X



OnePlus Part94

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-zOA+ [126.168.220.180])
垢版 |
2020/10/11(日) 14:36:17.21ID:VXvpWyK+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。(立てると1行目は消えます)

ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。

●公式サイト
https://oneplus.net/

●OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑

●次スレ
>>980が宣言して立てること。

※前スレ
OnePlus Part93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1595475852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0858SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-5JIp [122.21.233.127])
垢版 |
2020/12/04(金) 11:19:13.94ID:Gp8EoZVE0
まあ選択基準も金銭感覚も人それぞれだからな
キャリア昔は7000円程だったがプラン段階制になったのと割引駆使して3000円まで下がってるから
下を見ればもっと安いとこあるがモバイル通信量は多くはないものの使う時はストレス無く使いたいのと値段に不満無いので他に移る気は全くせんわ
この値段差も相対的に見れば安いが月間以上で見たり生活する上では誤差レベルでしかないしな
0860SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-5JIp [122.21.233.127])
垢版 |
2020/12/04(金) 11:43:20.42ID:Gp8EoZVE0
OnePlusのVoLTE標準化が先か
他社端末に乗り換えるのが先か
3G停波が先か
5G使いたくなるのが先か

TWRP問題やミドルレンジの主流化なども絡めて過渡期って感じするな
0864SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-I4hA [126.72.53.70])
垢版 |
2020/12/05(土) 01:38:57.03ID:6GxHll7a0
8使ってるけど付属充電器で充電するとアダプターから「ジ〜〜〜〜〜〜」って低音のコイルなきみたいなのが微かに聞こえるんやが
ワープチャージ時はこんなもんなんかね?
0877SIM無しさん (オッペケ Sre7-CYjN [126.166.147.226])
垢版 |
2020/12/08(火) 20:42:25.33ID:/MT8lhfwr
oneplusって再ロックした完全ストックに戻す方法ないの?
0896SIM無しさん (エムゾネ FF33-tt/N [49.106.192.244])
垢版 |
2020/12/11(金) 15:28:35.17ID:nZzb6BZAF
人によりけりだろうが
5系辺りから3年は使えるわ
3系以前は使ったこと無いので
メインストリームがミドルレンジ以下に移行してるし
買いたくなるようなハイエンド寄りが出ることを期待してはいるが
0897SIM無しさん (ワッチョイ 3948-ADMy [92.202.83.195])
垢版 |
2020/12/11(金) 17:10:51.70ID:yqmQa3mE0
>>893
確かに。でも、↓だとSuperVOOCとWarp Chargeは同じとも読めるのよね。
https://telektlist.com/oneplus-8t-may-support-65w-charging/

横着して都度都度再起動せず色々やってたらQUALCOMM CrashDump Modeになっちゃったんだけど、fastbootに入れる場合はunbrick tool使わなくても復元できる?
stockのboot.img焼けば直るかな?
0899SIM無しさん (ワッチョイ 3948-ADMy [92.202.83.195])
垢版 |
2020/12/11(金) 17:29:29.04ID:yqmQa3mE0
>>898
fastbootにしか入れない状態で、dataのバックアップさえ取れれば、unbrick toolで初期化しちゃってもいいんだけど、無理ならdata諦める。
sdcardなしのoneplusの場合、皆さんのバックアップはtitaniumでGoogleドライブとかにアップロードしてるの?
0901899 (ワッチョイ 3948-ADMy [92.202.83.195])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:03:49.49ID:yqmQa3mE0
自己レス。
fastbootでboot.img焼いたら起動したけど、再起動するとまたCrashDumpになるから、データバックアップしてからunbrick toolすることにしました。
0903SIM無しさん (JP 0H63-mkml [103.90.19.83])
垢版 |
2020/12/11(金) 22:02:44.48ID:ZKlXFd6fH
>>899
普通にGoogleDriveにバックアップ取られるから気にしてないなぁ。
イメージバックアップ取りたいならadbコマンドでやるかもだけど。


adb reboot ftm
adb shell
とか…
0906SIM無しさん (ワッチョイ 0b6e-dri4 [153.187.15.0])
垢版 |
2020/12/11(金) 23:18:49.17ID:w89Zcw1u0
>>905
まあそうなんだけどさ、今無印7でfomaだからVoLTE関係無かったもんで、今まで無関心でいたから。
ahamoに変えようと思って調べ始めたものの、新しく出てくる情報追うのが大変。
このスレの先達は凄いなあ、次々対応してって。
0925SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-KOOB [133.106.184.175])
垢版 |
2020/12/13(日) 20:09:02.72ID:Vs2tq71aM
>>513で報告した者だけど7T Proで10.0.12.HD01AA>10.0.13.HD01AAにアプデしたのでまあすでに試してる人たくさんいると思うが一応報告。
VoLTEが無効になるのでいつもの手順でVoLTE有効化。
docomoFOMASS契約のSIMと楽天MNOのDSDSでdocomoWCDMAと楽天VoLTE両方で時報117問題なし。
0944SIM無しさん (ワッチョイ e1dc-i4Mq [124.98.247.115])
垢版 |
2020/12/19(土) 16:08:25.56ID:kMirVJLp0
スマホもすっかり成熟製品になってベンチ気にする層も随分減ったと思うが
大抵の製品を何気に買っても日常何不自由無く使えるレベルに達してる
PCでもベンチ気にする層は今でも一部いるが
ゲームやクリエイティブ作業など明確な目的があるか
高スコア見て悦に入ること自体を趣味にしてるか
0946SIM無しさん (ワッチョイ 5daf-FZUP [202.225.110.209])
垢版 |
2020/12/19(土) 20:38:21.55ID:7ZyVJRHy0
多分次はoneplus買わないかな
3からずっと使ってるがoxygenに飽きたし、root取るのも面倒になって来た
frepもroot無しでも使えてるし、広告ブロックもアドガードでいけるしなぁ…
横からスワイプ戻るのせいでLMTも使いにくくなっちゃったし
0947SIM無しさん (ワッチョイ e1dc-R/h8 [124.98.247.115])
垢版 |
2020/12/19(土) 20:46:48.22ID:kMirVJLp0
LineageOSオフィシャル版が使えるなら次もOnePlusにすることを検討するがストックでしか使えないならPixelにするかな
カスROMは最悪諦めたとしても利便性からrootedでは使いたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況