X



Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 2b0c-ZSlw)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:46:07.62ID:C6oxTEX+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)

【Galaxy Note20】 海外版発売日8月21日 日本au版10月15日
OS:Android 10
Soc:Samsung Exynos 990、Qualcomm Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.7インチ AMOLED(60Hz、1080×2040px)
リアカメラ:12Mp(メイン)+64Mp(望遠)+12Mp(広角)
インカメラ:10Mp
バッテリー:4300mAh(25W充電対応)/Qi充電、リバースQi充電
重量:194g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可

【Galaxy Note20 Ultra】
OS:Android 10
Soc:Samsung Exynos 990、Qualcomm Snapdragon 865+
メモリ:ROM 8/12GB + RAM 128/256GB
ディスプレイ:6.9インチ AMOLED(120Hz、1440×3088px)
リアカメラ:108Mp(メイン)+13Mp(望遠)+12.2Mp(広角)
インカメラ:10Mp
バッテリー:4500mAh(45W充電対応)/Qi充電、リバースQi充電
重量:209g
防水:IP68
Bluetoothイヤホンをマイク利用可

【日本版と海外版の違い】
お財布ケータイの有無
海外版はDSDV+eSIM。日本版はシングルSIM(おそらく)

【公式】
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note20/

https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note20/
※前スレ
Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601121863/
Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602126493/
Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602695335/
Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603234458/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 510c-ZSlw)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:47:32.15ID:C6oxTEX+0
各国版 前スレより

・N985F/DS ←グローバル4G版 Exynos Dual SIM
メモリ8GB、ストレージ128GBの弱小構成。5Gはまだ無い同然だしDual SIMでできる限り安くしたいならこれ。Exynos 990搭載に注意。

・N986B/DS ←グローバル5G版 Exynos Dual SIM
5G Bandがn77,78対応なので、SoftBankの5G回線でも利用可能かもしれない。ドイツ版のファームウェアをOdinで焼けば、最速アップデートが可能。ドイツ版に焼きかえるとOneUIベータプログラムにも参加できる。Exynos 990搭載に注意。

・N986U1 ←米国5G版 Snapdragon Single SIM
米Amazonから買えば完全新品未開封が届く。また米Samsungのプロモーションも受けられる。アップデートは最速で来るし、OneUIベータプログラムにも参加できる。欠点はSingle SIMなこと、512GBはブラックしかないこと。

・N986N ←韓国5G版 Snapdragon Single SIM
ラクマ等で最安で新品を手に入れられる。OneUIベータプログラムを最速で受けられる。構成は12/256のみ。シャッター音が鳴るのと韓国向けローカライズがキツいので、個人的には安物買いの銭失いだと思う。あとキャリア版掴まされる可能性が高く、また韓国SIMフリー向けのファームウェアを焼いてもキャリア向けカスタマイズが残る。Single SIMなので注意。

・N9860 ←香港5G版 Snapdragon Dual SIM
個人的には一番良い選択肢だと思う。欠点は高いこととアップデートが遅いこと、そして5G Band n77非対応なのでSoftBankの5G回線は掴めないこと。
0006SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 18:23:57.02ID:yGDMA9xEM
au、「Galaxy Z Fold2 5G」「Galaxy Z Flip 5G」11月4日発売

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1285647.html

価格は、「Galaxy Z Fold2 5G」が25万9980円。残価設定型の購入支援プログラム「かえトクプログラム」適用後で15万5940円。

 「Galaxy Z Flip 5G」は18万5835円。こちらの「かえトクプログラム」適用後の負担額は11万1435円となる。
0013SIM無しさん (ワッチョイ 8136-1U7T)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:33:02.14ID:nfreCZ9I0
いやS21Ultraはペン収納無いの確定だろ
対応こそするかもしれんがそんなもん誰が使うかって話
リーク情報はソースが大事で信じていいのはS21はフラットで3眼、Ultraはディスプレイ現状維持でカメラは恐らく現状からTofが低倍率望遠に変わるってことくらいだ
0015SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:42:42.78ID:7iJmxTzCM
Note20からS21への流れでカメラ悪くなるならGalaxyのカメラはいよいよ終わるよ
(´・ω・`)
だってMiやOnePlusは当然カメラさらに性能よくなるわけでSシリーズは後退とか、あまりにも都合の良い妄想だなと思う
(´・ω・`)
0017SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:47:38.46ID:7iJmxTzCM
Note20Ultraのカメラの汚名を挽回するのがS21シリーズの一番の使命だ
(´・ω・`)
それはSD875やExynos2100の異次元の性能が必要となるカメラ機能だろう
(´・ω・`)
5G×8Kリアルタイム撮影がキーワードになってくるはず
0018SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 19:51:33.77ID:7iJmxTzCM
5GユースケースはARと考えられてきたが
主要各社が4Kを最大限に活かす8K撮影に軸足を移すことにことになると思う
12月のクアルコム発表会でもそこらへんが注目される
(´・ω・`)
0019SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:02:12.99ID:7iJmxTzCM
あと一ヶ月後に例年通りクアルコムがスナドラ発表するのはわかってることだからスナドラ875がなにをサポート強化し性能向上させるのかそこでS21がSD875やExynos2100の異次元の性能でどんなユースケースを提案してくれるのかみえてくるだろう
まあS21が1月発表なら12月にはリークかなり出尽くしてるだろうがな
(´・ω・`)
0020SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:20:15.67ID:7iJmxTzCM
3DMark Wild Fireの結果の見方、Android OS製品とiOS製品の比較も可能なベンチマーク

https://reameizu.com/a-view-of-3dmark-wild-fire-results-and-a-benchmark-that-allows-you-to-compare-android-os-and-ios-products/







・iPhone 12 Pro:3D Mark Wild Life 6567/3D Mark Wild Life frames per second 39

・Galaxy Note 20 Ultra:3D Mark Wild Life 4182/3D Mark Wild Life frames per second 25
0024SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 20:33:40.31ID:7iJmxTzCM
antutu68万点の5nmプロセスKrin9000なんてぬるい
SD875とExynos2100はそんな次元ではないのだろう
(´・ω・`)
せめて12月のクアルコム発表会まで待ってほしい
そこで自分が言ってきたことが理解してもらえるはず
(´・ω・`)
スマホは大きな進化を遂げる
0026SIM無しさん (ワッチョイ 13de-IgHC)
垢版 |
2020/10/28(水) 21:12:16.53ID:NVG++1kg0
写真の色合いはかなり色濃く補正するけどまぁそれは好き
年内にアップデートで広角望遠の60フレーム頼む
そしたらまたandroidのトップだ
0029SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-xx6n)
垢版 |
2020/10/28(水) 21:18:39.31ID:kHiLLpsG0
顔文字はiPhone12でスマホは大きな進化を遂げるって言ってたけど、実際どうなの
ARで革命が起きるとか言ってたよね
0030SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 21:23:18.62ID:7iJmxTzCM
>>29
まあARリアルタイム処理性能がSD865でも足りないだろうことはiPadでの5G実証実験でもわかってたこと
(´・ω・`)
しかしクックやザッカーバーグがいうARブレイクスルーはまだまだ先だろう
(´・ω・`)
そのまえにやらねばならないことが我ら人類にはあるのだろう
(´・ω・`)
それはS21がユースケース提案してくれるはずだ
(´・ω・`)
0031SIM無しさん (ワッチョイ 8136-1U7T)
垢版 |
2020/10/28(水) 21:28:21.94ID:nfreCZ9I0
出たよユースケースw
情弱顔文字はXperia1iiの時にソニーが提供してくれるって言ってなかったっけ?
5GとかToF、8Kがどうのこうのも散々言ってたよな
誰もがそんなもんどうでもいいって分かってんのに一人で夢物語語ってる情弱が一度はみんな知ってたXperiaのゴミっぷりに言ってたこと全て無かったことにして敗走したくせによく恥ずかしげもなく同じ事言えたもんだ
0035SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-zJ9l)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:21:41.82ID:24XivYCPa
>>21
知らんがゲームの場合はワイルドライフストレステストのほうが肝心とあるだろ
ゲームではない場合は君の載せたワイルドライフのほうが比較対象として正しいみたいだが
あとワイルドライフのほうはCPU基準なんだろう
たしかにIPHONEはCPUが優秀だからな
だがgpuは微妙なのはたしか
0036SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-zJ9l)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:27:16.18ID:24XivYCPa
あとアンツツ同士では比較にならないと言ってるが、見方を変えればある程度は参考になる
・かつてはアンツツ同士でもiphoneのほうがgpu優位だった
・他機種で比較せずとも、同機種のgpu値cpu値の比率からもある程度のパワーが予測つく
・iphoneの場合は、cpuが高いが、一方でgpuがあまり高くない
・Galaxyはハイエンド基準のcpuをクリアしつつも、一方でgpuがかなり高くなっている
これらからどれだけSD865+がgpu重視なのかがわかる
0037SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:31:16.44ID:7iJmxTzCM
日本でGalaxyのシェア一気にあがるのも考えものだな
(´・ω・`)
小粒のGalaxyユーザーも増えてしまったようだ
(´・ω・`)
もう一度君はさっき貼ったリンクの記事読んでみてまたここに戻ってきてくれ
(´・ω・`)
0038SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:36:36.18ID:7iJmxTzCM
metalとOpenCLについて理解できないからVulkanとmetalで説明してみたのだが
これでも理解できないならアンドロイドユーザーやめたほうがいい
(´・ω・`)
0040SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-zJ9l)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:39:18.77ID:24XivYCPa
あと実際の比較動画を見てもよくわかる
4分頃からのgpuをかなり必要とする高負荷の3dレーシングゲームではよく違いがわかる
Galaxyのほうがかなり動作がスムーズ
逆にgpuを必要としないようなアップロードアプリなどではiphone有利
これらからどれだけnoteがゲーム向きかもわかる
あと実際に原神のプレイ感想をネットで探っていてもわかる
iphone12proでは熱やカクツキでまともに遊べないらしい
だがGalaxyではそんなことは全く無い
0042SIM無しさん (ワッチョイ 13de-IgHC)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:42:46.53ID:NVG++1kg0
そんな夢中でゲームやる人なんて少ないと思う
セキュリティフォルダ複垢でゲームは一時期流行ったけど
0044SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-zJ9l)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:50:08.33ID:24XivYCPa
>>43
理解する必要もないだろ
そんなことで論争するよりも動画みた方が手っ取り早いから動画張ったんだが
そんこともわからないとかアホなの?
効率性に欠ける人間だな
0045SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:54:08.69ID:7iJmxTzCM
>>44
その動画を自分の言葉でなにがどうだと言えるようにしな
君のレベルまで下げるのだって大変なのだ
(´・ω・`)
まず最初の話の間違いを訂正してあげないとならない
0046SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-zJ9l)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:57:15.84ID:24XivYCPa
>>45
いやだからその必要性ないよね?
どうやら君は必要性のないものまでこだわってしまう性格のようだね
それだと苦労するよ?
まあもうきみのことはどうでもよくなってきたからスルーさせもらうかも
0052SIM無しさん (アウアウクー MM45-zJ9l)
垢版 |
2020/10/29(木) 01:18:20.69ID:1AuIcAc2M
note10+から変えたんだけど、最初から貼ってある保護フィルムの反射きつくなってない?
アンチグレアにしようか悩むくらい反射してる気がする
0060SIM無しさん (ワッチョイ 516b-gH2i)
垢版 |
2020/10/29(木) 08:20:15.53ID:UWP60xfS0
ソフバンのiphone12Pro512M、18万円は流石に売れてないなw
13万円辺りが壁なんだろう

Huawei撤退前夜最後のハイエンドスマホも
17万だし
スマホは高くなったねぇ

サムスンも来年は20万近くなりそうだ
0063SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/29(木) 08:52:34.95ID:y1X/wbpjM
miniとMax発売で50位圏内ほとんどiPhoneになるだろう
(´・ω・`)
別に日本だけがおかしなことではない欧米だってそうだし香港台湾なら日本以上にアップル1強だ
(´・ω・`)
韓国だって機種別で見たらSEが一番売れてるって記事貼ったと思う
(´・ω・`)
0064SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NC7J)
垢版 |
2020/10/29(木) 08:54:26.83ID:y1X/wbpjM
このままではサムスンを一時抜いたファーウェイの巨大世界シェアはアップルへという流れもありえる
(´・ω・`)
だからこそS21という売れ筋を早期に持ってこようとしてるのだ
(´・ω・`)
0067SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-zJ9l)
垢版 |
2020/10/29(木) 10:34:57.97ID:+qx9v/QUa
>>66
無駄なところばかり伸ばしてるからなiphone
おかげでアプリの動作性にうまく反映されてない
ジョブズがいなくなってから、年々ショボくなっていってるわ
0068SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-zJ9l)
垢版 |
2020/10/29(木) 10:38:09.95ID:+qx9v/QUa
ジョブズの頃のiphoneはgpuも圧倒的だった
新型iPhoneが出て、PR映像でiphoneくらいにしか動かせないような高負荷ゲーム映像は本当に圧巻だった
あの頃の栄光はもう無い
0073SIM無しさん (スプッッ Sd73-o/4J)
垢版 |
2020/10/29(木) 12:18:54.74ID:EoWHhhryd
楽天も4日に発表会やるのね
0084SIM無しさん (オッペケ Src5-8HRT)
垢版 |
2020/10/29(木) 15:09:10.97ID:7Fv9bitDr
au未使用ロック解除済み買取価格

Xperia 5 II SOG02
85000円 - 利用制限△-3000円
Google Pixel 5 128GB
60000円 - 利用制限△-2000円
Xperia 10 II SOV43
35000円 -
AQUOS R5G SHG01
85000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A20 SCV46
9000円 UQ版同額 
Xperia 5 SOV41
63000円 -  
Xperia 1 SOV40
40000円 -
Xperia 1 II SOG01
80000円
Xperia 8 SOV42
19000円 - UQ版-2000円
Xperia XZ3 SOV39
30000円 -  
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06
93000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S20 Ultra 5G SCG03
90000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S20+ 5G SCG02
85000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy S20 5G SCG01
70000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A41 SCV48
21000円 - UQ版 -3000円
Galaxy Z Flip SCV47
105000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy Note10+ SCV45
85000円 利用制限△-3000円
Galaxy A30 SCV43
21000円 UQ版-2000円
Galaxy S10+ SCV42
75000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SCV41
56000円
0086SIM無しさん (オッペケ Src5-8HRT)
垢版 |
2020/10/29(木) 15:14:17.62ID:7Fv9bitDr
>>85
あるでしょ
(´・ω・`)
積極的にほしいと思ったことはないが
(´・ω・`)
未来のSシリーズは折りたたみになるはずだよ
(´・ω・`)
だから自分は折りたたみの悪口言いたくない
(´・ω・`)
未来のSシリーズになるのだから
(´・ω・`)
0087SIM無しさん (オッペケ Src5-8HRT)
垢版 |
2020/10/29(木) 15:21:35.25ID:7Fv9bitDr
というかFoldやFlipの悪口言うな
(´・ω・`)
Galaxyにそれだけお金かけれるってことはGalaxy愛の証明にもなる
(´・ω・`)
Sと対抗するNoteはいつも貶すけどFoldやFlipの悪口はおそらく自分は一回もいったことない
(´・ω・`)
0088SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-WTOU)
垢版 |
2020/10/29(木) 15:21:38.15ID:I0v8j2TIM
>>75
Bixby Routines使うと、カーナビのBluetooth接続に連動してテザリングOnにしてくれるのが便利。
他の自動化アプリだとroot権限必須なんだよね。
0094SIM無しさん (オッペケ Src5-NC7J)
垢版 |
2020/10/29(木) 18:39:50.32ID:M015giUHr
ドコモ社長、KDDIとソフトバンクの値下げに言及『対抗策を検討』

TOBを理由に詳細は語らず

https://japanese.engadget.com/docomo-070808491.html

サブブランドだとか、他の手段だとか、メインブランドなのかは全く何も決めていない

TOB期間中を理由に詳細を語らなかった

TOBを経てNTTによるドコモの完全子会社化は12月1日に完了する見通し。政府の要請に対するドコモの回答は、それ以降に明かされそうです。
0095SIM無しさん (オッペケ Src5-NC7J)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:01:55.02ID:M015giUHr
Galaxyはコロナ禍下でも前期比51%増。サムスンが好調のQ3決算を発表

https://japanese.engadget.com/samsung-q3-sale-060006257.html

コロナ禍にあってはスマートフォン需要なども低迷しそうなものですが、モバイル部門の営業利益は前年同期比で52%増と好調。これについては、Galaxy Note20シリーズやGalaxy Z Fold2などのフラッグシップ機が好調なのに加え、量販店向けモデルの需要回復、部品標準化によるコスト削減や販促費の効率的な管理などが要因と分析しています。
0096SIM無しさん (ワッチョイ 9174-yG8b)
垢版 |
2020/10/29(木) 19:08:08.08ID:F+f3JtZR0
指紋認証反応悪いと思ったことないけどみんなどんな不良品掴まされてんだ?

センサーの位置を押すというかポンとタップするだけで普通に反応する。
0100SIM無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:45:43.95ID:OdxDoATD
動画最強iPhoneのはずが、なんかそこまでキレイに見えない
iPhoneのレベルが落ちた?Galaxyのレベルが上がった?
どっち?

https://youtu.be/M1zAFFAY98Q
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況