X



【BIG】Rakutenモバイル端末総合スレPart2【Hand】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6b58-WW/G)
垢版 |
2020/11/16(月) 10:45:16.39ID:0pS2GqyM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時、三行コピペ

楽天モバイルの端末(スマートフォン)について語るスレです。
現状では「Rakuten BIG」「Rakuten Hand」が該当します
※Rakuten Miniについては専用スレあり

■公式サイト
Rakuten BIG
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-big/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-6xLJ)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:34:06.26ID:6MzUkd860
>>847
嘘つき野郎が、財布の中見てみろいろいろ入ってるし持ち歩いてるだろ
身分証持ち歩かない大人がいるかよ

>>849
センサー暗闇でもなぞれば分かる様な便利設計なのでは
0854SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-n9j7)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:36:36.96ID:C7AkQA33M
>>850
普通にくり抜いてないガラスでも認証はできる。粗悪なフィルムは何故かくり抜いてそこだけ丸く浮いて見えるんだよね。

これは他のメーカーのスマホでも同じこと。
0855SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-6xLJ)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:37:41.63ID:6MzUkd860
>>853
財布の中にいろいろ入ってるし持ち歩いてる
世の中そんなに便利になってないの分かるだろ?
ただの嘘つき意地っ張り虚言癖
0856SIM無しさん (ブーイモ MMcf-2hao)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:43:14.26ID:ODpkAwGRM
>>839
いやもちろん俺は免許も保険証も入れてるが
車の所有状況は人それぞれだし
保険証はまあ入れてて当たり前だからな…
マイナンバーカード持ち歩いてるヤツは池沼レベルだと思うけどね…
各種会員証がアプリで完結できないような所はあんま行かないかな
0857SIM無しさん (ブーイモ MM8b-KN0I)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:46:54.22ID:1C/FRgK+M
エッジの曲面部分のタッチ反応悪いね
写真は明るさあれば普通に良い
暗所はボロボロ 
動画は手ブレ補正全くないのがつらい
指紋認証速度は普通
タッチ位置一発で決まらなくて一発目必ずし失敗するけど慣れの問題かな
バッテリー持ちは案の定あまりよくないけど思った程悪くない
頻繁に使わなければ1日は普通に持つくらい
0864SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-KN0I)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:38:23.17ID:Yhx0YB0a0
>>861
何度も落としてる実体験として言えることは
「スマホ落とす時」って「使ってる時」じゃないんよ。
スマホ落とすのは圧倒的に「使ってない時」なんだ。
具体的には
バックなどから「取り出す時」に持ちが甘かったり、何かを取り出す時に一緒に「スベり落ちる」とか(個人的にドロップ率1番の要因)
ポケットに入れてたのが、歩いてる時やかがんだ時に落ちるとか
ヒザにちょっと置いて、それを忘れて立ち上がった時に落ちるとか、
机に置いといたのが何かの拍子に落ちるとか。
逆に「使ってる時」って全く落とさないんだよ。
スマホ使ってる時って意識して握ってるから基本的に全く落とさない。
20回以上落としてる俺が使ってる時には落としたことが無い。
リングって「使ってる時」にしかハメないじゃん?
リングって落下防止には殆ど役にたたないよ
0865SIM無しさん (スフッ Sdff-wuy4)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:41:15.93ID:SYegMzB5d
>>864
ポケットから出すときと入れる時しか落としたことないや
やっぱ手帳型で画面覆ってるのが最強なんやな!
0866SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-6xLJ)
垢版 |
2020/12/13(日) 23:52:28.78ID:FtniUJ7IM
スマホ落とす人、落とさない人の割合はどのくらいなんだろう?
俺落とさない人、外で落とした事一回もない
ベットでゴロゴロ、ベットから床くらいはあるけど何の問題もなかった
0867SIM無しさん (ワッチョイ 2776-2hao)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:09:05.93ID:Oe3UEkzy0
本体はツルツルだから体勢によってはポケットから転げ落ちる可能性はある
革の手帳ケースならそんなことはない
0869SIM無しさん (ブーイモ MM8b-J4HR)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:27:51.09ID:nNK515lUM
864みたいなBackとBagわかんないような人じゃそら落としまくるわな
と思ったら866には寝床を賭けてる人がいた

日常的に使われてる単語のアルファベット一文字やカタカナ一文字の見分けが未だにつかない人ってどうやって21世紀の社会で生きてるんだろ・・・ 昭和初期世代のおじいちゃんかな 
スマホのエッジ気にする前に小学校の国語ドリルでもやったほうがいいんでは
0871SIM無しさん (ワッチョイ 2776-2hao)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:54:44.44ID:Oe3UEkzy0
>>869
人間はコンピューターと違ってファジーな部分があるからこそ人間で居られるし
そこを面白いと思えないと生きるのが辛いだけさ
皆が皆、言語能力にばかり固執していては生まれないイノベーションもあるということだ
0872SIM無しさん (ワッチョイ bf73-orE1)
垢版 |
2020/12/14(月) 00:55:10.08ID:iimJAk8C0
hand、ハースストーンっていうゲームやったらめっちゃノイズ乗る
ゲームとかやっててノイズ鳴るひと他にいません?
0873SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-6xLJ)
垢版 |
2020/12/14(月) 02:23:52.73ID:D27kpt7WM
5000円なら文句なくhand買うけど、もうminiあるから定価なんだよね
Sense4、9S、handどれにするか
画面の大きさ皆違うけど、テザリングメインのサブ機という位置付けは変わらない
Sense4が1万ちょい高いが一応何でも揃って人気機種だしな
あるかないかも分からない機種変更キャンペーンを3月まで待つか
0883SIM無しさん (ワッチョイ c773-tHwa)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:21:02.40ID:7XYl5DiU0
そのイーモバイルが身売りした時に楽天が買ってればそのエリアを丸々頂けたんだがな
楽天って本当やってることグダグダ
0895SIM無しさん (ワッチョイ dfe9-kNbH)
垢版 |
2020/12/14(月) 16:14:29.00ID:x/CeVAu90
パンダ初日に買ったのにまだ出荷すらされない
新規を優先して出荷してんのかな?
遅延するほど申し込みが殺到してるようにも思えないんだけど
0897SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-zNUz)
垢版 |
2020/12/14(月) 16:45:16.85ID:T5iZhtqaM
handみたいな小型端末はディスプレイの供給がないから作ろうと思うと高くつくみたいな話しよく聞くけど、
handの有機ELはどうやって調達したんだろう。
0899SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-n9j7)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:04:00.05ID:+pOI7lH9M
>>894
見たけど1人だけだね。
それなりの台数既に売れてて症例がたったの1件ではこの機種特有の問題とも言えないな。
単なる製造時の不良品かと思う。
0902SIM無しさん (ワッチョイ 47be-uPts)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:20:07.49ID:ZTBAg9xe0
hand良端末だけど予想通りあまり盛り上がらないな
やはりesim楽天縛りだとどうしても限られる
サブで使うとか何とか言うけど、一般人はスマホ2台は持ちません
0907SIM無しさん (ワッチョイ 47be-uPts)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:38:33.39ID:ZTBAg9xe0
春にKDDIからesimの音声対応プランが出そうだけど
それを見越して handを買うのもありですがね…
やはり今は手が出ませんね
0908SIM無しさん (ワッチョイ e75a-7URx)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:43:24.40ID:5hTBfyX00
>>907
楽天以外VoLTE非対応ってことだから、その目的なら様子見した方が良いかもね
単純に他社でesim対応した音声プラン無いんだっけ?
0909SIM無しさん (ワッチョイ 47be-uPts)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:53:26.39ID:ZTBAg9xe0
現在esim音声は楽天だけですね
大手3社でesimに積極的なKDDIが春にオンライン契約で仕掛けてくると思いますが
その頃にはアハモやら何やらで業界も動いてるでしょうし… handの買い時は難しいですね
0910SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-LBAI)
垢版 |
2020/12/14(月) 20:09:29.71ID:mZCdQ6RvM
Rakuten HandのCMイニエスタじゃないverもあるのか。
https://www.youtube.com/watch?v=H-4dW7Us-28

これどうなってんの?
0914SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-6xLJ)
垢版 |
2020/12/14(月) 22:13:33.81ID:3o3X8r4TM
BIGLOBEで毎日のようにSense4か9Sポチリそうになるわ
miniからの機種変更キャンペーンやれーーーや
充電毎日2回とか面倒くさいんや
0915SIM無しさん (JP 0H4f-KHYn)
垢版 |
2020/12/14(月) 22:24:35.10ID:uRsT7nuaH
ほっといても一年はやめない人のためにキャンペーンするわけないじゃん!
タダで貰えるのは一人一回よ!ボランティアじゃないんだから!バカ(一言多い)
0917SIM無しさん (ワッチョイ bf73-orE1)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:10:21.70ID:iimJAk8C0
handの画面、なんだか剥き出しで使ってる気がして傷が怖いな
手帳ケース出るまでポーチにでも入れとくしか無いか
0918SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-6xLJ)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:11:31.89ID:CJqdmF63M
早めに手を打つべきだろ
楽天モバイル契約してよかったと思わせないと
miniじゃ後からよりお得なキャンペーンやったから不満な人多いよ
0921SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-orE1)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:29:51.39ID:Up0/VycN0
handはマジで最高のコスパだわ
0922SIM無しさん (ワッチョイ a702-LAyI)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:30:33.69ID:QNfo1p530
1円あくしろよ
0923171 (アウアウエー Sa9f-uVCh)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:45:06.50ID:Idqn63cca
アンリミ既に契約してる人に対しては、キャンペーンは当分ないだろうし、もう買うことにした。
待ってる時間の方がもったいない気がするし。
週末に使い倒すぞー
0926SIM無しさん (ワッチョイ c733-9lgl)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:42:16.42ID:kWfUoVsj0
なんかスクロールに違和感があると思ったらJelly scrollって言うんだな。
アップデートで直るのかなこれ...
0929SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-3tvF)
垢版 |
2020/12/15(火) 01:43:21.02ID:ob8+4Mdy0
blogの記事みる限り、BIGsのスペックはBIGのそれと同等のものな感じで不思議な感じ
筐体サイズはともかくスペックが同等となると、販売価格に影響あるのは5G・おサイフ?3眼カメラに液晶や防水防塵あたりか
柔軟な端末とみていいのだろうか
もしやノッチレスの形態が違うだけなんてことは
0933SIM無しさん (ワッチョイ 8773-tzmK)
垢版 |
2020/12/15(火) 04:52:44.75ID:ukLkt5wu0
見た目は良さそうに見えるんだけどデメリットの方が上回るからな
ケースも画面保護しようとすると操作の邪魔になるしガラスやフィルムに干渉したりするし相性問題がでてくる
0937SIM無しさん (ワッチョイ 47b0-KaK0)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:49:57.43ID:gZ2Dfbwn0
AquosSenseもそうなんだけど、ディスプレイの両端に向かって湾曲した形状に仕上げら
れているスマホが増えている
そういうスマホにはガラスタイプのフィルムが上手く貼れない
ソフトタイプのフィルムは指が引っかかりやすいので、使いにくい
なので、保護フィルムを貼らずに使うと割り切った
0939SIM無しさん (ワッチョイ dfff-WYZ/)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:12:11.89ID:rY9ylY7L0
中国から保護ガラス買うとおまけでついてくる
白片処理液使えばガラスの浮いた部分きれいに埋められる

単体でも売ってるよ
Tempered Glass White Edge Revising Liquidとかで探してみ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況