X



【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 41【Power】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:19:16.74ID:z0WfXeUF0
!extend:checked:checked:1000:512
!extend:checked:checked:1000:512

※ 次スレは >>970 が立てましょう
UMIDIGIから発売された製品、今後発売される製品についての総合スレです
公式HP
https://www.umidigi.com/
公式直営ストア
https://store.umidigi.com/
アliexpress UMIDIGI Official Store
日本公式ショップ
禁止ワードだった検索して↑
前スレ
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 40【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592261649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured
0003SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:24:04.53ID:0pMI59xl0
>>1
ただでさえ乱立してるのに
どんだけ同じスレ立てるつもりだよ
いい加減にしろ馬鹿
【A7Pro/S5Pro/F2】 Umidigi 総合 Part 55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602846459/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 14【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1602840479/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 40【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592261649/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 13【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546649593/
【A5Pro】 Umidigi 総合 Part 41【Power】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1603019956/

既存スレ使えアホ
0004SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:24:23.97ID:NpqbfdTj0
最近存在感ないな
がんばれunidigi
カメラ手ブレ補正さえ普通になればどうにかなる
0006SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:32:17.63ID:z0WfXeUF0
機種名が違うだろ
0007SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:39:55.67ID:SfPvLFug0
全機種建てるつもりかよ。。。。。
0008SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:40:52.67ID:zMhcHQJ00
最強の総合スレ
全能の総合スレ
オフィシャルの総合スレ
グローバルの総合スレ
オーソライズドの総合スレ
実は統合スレ
刮Bされし 禁断の 総合スレ
0010SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:46:14.08ID:X0HFTnEM0
>>3

オマエ2つのスレを何で4つに見せ掛けてるの
荒らしか?

それに機種が違うだろ
0011SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:02:01.88ID:ILSOKUO70
>>10
「機種が違うだろ」って何?
機種が違うだろ
機種が違うだろって
総合スレでスレタイに入りきれない分の機種は
重複して総合スレ建てていいっていう
ルールなの?
0012SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:02:25.54ID:ILSOKUO70
>>10
「機種が違うだろ」って何?
機種が違うだろ
機種が違うだろって
総合スレでスレタイに入りきれない分の機種は
重複して総合スレ建てていいっていう
ルールなの?
0013SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:05:07.85ID:jB+KvnpK0
>>10
消化前の前スレが混ざってるとしても重複し過ぎだろ
0014SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:07:27.76ID:QTdJ+S9Q0
海デジが他のメーカーに勝っている所

総合スレの数w
0015SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:11:00.46ID:jOgqzjUv0
>>6
>>9
BISONの名前が入った総合スレ無いんだが
umidigi総合【BISON】スレ建ててもエエか?
0016SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:17:44.47ID:VFT+BK0w0
Umidigi ROM焼き

スレも立てようぜ
0017SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:21:30.90ID:nu9SPMjg0
>>15
これにしとけ

umidigi総合【ホルスタイン】
0018SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:27:31.45ID:z+czbTgs0
オマエラ糞乱立荒らしスレ保守してくれて
ありがとうな^^v
0021SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:40:35.39ID:DfPEYefg0
好きなだけumidigi総合スレ建てろ
0022SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:43:07.05ID:TvtUiONI0
>>19
ID無しumidigi総合スレも欲しいな
あと3つくらい
0023SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:43:15.58ID:BwC3jAkm0
>>3

前スレのテンプレの1行目に
スレ立てしたら
ワッチョイ有りスレになるように
イタズラしたのオマエだろw

つまらん事すなボケ。
0026SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:19:23.89ID:kZCFsBSK0
あとはの〜んびりいこうよ。
0028SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:47:53.73ID:7kJl1gRf0
総合スレがいっぱいあるけどどう使い分けるのよ
0029SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:48:19.46ID:jaUSRkp00
スレタイをよく見ればわかる
0030SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 02:58:13.02ID:TUBuS8Mk0
>>6
>>10
「機種が違うだろ」って何?
機種が違うだろ
機種が違うだろって
総合スレでスレタイに入りきらなかった機種名があったら
総合スレ乱立しまくっていいっていう
ルールでもあんの?
0031SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 08:35:16.29ID:5eJolimr0
>>29
Umidigi 総合ってタイトルと>1の内容がフェイクでここは機種スレって言いたいの?
0032SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:03:29.17ID:HGLqxAGd0
>>28
55のやつはワッチョイスレだな。
14のやつとここはよくわからん。。

どこかで分岐したにしろなんでこんなに長く続いてんだろ?
0033SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:29:44.88ID:Dl35YN2I0
そもそも機種絞りまくって総合的って何なんだよw
0035SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:54:23.47ID:10Txdh4M0
乱立する総合スレを総合するスレが必要
0036SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:00:33.28ID:IvG6dDb+0
オマエラ乱立荒らしスレ保守してくれて
ありがとうな^^v
0037SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:08:53.87ID:0jWwT0790
>>33
マイナーメーカースレのタイトルに検索タブ的な感じで代表機種が書いてあるのは普通やろ。別に絞ってない。
0038SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:10:16.93ID:0jWwT0790
タブじゃなくてタグだった
0041SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:15:38.05ID:0jWwT0790
あー、検索用に代表機種の名前を入れる→それを理解できないバカが別の機種名を入れてスレ建てるって流れなのか?

このスレだっていくつか辿ったらA5PROでもpowerでもないんだし普通に考えたらわかりそうなもんだが
0042SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:35:36.75ID:JtqLFhQc0
スレタイに自分の持ってる機種、気になってる機種名が入ってないからって
「機種が入ってない」っていって
スレタイ「総合スレ」でスレ乱立してる
0043SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:02:17.06ID:0jWwT0790
それは次スレを建てるときに調整するもんだと思ってたが、時代が変わったんやな
0044SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:23:24.28ID:LRBN7vaG0
ゴミデジはユーザーもゴミなんだな
0045SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:51:25.20ID:hkaZEaIM0
>>37
いや、29の解釈だとって意味な。
タグについては理解してる。
0046SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:43:43.26ID:NX5g9d+G0
マイナーが分化していくのはインディープロレス界のようだな
0047SIM無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:08:09.51ID:30xOv0Vt0
A5 Proにワイアレスアップデート来てた
0049SIM無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:56:16.69ID:vBNlSqET0
>>47
アップデートどうでした?
不具合無いですか?
0050SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 05:12:40.06ID:E3hgZL1w0
>>49
サブだからそんなに触ってないけど特に不具合はないと思う
0051SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:03:24.36ID:3i8ykGHU0
加速度センサが直ったら歩数が正しくなって困る
0052SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:29:52.37ID:z5xqDacq0
ariでa7proのガラスフィルム買ったんだが、
横が浮いてるし、カメラ穴がV字カットでいびつだし、
接近センサー反応してるのか電話かけると真っ暗になるしで、久々にハズレ引いたわ。
0053SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:02:33.62ID:dWLf8STj0
安価な中華泥機なんてどうせ毎年のように買い替えるんだし
最初から貼ってあるフィルムで十分だろ
0054SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:10:16.73ID:wWafqe4Y0
自分の使い方以外認めないタイプ
0055SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:16:05.60ID:8gs1SlQ40
ebayで買ったA3用ガラスは微妙に大きく、ケースが付けれなくなりそうで貼るのやめた
あれどこやったっけ
0057SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:46:27.85ID:npsk4Tcc0
元から弓端末用フィルムなんて使いまわしばっかで合わないのばっかやん
0058SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 22:25:29.19ID:icPX41Tz0
しかしaliでガラスフィルム買った時に付いてくるwetのダスター、濡れていた試しがない。
0059SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 23:25:30.87ID:bUrclNcA0
ガラス買うと付いてくる透明な糊みたいの
2.5Dとかの曲面に塗る用だと思うんだけど使ってる人いるの?
0061SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 02:30:53.87ID:OttrnzNY0
「(解釈は)どうぞご自由に」でしょ
アスペに言ってもあかんか
0063SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 07:14:37.13ID:EXWcHN4T0
>>61
自分の使い方以外認めないの図星だった?
でも事実なんでしょ?
0066SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:55:27.40ID:6+QsQ9XH0
自由を履き違えて迷走してる『北斗の拳イチゴ味』のジュウザ思い出した
0067SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:03:06.09ID:38+w+ONd0
a5proアプデしたら
tanium backupが起動できなくなった
magisk.xposed.その他rootアプリは使えるのに
0068SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:46:48.03ID:NAYVnRV40
今アプデしたとこ
さあどうなるでしょう。今のとこ問題無し
0069SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:56:57.62ID:E5VxGxiw0
a5proアプデしたけどPlayストアが落ちるのは治らんな。
0070SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:21:33.23ID:vogxxiPp0
>>67
taniumの残骸を消しまくったら
使える様になりました
すいません
0071SIM無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 07:46:29.92ID:aB1YVyFr0
a7proは安定版のアプデ来ないなー
0072SIM無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 08:21:34.32ID:3FCghide0
アプデした直後から電源ボタンきかなくなった
なので自然と充電切れるまで待った
今は怖くて電源つけてない
バグなのかオレだけなのか
0073SIM無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:47:17.34ID:6qRhOV4D0
会社に行ってほぼデスクワークして帰っただけで25000歩超えた。パワーアップしとる
0078SIM無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:45:11.55ID:o1k/1x/o0
電源3はもう完全に見捨てられた…
0079SIM無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:16:43.29ID:siq51JCb0
機種が多すぎやろ
利益率完全に度外視やな
0080SIM無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:13:23.61ID:i45kl6M20
>>78
だってお前らここでブータラ文句言ってるだけで
直接言わねーんだもん
そりゃ何もしねーわw
a3proでもそうだったが一定数の要望あれば対応してくる
お前らがメールなり公式ツイッターなりに直接言わないだけ
0081SIM無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:43:12.25ID:yzLrEhfy0
power3検討中なんだけど、よくないの?
0082SIM無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 12:02:29.15ID:Vn1qnpuZ0
>>81
新スレ落ちちゃったけどちょうど前スレ終わりでいいところとダメなとこ出てたから参考にするといいかも
ついでに新スレにあったやつ

バージョンについて
・1.1 - 20200112/20200116
購入時のバージョン
1.2の機能が必要な場合を除き特に使用に問題がなければこのまま使うことをおすすめします

・1.2 - 20200328
カメラにナイトモードの追加やラジオアプリが日本帯域に対応
またスピーカーやイヤホンでの音がAMラジオ音質になります
(電話の発着信、LINEのテスト通話、音楽を流しながら通話の音量調整するなどの一時的な回避策はありますが再起動をするとラジオ音質に戻るのでその都度対応が必要です)

・1.3 - 20200415
1.2での回避策も通用せず一時的に音質が戻ることはあってもゲームや一部の音楽再生アプリを除き基本的には常にAMラジオ音質です
このため公式でも取り下げられているバージョンであり現状最後のアップデートでもありました
1.4を信じて待つか公式フォーラムから1.1or1.2へのダウングレードが可能です
008381
垢版 |
2020/10/28(水) 13:06:48.74ID:NRqNxxGe0
>>82
ご親切にありがとうございます
0084SIM無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:00:07.86ID:w5Kq20ND0
a3proを久々に充電して電源入れたらアプデが降ってきた。
セキュリティパッチが今年10月のものに更新されるとはビックリ。
0085SIM無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:12:54.97ID:Gr8LPU4n0
というところで目が覚めました
0086SIM無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:18:17.75ID:3jxrXj580
と情弱が申しております。
0087SIM無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:59:52.64ID:Bvl+a/ze0
A5 Pro買って1年経過
小さいことを言えばキリがないが、前のArrowsと比べての結論

日本製品は品質においても中国製品に抜かれました
中国製は初期不良や初期設定に対応するとこまでが購入、それを超えれば信頼性は日本製品より高い。異論は認める
0088SIM無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:54:08.91ID:rEVcdzbG0
シャープも買われて以降クオリティとサポートが手厚くなったしな
0089SIM無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:27:19.26ID:4iQsZI7R0
A5 Proの画面をwindows10にミラーリングってできる?fireTVでも良いんだが
このPCへのプロジェクションとか色々弄ってみたが
端末への画面のキャストでPCを見つけることができない
0090SIM無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:59:53.65ID:4iQsZI7R0
自己解決
ネットワークと共有センター/メディア ストリーミング オプションで
このPCとのリモート接続のメディアプログラム...を許可したらいけた
fireTVとキャストできないのはよく分からん
0091SIM無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 03:44:57.70ID:n+ECGy+j0
シャープは複数使って、可能なら避けたい機種になっちまった。
いつまでたっても変わらないデカノッチと
指紋の認証精度速度遅さ

とくに後者は毎回使う機能だからストレスがたまる
0092SIM無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:42:20.97ID:RtaJVHdD0
UMIDIGIごときでいくつスレ勃ててるんだよ!
0093SIM無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 15:08:35.75ID:Hn4Vabk50
Umidigi統一スレッド立てようぜ
0094SIM無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 16:50:53.58ID:Nh3B4y9i0
さらに増やすのかよw
0095SIM無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:13:41.23ID:DZaF0DQZ0
pcとusb接続ファイル転送モードにして
a5pro→pc はファイルやりとりできるのですが、

pc→a5proからはメディアファイル〜
なんたらで移せません。
pcは古いXPでネット環境がない状態。
pdf、エクセルをスマホに戻そうとしています。

mtp
msc
ないですよね。。
0096SIM無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:22:44.48ID:G38QAip60
XPXPXPXPXPXP
0097SIM無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:29:46.82ID:uaFQHS450
sdかusbメモリ経由でやるしかないんじゃね
0098SIM無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 18:57:18.74ID:Nh3B4y9i0
USBのストレージなら何でもいいし楽
フロッピー、MO、HDD、SSD等なにか持ってない?
フォーマットはFATね
0099SIM無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:06:21.02ID:hzJi+hzq0
XPの名が出るとは…
(その使用環境をバカにするつもりはありません、興味あります)
スペック的には今のスマホのエントリー以下?(XP-PC当時の記憶無し)
2コアにメモリ4GB、さすがにHDDは500GB〜かねー、
スマホの進化っぷりがね…
0100SIM無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 19:13:58.90ID:l/rmnkS20
>>99
家にあるXPマシンは
northwood-128KのCeleron 1.6GHz 1コア
40GB HDDにRAM 256GBだよ…
高かったのになぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況