X



■■ SHARP AQUOS sense4 lite 楽天専売 ■■ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:42:50.49ID:I8FfwTO00
!extend:checked:checked:1000:512
!extend:checked:checked:1000:512
!extend:checked:checked:1000:512

★SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 10→
■サイズ質量 約148×71×8.9mm約176g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリ ROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリ microSDXCカード(最大1TB)
■バッテリー容量 4,570mAh
■連続待受時間 3G約1160時間・LTE約1020時間
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm※]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm※]電子式手ブレ補正光学2倍ズーム
■インカメラ有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm※]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi 10台 USB 1台 Bluetooth4台)
■BluetoothVer.5.1
■防水/ 防塵/IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省調達基準MIL-STD-810H+G
■生体認証 顔認証、指紋認証
■おサイフケータイ/NFC
■eSIM・nanoSIMカードのデュアルSIM対応
■VoLTE(Rakuten対応/docomo対応/au対応/SoftBank対応)
■ホーム2種 AQUOS Home・AQUOSかんたんホーム
■Payトリガー FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ ハイレゾワイヤレス 歩数計 ARCore 自動画面点灯 急速充電
※35mmフィルム換算値。
 楽天モバイル
https://jp.sharp/products/aquos-sense4-lite-r/index.html
 AQUOSラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
0761SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:17:35.72ID:mkXaN61o0
>>758
C to Cの50cmか1mなら100均にも売ってるでしょ
PDの3Aまでなら安いのでも使える
0762SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:19.63ID:A8YDPVNY0
わざわざesim使えるようにして他社のesimが使えないの?
カメラも望遠カメラは残してるのにその望遠は使えないしどう対処するかアナウンスも無く知らんぷり
楽天は何がしたいんだ
liteは作ってしまったんだから売るのはいいけど
SIMフリーも別途売ればいいのに・・・
0763SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:24:18.27ID:NWM64Pn/0
Liteを買う意味無いね
楽天はLiteな頭の人達が多いのかな?
0764SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:26:54.46ID:JPNLCQuh0
>>762
値段的優位性ももう無いに等しくなったし買う意味なくなっちゃったよなぁ
0765SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:28:34.70ID:vNx5doLk0
Lightな頭で悪かったなw
0766SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:29:53.35ID:WPdSx+lu0
固定回線の代用とか考えたら、OCNよりも断然安い
と自分を納得させている…
有料となる4月までに楽天がメインにできればと…
0767SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:46:17.55ID:1vtFZiEK0
なるほど微妙に違うんだな
でも充電は間違って買ってしまったtypeCも手元にあるしなんも問題なさそうだ
0768SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:48:09.68ID:sA4xqOCs0
少しぐらい劣ってる部分があっても
端末購入キャンペーン入りして実質無料に近くなったら
全然気にならなくなるんだがな
0769SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:53:18.77ID:lrbFflnA0
これだけsense4のSIMフリーが安いと、望遠レンズまで不具合抱えているのが余計に腹立たしいな
0770SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:11:31.04ID:JPNLCQuh0
せめて早々に望遠の不具合アナウンスして将来アプデ修正対応する事を約束してくれればだいぶ印象違うのにね
今の段階だと直るレベルの不具合かわからない
0772SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:42:39.18ID:UYx9iqUn0
サードパーティのカメラアプリ使ってしのぐ
0773SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:00:45.93ID:h8joAOmP0
3連休前にそんなめんどくせーことするわけないだろ
0774SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:03:37.72ID:zCe1gnVP0
カメラが不具合で単眼みたいなものだし、eSIM対応だけがメリットか。
0775SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:18:17.68ID:HwjyF3bV0
>>487
486だがカメラ良さそうなので結局ジョーシンで無印予約したわ
楽天で出たとき飛びつかないでよかった
0776SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:32:42.46ID:sA4xqOCs0
本当にちゃんと写真撮りたい時はデジ一眼持っていくし

ただ、カメラを持ってない層にとっては
それなりに重要ってのもわかる

pixel4aや無印sense4に逃げられまくって契約取れなくなる前に
28000ポイント還元の対象に入れた方がいいと思うぞw
0777SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:44:37.69ID:vNx5doLk0
新製品でそんなことしたらまた怒られるぞ
まあ、安く買えるなら知ったこっちゃ無い、続く客のポイントが減らされてもザマーが
大半だろうがw
0778SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 15:53:19.24ID:F6yOfEun0
発売当日に買って色々触った結果、んー・・・って思う所あるけど
まあ自分のスマホの使い方程度じゃさほど影響はないから
とりあえず妥協するレベルって感じ。電池持ちが良いだけでも価値はあった
人には・・・オススメしないかもw
0779SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:00:46.08ID:XOrMHa4w0
>>778
お前みたいな馬鹿は何買っても同じ
何の参考にもならない
0780SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:07:36.40ID:K6DiRNRu0
楽天回線使いたいだけなら、回線だけ契約すればいい
それでも8000P付いてくるんだから
楽天はsense4本体に関しては、回線と一緒に契約してもポイントは一切付いてこないぞ
0781SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:10:28.20ID:zqCGI76Q0
んー……ってのよく分かる。
反応とかイライラするレベルだよね
普段はipadつかってるからまだ良いけど
0782SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:17:13.91ID:vNx5doLk0
sense4で回線増狙うなら早くSH-M15を27日の販売日に8000P対象機種に加えた方がいいぞw
0783SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:29:17.09ID:sA4xqOCs0
>>782
8000Pじゃなくて購入28000Pの対象だろ
sense3 liteを値下げするなどして、どちらも売れるように考えるべき
0784SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:32:27.36ID:HoxFuZo+0
オートスクロールてのをオフにするとそのへんのモッサリ感は改善されるみたいだな
sense4は触ったことないから実際の感覚は分からんけど
0785SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:41:29.98ID:zqCGI76Q0
変わらなかったよ
邪魔な矢印が消えるだけね
0786SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:43:36.45ID:JPNLCQuh0
>>780
端末ポイントのチャンスは一回しかないのに楽天回線契約して端末ポイントがないsense4lite買うのはもったいないよね
楽天は安い端末でも端末ポイントいっぱい付く端末が出るからそれ買って売る方が効率いい
うまくその端末売ればポイントと合わせて10000円くらいは浮くし
0787SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:52:47.85ID:vNx5doLk0
楽天端末スレではあるんだけど、量販店や志村の価格が出てスレの流れがそっちに?
だからお墨付き8000P対象機にSIMフリー版も加えてやれぐらいの感じw
0788SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:05:14.40ID:zM1ZBZz20
sense3liteは来月のSSで処分だろうな
9月は5980瞬殺だっけ
0789SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:05:54.86ID:2edt09JB0
>>774
そのeSIMがIIJで使えないとなると…
どこの検証不足だ?シャープ楽天IIJ…
わざとって可能性も。
0790SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:11:30.57ID:sA4xqOCs0
>>788
9日からの次回キャンペーンに4liteが入るのを期待して待つ組と
3liteをスーパーセールで買う組とで明暗が分かれそう

4liteを期待して待ってみたけどキャンペーン入りせず
3lite売り切れましたってのが最悪のケース
0791SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:34:58.06ID:XSfrnQIU0
楽天アンリミット1年無料中な自分にとっては、回線契約なしの価格で比較するとポイント付くliteかなあ
1年無料が終わる来春まで待ってからMNPが一番安上がりなのはわかっているけど、今の端末がけっこう限界だし
0792SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:36:05.41ID:fCDITgF10
望遠カメラはピントが合わずに使い物にならない。
カメラに期待してるなら買わないのが吉。
0793SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:38:21.21ID:Q4S9NeOQ0
4liteってモバイルSuica・モバイルPASMO両方対応機種?
まあモバイルPASMOの対応表には載ってないんだけど
Docomoのsense4とワイモバsense4basicが対応なのに4liteは対応じゃないとかどういうことなんだろ
0794SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:56:49.73ID:7duilvXd0
望遠も広角も使わんし、待ち受けが長いliteで3万円で購入できるから不満はないんだけど

楽天で購入した後に、liteじゃないのが発売された事実にムカつく
0795SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:04:10.69ID:NG4/Cood0
広角は使う予定無いから望遠さえ修正来たらバッテリー持ち最優先の俺には良い端末なんだけどな
開発者オプションとか設定弄ってモッサリも気にならないし
0796SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:06:36.26ID:n4bifFhH0
正直望遠さらに使わない気がする
動画撮るとき広角の方が良いとかなら望遠より広角の方残しておいて欲しかったなぁ
0797SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:17:42.96ID:TtNxZEpN0
せっかくなのでeSIMを最大に活かしたいんだが
海外出張多いと役に立つ?
0799SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:27:26.85ID:ovO+z8Bq0
>>794
それはお前が情弱なだけだろ
AQUOSsenseシリーズは毎回先にキャリア版発表して、一ヶ月以内に純正simフリー版を出してる
0800SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:16:29.57ID:XSfrnQIU0
まあ楽天から無印がでたらさすがに思うところは出てくるけど、おそらくはliteとplusの2種類だろう
0801SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:35:43.30ID:e27piZLs0
楽天以外のeSIM不可はきついな
0802SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:36:47.58ID:Vm6Fzm1l0
指紋センサーのジェスチャー
Android10の新ナビゲーションと相性最悪だなこれ
幅が狭いから誤爆しまくるし
0803SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:59:23.07ID:+QdMN0zk0
eSIMのロック解除って店頭なら買ったその日にやってくれるの?
0804SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:11:20.04ID:2P6ws+io0
ライトカッパー買った
普通のも色は3色だけってDocomo優遇の為かな
水色がほしかった
0805SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:08:21.60ID:OaFxP/ik0
>>744
下りが無印より制限あるぞ
0806SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:09:05.46ID:OaFxP/ik0
>>748
Sense3の未使用品600円で売ってるぞ
ドスパラ
0807SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:10:02.46ID:OaFxP/ik0
>>760
SHARPは昔から留守録ついてる
0808SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:20:23.75ID:kwL7PXpA0
>>789
どういった問題で使えないのかわからんけど楽天がeSIMだけロックかけてるとは考えにくいけどなぁ
ソフトの問題ならアプデでの改善を期待
0809SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:27:14.86ID:JxN+dt5W0
IIJのeSIM、OPPO A73は対応してるのに
0810SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:27:38.14ID:vNx5doLk0
iijmioの認証サーバーが弾いてるの?
0811SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:39:34.67ID:js/32v8C0
liteにカスタマイズの副作用でバグがいろいろあるんじゃ…
0812SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:40:58.42ID:6ilz82yZ0
Foma SIM は使えますか?
0813SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:27:56.47ID:RzIIXo0+0
SIMフリーでSIMロックは詐欺でしょ
0814SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:31:46.18ID:sqmS+QhC0
対応してないだけでSIMロックかけてるわけじゃないじゃん
0815SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:36:04.39ID:XSfrnQIU0
liteにするつもりで買物マラソンしているが、無印がショップポイント6倍で売ってるのを発見してしまった
実質価格でliteより2500円ぐらいしか高くないからもう無印にしてしまおう
0817SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:14:10.59ID:zzLbW4I00
rakutenLinkの着信をバイブにすると一度しか震えないと口コミあるけど
こういうのも改善してほしいね
liteが駄目ならSIMフリーの方に流れるだけでシャープは痛くないだろけど
楽天は困るはず
rakutenLink自体も低評価凄いがやる気だせよ楽天
0818SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:28:07.62ID:g3Le+J6T0
そもそもプラチナ無いからスマホとしてはダメダメなんだよね
0819SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:56:23.88ID:65ZBGawj0
一日数回動作がおかしくなって、上のステータスバー降ろせなったりスワイプの感度下がってページ送れなかったりするんだが初期不良かな?
0820SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:59:42.75ID:cmD8zYgR0
>>819
2画面分割した時に不安定かな?って時があるくらいかな
アプリ側の問題もあるかもしれないけど

あとは仕様かもしれないけど、2画面分割した時に画面の比率を変えれないんのが地味にイヤなんだよね

sense3ドコモ版では出来たし、androidの標準機能じゃなかったっけ?
0821SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 03:30:57.41ID:rQAQecYT0
>>820
設定→ディスプレイの中にある表示サイズを小さくすればいけるはず
0824SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 05:16:12.23ID:Lf3mSikz0
>>821
ありがとう
取説でも2画面、画面分割で探しても無かったから助かりました
0825SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:08:24.85ID:lPcVML4p0
>>819
同じ症状出てる。
全体的にタッチが悪い感じ。
カメラよりこっちの方がキツイわ
0826SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:27:36.48ID:19V70OzO0
「キャスト」が頻繁に通知を出してきてうざい
アプリ内に通知を切る設定が無かったけど本体側の通知設定で切ったった
0827SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:48:38.36ID:BqvCp5d70
e-sim搭載!
※ただし認識しない通信会社があります

望遠搭載!
※ただしピントは合いません

他社の追随を許さないコスパ!
※ただし志村は除きます

なんだかどんどん地雷確定感出てきちゃったね
0828SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:09:01.26ID:LE3LPkTz0
Galaxyから乗り換えると違和感がヤバそうだな
0829SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:10:03.36ID:GTPlhKQ/0
>>827
e-simの件って何かソースあるの?
なんかこれって言うの見てなくて、最初のDSDVできない説みたいな匂いも感じるんだけど
0831SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:17:54.08ID:72AX5aYK0
nanoとesim切り替えて1回線待受なんでしょ?
0832SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:22:19.10ID:GTPlhKQ/0
>>830
ありがとうございます
助かりました
0833SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:33:28.06ID:n/8CY8w80
スタンバイ状態なのは1つのdsss、+sdなんだな
0834SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:39:42.16ID:n/8CY8w80
結局、昔の3キャリヤと同じく他社SIM排除。4キャリヤとなっても。楽天エリヤが貧弱で、弱点と認めている
0835SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:43:13.59ID:GTPlhKQ/0
結局DSSS疑惑は価格.com発のガセじゃなかった?
メーカーからDSDVと回答もらったって読んだ気が
0836SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:49:42.20ID:CD5lg2Mp0
>>833
デマはあかん。830をよく読んでみて。「dsdvといってもesimは楽天モバイルしか確認出来ない」という話なら納得する。

830から引用
---
最新のiPhoneと同じ仕様のnanoSIM(物理SIM)+eSIMとデュアルSIM仕様です。現段階ではメインを格安SIM(ドコモ、au、ソフトバンク)のnanoSIM(物理SIM)にして通話に使い、サブを楽天モバイルのeSIMに設定し無制限のインターネットを使うのがベストだと思います。
0838SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:01:44.90ID:en8shg690
実機で誰も試してない童貞スレかよw
0839SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:12:17.27ID:j0XkP7HS0
iijのeSIM使えない時点で、、
0840SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:27:10.90ID:j0XkP7HS0
>>835
価格コムじゃなくて上の方に既にnanoSIM使ってたらeSIMダウンロード前にSIM抜けメッセージが出てた
それがおかしかった
0841SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:36.25ID:hZiJXTrj0
>>839
iijのeSIMのサービス良いところ無いから楽天入れることになるやろ…
0842SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:32:21.78ID:XMD23qBD0
>>840
SIM抜き差しで強制再起動の仕様ならおかしくもないでしょ
0843SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:33:21.84ID:j0XkP7HS0
>>841
うん
結局DSDVとしても楽天モバイル+他のキャリアかmvnoになる
0845SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:49:09.92ID:Lf3mSikz0
>>840
デュアルSIM機は初で、仕様理解していないところも多いと先に断らせて

おれが>>292で電話番号2つ表示されたの上げてたけど、それではシム2枚認証した証拠にならない?
消えたみたいで、正直もう一度同じ画面上げるのも面倒なんだけどさ

なおそこから先のDSDVは未検証。
なおドコモでは着信何度もしていて、楽天はリンク経由も通常着信いずれもしてない。
発信はリンク経由で何度もしている。
0846SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:55.25ID:gd4wqHoF0
量販店で実機触ってきた。
疑ってたわけでもないが、望遠カメラの不具合がレビューされてる感じそのままだった
使わないにしてもあれじゃいい感じしないな
0847SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:57:29.43ID:DLq9rP5L0
望遠がピント合わないてマジ?
0848SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:58:31.08ID:j0XkP7HS0
>>847
合わないと言うより
何らかの理由で合わせて無い
0849SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:32.60ID:19V70OzO0
>>840
>>264の件?

新しいし「SIMカード」を使うなら抜け
or
代わりにeSIMをダウンロード

って読めるけどな
0850SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:02:05.18ID:Lf3mSikz0
>>837
動画2回見たけど、この投稿者DSDVを完全に理解してないんじゃない?

要旨として、大まかに以下の4点の確認
sense4 lite にe-SIM焼き込み
データ通信とリンクの発着信テスト
別の物理データSIM挿入してのデータ通信
最後にデータ通信は排他的と確認

私の認識ではDSDVって通信は排他的だし、DSDVのDV(デュアルVoLTE)の検証できてないよね?

帰宅してIP変わったけど、おれは>>835だよ
0851SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:03:20.71ID:Lf3mSikz0
>>849
よくよく読むと確かにそういう解釈もできるね
0852SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:06:21.86ID:j0XkP7HS0
説明が言葉足らずなのは確かだな
0853SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:09:38.18ID:Lf3mSikz0
>>848
>>845についてはどう考えてるのですか?
DSDVに疑義をかけたわりにスルーでしょうか?
0855SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:30:09.89ID:19V70OzO0
望遠の問題って標準のカメラアプリで中央下のシャッターボタンのすぐ上にある
人形ボタンを右(倍率x2)に切り替えて試せばいいのかな?

確かにフォーカス合わないね
(被写体の青枠をタップしてピピッと鳴ってもボケたまま)
0857SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:56.94ID:Lf3mSikz0
>>855
ちなみにマニュアルモードにしてもダメだよ
別のカメラアプリ入れると動くって話はある
0858SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:55:39.84ID:j0XkP7HS0
>>856
お手数おかけしましたが
画像有れば信用するよ
0859SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:04:28.21ID:6tXuUKA00
やっぱ楽天専売のは楽天関連のアプリがプリインストールされてて
起動されるとき楽天ロゴが出るようにされてますか?
0860SIM無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:23:35.07ID:7rdLa+vW0
なんかよくわからないんだけど
rakutenアンリミeSIM+docomoケータイプランnanoSIMで
DSDVとして使えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況