X



■■ SHARP AQUOS sense4 lite 楽天専売 ■■ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:42:50.49ID:I8FfwTO00
!extend:checked:checked:1000:512
!extend:checked:checked:1000:512
!extend:checked:checked:1000:512

★SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 10→
■サイズ質量 約148×71×8.9mm約176g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリ ROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリ microSDXCカード(最大1TB)
■バッテリー容量 4,570mAh
■連続待受時間 3G約1160時間・LTE約1020時間
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm※]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm※]電子式手ブレ補正光学2倍ズーム
■インカメラ有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm※]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi 10台 USB 1台 Bluetooth4台)
■BluetoothVer.5.1
■防水/ 防塵/IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省調達基準MIL-STD-810H+G
■生体認証 顔認証、指紋認証
■おサイフケータイ/NFC
■eSIM・nanoSIMカードのデュアルSIM対応
■VoLTE(Rakuten対応/docomo対応/au対応/SoftBank対応)
■ホーム2種 AQUOS Home・AQUOSかんたんホーム
■Payトリガー FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ ハイレゾワイヤレス 歩数計 ARCore 自動画面点灯 急速充電
※35mmフィルム換算値。
 楽天モバイル
https://jp.sharp/products/aquos-sense4-lite-r/index.html
 AQUOSラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
0499SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:26:53.57ID:kW+yNopR0
>>497
ストラップホールが欲しかったのでタフスリムライトっていうハイブリッドケース買ったわ
背面クリアのタイプもあるので本体カラーも生かせる
0500SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:28:56.85ID:rX10GFl90
ストラップが必要な人以外は、こんなんにケース付けたらせっかくのアルミボディが意味無いじゃん。
0501SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:40:27.72ID:kW+yNopR0
旧機種(sense3)からの移行です
Googleアカウント経由で移行手続きしたら今まで使ってたアプリも殆ど自動で復旧されたんだけど
一部、アクセス権絡みで移行がうまく行かず問題が生じるケースがあったので一応報告

・フォト(Google)
 SDカードへ書き込み・削除が出来なくなる
(ギャラリー使えとの謎エラー)

・Jota+(テキストエディタ)
 内部ストレージのファイルが見えない

他にもあるかもしれない

アプリを削除して再インストールしても直らないが、アプリの使ってるキャッシュとストレージを削除し
改めて初回起動の儀式の中でアクセス権を付与しなおすことで復旧する
0502SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:42:36.13ID:9ilsk8mS0
>>500
アルミの質感もそりゃ良いけど、安心感がほしいって人多いんじゃないかな?

これからの時期乾燥肌だと摩擦係数高い樹脂とかの方が良いだろうしね
0503SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:43:51.12ID:JJPnggQV0
冬にアルミボディて冷たくて持てない
0504SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:48:59.33ID:kW+yNopR0
>>500
スベスベ触感は大好物だけどさ
ケースに入れないとレンズの出っ張りがガタついてねぇ
あとストラップは落下防止のクリップを胸ポケットにとめるので個人的には必須
0505SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:49:24.06ID:/MPGd40z0
たかがアルミで台無しとか意味わからんw
0506SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:56:03.21ID:V7mN2ElO0
うーん、買う気満々だったのに
望遠のボケと前から気持ち的に引っかかってた広角なしが気になって、
ちょっといったん見送り(熱が冷めた感w)
0507SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:01:39.19ID:toZtaTGr0
望遠の話して おまいの創作だろ
0508SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:06:46.12ID:f0VWCh3e0
>>506
無印変えよ
広角レンズ付きでAF不具合も出ていない
0509SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:07:33.22ID:V7mN2ElO0
とりあえず無印SIMフリー待ちだな
0510SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:24:50.28ID:rX10GFl90
>>501
jota+使ってる
参考にするわ
0511SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:25:31.27ID:bJEXhdI10
無印SIMフリーってどっから出んの?シャープ直売?
0512SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:49:03.78ID:jDiEcBOo0
ほんとに無印は望遠の不具合出てないの?
理屈がわからん
0513SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:21:58.36ID:PNzUkpVT0
>>512
ドコモの実機は望遠のAFキッチリ合う

俺も無印SIMフリー待ちだな
0514SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:36:35.78ID:M/vXbeTY0
カメラアプリに余計な修正入れただけ
アップデート次第
0515SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:38:38.33ID:S/V1XsR70
>>511
志村mineoあたり
0516SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:01:54.66ID:bJEXhdI10
無印はliteの上位互換性か
今使ってるのが壊れなきゃ待ってたのになー
0517SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:13:19.81ID:1oOND+gz0
SIMフリーは型番は違うにしても、Liteなのか無印と同じsense4が通称になるのか?
まあUQ版とかフリー版とかでドコモsense4と区別できるがw
0518SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:20:35.74ID:M2/FFe3e0
>>512
作例もキレイだし、ネットで文句も無いようだからね
0519SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:14:03.55ID:sp48HPm/0
>>498
ありがとうこざいます
見てみます

アルミ、なんか鍵でひっかいて傷つけそうでケース考えました
まーケースなしのほうがいいんですけど、なかなかいいケースがなくて
0521SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:44:47.20ID:f0VWCh3e0
志村のセールは間に合いそうに無いな
今回は適当にお得端末拾って種銭にするか
0522SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:54:05.57ID:w8SM03nm0
広角は省かれたとしてもliteと無印でカメラの部品変わるんかな?
0523SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:07:35.90ID:9m1jZQqc0
改めて色々探したけど、youtubeやアフィ系レビューや価格.comやTwitterの作例の望遠は大方ボケてるようだね

部品仕様の違いではなく、アップデートで何とかしてもらえる事を期待するよ

>>522
画素数やF値が無印と一緒だし、そこまで一緒ならば同一仕様で調達コスト下げそう

楽天の製品ページにはカメラはオートフォーカスとしか書いて無いし、焦点固定の望遠はフツー遠めにピント固定するから上に上がった通り接写のみピント合うの変

自分は試してないけど、マニュアルでピントを調整できるアプリならばピンぼけしないと上で書き込みあり

以上から、ソフト面の問題があっておかしくない流れなんだけどどうだろうね?
0524SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:19:42.09ID:47SoyT+50
無印の作例がいいだけに残念
早く治せよマジで

歴史的名機の足を引っ張るな
0525SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:19:47.89ID:RU4uO5zK0
上に有りて おめーが書いたんだろ
しつこい奴だなw
0526SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:20:04.38ID:kW+yNopR0
標準のカメラでも自分でピント調整できるだろうに
0527SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:25:45.04ID:tDDluDa20
冷静に考えると3万出すならもう少し足して型落ちハイエンドの選択肢も出てくるのが悩ましい
0528SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:28:03.42ID:rewHminv0
>>526
ありがとう
取説確認したらマニュアルで調整できるようだね

暗いし列車で移動中だから、晩なり明日なり確認してみます

最悪マニュアルで何とかなるならしばらくはだましだましやれそうだ
0529SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:29:51.20ID:z3WqcEGa0
pixelとかならわかるけど型落ち買ってすぐアップデート止まるのは悲しい
0530SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:33:37.57ID:4dJzI6KQ0
泥はアプデが止まるとメインとして終わりだからな
0531SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:39:00.90ID:SefJETyE0
>>528
おまえ さっきから どうして 自分のレスに レスしてるのか?
単発IDで (笑)
0532SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:41:37.36ID:8ibnjpmx0
まぁでもセキュリティパッチの一部はGoogle Play システムアップデートで毎月更新されるようになってるし
sense4は長く使えそうよね
0533SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:43:29.21ID:wzrRLDRK0
カメラ部分のアップデートはセキュリティパッチでは無い
0534SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:52:18.85ID:S4eN5Pcf0
>>526
AFでピント合わせられなきゃ意味がない
0535SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:52:55.93ID:JafUctqg0
どうも標準はマニュアルでピント調整できるけど、望遠はスライドさせても反応しないね

オートフォーカスさせるつもりがあることが分かっただけ良しとするか

>>531
あんたも数日単発連投しとらんか?
仲良くしようや
0536SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:02:14.99ID:bDGP4Q4s0
my楽天モバイルアプリで回線開通済みなのに準備中でご契約内容が有りませんってなってるけど何時変わるんけ?
0537SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:19:30.29ID:bDGP4Q4s0
それにしても、これバッテリー全然減らないな
まさかプリコネってゲームのデイリー消化終わっても2%しか減らなかったのには驚いたわ
しかも使ってないときは消費グラフ横棒状態で推移してて草
まあ、充電も相応に時間掛かるけどね・・・
0538SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 19:22:21.00ID:wUaRn7Tm0
ほすぃよ、、
0540SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:56:46.08ID:bJEXhdI10
たとえ潰れてももう一個買うかって気になれる価格帯の気楽さよ
スマホ界のAK-47
0542SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:43:59.71ID:KnnPbOVR0
>>536
自分の時は半日かかった
明日には直ってるんでは
0543SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:50:36.29ID:XU/8jnpm0
アプデで望遠レンズからマクロレンズに変更になりましたとかしれっと発表だったらどうする?
0544SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:53:55.90ID:1yaDvWLr0
俺はその方が嬉しいが
0545SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:55:16.09ID:IuSkuTSV0
望遠レンズ倍率2倍から切り替わるくさいけど他アプリで使わない方がきれいなんだ (´・ω・`)
0546SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:01:37.84ID:z+9LFP+F0
電池持ちマジですごい
今まで何台もスマホ触った中でもダントツで持つわ
0547SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:02:34.64ID:1oOND+gz0
自分もスマホ撮影って風景じゃなくて値札とか小さい説明文とかだからマクロが(爺w)
0548SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:07:49.67ID:lu9Jnsyq0
この機種アシスタントキー他に割り当てたりできないのかな?
検索してもR3のことしか出てこないんだけど
0549SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:11:52.87ID:1oOND+gz0
>>548
好きなもの登録できればうれしいけど、個人レベルでアプリ作れるよう公開されてるのかな
0550SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:45.65ID:f0VWCh3e0
横に付いてるゴミボタン
アプデで何か使い道増やせよ
0551SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:08:34.19ID:NtDQF+rV0
>>548
>>278 に取説あるけど p.136 アプリ割り当てできるみたいじゃん
0552SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:07:42.79ID:ynqw0TjH0
タップする感度が高いのか数字入力する時同じ数字を2回押した事になっちゃってるんだが感度を弱くする事出来んのかね?
スクロールも下へゆっくりスクロールしてるだけなのにタップしちゃうんだが
0553SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:47:47.18ID:GKHlckdZ0
>>551
ドコモ版はgoogleアシスタント、my daiz、エモパーの3種だけみたいだね
0554SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 01:00:35.07ID:9JieH5QG0
メルペイ余ってるからそれで買いたい
楽モバ取り扱ってジョーシンとかに行けばいいのかな
0555SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 01:09:32.68ID:CqK4RyfJ0
>>554
まだ、ジョーシンだけ特別扱いは無いんじゃないかな?
楽天ショップのクレジットカードまたは楽天デビット支払いに落ち着きそう
0556SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 01:54:23.68ID:6DMRtL3t0
ヨドバシの楽天ショップ入ってるとこなら現金で買えたよ
ポイントも1パーだけどつく
0557SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 04:20:53.58ID:+C6YNn3d0
MNP手数料が無料になる頃にはシムラーで売ってそう
0558SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:31:49.18ID:TPBdoQhd0
>>542
だめでした・・・まあ気長に待ってみます
0559SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:01:14.14ID:4qM2DXwp0
>>351
楽天市場内のrakuten mobile スマホ専門店
でもつかないの?記載が無つけられなくて…。
0560SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:16:22.99ID:rMih9hpE0
スマホ専門店の方は対象だよ
0561SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:40:20.53ID:+8J8H4ad0
ポイント1倍とかショボかった
0562SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:44:41.14ID:2aedIVfO0
sense4 ブラックフライデー千円クーポンの対象外だな
0563SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:48:54.41ID:FvePmZQR0
お金があるならプラス買おうぜ、こんな欠損機買わずにさ
0564SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:59:50.93ID:FmHUs5qS0
去年と同じならそろそろsimフリー発売の時期なんで比較したいわ
スマホ単体購入なら4万切るくらいか
0565SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:09:16.77ID:qf0Q8sDr0
どっち選ぶか
4 SIMフリーとの価格差によるにゃ
0566SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 14:33:22.81ID:8VXXD2FD0
スマホ専門店の方でポイント9倍だから
買ってしまったわwww
0567SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:29:08.36ID:Qns6e/la0
これって結局dsdvだったの??
0569SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:36:42.67ID:MmQQMN+c0
>>566
まじか ポインヨUPかー
0570SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:41:03.03ID:vxkTb/JQ0
質問なんだけど、ランチャーアプリってみんな別途ダウンロードしてんの?
さっきNOVAランチャーてのダウンロードしてみたんだけど、そんなに便利なん?
0572SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:04:06.72ID:k72wsVcD0
>>570無くても慣れの問題だ。が、使うと気持ちよく並べられる。色々出来るので、逆に色設定がちと厄介
0573SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:05:55.51ID:zc7r3Nhf0
アイコンカスタマイズしたりジェスチャー機能が便利
0574SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:37:46.74ID:eBfpQUfU0
ホーム画面によく使うアプリを置いてアイコンカスタマイズ
ウィジェット機能しかないのやホームに置いたアプリは隠す
ホーム2画面ループで運用してるわ
0575SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:42:11.46ID:qIXNzw0O0
ロック画面のライブ壁紙ってやつ?
なんか駐車場の航空写真みたいなのがあるんだけど
パっと見、ハングアップしてバグった画面に見えてドキッとする
0576SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:00:01.42ID:osqs6wXf0
Youtubeでのドコモ版のレポ
Pixel 4aとほぼ同じベンチなのに
sense4はカクつくというのが気になる
アプデで治るのかなぁ
Pixel 4aはカクつかなくても
再起動したりとか不安定みたいだし
少々カクついても国内で修理もできるしsense4かな
0577SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:08:23.05ID:oAp6frNY0
>>576
何やってカクつくって言ってるのか知らないけど、スクロールのことなら開発者オプション使ってアニメーション設定変えると良くなるとかsense4スレかどこかで見たよ
0578SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:13:02.83ID:KDdDsW8y0
>>577
画面切り替わりにはそれが適応するけど画面スクロールはaquosのわざとしてるチューニングだから変わらんよ
スクロールし始めのもっさりや指のスライドに対して思ったより画面がスクロールしないのは開発者オプションでは変更できない
0579SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:13:06.24ID:osqs6wXf0
>>577
ブラウジングでカクつくみたい
本スレで開発者オプションのこと書いてあるね
0580SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:47:20.44ID:JDYuW32x0
設定開いたら上に出てくる他のメールアカウントを追加しますって表示消せないのかな?
0581SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:02:01.08ID:Ka5F2zyg0
後から重複させて本スレを勝手に名乗って
カウントの水増しまでやって
なんでわざわざ
AQUOS sense4 lite part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1604993302/
にちょっかい出しに来るんですか?

sense4総合スレを何個立てれば気が済むんですか?
sense3 liteの時から
早めに次スレ作って勝手にスレタイ変えたりしてたけど
全部自分が決めたスレタイとテンプレじゃないと落ち着かないアスペなんですか?
0582SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:19:55.54ID:tX7k/t6E0
rakuten hand待ちだったのに、これが発売され勢いで買ってしまった
シャープ機は余り好きではなかったが、これはなかなかの出来
落下破損防止の為、安いソフトケースを買ってはめたけど…
片手操作は少し難あり
handが出たら、そちらも買ってしまいそうだ…
0583SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:37:57.31ID:pHtJLhHm0
ハンドはSIM freeなんだろうか
0584SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:21:24.61ID:dQKsTX2m0
やはりシャープ
Galaxy A21のチューニングにすら遠く及ばず
0585SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:38:42.84ID:d2a7g8nD0
pixel4aよりカクつきだったり着信音量がいまいちなのが報告されてはいるけど
 pixel4a 42,900
 aquossense4lite 32,800 ⇒ ポイントで実質27,000くらいまで下げれる
って考えるとこっちかな、plusも価格次第では気になるけど
0586SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 20:03:04.91ID:m3K1Iv+70
俺にとって理想のスマホがまだ世界にないからそれまでの繋ぎで買った
繋ぎとしてはコスパ最高
0587SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 20:29:43.08ID:GVRSSwil0
>>583
書いてあるの読んでこいよ
0588SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 20:47:45.28ID:4qM2DXwp0
カメラの所に貼るフィルム使ってるかた感想教えて下さい
0589SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:05:31.68ID:31a1VhAL0
レンズにフィルム貼るのは画面に貼るのとは比べものにならないくらい不利
(同じ素材、厚みなどの場合)
めちゃくちゃ高性能なフィルムとかでない限りやめとけ
0590SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:49:37.45ID:eQ3UAut70
待てるならカメラの公式発表まで待てとあったけど
悶々としてきた
0591SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:14:02.95ID:dQKsTX2m0
キャンペーン更新待ち
0592SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:15:44.15ID:wI438uWA0
>>590
すぐには結論出ないだろうからね
検証や仮にミスとしてもシャープや楽天それぞれの社内調整やらもあるだろうから

望遠レンズ重視しないなら全然問題ないし、腹立つことに接写レンズと思えばいい絵っちゃいい絵だしね(笑)
0593SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:24:38.47ID:eQ3UAut70
>>592
あまり使うことがないから良いっちゃいいんだけどケチついてるのわかってていくのもなぁと
>591に倣ってキャンペーン待ってみるかな
0594SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:27:08.40ID:ahV3Y5z40
ほぼこれに決めてるけど、plusがいくらになるか気になるな
0595SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:39:08.61ID:Q/uLlQyH0
59800に税って感じかなー。
日本だとおサイフで上げてきそうだし。
楽天ビッグより1万やすいくらいって感じで…
0596SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:47:21.85ID:ahV3Y5z40
>>595
そのくらい高かったら迷わずliteいけるんだけどね
plusスレで台湾では32,800円想定価格ってのがあったから、日本でも税抜き4万円台前半くらいあり得るのかと思って
0597SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:56:40.96ID:PSFZ+sua0
画面でかいのは好かんのよね
0598SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:57:30.25ID:Q/uLlQyH0
それくらいなら買い替えるんですけどねー笑
自分plus待てなくて4lite買っちゃいまして。。
もう下旬になるんだから価格発表くらいしてほしいですな
0599SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 03:07:52.78ID:9UibUuKU0
発売日に買って気に入ったので今日2台目を購入したんだが初期不良に当たってしまった
明日、交換交渉してみるよ

一応、情報だけ共有しときます
<症状>
スマホを卓上に置き、画面に指を置くと、バババババとタップを連打しているような状態となってしまう
この為、長押しやスライド操作がまともにできない
発生頻度は常時
特定のアプリだけでなくスマホの設定画面など全てのシーンで症状が出る
スマホを卓上に置かず、手でしっかり握って操作すると症状が緩和されるようだ
最初に買ったもう一台の方は全く問題なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況