X



SONY Xperia 5 II Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6b76-eNNW [118.16.18.97])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:49:21.63ID:nIvMt2mI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Xperia 5 II(mark two)
■サイズ/重量 158 × 68 × 8mm/163g
■ディスプレイ 6.1インチ FHD+ HDR OLED(2520×1080 21:9)
120Hz Refresh rate、 240Hz Touch scanning rate
Motion Blur Reduction(240Hz相当)、Gorilla Glass 6(前面・背面)
■防水/防塵 IP65/68
■カメラ リア12MP×3(ZEISS T*)/イン8MP
メイン Exmor RS IMX557 1/1.7型 F1.7 24mm 1.8μm 82°
超広角 Exmor RS IMX363 1/2.55型 F2.2 16mm 1.4μm 124°
望遠 ISOCELL S5K3T2 1/3.4型 F2.4 70mm 0.8μm 34°
イン ISOCELL S5K4H7 1/4型 F2.0 1.12μm 84°
20コマ/秒の連続撮影、60回/秒の演算によるAF/AE追随
リアルタイム瞳AF(人・動物)、4K HDR 120fpsの動画撮影
■SoC Snapdragon 865
■RAM/ROM 8GB LPDDR5/128GB UFS3.0
■バッテリー 4000mAh/USB PD21W(Qi非対応)
■ネットワーク 4G、5G Sub6(3G、5Gミリ波非対応)
Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、Bluetooth 5.1
■オーディオ フロントステレオスピーカー、3.5mmイヤホンジャック
360 Reality Audio、Dolby Atmos、DSEE Ultimate
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■カラー Blue、Black、Gray、Pink

※公式
https://www.sony-asia.com/electronics/smartphones/xperia-5m2
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia5m2/
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52a/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog02/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m2/

※前スレ
SONY Xperia 5 II Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601288311/
SONY Xperia 5 II Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1601988812/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0707SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-F9zC [59.191.177.184])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:38:56.78ID:Ut1AypAI0
うーん一頻弄ってたけどどうも画面もカメラも綺麗になった気がしない…
スペック依存のレスポンスは比べるまでもないんだけど。
もしかして5Uが悪いんじゃなくてiPhone11がゴミみたいに見えたXZ3の有機ELが特殊すぎたのか?
例えば明度最大にしてLINEのアイコン比べても明らかに5Uのが緑がくすんでるんだよね
画面設定弄ってどうこうなる感じしないんだけどこれ初期不良じゃないよなあ…?
0713SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-iqzw [106.128.33.191])
垢版 |
2020/10/17(土) 20:31:47.27ID:T7vzGukMa
スリープ状態の時に電源ボタンに親指乗せるだけでロック解除されるんだけど、電源ボタンが押されない限り指紋認証されない様な設定ってないよね?
XZからの乗り換えだからこの点だけ違和感ある
0714SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-F9zC [59.191.177.184])
垢版 |
2020/10/17(土) 20:34:37.58ID:Ut1AypAI0
同じ被写体を同じ条件で取って同一PCで見比べてみたけど普通に5Uのが綺麗だった
って事はこれ真面目にディスプレイの不具合疑った方が良いのかな…?
それ以外の要因ってXZ3に施してるコーティングくらいしか思い当たらない
5Uはフィルムすらまだ貼ってない状態だけど…

>>712
あるよ
5Uはかなり細かく調整出来るんだけど、そういうレベルじゃない感じ
0716SIM無しさん (アウアウクー MMcb-3vwk [36.11.225.157])
垢版 |
2020/10/17(土) 20:44:54.15ID:KIBrW3iaM
今日ドコモで勝手に料金説明しますとかいって席用意して断ったら逆ギレされたわ。
ヨドバシ
0724SIM無しさん (ワッチョイ f7dc-UK3H [122.21.241.192])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:30.61ID:F4SxbOFF0
実機触ってきた

フォトグラフィプロは設定弄り回したい人向けだね
さっと出してさっとシャッター切るのには向いてない
画像が綺麗かどうかは家電量販店の中では全くわからん


販売員の話だとスマホの外に画像出す人ならXperia 5iiは綺麗
スマホの中だけで見るなら他と差は感じないらしい
0725SIM無しさん (アウアウクー MMcb-3vwk [36.11.225.157])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:01:43.62ID:KIBrW3iaM
>>722
ドコモだけがらっがらだったわ
0735SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-F9zC [59.191.177.184])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:35:54.57ID:Ut1AypAI0
これやっぱり不具合じゃないな
実際使用してる人のミラーリングとか見たけどXZ3のが綺麗だわ
まず白の発色から全然違う
5UをフィルタフラットでRGB0にしてもXZ3のが白い
0736SIM無しさん (アウアウクー MMcb-3vwk [36.11.225.157])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:39:58.83ID:KIBrW3iaM
>>735
残念だけどここで言っても解決しないから問い合わせしたら?
ここまで疑うのはこれまでクソ端末だったからしゃーないけどね
0738SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-F9zC [59.191.177.184])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:46:38.64ID:Ut1AypAI0
>>736
いや多分自分が無知なだけだったんだと思う
https://www.gizmodo.jp/2017/12/why-every-smartphone-screen-looks-different.html

こういうの読むとそう言う事ねって理解できる
綺麗って言葉使ったけど万人受けする発色か、そうじゃないかの話
でも同じXperiaで出来た事なのにシネマワイドとこの発色はちょっと噛み合ってない気がする
XZ3以降どこからこうなってるのか分からないけど。
0739SIM無しさん (アウアウクー MMcb-3vwk [36.11.225.157])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:49:21.88ID:KIBrW3iaM
>>738
解決したならよかったね。
0746SIM無しさん (スップ Sd3f-ud63 [1.72.3.52])
垢版 |
2020/10/17(土) 22:07:54.55ID:cGG7RC5pd
XZ3は白いんじゃなくて青白いよ
最近のというかここ数年の端末は暖色方向に色温度をふってるからXZ3に慣れてるうちは白く見えてるだけやで

5iiに慣れるとXZ3が青白く見えるし、XZ3に慣れると5iiの発色が黄緑とかそういう類いの色に見えてくる
0753SIM無しさん (ワッチョイ 9f84-F9zC [59.191.177.184])
垢版 |
2020/10/17(土) 22:47:11.79ID:Ut1AypAI0
まあ求めてるものの違い、というか
シネマワイドで大迫力、ゲーミング最適とか言う宣伝文句してる発色じゃないよねって事
その辺り期待して買うと絶対後悔する人いるから言ってるだけの話
それ以外は弄りながら散々言ってきたし

数万出して買った自分のスマホネガって何の得があるの
変な意図感じ取ってる人はどういう思考してんだか。
0756SIM無しさん (スップ Sd3f-ud63 [1.72.3.52])
垢版 |
2020/10/17(土) 23:04:13.83ID:cGG7RC5pd
まあ、海外とかでもどこのレビューでもXZ3のディスプレイは当時の他社製品と比べても青白いよって話だし色の再現度の評価もそこまで高くはないよ

色温度の平均値も7000ケルビン付近だった筈だし、結構寒色よりだしね

人の目はそれぞれ捉えてる色も違うし好き好みもあるから否定はしないが、1iiと同じ制御を踏襲したディスプレイなら5iiの発色はいいんじゃね
ttps://www.phileweb.com/sp/review/article/202010/08/4019.html

まあ要はビビットカラーが好きなんでしょ
0767SIM無しさん (ワッチョイ 7715-iqzw [138.64.65.56])
垢版 |
2020/10/18(日) 00:29:46.93ID:3Pw0SOg+0
いくつか撮ってみたけど俺の端末では余計な音は感じなかった
負荷がかかってるとまた違うのかもしれないが

正直そんなことより120Hzのヌルサクが快適すぎてやべえよ
多少電池の減りは速くなるがな
0768SIM無しさん (ワッチョイ bff4-F9zC [183.176.172.71])
垢版 |
2020/10/18(日) 01:11:34.91ID:FpEDQ1YO0
買うのは5IIだけど、auがxperia1IIを少し値下げしたみたいで
月あたり400円プラスで買える。
0769SIM無しさん (ワッチョイ 9fe4-o9T2 [219.110.69.77])
垢版 |
2020/10/18(日) 01:51:34.10ID:Dk04B+UY0
スレチかもしれないんだけど聞かせて下さい。
今auの4Gプランに入ってるんだけどこれに機種変したら通信出来ない?
一応auショップで買おうと思ってるんだけど
0775SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-3+gp [27.141.39.51])
垢版 |
2020/10/18(日) 04:37:04.10ID:L5ah2TCb0
XZ1使ってるが縦長は老眼にきついか?
それならIphone12にする
0785SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-esN0 [106.128.74.242])
垢版 |
2020/10/18(日) 07:16:40.80ID:j0sMCKSUa
だれかこれで原神遊んでる人いる?
最高設定で熱とか動作性とかどんな感じ?
0791SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-3vwk [219.165.251.20])
垢版 |
2020/10/18(日) 08:05:31.76ID:FpvVIoKR0
>>789
連投すんなよカス
なんの参考にもならんわ
0797SIM無しさん (ワッチョイ 7715-iqzw [138.64.65.56])
垢版 |
2020/10/18(日) 09:02:49.92ID:3Pw0SOg+0
今のとこ快適そのもの
これ以上でかいと目で追いきれないし重くなるから自分にはきついかな、1IIも少し気になってたけどこっちで良かった
何気にイヤホンジャックからの音質もいい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況