バンドの違いとかも判っていても敢えて買うわけだしねdocomoユーザー
まあ、オンライン限定色がSIMフリー版で出てたらその方がショックだったりw
0554SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:38:17.49ID:Cvh2LVL7M
なんでわざわざ
1sim+1sim or SDにすんの?

esim +1sim +SDのライトが
断トツにお得でしょう!?w
何か勘違いしてる?w

シングルsimは論外ね!
0555SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:38:36.46ID:h9JEwU7VM
>>545
そう
もっさりって表現には違和感があったけど、速度制限って表現がぴったりだね

広告ブロックのあるBRAVEや動画にもあったChromeはアプリ側の制御下なのかスクロール爆速だな
0556SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:39:59.70ID:LehAy79yM
>>536
イーモバイルのセールスでもやらかしてたな
1ギガ、1ギガ出ますよーって精鋭揃いの馬鹿共が
0557SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:40:37.51ID:MDZD1cBoS
>>547
>>551
IGZO機から採用されてたはずだからなんかハードウェア的に弱さがあるのかもね
0558SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:40:49.39ID:Ks6bhS8jM
>>533
そうだね。sense5まで待つよ
(´・ω・`)
0559SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:41:13.18ID:QQxNiZc9M
末尾Sの次は数千円けちってliteしか買えなかった末尾Mか…
どっちもごり押しうぜぇわ
0560SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:41:30.00ID:YD1to5C3S
ドコモにMNPなら端末代2万円なんだけどな
オンライン限定色もあるし
0561SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:42:50.71ID:MDZD1cBoS
>>515
ゲームの動きは素晴らしいのにな
senseシリーズでゲームモリモリ出来るようになると思わなかった
でも他の普通の動きはこのゲームの動きに比べると物足りないな
0562SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:43:44.13ID:yqcw6WkF0
>>551
もともとないものをわざわざつけてんだったら
せめて開発者モードとかで外せるようにしてほしいもんだ 評判悪いし

まぁ自分も>>557だろうなと思う
0563SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:43:45.64ID:a25ybAOa0
>>515
原神ちゃんと動いてるな
比較対象のReno3Aが酷いだけな気もするが
0564SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:45:04.63ID:HfS+Jjfw0
うちの職場で泥使ってる奴、頭の悪そうなのばかりなんだけど
0565SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:45:13.21ID:yjbTKuoIS
広角カメラ不要だと思うから数千円安いliteを選ぶのはケチなんですか?
もしかしたら使うかも知れんからあった方が良い?
インスタやらんから絶対不要である自信あるんだが
0566SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:45:41.76ID:Cvh2LVL7M
いやぁおれはmi note10lだけどね
SD使えんという謎仕様なんだよねw さらにNFCもマイナンバー使えないというw

64Mなら尚さらトリプルスロット仕様のライトでしょーw
0567SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:47:36.43ID:yqcw6WkF0
カメラとるかDSDV+SDカードとるか
って感じじゃないか?
どっちもいらない人はいらないからな
0568SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:49:24.77ID:h9JEwU7VM
>>565
sense4 liteユーザーだけど、望遠にピンぼけ問題あるから白黒付くまでは標準だけと思った方が良いよ

ソフトの問題みたいだから、アップデートしてもらえると個人的には思うけど
0569SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:52:06.81ID:8iRXFaU5F
>>565
しつこくゴリ押しする人の話であってあなたは大丈夫かと…
0570SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:54:23.34ID:CYUY34bY0
Amazonで予約注文してるSIMフリー機
35,900円と既に値下してるのは、予約者の優遇価格だと思ってた。

ブラックフライデー/サイバーマンデーまで待っても価格維持されると思いますか?
11/27の発売日になったら、通常価格39,490円に戻る可能性はどのくらい?
0571SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:54:29.36ID:Cvh2LVL7M
わざわざ数千円足して
低機能がわからんw
0572SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:55:54.26ID:SE2eU85F0
アップデートじゃ直せない不良ロットだ、楽天はただで配れorポイント還元だw
って、先の動画見てたら煽られて言う人も出てきそうだw
0573SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:57:27.45ID:lIWHcXV80
>>517
>>541
お前らも浮いててイタイぞ
末尾Sに構う荒らしに構うのも荒しだからな
いい加減気づけ
0574SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:00:07.12ID:gzaixf+I0
>>570
他の家電屋でも税込35000ぐらいだし、39490は二重価格だと思うよ
0575SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:00:35.17ID:8iRXFaU5F
それを構ってる573は何よw
0576SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:04:59.85ID:Ay0nFSZj0
流石にsimフリー&志村発表後に楽天一択は無いわ
0577SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:05:53.62ID:MDZD1cBoS
>>572
でも望遠直せなかったら不具合ありきで在庫処分投げ売りしかないでしょ
1ヶ月ぐらい様子見したらありえそうなんだが…
0578SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:06:01.18ID:8YCh+7YX0
>>527
去年sense3をiijで買ったよ。iijユーザなので。
eクーポン3000円は4月ぐらいにもらった。Amazonで使えた。
0579SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:06:06.99ID:CYUY34bY0
>>574
「他の家電屋でも税込35000ぐらい」
ヨドバシとか楽天は39490円で売られてて、それぞれポイント付与等ありますね。

それじゃ発売日の11/27になっても、
Amazonでは35,900円を維持、もしくは(セールで)少し安くなる可能性が高いってことですか?
0580SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:07:06.99ID:v1ikoKS+0
ま、志村か加藤か知らんが
ずっとiPhoneとGalaxyがメインの俺には高見の見物だわw
0581SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:07:52.11ID:yzgWGkGr0
サムチョン(笑)
0582SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:07:52.52ID:mQeyHaZIM
>>554
esim
iijのは使えないって話があるけど
楽天のesimしか使えないとかだといまいちよな
0584SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:12:10.69ID:v1ikoKS+0
>>581
日本でスマホと言えばiPhoneとGalaxyとXperiaとその他だろ?
大抵の人はそういう分類のはず
0585SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:16:02.08ID:GyWao+dm0
1万で購入したsense plusがちょうどこの前画面割れしちゃったんでsense4に乗り換えるわ
ocnにMNPすれば13000円くらいで手に入るんやろ

今度は動画撮影にも手ブレ補正ついてるっぽいし、カメラも多少改善されたんでしょ
ただノッチデザインは残念だ
普通にペリアみたいにフラットな四角の画面でいいのに
0586SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:16:41.66ID:SE2eU85F0
>>577
いや、それを規定路線のようにスレ見てる人を誘導する人が多く出るのが嫌
(もしくは不良を認めないとして粘着) というだけで
心の中での期待ならぜんぜんかまわないと思うw
0587SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:18:44.45ID:yzgWGkGr0
このご時世にGalaxy使ってるのってショップ店員に騙された情弱か在日だけだろw
まともな日本人はGalaxyや中華なんて使わないよ(笑)
0588SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:22:38.71ID:35EfT69H0
韓国嫌いだけどgalaxyは認めるわ
0589SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:23:28.12ID:C0Bh6yW3S
本当に乞食だらけで情けないな
やっぱりこういう貧乏人相手のスマホなんだな
貧乏だけどサムスンやLGなんてあり得ない、中華は嫌というネトウヨ御用達w
何故かiphoneやpixelも敵視してるのが謎だがw
0590SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:24:08.28ID:EO0noID8M
いやhuaweiはよかったよ、いまでも3万の機種で寒ションより高性能なカメラついてるが、残念ながらgoogleがないw 
oppoとxiaomiに期待したがsense4で味方が変わったというところだなw
0591SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:24:54.77ID:lIWHcXV80
>>587
パヨクもお前みたいなネトウヨもまとめて消えてくれないかな?
0592SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:27:29.36ID:EO0noID8M
ただのボッタクリだもんな
サムチョンw
カメラ異常にでっぱってるしw
0593SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:29:39.95ID:3FuoCDWBS
AQUOS信者同士で言い争いしてるなw
クッソウケるわwww

末尾Mと0の情弱底辺バカウヨくたばれよカスがwww
ゲリノミクス脱糞食糞汚物まみれ野郎はセコい乞食で汚臭クソ端末使ってろwww
0594SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:34:52.74ID:8b4k71FnM
sense3から替えようかと思ってるんだけどアプリとか設定とかそのままフルに引っ越し出来るアプリってある?
0596SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:36:00.69ID:CB4AMWLeM
>>584
普通は朝鮮スマホなんて論外だから諦めろ。
0598SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:41:13.93ID:dxp3Mbo2S
>>540
ドコモ回線
離島住みで更にド田舎
ドコモ以外電波アウト!
0599SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:43:02.72ID:yzgWGkGr0
また末尾Sの糞食い民族が発狂していて笑えるwww
0600SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:45:06.67ID:nmCjqhTS0
>>515
なんだこれ
カメラ酷いな、暗いところの動画なんてダメダメ
アプリの立ち上がりが遅いとか
スクロールに制御がかかってるとか
ダメじゃん
ベンチマークもiPhpneSE2の半分

凄い高性能なのにちゃんとチューニングしてくれよ

Amazonキャンセルする
0601SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:46:12.11ID:hKyBUYv50
sense3もそうだったからこのスクロールのチューニングをシャープは良しとしてるんだな
意味が分からんが
0602SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:47:13.76ID:yzgWGkGr0
>>589
いや中韓だけでなくアメも嫌いな奴多いでしょ
実際日本の富を食い散らかしてるのはアメの方だし
0603SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:49:27.93ID:sBT3UUVHS
サムチョンに続き、EV車も謎の出火多発してるようだし、チョン特有のお国柄の火病だろw
0604SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:53:27.92ID:50VaNkZm0
SIMフリー機に初めて手を出そうと思っています。
本機はband26と28に対応していないようですが、問題なくau回線で使用できますでしょうか?
0605SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:56:09.84ID:9G3WjZkYS
末尾M、S、0、Fのキチガイだらけのクソスレ
つまりsense4はクソってことだなw
0606SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:56:42.89ID:EXG2Xhq70
志村とOCNにとっては戦略機だよなあコレ
0607SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:57:28.79ID:9G3WjZkYS
>>604
主要回線の26がない
どういう意味か分かるだろ
少しは頭使え
0608SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:03:45.53ID:kWxcA5aX0
>>553
>まあ、オンライン限定色がSIMフリー版で
>出てたらその方がショックだったり


出るわけねーだろw
だったらオンラインショップ限定にならんだろ

以降、オンラインショップ限定カラー
(赤青黄)を持ってる人はsense4のセレブユーザーと俺が認定する

志村とか論外w
0609SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:13:08.52ID:Ay0nFSZj0
なんでチョン湧いてんの?
そんなにAQUOSsense4が怖いか?笑
もう諦めて日本から撤退しろよ

日本市場はアップルとソニーとシャープとファーウェイだけでいい
0610SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:18:48.88ID:qhvzZr+yS
なんでネトウヨ湧いてんの?
そんなにSamsung GALAXYが怖いか?笑
もう諦めて人生から撤退しろよ

日本市場はアップルとSamsungとファーウェイとXiaomiとOPPOだけでいい
0611SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:26:07.12ID:EGjIP4XN0
●パフォーマンスが持続する高度な放熱設計 (2020年秋冬 スマートフォンAQUOS 新製品発表会)
https://youtu.be/-Rrf3yzfMLc?t=760

AQUOS開発者さん曰く、ハイエンド・フラグシップモデルは発熱によりクロックダウンする欠陥品のようです
今まで欠陥品であるハイエンドスマホを高額で買わされていた

Nintendo Switch/Switch Liteのように防水・防塵を捨て
内蔵冷却ファンや排気口を搭載しない限りモバイルとしてのスペックは活かせない
https://flash-agt.com/blog/wp-content/uploads/2020/05/DSC_0204-1024x576.jpg


ハイエンドスマホは欠陥品でありゴミでありますので
今はノートPCの方が売れているそうですね

>>593
AQUOS開発者さんはスマホの構造的欠陥を指摘していて好感が持てますよね


●スマホ・ケータイが熱い!! でもやってはいけない「3つのこと」 (内部結露)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1807/30/news091.html

・やっちゃダメその1:氷や保冷剤で冷やすこと
・やっちゃダメその2:流水で冷やすこと
・やっちゃダメその3:エアコンや冷蔵庫・冷凍庫で冷やすこと

発熱が凄いスマホを急激に冷やすと『内部結露』を起こすので気を付けて下さいね
発熱が多いハイエンドスマホは『内部結露』に弱い

>>610
●AQUOS sense4 lite バッテリー性能&発熱テスト(AnTuTuベンチマークテストを3回連続起動)
https://youtu.be/gslduTTwoF8?t=196

sense4はバッテリー持ちと低発熱は驚異的ですね
アンチAQUOSさんが推すPixel4a(非防水)はダメダメですね
0612SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:28:44.11ID:yjbTKuoIS
数年前ならともかくサムスンは別に無くても良くなったな
コスパ重視も性能重視も中華製で良いからな
高級感やブランドならiPhoneだし
0613SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:29:06.40ID:QFUjGAKj0
これってクリアケースとか保護フィルムとかついてくる?
0614SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:30:14.48ID:YXzIAqAp0
mineo限定色のグリーンが出るかもと期待しててSIMフリをポチることができない
0615SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:38:12.40ID:/1lg8QiwS
>>610
人生から撤退www
ウンコまみれの食糞バカウヨは確かに人生を強制終了した方が良いな
貧乏人の底辺で生きてる意味ないからなwww
0616SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:39:16.29ID:A+t0yJnM0
>>612
自分は自宅PCとかタブレットはMac miniと iPadでアップル愛用しているけど
スマホだけはずーっとAndroidだよ。
スマホに関してだけはウィジェットとか他の細々とした事はAndroidの方がいいしなあ…
今はiPhoneもウィジェット置けるようにはなってるが…まだアプリの置き場所に自由度がない
0617SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:45:54.46ID:RCprwReR0
言うてそんなに高速でスクロールする機会ってあるか?
文字入力のもたつきだけが気になるわ
文字入力アプリいれれば問題ないのかな
0618SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:48:59.46ID:19V70OzOM
スクロールの問題って、滑り出しとかレスポンスのこと言ってるのかと思えば
最高速度のことかよ、、
0619SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:49:33.63ID:kWxcA5aX0
>>616
わかる
何だかんだ言っても公平に見て
現時点で国内最強はGalaxyになる
使った人は分かると思うけど
Galaxyは安い機種から高い機種まで
よくできてる

5ちゃんねるで言うのもなんだが、
個人的にはすぐイデオロギーとか政治的な話をすることは人間として薄っぺらいことと思っている


iPhoneももちろんいいけど値段が高すぎるし、いろいろと自由度がなぁ…
0620SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:53:36.09ID:Ay0nFSZj0
>>617
グーグル日本語入力がプリインされてるからそれでいいよ
0621SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:53:59.00ID:1wMy5cmWS
世界市場での売上
SAMSUNG30%で世界一位
SHARP0.1%以下で圏外というか論外w
0622SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:54:05.14ID:oqMrhbKd0
Galaxyはカラバリに力を入れてくれたらなあ
0624SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:56:35.24ID:Ay0nFSZj0
Galaxyは高過ぎる
廉価Galaxyは手抜きしすぎ

サムスン買うくらいならiPhoneか中華買う
保守的な人はAQUOSsense4買う

Pixielはブランド化に失敗したから値下げしないと売れない
0625日本は海洋国家
垢版 |
2020/11/21(土) 23:58:55.04ID:EGjIP4XN0
●山で使うスマホ選びのポイント
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1464

●MIL規格なスマホ
MIL規格という米軍の軍用品規格がありまして、スマホでも対応製品がいくつかあります。
登山に使う場合はMIL規格対応製品を選ぶというのもよいでしょう。
防水防塵のスマホはよくありますが、MIL規格の場合は耐衝撃と耐寒耐高温などにも対応しています。

●まとめ
・雪山でもハードに使いたい場合はMIL規格で耐低温に対応している機種を選ぶといいでしょう。


>>619
sense4は防水に加え耐寒・耐結露・耐低気圧のMIL規格スマホなので
アウトドア向きスマホですね
sense4は病院などで使われる業務用スマホなので耐薬品性能を持ってますね

「AQUOS(アクオス)」の由来は、英語の「Aqua(水)」と「Quality(品質)」をあわせて作られた造語ですので
水中カメラにもなる耐海水スマホ「TORQUE」のように海(海中)でも安心して使えるスマホに進化して欲しいですよね

海中でも使える「TORQUE」が国内最強スマホだよね
0626SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:07:43.37ID:oTFCuM+H0
>>584
未だエクソペリアの現実を受け入れられないソニー信者…
0627SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:31:25.36ID:Yu7i8bp0M
自分に自分でレスする第一糞食いに続いて
アホンとサムチョを自慢する第二糞食いがあらわれた!
0628SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:48:23.01ID:fABhIrCu0
>>614
マイネオグリーン待ちのユーザーは多い
初期不良を避ける意味でも来年まで辛抱してみよう
0629SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:54:53.58ID:1EDnyObH0
>>558
次回は5G機種になるぞ。
最後の4G機種みたいだから
0630SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:58:53.93ID:1EDnyObH0
>>598
俺もドコモで福岡だが末尾Sにはならないけどな
0631SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:01:42.38ID:DNbulXzJ0
ソフトバンクではでないの?
0633SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:11:05.28ID:bGjXgh4m0
>>584
Xperia?ハイエンドでROM少ないXperia?日本でもっとも売れてるAndroidはAQUOS。その他がXperia。
いくらなんでもXperiaって。大丈夫すか?
0634SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:12:58.20ID:yoW5et3pS
バレたら生きてられない
それがチョンw
そのものw
0635SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:16:18.14ID:7VlkezAxS
バレたら生きてられない
それがネトウヨw
そのものw
0636SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:42:50.23ID:XX8+BMWW0
>>633
あなたは若いだろうが
ひと昔前はDSに行けば店員にGalaxyかXperia選んどけば間違いないですよ、
とか言われたもんだ

あとあなたは知らないかもだが
2トップ戦略な
もちろん選ばれたのはGalaxyとXperiaだった
0637SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:48:24.07ID:XX8+BMWW0
ネーミングについて言うと
GalaxyやXperiaは初めからスマホの名前として確立してるけど
AQUOSってもともとテレビの名前だからな
亀山モデル
0638SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:48:52.37ID:v5hb9W4bS
四六時中コロコロID変えて馬鹿の一つ覚えのウヨガー発作起こしてGALAXYマンセーしてて傑作やね(笑)
そもそもこんなとこで反日怪物スマホ(笑)をいくらマンセーしても何の意味もないし、誰も買わないと思うよ(爆笑)

↓底辺棄民在日朝鮮右翼くんの恥ずかし過ぎるアホ丸出し自演(笑)↓

610 : SIM無しさん 2020/11/21(土) 23:18:48.88 ID:qhvzZr+yS
なんでネトウヨ湧いてんの?
そんなにSamsung GALAXYが怖いか?笑
もう諦めて人生から撤退しろよ
日本市場はアップルとSamsungとファーウェイとXiaomiとOPPOだけでいい

615 : SIM無しさん 2020/11/21(土) 23:38:12.40 ID:/1lg8QiwS
>>610
人生から撤退www
ウンコまみれの食糞バカウヨは確かに人生を強制終了した方が良いな
貧乏人の底辺で生きてる意味ないからなwww
0639SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:04:03.29ID:v49Yyadm0
>>632
やがてJapanなどと明記して海外に・・・
0640SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:06:46.40ID:smoC5o8oS
>>638
ゲリノミクス脱糞食糞ネトウヨ発狂www
ID変えてねーしIDコロコロはテメーだろうが
クソ糞ウジ虫バカウヨwww
0641SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:54:10.08ID:8QXHV7aAS
>>630
自分も含めドコモなら普通末尾Sだと思うけど
Wi-Fi使ってません?
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-41A/10/DR
0642SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:58:44.53ID:bGjXgh4m0
>>636
いえひと昔前のXperiaはとても良かったです。ただ最近の話なら ハイエンドなら RAMもROMもキャリア版は 他のメーカーに見劣りしてます。
ミドルなら他を買った方がコスパ良し。過去良かったメーカーってイメージですわ。
SIMフリー版はスペック上げて遅れて出ましたが 最初から そのスペックで出せよって感じすね。
まぁ〜言いたいことは他にもたくさんありますがスレ違いなので。
0643SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 03:00:48.59ID:aRVC6+gTM
>>632
これは笑うw
ちょうど同胞の糞食いSもいらっしゃってるしww
0644SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 03:27:06.78ID:Uyij4JOz0
キモウヨキモサヨ知恵遅れスレ
0645SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 04:51:01.29ID:BDNLHzqgM
人種思想はともかくどういう人生を歩めば、匿名掲示板で使ってもいない端末のスレに毎日毎晩通い続ける人生になるのだろうか
0646SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:17:20.18ID:QVlDiTbhM
日本人のちんぽなめたい
日本人のちんぽほしい
日本人の男児のケツメドにちんぽ入れたい

キム ホー  32才
  ニート   
0647SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:23:07.85ID:X6/1GnT+S
>>632
日本製品買わないぞと言いつつ、日本には自国製品買って貰いたい韓国のプライドの無さ愚劣さ。
0648SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:40:06.20ID:MHJT+QlVS
設定→NG→NGID→正規表現非表示にして.{8}Sを追加→末尾Sガイジ一掃

ガイジじゃないSも消えるけど、ガイジじゃないなら0で書き込めるよね
0649SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:41:43.56ID:MHJT+QlVS
よくわからない人は
末尾 NG chmateで検索しとこ
0650SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:43:19.40ID:MHJT+QlVS
てか俺もこのスレだとSになるんだな。他だとdだけど。はえ〜
0651SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 06:53:46.88ID:BYh2tRN3S
おまえら、末尾Sとかウンチがどうとかいいからsense4の話しろよ!
0652SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 06:59:22.03ID:1OCoKlQ/0
>>645
仕事やから
0653SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:10:32.96ID:I0u7EDZJ0
まったくな
sense4の限定カラーも持ってない分際が何をほざこうがどうでもいい
0654SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:12:58.19ID:DsNOZUwv0
ここに限らずなぜ専門板には変なのが湧くのか
まともな情報探すのに苦労するわ
0655SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:38:02.44ID:gcUSU8jnS
SIMフリーよりドコモモデルの方が高いのはなんなの?高い上にキャリアのゴミアプリ入ってるならキャリアモデルやめてSIMフリー買うわってなる。
0656SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:40:36.41ID:C5WWOfVy0
>>655
殆どの養分さん達は面倒くさがってそんな事を調べもしないからね
ただショップに行って置いてある端末を選ぶだけ
0657SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:46:03.18ID:fTIHD/BO0
>>654
そう言う書き込みやったら反論するやつが現れて話し相手が出来るからだろ
0658SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:48:02.20ID:m/UFQ0Pj0
専門板に限らず変なのが湧く
カラーバス効果
0659SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:49:26.84ID:MwKUe2BQ0
オタクの子供っぽい理屈はともかくとして
私の知る限り現実に紳士や淑女はドコモが多い

それがリアリティー
0660SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 07:57:56.07ID:MwKUe2BQ0
一般人にとってスマホはオモチャじゃないから、
例えば故障した時にアフターサービス受けるのにいちいち時間かけてられない
オタクほど暇でもないし

ドコモかはともかく必然的に3大キャリアになる
0661SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:01:55.32ID:U8qCwe8I0
質問に対して誰かのレビューやスペックシートからの想像レスはあるのに
実際に使ってる人からのレスがないな
0662SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:13:54.55ID:w6XN2WP70
変なのに反応してくれるのが一定数いるから住み着くんやで
0663SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:36:02.87ID:EtpiR0tP0
男は黙ってドコモオンラインショップ
オンラインショップの限定カラーもあるよ!
0664SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:47:00.39ID:IyHCOzurM
レビュー動画見たけど、スクロール制御してる方が使い易いよね
最高速、伸び?に違いあるけどあんなにフリックしないし
普通1,2回フリック→止めて&戻る、というのが殆どだよね
逆に流れ過ぎると面倒だし疲れる、そもそもあんなにフリックしたくないし、なんの為にかわからない
0665SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:54:52.12ID:w6XN2WP70
chmateで爆速スクロールしたりしない?
0666SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:01:45.94ID:u1dETWUOM
>>660
十年使って
例えば壊れたことがないんだが
0667SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:09:25.52ID:4HwECvXsM
>>660
サブ機持ってないの?
一般人にとってスマホはオモチャじゃないから、いざという時の為に安いサブ機くらい買っといた方がいいよ
0668SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:11:26.19ID:ywOE9eYn0
>>608
実質ドコモ限定のライトブルーはいかがか
0669SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:14:38.53ID:+iToKXnPM
ドコモは仕事で使ってるけど何かあればすぐ交換できるのは良いかな
0671SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:17:25.65ID:X8WGzVz60
背景ぼかしのサンプル画像まだー?
0672SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:22:38.49ID:qLjX0ROr0
>>636
2トップ戦略のせいで他のメーカーが撤退したんだ。
許さんぞ絶対。
0673SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:30:44.35ID:4HwECvXsM
一昔前はギャラクシーがやけにブランドぶってたのは覚えてる
性能ゴミなのにiphoneみたいな値付けしてて、キャリアも利益率が高いギャラクシーを異様に大プッシュしてた
情弱にとって暗黒時代だったよな
0674SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:45:14.90ID:wdkdQCBr0
galaxyのハイエンドは年配のリーマンが持ってるイメージ
0675SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:45:16.29ID:FfdR8w0LS
>>673
いまだにGALAXYやXperiaがとか言ってる時点で情弱だろ
今はiPhone勢以外ならAQUOSが1番多いし、
GALAXY買うぐらいなら中華スマホのほうがコスパも性能もいいわ
0677SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:48:56.89ID:Tk58Xj6oM
>>610
sense4の話題ではなく寒チョンの話題したいならよそ行けキチガイ
0678SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:55:27.34ID:cm1XXSQrS
>>667
サブとか持ってる人ってSEでしょ。一般人は予備持たんて。
色々disるけど普段何使ってるの?かなりハイエンドなやつ?
0679SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:59:26.94ID:4HwECvXsM
もう今年から来年にかけては
性能にこだわるならiphoneかピクセル
コスパ・バランス重視ならsense4
安けりゃいいなら中華スマホ
という勢力図は動かないだろうな

安くないのに出来は中華スマホと大差ないギャラクシーやペリアはもう完全にいらない子
0680SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:01:34.24ID:1SGB19fuM
今の日本のアンドロイドシェアってシャープ、富士通、京セラ、サムスン、その他な感じじゃないのかい
0681SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:07:04.74ID:0+u1tWnX0
3年前のハイエンド端末でドラクエウォークにハマってるがバッテリーがきつい
今使ってる端末とsense4はベンチマークもほぼ一緒だしsense4に替えようかと思ってる
ただ、オンラインで機種変とかやった事ないから少し心配
0682SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:08:22.96ID:4HwECvXsM
>>678
いやそんなに高いのは使ってないけど
今のメインはiphone8でサブがsense2。
ただiphone8もだいぶ型遅れだからsense4のシムフリ買ったらメインで使うつもり。
というか故障しない限り買い換えないの?普通の人でも買い替えた後、前の端末残ってればサブに使えると思うけど。
ちなみに回線は1回線。サブはwifiやテゼリングで使ってる。
0684SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:09:28.40ID:4HwECvXsM
テザリングの間違いスマソ
0685SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:11:06.16ID:j2KCOGBLS
スクロール制御はバッテリーの消費に関係あるからだろうな
0686SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:13:22.22ID:cCwGsO1/0
>>679
>…という勢力図は動かないだろうな
そんな勢力図ないからwww
捏造乙www
0687SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:15:08.88ID:1SGB19fuM
全体で見ればハイエンドは売れないって事だよ
日本人の右に習えとブランド思考でアイフォンは別なようだが
ミドルエンドが主流
0688SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:15:16.95ID:cCwGsO1/0
あまり言いたくはないが
これだけ世界中コロナで大変なことになってるのに
中国とかwww
0689SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:18:33.07ID:qLjX0ROr0
携帯端末にハイスペックを求めることがそもそもおかしい。
0690SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:18:52.81ID:gcUSU8jnS
>>683
今の時代、泥は3万円台以下の機種しか売れないから、A20みたいなローエンド機の出荷がないとすぐ落ちるのよね。
0691SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:20:32.91ID:PPgrqoxE0
エモコ可愛いよ〜❤
0692SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:21:08.66ID:+6uj1WXk0
ただの端末購入に間違いも正しいもないやろ
好きにしたらいい
0693SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:56.61ID:dDLQypaL0
スマホってフラゲできないのかな?
0694SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:49:01.96ID:9UaFMbD0F
ドコモ版はプリインストールアプリ独自に入ってたりするの?
0695SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:51:56.69ID:Lert1KzIM
>>681
機種変は簡単だよ
端末届いたらWi-Fiとかでゆっくり環境整え+慣れ+不良チェック、最後にLINEやおサイフ等を移行し、SIM挿して終わり
0696SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:56:38.23ID:OsFl+dAiM
今の日本人って若い奴も国産志向あるんだな
頭わる
0697SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:57:50.21ID:C5WWOfVy0
ここにいるのは9割方オッサンやで
0699SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:59:17.36ID:u3N2GwEo0
ミドルエンドは10を最上級としての7ぐらいなのか3ぐらいなのか
0700SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:02:13.87ID:rtO07pM7S
5年前引きこもりの会合行ったら全員galaxyだった
0701SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:02:49.25ID:/SypTTHn0
>>694
かなり入ってる
いらないものは概ねアンインストールできるけど、ストレージからは消えないので容量は空かない
常駐するのは防げる
0702SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:03:01.07ID:rtO07pM7S
俺だけXPERIAでみんなはgalaxy
0703SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:04:06.19ID:4HwECvXsM
10を最上としたら4くらいだろうね
ただ90%くらいの層は4もあれば10とたいした違いを感じないと
4が2とかになると初心者でもわかるくらいモッサリしてくるけど
0708SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:51:11.11ID:z5WqJfbTM
>>701
ありがとう
Simフリー版にしておくわ
0709SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:11:46.75ID:lryNGvpRM
「ミドル エンド」に突っ込むと「使ってる」って言われることあるけど、
単に誤用されやすいってだけだよな。
0710SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:18:37.66ID:7t38YKKM0
ネット老人からするとくっそ使い古されたネタ
0711SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:31:53.10ID:CXEcSDCZS
中の上とか上の下とか日本語で表現したほうが圧倒的にわかりやすいのに
なんでわざわざよくわかってない外来語使うんだろうなジャップって
きっと馬鹿なんだろうな
0712SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:35:37.23ID:Uyij4JOz0
そもそもミドルエンドってなんのエンドなんだよ
0713SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:36:08.00ID:lryNGvpRM
おまえさんが自分でそう思うならお前さんはそうなんだろう
0715SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:42:34.24ID:8jRXJTYjM
>>711
わざわざジャップとか言っているお前が一番バカだと思うよ
0717SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:01:18.87ID:3gSVzWCu0
日本人なら松竹梅だろ
0718SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:46.03ID:CXEcSDCZS
ジャップは馬鹿だからミドルを中、エンドを上に当てはめて
中の上をミドルエンドとか言っちゃうんでしょ?
変換しないでそのまま中の上って書けば良いのに
カタカナ語の方がなんとなくカッコいい、通っぽいという馬鹿な理由で馬鹿な造語作っちゃう

エントリーを下に当てはめてミドルエントリー、ハイエントリーとか言っちゃう奴も中にはいるんだろうなw
0719SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:14:50.32ID:lkLp4mwhS
soc700番台ミドルハイ
soc600番台ミドル
soc400番台ロー
この認識で合ってるよね
0720SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:17:10.03ID:1tM5U1ow0
松竹梅にすべきだよな
それか甲乙丙丁
0722SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:21:24.00ID:8jRXJTYjM
>>718
バカなのは引っ込みがつかずジャップ連呼を続けるお前だと思うよ
0723SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:23:37.79ID:7t38YKKM0
エントリーの反対がミドルエンドって20年前に結論出てる
0724SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:23:44.13ID:Uz2z3lb20
>>719
sense5Gの690だと720より性能良いので、一概にくくれないのが難しいところ。
0725SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:25:19.10ID:8rEwxTJMS
sense4はもうミドルエンドでいいよ
ミドルで終わってる立ち位置でなw
0726SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:37:09.41ID:CXEcSDCZS
ちゅまーん
なんでジャップってやたら外来語使うの?
やっぱ劣等言語たるジャップ語じゃ表現出来ないから外来語に頼るしかない訳?
0728SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:38:27.72ID:ukNbwaMYM
>>726
間接的に朝鮮馬鹿にするネトウヨさん乙
0729SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:53:43.98ID:kSaF6ImPS
>>679
もう今年から来年にかけては
性能にこだわるならiphoneかピクセル
コスパ・バランス重視ならgalaxy
安けりゃいいなら中華スマホ
という勢力図は動かないだろうな

安くないのに性能がゴミなsense4はもう完全にいらない子
0730SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:07:12.01ID:lkLp4mwhS
>>729
そもそも性能・コスパなら中華スマホだろ
GALAXYとか選択肢にすら入らんわw
同じぐらいの金出すならiPhone買った方がいいしな。
日本製品不買運動早く徹底したら?
そしたらスマホじたい作れにくなるけどなw
組み立て工場にすらなれなくなるぞー
0731SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:11:24.01ID:IzKt4G0n0
このドコモ白ロム使ってる人居ます?
アプデ通知、簡単に停止できますか?
位置情報はサービス自体を切り始めた?から、この機種は最初からないみたいだけど
アプデ通知は昔より頻繁に出てきて、うるさいんですよね
0732SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:19:27.90ID:DGQN6NI00
アシストボタンを設定で電源ボタンにさせてくれ
なぜ電源ボタンを下にした
0733SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:22:12.95ID:F7LB5U000
ドコモの白ロムだとdアカウント云々の通知はどの機種でも腐るほど通知来る
ドコモ謹製や関連アプリの通知を一つづつ切っていくしかない
0734SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:35:44.51ID:7lDpldVo0
>>732
そもそもアシストボタンの存在が意味不明だな
0735SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:46:47.45ID:1GPGy1dO0
中華スマホは独自OSじゃなきゃよさげなんだがな
5万以下のスマホってほんと一長一短でしかも
それがバラけてるから、選択がむつかしい
0736SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:48:55.04ID:oTFCuM+H0
VODHD再生できない中華はイラネ
0737SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:53:25.35ID:MSC2tHdWS
クソカメラでレスポンス遅いsense4はイラネ
0738SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:53:41.50ID:1OCoKlQ/0
>>734
アプリ起動割り当てるランチャーやろ
0739SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:55:02.40ID:zyIeNOy3M
sense3が300万台なら4は倍以上売れるな
スペックアップしても数捌ければコストダウンに�ェるから5にも期待
0740SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:55:53.45ID:C3lGr/KqM
カメラ悪いっていうけどgoogleカメラ使えないの?
0742SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:57:05.30ID:CXEcSDCZS
普段使いはsense4、ゲーム等のエンタメ用途にはiPhone
この2台持ち体制が個人的にベストって結論出てるわw
ゲームやるならどう考えても端末別けた方が良いのに
人はなぜ1台で済ませようとするのか
0743SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:04:01.66ID:5t8S9hK+0
ゲーム動画ならiPadでよくね?
0744SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:08:15.42ID:4HwECvXsM
性能で言ったらiphoneかピクセルなんだろうけど512GBのSD入れてる俺にとっては自社クラウド売るためにSDカードスロット削ってるのがあり得ないわ
他の会社のハイエンドもどこかしら穴があってないスマホ探すのは難しい

それをこの価格で、弱い部分はあるものの穴とまではいかない、すべてそこそこ程度の性能を揃えたsense4はすごいと思う
0745SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:09:12.61ID:wC90SJj20
>>742
激しく同意
メインは連絡・おサイフ・SNS(写真)で電池持ちすれば完璧
ゲームと動画鑑賞は別端末使えば寿命も伸びる

この機種はメイン端末の超優良案件
0746SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:09:59.81ID:8v5eYl1jM
色迷うわ TPUカバーしかつけないし
カッパーが意外と人気なんだな
黒買ってる人なかなか見当たらん
0747SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:11:00.84ID:NRsF4HEO0
男ならつべこべ言わずドコモオンラインショップに直行
0748SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:12:53.25ID:NRsF4HEO0
だいたい今の機種は電池もちが悪すぎる
いくらハイスペックでもすぐ電池切れとか草


そんなあなたにsense4
0749SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:14:30.04ID:N6lj9rU0M
スマホゲーム専用に高いアイフォン買う人そんなにいないでしょ
CS機より高いやん
安いPadが現実的、でも家用だわな
0750SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:17:23.05ID:hkTCkJeyM
10万給付やマイナポイントにも早くから対応してたしマイナンバーや運転免許証等の格納が始まればすぐ対応機種になりそう
楽天みたいな新参キャリアにもすぐ対応してくれるのは安心
0751SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:19:35.59ID:NRsF4HEO0
まだ迷ってるあなた
さっさと買ってケースと保護フィルムも買いなさい

コロナでいつ何がどうなるかわからん時代になったぞ

善は急げ、だ
0752SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:32:40.32ID:pMEkwrJdM
プラスが丁度よさそうだけどバッテリー容量少ないのが気になっている
0753SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:43:53.23ID:9+AssZbw0
志村で嫁のsimをMNPに差し出して買おかなw
0754SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:50:46.11ID:4HwECvXsM
俺はocnモバイル使いの嫁の機種変扱いで手に入れるよ
変な縛りやBL入りの心配もないし
身内にocn使いがいれば27280円のこのやり方が単独購入最安値でしょ
0755SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:58:17.79ID:m/UFQ0Pj0
不審者情報(豊能郡豊能町新光風台2丁目)
本日午後4時20分頃、豊能町新光風台2丁目において携帯電話2台を所持し、携帯電話に何かを打ち込んでいる不審な男の目撃情報がありました。
https://www.gaccom.jp/safety/detail-601336

だからDSDV機にしろとあれほど
0756SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:58:54.00ID:UQSB8S9v0
>>655
初期設定や電話帳引っ越しの介護料やろ
0757SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:59:32.67ID:UQSB8S9v0
>>663
黙ってクソアプリ削除できるようにしてください!
0759SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:03:15.17ID:pkEZwPj5M
amazonで今から予約注文して発売日届くものなのかしら?

金曜日、家電量販店に飛び込んて買うのとどっちにしようか迷ってるところ
0760SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:07:27.22ID:xSw+/dak0
もうケースや保護フィルムも売れまくってるかも
Amazonで個人的に狙ってたフィルムもなくなってた
0761SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:07:37.95ID:ezhMeACyS
>>755
住宅街で作業着ってことは自分ちの前でスマホずっとポチポチされて気持ち悪かったから通報したのかもね
0762SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:09:57.29ID:HUMsaBIFM
フィルムとケース頼んで先にフィルムだけ来たわ
ヨドだけどすぐ届くかなあ
0763SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:15:13.95ID:wfm5tkLzS
1TBのSDカードまで対応されたらもう隙がねえなそんなに絶対使わないけど
0764SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:15:23.39ID:xSw+/dak0
自分はドコモの機種変だけど
SIMフリー機出るのが27日だっけ?
それでケースやフィルムだけ前もって買ってる人が多いのだろう
0765SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:19:27.63ID:0ybECt1bM
>>755
スマホ6台画板に据え付けて連打してるオッサンもおるんやで
0766SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:22:20.94ID:AzbHLhycM
志村の支払いいつの間にかd払い対応になってたな
ドコモ化待ったなし
0767SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:26:40.04ID:dtQX2fHB0
リアルの知り合いにGALAXY使ってる人一人いないけど実際日本国内でそんなに売れてるの?
0768SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:29:31.06ID:JX8WBeug0
>>766
だから姑息な即解などやらない方がいいとあれほど
0769SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:31:06.91ID:VKwdZ44JM
志村継続して機変すりゃいいよ
0770SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:32:00.33ID:6CSrsxSx0
>>632
哀れ極まりないけど俺は別にサムチョンさんのスマホでも良いと思いよ
中身の半分以上は日本が売ってやった部品だしね

【5G】「部品の大半は日本製」加入者800万人突破した韓国の危機感 日本メーカーによるコア部品別の韓国国内シェアは60〜100%[11/04] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1604452606/
0771SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:37:37.47ID:O4Y4iRGBS
au使いの俺
素直にドコモにMNP
2万円で限定色買うことにするわ
今回のsense4の件でauに先見性がまるで無いことがわかったよ
0772SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:41:40.56ID:JX8WBeug0
>>771
うん
まだろくに繋がらない状況で
5Gしか出さないと言い切っちゃうのもなぁ
0773SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:44:40.45ID:shZtj6l0S
>>739
auもUQからも出ないのにその半分も売れるわけないだろ
simフリー買う奴なんてほとんどいないのにw
0774SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:49:32.50ID:0+u1tWnX0
ドコモオンラインショップで青注文したぜー
ゲームはドラクエウォークオンリーなオレには十分
電池持ちが最強ってのに惚れた
0775SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:51:22.27ID:dkirphxA0
MVNO回線メインで使うならいいが寝かせるなら割に合わないんだよな
7か月だとBL入り確実、8か月で計算しても新規で\33,375
量販店で実質33,830で買ったわ、どうせポイントでケース・フィルム買うし
0776SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:57:02.82ID:giWfrRs6M
>>766
ヘルプ見てもクレカ以外お断りと書かれてるものしか見つからないんだが
どこに書いてあった?
0777SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:59:31.39ID:hEU08wV70
>>735
ド中華umidigiはピュアアンドロイドだ
sense3のサブでa5pro使ってるけど、まるで違和感がない
sense3に輪をかけてモッサモサだけどね
0778SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:02:12.83ID:giWfrRs6M
あ、下まで見たら端末代だけd払い可って書いてあったわ
Q&Aの方はクレカのみってなってるのに
0779SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:02:15.15ID:4UP4TRPeM
7ヶ月目解約で次買えなくなるのは記載しなくていいのか?
0780SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:06:50.86ID:VuUtiPJrS
志村即解してまでケチろうとする奴なんでそんなにセコいんだよw
Amazonで買えよ
0782SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:14:05.97ID:tMRKoZ5uM
>>774
ウオーク中に勝手にアプリ落とされる糞メモリらしいじゃん?
0783SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:14:45.93ID:z13DWaSUM
>>780
なんか買い物上手いとかじゃなくてどんどん見苦しいだけになってくな
0784SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:18:08.63ID:5t8S9hK+0
ケースオススメある?
0785SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:23:01.60ID:0hw3f5240
短期解約金がまだあった頃に一台だけ七ヵ月目に解約したけど翌年もう一回買おうとしたらBLされてた>志村
あの頃から半年維持でも×に変わってたのか、解約金廃止のタイミングで過去の奴まで遡って調べられたのか
たった一回で永久出禁組、ちなみにZenfoneMAXproM2
0786SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:09.22ID:SXjf3CSE0
何ヵ月使えばBLにならないの?
0788SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:10.77ID:vexsFsY/0
志村で半年回線維持するなら楽天で8000ポイントもらって契約したほうが安くね?liteになるけど
そんで来年sense5出たらMNP弾にも使えるよね
0789SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:35.72ID:/SypTTHn0
>>782
ウォークモードで2時間ほど走ったが落とされたりはしない
0792SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:33:41.97ID:X5Wh/JDxM
>>785
それ翌年が引っ掛かったんじゃない?スマホ毎年買い換えるなんて不自然だもんな
3年くらい空ければ買えるんじゃないか?知らんけど
0793(´・ω・`)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:45:30.98ID:8I8S8pOm0
(´・ω・`)SHV38からかえるんだけど
(´・ω・`)ライトと普通のどっちがいい?
0794(´・ω・`)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:45:31.41ID:8I8S8pOm0
(´・ω・`)SHV38からかえるんだけど
(´・ω・`)ライトと普通のどっちがいい?
0795SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:46:02.14ID:yytx4s9DM
>>790
sense4はまだ載ってないのに何で値段とかわかるの?
それにいつ扱うかわからんやん
0796SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:47:16.91ID:jcWBnAywS
>>789
そうじゃなくて、一旦画面を閉じて再度開くとタスクキル入って再起動になることがある
3GBはなるけど6GBはそれがない
0797SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:47:34.00ID:f0xclv6y0
>>518
39,490円になってる
sence表記はそのままだが
0798SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:58:30.71ID:0+u1tWnX0
>>782
メモリ4Gなら立ち上げてるアプリ数によってはあるかもしれんがバッテリー持ちは個人的に何よりも強みなんでね
まあ、あまりにも酷かったらここで報告するよ
0799SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:03:43.53ID:JEWVv0y50
白ベゼルモデルないの…シルバーかホワイトとかでいいから一色だけだしてほしいのに…
0800SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:06:28.93ID:JX8WBeug0
>>774
おめでとう!
俺と同じ!
正攻法の買い方!
今日の貴景勝みたいなもんだ
男らしい!
ステキ❣️
0802SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:16:22.24ID:+PZaRLGO0
確かにゲーム以外のタブを消してても朝起きると落ちてるな
再起動するだけだから別にいいけど
0803SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:23:25.57ID:BvLu7Q8eS
初心者です。教えて下さい。
センス4にはシムフリー機がありますか?
またそれはアマゾンなりヨドバシなりで買えますか?
16歳のJKです。
0804SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:26:31.56ID:/624Q2qc0
お父さんかお母さんに訊いてください
0806SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:28:00.48ID:jPgo9u0S0
novaやsmart launcherでジェスチャーナビゲーション使う方法ないですか?この端末駄目?
0807SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:29:00.59ID:eCgq7iguM
>>788
楽天はsim契約だけで8000ポイントつくからわざわざ同時購入に端末ポイントつかないsense4lite選ばずに、安くて15000ポイントつく端末選んで即売っぱらって利ざや稼いだほうがいいよ
0808SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:29:05.34ID:L/3++cPP0
MNPで1万3千円で買えちゃうとかOCNやべぇな
怒られないのかよ
0811SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:32:51.04ID:pydzskvWM
>>810
今日はうんこうんこ連呼しないんだな
少しは成長したようで微笑ましいよ
0812SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:32:52.28ID:M32llO+50
>>803
ネタにしてもド下手な演技だな
16歳ののJKですって…
キモいおっさん丸出し
0813SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:33:44.41ID:eCgq7iguM
>>795
上の方にも書いてあるけど
志村の泥の機種変は全部の機種が通常価格+5000円
そこを5000円引きクーポン使って通常価格で買える
機種変ラインナップ加入もマイナー機でない限り大抵発売後すぐ追加される
0814SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:37:00.24ID:TpweyOIuS
>>811
頭イカれてんのかテメーは
くたばれカス
0815SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:37:55.18ID:5sUOVoRW0
機種変組なので27日からのアマゾン次第だ
0817SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:39:18.07ID:M32llO+50
どうでもいいけどこの機種に興味ない奴がさみしいからって寄ってくるの禁止な
ここはAQUOS sense4のスレ
0818SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:44:50.35ID:pydzskvWM
>>817
あんまり厳しいこと言ってやるなよ
ご自慢のハイスペックスマホ活用できるのがここへの書き込みぐらいなんだから
0819SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:46:42.22ID:0kk/UKVH0
このスレせこい奴が多すぎなんだよ
楽天ポイント乞食とか志村即解とか
だからネタにされて叩かれんだろ
今後は楽天と志村の話は禁止な
荒しが寄ってくるだけ
0822SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:54:39.47ID:+LnrkMWiM
ネタも出してねーのに自治厨うぜーから
テメーが消えろ
0823SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:56:39.12ID:eCgq7iguM
>>822
人が自分より安く買うのが腹立たしいんじゃない
0824SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:58:34.81ID:S1i4yo3K0
お得な情報を漏らしたがる気持ちがわからん
争奪戦になるだけでは
0825SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:59:26.06ID:QvLH4AoMM
ビッグローブ取り扱い無いのか
あそこもポイントくれるよね
交換めんどいけど
0826SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:00:14.18ID:sPjWhHHeM
今OCN モバイル ONEで契約してて、機種変で27日から買えるってことですか?
0827SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:02:09.50ID:QvLH4AoMM
paypayモールが良さそう
ジャンボは外れると思うけど
0828SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:05:28.64ID:eCgq7iguM
>>826
発売同時かどうかはわからないけど十中八九近いうちに機種変に追加される
0829SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:06:00.28ID:HtZmMN0NM
PLUSが出てるまで様子見
0830SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:20:47.24ID:hOLUGnlpS
>>822
貧乏乞食底辺ネトウヨのテメーが消えろや
ゴミクズが
0831SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:25:06.53ID:rV+ef6qP0
いちいちID変えるな、糞ビビりの糞食い野郎
0832SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:39:18.08ID:A2z9AEDUM
定番の5ch専ブラ「ChMate」にはWi-Fi接続中でも書き込み時にだけモバイルネットワークを強制する機能がある
https://i.imgur.com/MhBaOKE.png

これがあるとWi-Fi(固定回線)が規制を喰らってる時でも回避して書き込めるのでとても便利なのだが
SIM事業者によっては毎回IDが変わってしまうこともあるらしい
0833SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:46:00.41ID:I+A2p2xe0
spigenのケース、amazonでsense3のやつ検索してsense4もえらべるな。
肝心のラギッドは無いけど
0834SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:51:39.25ID:q+uDhWQ40
個人的に久々のAQUOSだし早くいじり回したい
今年はもうコロナ第三波ど真ん中で終わりそうだしな
ステイホームでいじりまわせる
0835SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:53:16.53ID:3w6F58aD0
本体はいいけど
まだケースフィルムはこれって言うのがねえな
実店舗だと糞高いのしかないし
ネットだと送料無料ラインまで乗せようとすると結構かかる
0836SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:55:12.64ID:q+uDhWQ40
>>835
アマ見たけど確かにこれというのはなかった
とりあえず安いの買ったけど
0837SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:04:17.35ID:F7LB5U000
結構種類出してるPDA工房とかは?
中華や半島系メーカーよりは高いけど
0838SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:21:53.36ID:lkLp4mwhS
>>777
俺もサブ機としてumidigiのF1play持ってるが結構使いやすい。
antutu16万ぐらいやけど、普段使いだとなんの問題ない。
この機種でバッテリー5000mAhに慣れたんで、もう3000mAh前後は無理・・・
sence4は、俺には最適すぎる。
0839SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:42:10.98ID:jhRidutQM
>>833
それ すぐ ボロボロになるよ。。
0840SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:44:27.50ID:xs1q7yLf0
なにその半角スペース
0841SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:49:52.18ID:1OCoKlQ/0
音声入力してるんじゃね?
0842SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:01:50.93ID:pbyqOXCA0
BLリスト覚悟ならともかく
いかに回避してとかの話は見ていて痛々しい
糞食いの連投しも山崎✨
0844SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:21:14.09ID:Rh/SSE250
SDカードはどこのがおすすめ?
0845SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:32:22.18ID:hEU08wV70
>>833
これのことかな?18時頃に見つけた
アマゾン.co.jp/dp/B08JPFQ3D6/
さっそくポチったよ
0846SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:33:59.67ID:HUyx1VMCS
Amazonで売ってるTORRASってケースどんなの?
0847SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:38:04.84ID:dlAn3AJg0
落とす心配がないのでケースはストラップホールと擦り傷防ぐためだけだから出来るだけ薄いのほしいけど届くまで全くわからん
0848SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:39:40.20ID:GMiwmiFH0
sense4買ったけど
これ、テーブルに置いて持たずに操作すると
画面上1/5〜2/5の範囲でタップの反応悪くならん?

別の範囲からスワイプしていく分には大丈夫だけど
いきなりその範囲タップすると反応悪い(´・ω・`)

筐体の一部を触るか、筐体近くに手を添えるか大きめのグランド(金属とかみずで濡れた台の上とか)に触ってると大丈夫

季節柄静電気か?とも思ったけど
今風呂で風呂板の上でこれ書いてるけど症状変わらんわ(´・ω・`)
0850SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:43:50.33ID:GKYypDa1S
PDは具体的に何W対応だよ
説明書に書いてないぞ
0851SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:44:11.19ID:ezhMeACyS
>>843
志村即解約するとボーイズラブのリストに登録されるのか
絶対嫌だ
0852SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:44:30.95ID:MEYJown50
>>848
sense4かsense4 liteのスレでたしか一件は同様のトラブルあった記憶がある

少なくとも自分のはならないし、ショップなりに相談してみたら?
0853SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:48:36.73ID:5RI+mZZXM
>>844
個人的にはサンディスクの輸入品
国内正規品は値段が話にならないし、中華やサムスンとかは大ハズレが多すぎて手が出せない
サンディスク輸入SDは偽物も多いけど風見鶏あたりで買えば偽物の可能性はほぼないからオススメ
0854SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:48:40.79ID:kM7sVDgG0
Pixel4aと迷う。
質感がsense4のほうが良くてな。
防水除けばpixel4aのほうが良いんだけど。
0855SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:50:40.51ID:RgjK7L3/0
フィルムはとりあえずラスタバナナ製の使っているけど端まで無いのでaliでハイロドゲルのフィルムを注文した。
0856SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:51:22.70ID:5RI+mZZXM
>>854
SDスロットないの致命的じゃね
一回大容量で運用するのに慣れると使い勝手全然違うよ
0857SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:52:37.85ID:hEU08wV70
>>848
sense3でも最初の頃はアース不良のレポートあった
手で持っていれば大丈夫だけど布団のなんかの上に置いてピンチイン/ピンチアウトすると反応しないなどという
俺のsense3は発売日に買った初期ロットだけど何ともない
サブで使ってるumidigi a5 proは露骨にアース不良がある
0858SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:57:05.39ID:tMRKoZ5uM
アマゾンで予約しました!
45歳のおっさんです!
よろしくオナシャス!
0860SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:03:13.65ID:ywOE9eYn0
ブラックフライデーセールまで在庫もってくれ〜
0861SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:06:26.36ID:A2z9AEDUM
>>848
うちのは卓上に置くと長押しがタップ連打状態になる不具合だったな
今初期不良で1台修理出し中

置いたまま操作せず手でしっかり持つと症状出なくなったりするという
0862SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:10:41.89ID:iRnDCkBDS
SIMフリー版でたらこれ買って格安に変えようと思うんですが使い心地どうです?
不満点とかありますか?OPPOのreno3と迷ってるんですが
というか今ならplus待ったほうがいいのかな
0863SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:16:12.77ID:lkLp4mwhS
>>854
バッテリーもち・SD・防水防塵・を重要視するならsence4
写真重要視ならpixelかな。
個人的には余裕で丸1日もつ大容量1度バッテリーに慣れてしまうともう3000mAh前後のには戻れないぐらい快適。
0864SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:16:34.34ID:3w6F58aD0
>>862
それらと比べてこれの最大のメリットは大きさにあると思うから
でかくてもいいならLeno3でいいんじゃね
去年モデルで安くなってるし
0865SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:19:34.26ID:ePEuCIHkS
>>862
Reno3Aなら上の動画みときな
全然パワー違うよ
0866SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:23:35.99ID:38cm1RtiM
basicってメモリー削りもだが
指紋認証もなくて高いって
どういうセンスなんだw
0867SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:23:53.21ID:lkLp4mwhS
>>862
reno3A買うなら前のモデルのrenoAのほうが性能いいよ。
3Aは実質スペックダウンしてるから。
0868SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:27:45.56ID:+YgU3Ir8S
>>864
少数派かもだがどちらかというと画面はでかいほうが好みなのだ
だからplusがでるの待つかなぁって
>>865
動画は見てないけどこっちの方がサクサクってことよね?
ゲームは今はFGOくらいしかしてないがヌルヌル動く方がいいので助かりますありがとう
0869SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:28:00.78ID:5RI+mZZXM
ピクセルと迷うならまだわかるけどreno3aと迷うのは理解に苦しむ
先代renoaよりも劣るスナドラ600番台、カメラも先代と相変わらずイマイチ(先代以下と評するレビューも見かける)、評判最悪のカラーOS
まだ値段で割り切ってreno a買う方が理解できる
0870SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:28:19.10ID:+YgU3Ir8S
>>854
自分もPixelと迷ったがまさに>>863の理由でこっちがいいと思った
0871SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:31:33.49ID:qhzPcqP50
中華スマホは軒並みサイズデカイのが論外
0872SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:33:21.76ID:+YgU3Ir8S
>>869
そんな感じなのねじゃあこれかplusかどっちかにします
0873SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:33:54.14ID:3PBV04UvS
>>854
Pixel4a:RAM6G、ROM128GB、ステレオスピーカー、超高性能カメラ、軽量143g、コンパクト、Gorilla Glass 3、対応バンドの広さ、最新OSアップデート、万全のセキュリティ、狭ベゼル、サクサク動く

sense4:RAM4G、ROM64GB、モノラルスピーカー、不自然で不気味な明るさ・ボケが酷い等のクソカメラ、売りだった軽量コンパクトがクソ重に、メーカーや製品名すらわからない出所不明のディスプレイガラス、海外で使えないお粗末なバンド数、時代遅れな極太ベゼル、ありがたいSD搭載(笑)、操作感はもっさりトロい(笑)


sense4は貧乏で楽天志村で恥ずかしい乞食行為に加え脅迫するようなド底辺の情弱バカウヨにピッタリw
0874SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:34:57.67ID:kM7sVDgG0
色々意見あるなぁ。
SE2買ったほうが良さそうに思ってきたw
0875SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:36:01.82ID:38cm1RtiM
実質トリプルスロットの楽天ライトを買って、アプデでカメラ更新待つのがベストらしい

ワイモバbasicは論外すごるw
0877SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:38:03.71ID:3PBV04UvS
>>874
普通にSE2買えよ
sense4選ぶ理由がねえw
0878SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:41:01.19ID:w6M2zx9R0
>>874
SE2電池持ち酷いよ。Apple Watch用に仕方なしに使ってるけど、
確認以外に使ってないのに3日ごとに充電してるぞ。
0879SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:41:02.61ID:3PBV04UvS
コスパでpixel4aと比較するならともかくカメラもクソ、つべや他のレビューでも酷評されてるもっさり遅い操作感のsense4買ったら後悔するぞw
ゴミウヨ信者がやたら持ち上げてるだけのクソ端末
SE2とじゃ勝負になんねえよw
0880SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:42:01.78ID:38cm1RtiM
5.8インチ4500mahなら
oppoA5、note 9sにも勝てるかもほど恐ろしく持つはず

pixel4Aは3100mah
電池持ちは相手にならんだろうなw
0881SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:42:12.43ID:faaC7H1uM
pixel4aと悩むわホント
よく水こぼすんで今の所sense4にしようかと思ってるけど、あと一万払うからステレオスピーカーにしてほしい
0882SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:43:39.07ID:ZG3ROc85M
一万値段上がってまでステレオなんてイランな
スマホで音出して音楽なんか聞かないし
0883SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:46:34.06ID:QzylKkGHM
>>874
iOSと電池が問題なければ性能はSE2が圧倒してるからなぁ
0884SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:47:49.10ID:z7448XAAS
>>878
その点ではsense4は電池もちは凄いよ
最初だから20%あたりで充電を心がけてるんだけど、なかなか減らんのよ
0885SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:50:57.71ID:rll32t3Q0
動画撮影の際、一時停止できますか?
アクオスセンス2ではできないけど。
0887SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:52:31.96ID:5RI+mZZXM
>>872
画面の大きさ以外あんまりこだわりないならRedmi Note 9Sにしたら?
sense4plusとほぼ同じサイズでSoCも同じスナドラ720Gなのに今志村で200円で買えるぞ
俺は防水とお財布必須なのでsense4にするけど
0888SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:59:27.10ID:S+BfIA9NS
ぶっちゃけ防水とバッテリーくらいしか特徴ないからなsense4
しかも防水仕様じゃなくても普通に生活防水ならpixelやRedmiもあるしな
0889SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:00:52.66ID:w6M2zx9R0
>>869
実は今のメインがReno3Aでして、そこに書いてるデメリットは
大して気にしてなかったんだけど、画面内指紋センサがとても
使いにくい。それと電池が想像以上に持たない。ヘビーに使うと
ギリギリ1日持たないのにはがっかりしてる。

と言うことでさっさと買い換えようと注文してしまった。
コロナで出かけることが少なくなって全然金使ってないから
金は問題ない。
0890SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:01:11.12ID:S+BfIA9NS
バッテリーにしても一日持てばいいわけで
どうして防水やらバッテリーがそこまで必要なのか分からんね
旅行行くならモバイルバッテリー持ってくし
0891SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:04:29.36ID:38cm1RtiM
売れてるらしいreno 3Aをコンパクトにして、バッテリー持ち良くして、soc高性能にし安くした、
なんとなく完璧ではないかw
0892SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:05:03.76ID:B2gJTdbOM
船上に持って行って塩っ気のある手で弄っても平気かなぁPixel4a
0893SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:05:04.45ID:IcJqAWH60
釣り以外の次の方どうぞ
0894SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:06:47.45ID:pkmVunOiS
これかplus買いたいんだがplusは今のとこ楽天モバァイルッ!だけだよね?
家族がocn使ってるらしいんだが家族割とかなかったと思うしSIMフリーでるの待たずに楽天モバイルで買っちゃっていいかしらん
まあ最終的に詳細みて無印にするか決めるけども
0895SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:08:24.23ID:gavLX6Dj0
>>890
外に出て働いてればいちいち充電してられない時もあるし、忘れることもあるし
いろいろあるんだよ、ぼくちゃん?
0896SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:10:34.06ID:0kk/UKVH0
>>873
これ見るとスピーカーやカメラは我慢できてもRAMROMはちょっとアカンな
いくらSD使えたってROMと併用してアプリに割り当てられないなら意味ない
重いアプリガンガン使うなら64GBとか少なすぎ
データ保存ならクラウドや外部HDD使うし
0898SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:10:58.94ID:u5erwvTk0
iphoneだって防水だし、ねぇ
0899SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:12:41.41ID:kM7sVDgG0
ポケットに入るサイズで、これとSE2とpixel4aの3択。
足して3で割った機種が欲しいw
0900SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:13:03.05ID:S+BfIA9NS
>>895
外に出て働いていれば普通は会社からiphone支給されますが?
0901SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:13:50.57ID:38cm1RtiM
どうでもいいがnote9s 水没させしばらくして動かなくなりなした、ってラクマで売ってたぞw
やたらデカ重いから手にあまりよく落としそうになるしなw
0902SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:14:31.44ID:gavLX6Dj0
せめて高校生以上の人の書き込みを頼む

できればまともな仕事してる人でw
0903SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:06.70ID:OsSeKxvgM
スマホの移行アプリでおすすめありますか?
0904SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:23.60ID:nupzpKgSM
指紋のところがナビゲーションキーになるのが好きだからAQUOS
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:38.94ID:pydzskvWM
やっべぇ
末尾Sが遂に1日うんこだ下痢だ言わない勢いだぞ

人類が次のステージに進む時が遂に来たのか!?
0906SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:16:56.71ID:gavLX6Dj0
>>900
ぼくちゃんの相手はこれ最後な
大企業でもいわゆる一流企業でも
携帯なスマホ支給しないところなんていくらでもあるし、職種にもよる

子供はアニメ
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:20:20.16ID:oTFCuM+H0
船の上で働いてると会社からアイポン支給されるんやな
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:21:13.32ID:gavLX6Dj0
まあなんだ
電池もちはいい方がいいという意見に無理に逆らわない方がいい
ひきこもりかガラケーの電池もちを知らないガキ丸出し

はい次
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:23:16.16ID:yu6mgoeH0
>>903
Google純正のは
セットアップで引き継ぎ画面出るのでそれ
自分は毎回それ使ってる
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:24:23.37ID:w6M2zx9R0
>>903
とりあえず初期設定時にGoogleアカウント入れればかなり復元してくれるはずだが、
残りはPC使えるならadbで元のスマホを丸ごとバックアップして丸ごとレストアできるぞ。
ゲームの記録とかもそのまま移行できる。

参考
https://wiki.rookie-inc.com/os/android/backup
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:29:23.64ID:3PBV04UvS
>>895
>>906
顔真っ赤だぞ情弱底辺食糞下痢まみれ野郎www
底辺過ぎてiphoneすら会社から支給されねえのかよどんなクソ会社だよwww
外で仕事すんのに支給されないとかブラック過ぎるwww
さすが情弱底辺のバカウヨwww
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:29:54.81ID:vsmzprGDM
伝言メモ機能があるシャープのスマホだからこそ選ぶ。
0913SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:33:13.49ID:S+BfIA9NS
>>906
え、外で仕事するのに支給されないんですか?
どんな会社ですか?本当に大企業なんですか?
0914SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:35:09.27ID:38cm1RtiM
まぁ電池持ちいいの使ってると
そう捨てられないだろな、
3100mahはなかなか厳しい、つかかなり無理かなw
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:37:40.11ID:aVxQfO3k0
オンラインショップで買ってしまいました
楽しみ♪
0916SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:38:06.66ID:Ex8Qv9VES
plus画面でかいのにバッテリー負けてんのかよ!
電池持ち悪いかなぁうーん
無印の4使ってる方は今のとこバッテリーに不満なし?
0917SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:41:21.36ID:u5erwvTk0
>>844
安いのでいいやとklevv使ってるけど問題ない
まあhynixだし
0918SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:25.33ID:kLFBbTvw0
ライトもっさりしてるぞ、、、
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:43:25.69ID:kLFBbTvw0
もっさりしてないとか騙しやがったな
はぁ
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:46:42.85ID:3PBV04UvS
>>919
こんだけもっさりだって言われてレビューも酷評なのに騙されたお前が悪い
情弱バカ信者の虚言を信じたお前自身の責任だw
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:46:57.72ID:LQxErWgNS
>>916
4plusはこのサイズのスマホでは電池持ちでは最高レベルだぞ
無印sense4が異常レベルの電池持ちってだけだ
0922SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:48:22.53ID:S+BfIA9NS
>>906
早く説明してください
なんで支給されないんですか?
外で仕事してるんですよね?
なぜですか?本当に働いているんですか?
0923SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:49:55.61ID:kM7sVDgG0
SE2に行ききれないのは会社支給スマホがSE2なので代わり映えしないってのもある。
0924SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:54:03.54ID:u5erwvTk0
会社で支給されるならなんだってところだがな
0925SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:57:08.47ID:3PBV04UvS
>>922
下痢まみれの情弱底辺食糞バカウヨにいくら言っても無駄だぞw
しょうもない底辺のブラック企業だから世の中のことを実は知らねえんだからなwww
ゴミが虚勢はってるなんて無様にも程があるなw
クズはクズらしくおとなしくゴミスマホ使ってりゃあいいんだよwww
0926SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:20.14ID:rV+ef6qP0
うわ、糞の
0927SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:20.14ID:rV+ef6qP0
うわ、糞の
0928SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:58:20.18ID:rV+ef6qP0
うわ、糞の
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:59:23.45ID:0kk/UKVH0
>>923
会社でSE2ならsense4はやめた方が良いのでは
普段仕事で使うスマホよりももっさりしたらストレス半端ないかと
0931SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:01:32.01ID:897asm0K0
必死のネガキャンが相手にされてなくて草
0932SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:05:19.09ID:vRP2FG+mS
>>921
そうなんだ!よかったぁありがとう!
0933SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:11:45.52ID:rcATK7swS
顔真っ赤にして逃げやがったな情弱底辺食糞の下痢まみれ汚物野郎がw
ゴミの分際で知ったかとか恥ずかしすぎるなwww
こういう底辺の極貧バカウヨには最適なんだなwww
0934SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:17:37.02ID:897asm0K0
こういうハイスペではない人気機種を無理に叩いても無駄
スペオタが好んで買う機種でもないし
普通の人が普段使いにいいと思って買う機種だから
0935SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:18:47.59ID:5BVwM/imM
コロナ下でビデオ通話の頻度も上がったりする、バッテリー持ちは良いほどポイント高くなるだろなw
0936SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:21:04.55ID:mCR7WH9M0
4aに防水付いてたら悩まなかったんだけどなー
今回はこれでいいや
0937SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:21:11.37ID:OMQp674l0
●パフォーマンスが持続する高度な放熱設計 (2020年秋冬 スマートフォンAQUOS 新製品発表会)
https://youtu.be/-Rrf3yzfMLc?t=760

AQUOS開発者さん曰く、ハイエンド・フラグシップモデルは発熱によりクロックダウンする欠陥品のようです
今まで欠陥品であるハイエンドスマホを高額で買わされていた

Nintendo Switch/Switch Liteのように防水・防塵を捨て
内蔵冷却ファンや排気口を搭載しない限りモバイルとしてのスペックは活かせない
https://flash-agt.com/blog/wp-content/uploads/2020/05/DSC_0204-1024x576.jpg

●スマホ・ケータイが熱い!! でもやってはいけない「3つのこと」 (内部結露)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1807/30/news091.html

・やっちゃダメその1:氷や保冷剤で冷やすこと
・やっちゃダメその2:流水で冷やすこと
・やっちゃダメその3:エアコンや冷蔵庫・冷凍庫で冷やすこと

発熱が凄いスマホを急激に冷やすと『内部結露』を起こすので気を付けて下さいね
発熱が多いハイエンドスマホは『内部結露』に弱い

●AQUOS sense4 lite バッテリー性能&発熱テスト(AnTuTuベンチマークテストを3回連続起動)
https://youtu.be/gslduTTwoF8?t=196

sense4のバッテリー持ちと低発熱は驚異的ですね

>>916
>>932
●AQUOS sense4 長く使ってもあんしんの放熱設計
https://jp.sharp/products/k-tai_d_common_v3/movie/e4_clip_heat_dissipation.mp4

ゲーミング向けのAQUOS zero5G basicはトリプル・グラファイト(三枚のグラファイトシート)で
放熱してますがsense4 plusもゲーミング寄りなスマホなので放熱設計でバッテリー容量が減ってしまうんじゃないかな
0938SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:23:04.15ID:bsb0rsdT0
末尾Sのチョンがまたウンコ食って発狂してやがるwww
0940SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:24:40.32ID:rcATK7swS
末尾0のネトウヨがまたウンコ食って発狂してやがるwww
0942SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:28:49.73ID:nMIxesZHS
>>856
OSやアプリの容量が増大しバージョンアップするとさらに増えてく現状だと、SDスロット有64GBよりはSDスロット無128GBの方が長期的には使いやすい。経験則的に。
0943SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:35:56.30ID:5BVwM/imM
ビデオ通話はバッテリー消耗するからな、仕事用にはもってこいかもしれんねw

iphoneから変更したがいいかもな!w
0944SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:54:25.07ID:JLJ81I920
>>890
じゃあこの機種はおまえに合ってないというだけだろ
他を買えばいい
0945SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:58:12.89ID:uPIJxB5Q0
チョンうざいから帰れ
0946SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:15:14.68ID:U/h5dXMbM
これ以上ないくらいな
超スタンダードチョーセン人なんだよなぁwwww
0948SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:43:04.64ID:+MutNaoKS
>>882
ステレオスピーカーって重要?
音楽聞くならイヤホン使うし、ステレオデジタル音源で聴けるから気にしないし、車で聞くならBluetoothで飛ばせばいい
0949SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 01:46:11.49ID:+MutNaoKS
>>897
釣った魚を写真撮ったり、餌釣りなら掛かるまでの暇潰しじゃない?
0950SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:19:09.63ID:vk+t8cSA0
>>948
3を今使っていて3もモノラルスピーカーだけど
イヤホンもBluetoothもモノラルで驚いた
それで満足出来る自分にも驚いた

4SIMフリーが同じ仕様だったとしても買うつもり
0951SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:53:22.28ID:Q9uKiq9sK
ハイレゾってどのくらいまで再生対応してる?
88.2kとか32bitのALACとか再生出来るよね?
0952SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:01:05.77ID:VGKYQNUtM
senseシリーズはsense2から使っていますが
イヤホンジャックもbtも普通にステレオだよ
へんな事を言う前にちゃんと自分で確認しよう

設定や音源もしくは接続機器や聴覚等を疑おう
0953SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:09:23.62ID:vk+t8cSA0
>>952
右か左しか鳴らない音源を用意して
プレイヤー側で右か左に全振りしてみてほしい
ウチの3は右しか鳴らない音源を左右どちらかに全振りしても同じ音が鳴るんだけど…

有線イヤホン2機種ヘッドホン1機種
Bluetoothイヤホン2機種と車載ナビ1種類
プレイヤーアプリ2種類で確認したけど
全てモノラルなんだウチの子
0954SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:25:03.85ID:vk+t8cSA0
スレ違い気味で申し訳ない

コレ聞いても
右か左からしか聞こえないハズがイヤホンやBluetoothでも左右から聞こえてくるよ3SIMフリー
https://youtu.be/4qZ2GdfSX38
0955SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:32:19.93ID:vk+t8cSA0
ごめん
ユーザー補助のモノラル音声がONになっていた

消えます
0956SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 04:44:45.36ID:OZ1d61rkM
>>921>>932
実機もお披露目してないのにわからんだろ
事前情報見る限り、大画面、非IGZO、バッテリー減でかなり電池持ち悪い予想されてるぞ
0957SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 05:43:07.42ID:sPRm3c8H0
アスデックのフィルム貼ってる方いますか?
ベゼル部分まで保護されてますか?
0958SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 06:58:46.89ID:vnw5pMj7M
類人猿の特アがこの機種気に入らないならこの機種に頑張ってもらいたいわ
0959SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:54:13.23ID:oOwb+KDOS
>>682
キャリアのお返しプログラムやってて返さなきゃならぬ。
貧乏人はたいへん。
0960SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:08:10.28ID:WpBkgeFg0
ネトウヨ死ね
0961SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:12:04.37ID:kt0MpC0B0
liteって楽天でしか発売されないの?
0962SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:16:50.82ID:LQoqguWQ0
そうだけど
なんか問題ある?
0963SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:18:40.98ID:seFgWziy0
ドコモオンラインショップの限定カラーがかっこいいな!
俺が買ったやつだけどw
0964SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:30:54.79ID:VXe+DLtxM
>>963
おまえの色選びのセンスは本当に最高
0965SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:55:43.45ID:NIkdiU+2S
>>956
カタログスペック上のことだけどな
連続待ち受け通話共に大型では最高レベルなのは間違いねえよ
それでも電池持ちが一番重要てんなら無印かliteのsense4でどうぞ
0967SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:27:43.37ID:FKWkAZ51S
ドコモオンラインショップの限定カラーはプラスチックの線が目立ち過ぎると思う
simフリーで水色が欲しかった
0968SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:57:05.71ID:Q8274X8T0
背景ぼかしの実写サンプル画像まだー? チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
0970SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:04:43.29ID:xNepfNDfS
>>919
感覚なんて個人差あるんだから
ショップのモックで試せばいいだけ
0972SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:17:03.92ID:esL+GxlWM
redmi 9s 良かったけど、なんせデカすぎた。ポケットに入れて屈伸が出来ないのでsense4に替えた。
0973SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:19:05.22ID:QR3QIr1YS
ネトウヨ涙目で退散したのか
情弱底辺は正しかったんだw
0974SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:32:16.65ID:PBePzboAM
>>972
スマホなんて6インチ以下でいいんだよな
0976SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:37:31.58ID:7+3YkU2K0
ケース選び
ネットだと重さがわかりにくい
たまに妙に重いのがあったりする
特に手帳型
0977SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:47:12.55ID:og95optHS
ライト付けていると、勝手に消灯するのは、なぜだろう?
わかる方いますか?
0978SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:54:58.55ID:U3lUl+R80
実機がドコモ版しかなくてドコモプリインストールアプリが鬱陶しくて素の状態が試せないな。
0979SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:12:41.63ID:4ZfkVxhOM
DOCOMOのアプリて無効化できんの?
0980SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:18:18.23ID:koofCOJm0
できてもすぐ甦ったりする
てか、今更そんなこと言われてもw
0981SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:20:03.42ID:koofCOJm0
ドコモアプリよりもっとくだらないアプリやげーむ
0982SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:21:19.72ID:koofCOJm0
どうせおまえら
ドコモアプリよりもっとくだらないアプリやゲーム入れるくせにwww
0983SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:27:06.13ID:FKWkAZ51S
無修正ダウンロードすると捕まるの?
0984SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:30:16.04ID:koofCOJm0
しかしよくそんなくだらない書き込みできるな
職場や学校でも面白くないやつと思われてたろ?
0985SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:40:07.66ID:oOwb+KDOS
>>979
プリインストールの奴だとできるのも出来ないのもある。
運。
0986SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:12:01.14ID:Z4TyGONTS
3 plusと4なら4のほうが買い?
0987SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:14:41.43ID:MvxTVyWU0
>>979
無効化できないものでもデフォルトユーザーからのアンインストールは可能
0988SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:20:31.41ID:Q22KdAOoS
Ymobileのセンス4ベーシックって生体認証ないのかと思ったら顔認証はあるんだな。
精度はどんなもん?マスクしてもいける?
0989SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:20:50.15ID:CsuEQDI30
sense4無印が発売されるまではしばらく話題も少ないだろうしこんな不毛な感じかな

SIMフリー発売迄にliteとbasicの望遠レンズも動きがないだろうしね
0990SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:21:19.63ID:7KI/CmE20
SIMフリー端末使ったことないんだけど、SIMカード自分で差しかえるだけで使えるようになるのかな?
今まで店舗でしか端末買ったことないから全部スタッフさんがやってくれたんだよね
0991SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:21:39.41ID:CsuEQDI30
>>988
同じ仕様と思われるsense4liteだとマスクしてたらダメだね
0992SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:22:16.08ID:koofCOJm0
>>979
そんなのできたらみんなやってるだろ?
じゃあデフォルトユーザーからのアンインストール方法を具体的に書いてみろや、この世間知らずオタク
0995SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:24:22.46ID:CsuEQDI30
>>990
今のスマホのAPN設定の画面開いてめまいがするなら辞めといた方がいいかもね

キャリアのSIMなら初期設定に入ってるかもしれないけど、キャリアメールとかの設定とか色々手間増えるだろうしね
0996SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:27:16.59ID:MvxTVyWU0
>>992
adb shell pm uninstall -k --user 0 <パッケージ名>
0998SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:30:08.17ID:koofCOJm0
>>990
APN設定は別に難しくないぞ 
サポートしてくれるとこもあるし
オタクのマヌケな自尊心に騙されるなよ
1000SIM無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:31:41.57ID:ozGy4z2SM
せーーん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 22時間 42分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況