X



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか926勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:39:22.24ID:CdgrTGtZ
>>440
オンボロイドの利点でもないのになんでドヤって書くかなぁ?
iPhoneはYouTube使えるぞーって書いてるのと同じなのになw
0448SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:42:36.11ID:/YLr8RhU
>>446
アスキーの記者なんだから忖度したんだろ
そうでも書かんと林檎様からクレーム来るだろw
分かってやれよ
0449SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:43:00.27ID:iZmYaIsV
>>446
Appleが傾きそうになった時代、アスキーはAppleなんか相手にしなかった。
アスキーにこんなこと書かれるオンボロイドってww
0450SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:45:10.32ID:gez/aCp/
>それでもカスタマイズ性の広さはAndroidに軍配があり、より自分好みなスマホにしていける奥の深さもその魅力だろう。

iOSは浅いって事かw
Appleもカスタマイズの必要性を感じてiOS14でいくつかカスタマイズできる機能を追加してきたのに浅いってw
0452SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:47:57.61ID:/YLr8RhU
>>449
昔の話はどうでもいい
落ちぶれアスキーなんか今は林檎様の犬だろw
0453SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:56:52.52ID:CdgrTGtZ
盗撮前提の盗撮脳泥助w
0454SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:20:40.27ID:0youMaIW
>>453
その記事貼って盗撮どうこう言い出したのID:jRaiIiFmだろ
0456SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:00.28ID:/wp4DFCx
>>453
そりゃAirdrop痴漢とか大問題になるぐらい性犯罪者が多いですからねw
0457SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:27:25.20ID:iZmYaIsV
泥棒でスケべ=泥助
0458SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:36:26.92ID:0youMaIW
>>456
あ〜なるほど�A繋がった。
そいつ常習犯か�w
0459SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:49:42.15ID:CdgrTGtZ
>>454
だってiPhoneは最初からシャッター音消せないもん
オンボロイドが同じ状態になっただけなのにiPhoneが盗撮ってKWldCv8のこいつ見てておかしいと思わないか?
0460SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:57:25.49ID:5EOPRlA0
iPhone12の売り文句がiPhone11を軽くディスってて草

で、iPhoneの全盛期っていつだったの?
0461SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:06:12.44ID:ugzvF73K
8までだなXで凋落。
11でpixelの後塵を拝することに
0463SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:16:15.50ID:/wp4DFCx
JVNVU#95417700
複数の Apple 製品に解放済みメモリ使用 (use-after-free) の脆弱性
公開日:2019/12/20
https://jvn.jp/vu/JVNVU95417700/

例の修正不可能な脆弱性
公開から43週
未だにだんまりで新品の該当品を売り続けるApple
セキュリティに興味はないという意思表示でもあるんだろ
0464SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:17:54.74ID:0youMaIW
>>459
ん?標準で音を消せないのは前々からだし、iPhoneでも音消そうと思えばアプリで消せるだろ。
同じ状態になったって何言ってんだ?
0465SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:20:58.96ID:4WdTnS6C
>>463
ちゃんとアップデートできないのかよ。
セキュリティホール放置。買い替え推奨。
アップル終わってるな。
0466SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:21:08.88ID:fKHcHpH3
iPhoneはハード的なハズレはあまりないし、売値も崩れにくい、そういう意味では高いレベルで安定してる
Android機種は玉石混交というか機種毎の当たり外れが多すぎるかな
何年か前に比べればハズレ率は大分減ったと思うけど
OS自体は制限の多いiOSよりAndroidの方が個人的には良い

まあこの御時世Face IDのみでは日常使いに不便すぎるのでそもそも選択肢に入らないけどね
0467SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:27:04.10ID:CdgrTGtZ
>>464
じゃ結局iPhoneもオンボロイドも同じって事じゃん
そこでなぜiPhoneが盗撮用に?
お前がそう思ってないならわざわざ横レスする事じゃないぞ
0468SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:39:31.18ID:0youMaIW
>>467
AndroidはOS11から無音化アプリが効かない仕様になったって話だろ。それをID:jRaiIiFmが盗撮できなくてザマァとばかりに掲げるから、iPhoneは盗撮御用達機だなって流れになるんだよ。
0469SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:40:51.55ID:WtbtkbtV
高額で一社独占なのでハズレがないのは確かに美点として認めたいな
そのぶんハズれ始めると逃げ場がなくなるが
0470SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:47:58.59ID:J45GXcRE
顔認証オンリーとか論外
つーか12にタッチつけなかったのアホやろ
0471SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:52:17.37ID:CdgrTGtZ
>>468
じゃ現状はiPhoneはアプリ使えば無音撮影できるけどオンボロイドは何やっても無理って事?
0472SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:56:09.07ID:+KWldCv8
>>459

人のふり見て我がふり直せって言葉解るか?
それをやってあげてるだけだから察しろよ(^_^;)
0473SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:57:49.92ID:+KWldCv8
>>467
真似してやってるだけだからムキになるなよw
0475SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:07:06.23ID:CdgrTGtZ
結局、泥助が元祖盗撮魔だと自白する泥助w
こりゃ犯罪者が多い訳だ^^;
0476SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:08:52.73ID:0youMaIW
>>471
そういうことだな。
だから同じ状態じゃないって言ってるんだ。
0477SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:16:42.83ID:CdgrTGtZ
>>476
そりゃオレが間違ってたわ
すまんな
でも他の泥助たちは俺たちが盗撮元祖だー!って自慢しちゃってるから、盗撮脳が泥助なのはどうしようもないね^^;
0478SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:33:32.62ID:0youMaIW
>>477
相変わらず妙な自己完結するよなお前。
シャッター音消せない話を持ち出して盗撮ガーって言い出したID:jRaiIiFmが始まりだろ?
そいつこそ盗撮脳と言えるわけだが�w
0479SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:44:03.87ID:CdgrTGtZ
>>478
オレは盗撮くんもショボいと思うけど、元祖は泥助だなって思っただけさ
実際最初はiPhoneはシャッター音も消せないって泥助たちが自慢してたしな
元祖にこだわるのは泥助の修正だろ?
元祖には勝てませんw
0481SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:16:02.90ID:BDMd6+9u
>>479

んで元祖はどの泥助なの?
盗撮とかする奴は捕まってしまえばいいと思うよ
0482SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 06:20:45.54ID:BDMd6+9u
>>475

お前煽るしか脳が無いの?
んでどう読めば盗撮魔に見えるの?
同じような文章で返してることにも気づかないくらいアホなのか?
0483SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:11:20.92ID:htWjpIXM
>>479
このスレで実際に盗撮と疑われるような画像載せてたのはiPhoneユーザーだけだから
0484SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:55:49.30ID:ciMnVKgs
アホサムスンの負け組Galaxy工作員ども

(。´・(ェ)・) オッハヨ!
0485SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:10:52.53ID:g/ACWsFl
なんか発言のレベルもモラルも両陣営で全然違うな
0488SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:48:54.16ID:+gi/wgFa
こんなの犬と猫どっちがいいって言ってるようなもん
0489SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:08:43.14ID:ciMnVKgs
スマホメーカーを虫に例えるとさ?

Apple Googleはみんな大好きカブト・クワガタ
ソニーやファーウェイはカミキリムシとかタガメとかこれまた人気の虫
https://i.imgur.com/8igV1d2.jpg
韓国サムスンって、、ゴキだよな

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw
0490SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:34:46.23ID:FXnGx+Od
偽物職人なら「まるで本物」と言われたら嬉しいだろうが
苦労して生み出した物をパクられた側はそうは思わない。
iPhoneっぽいパチモンを安く手に入れて「同じ」「変わらん」と喜ぶ泥助。
0491SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:09:45.32ID:BDMd6+9u
>>490

同じだったらわざわざAndroid選ばないよ
使い勝手が違いすぎて比べ物にすらならない
0492SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:17:17.89ID:FXnGx+Od
>>491
>>488
この手の書き込みしてる奴は、泥助かiPhoneユーザーかどちらだと思う?
泥助だと思うんだがな。
0493SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:24:52.29ID:bjhBZV1H
>>492
なんで両方持ってないの?金ないの?
0494SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:26:23.50ID:ePrujfPX
iphone使ってると
>>490みたいに脳疾患を患うんだな。発達障害に似てるよ、症状。パターン化した行動、興味・関心の偏り。
中身のないレス。変化のない一辺倒な煽り方。Androidに対する固執、粘着。
0495SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:45:36.47ID:FXnGx+Od
>>493
相手がiOSもAndroidも、MacもWindowsも使ってるかも
なんて考えもしないのか?
0496SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:49:26.38ID:2NL9rd7m
少なくともここにいるiPhone信者はandroid持ってないだろう?
0497SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:50:15.77ID:FXnGx+Od
比較してガッカリした体験も無しに書き込めるのかな
0498SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:40:43.39ID:ePrujfPX
普通の一般的な生活をおくってると
>>495の全てを使いこなす機会は普通にある。
0499SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:03:38.18ID:BDMd6+9u
MIYABI使ってたiPhone信者なら知ってる
0501SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:29:21.06ID:JsXQio6C
>>498
使う機会はあるけど、使いこなす機会はないだろ
泥助って使いこなすって言葉好きだよな
小学生の様に…
0502SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:19:51.30ID:0Ys+YyNn
相変わらず泥助イジられて悦びの涙流してるのな(笑)
0503SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 01:57:20.61ID:r+nojXfo
Google厨のPixel持ちだがiPadも大好きだ
しかしiPhoneはいらない
キャリアもAppleも搾取しやがって
お前らAndroidだのiPhoneだのくだらないところで
争ってないで、真に弾劾すべきなのはキャリアとAppleだ
0504SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 02:58:15.81ID:gs/NrtQG
一理ある
なぜか知らんが典型的消費者は生産者、まあ社会で上に位置する者達の作った物や概念を我が物の様に握り締め戦わされ搾取されている事実
上手くコントロールされてるなあと思う
0506SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:20:31.60ID:hCwLuH7n
>>505
殺人予告か
通報したほうがいいのかな?
0507SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:27:15.23ID:WfxUMlGx
iPhone 12シリーズ、予約開始も需要に追いつかず……コロナ禍でAppleはパニックに?
https://realsound.jp/tech/2020/10/post-639037.html

スマホ市場全体としては業績が落ち込んでいるが、iPhoneに関してはどこ吹く風。
パンデミックをも吹き飛ばさんばかりの勢いのようだ。
0508SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 09:34:41.99ID:Lo+20E++
やはり泥助の言う誰も欲しがらないは当てにならないなw
正しくは世間と感覚がズレた泥助は誰も欲しがらない…な
0509SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 10:56:50.97ID:VvN4gNjd
>>495

>>491
>>488
この手の書き込みしてる奴は、泥助かiPhoneユーザーかどちらだと思う?
泥助だと思うんだがな。

どちらだと思うって思考してるやつは両方持ってないと思ったわすまんな
0510SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:23:59.16ID:NdG6GUK8
>>509

普通にiPad愛用してるよ
タブレットはiPad一択だと思う
スマホは俺は使い慣れてるからAndroid一択だよ
0511SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:05:39.99ID:GnCHWqJE
タブレットもGalaxyでよくね?
ネ卜ウヨおじさんは知らん
0512SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:13:47.39ID:n6vp8iz/
iPadはいいと思う
iPhoneは……ちょっと無理かな
Macは勘弁してくれレベル
0513SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:00:07.28ID:2Jwha5PU
>>505
林檎もiPhoneSEばかり売れてる現実を目の当たりにしたわけで、林檎もコスパ戦略で頭を悩ませてるのは間違いないだろう。
このマンガでその解決になるとは思えないがまあ頭悪ければなんか言った気になれるのだろうか。
>>507
コロナ禍で生産が遅れてるのもある。
あとコロナで旅行とかのお金がパソコンやテレビなど含めたデジタル商品に流れ全体の売上が良かったのだろう。

サムスン電子の営業益が58%増 2年ぶり高水準=7〜9月期
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff13a91ac19174de70715d2bc38a3b195d7d155

林檎の高価格帯中心という相変わらずの戦略に不透明感があるのは変わらない。
0514SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:45:35.18ID:WfxUMlGx
Mac+iPad+iPhone 相性バッチリ

オンボロイド選ぶ理由は価格だけじゃね?
iPhone持ちの知り合いにはiPhoneあるからiPadいらないという人もいる。

Windows+iPad+Android・・・・スマートじゃないなw
0515SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:08:46.97ID:2Jwha5PU
それをスマートにしてるのがまさにいろんな媒体で同期できるgooleサービスだろ。
そんで結局林檎ユーザーもgoogleサービスを使いがち。
林檎サービスなんて別に使わないでも世界はまわる。
0516SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:15:27.08ID:WfxUMlGx
Googleのサービスを使わせるためのAndroidだろ。
Googleのサービスを使わせるために存在するWindowsでもMacでもiOSでもない。
Google無くなったら困るのが泥助。「お前も困るよな」と他に押しつけられても困るんだが。
0517SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:16:40.49ID:2Jwha5PU
冷静に考えて世界から消えても別に大して困らないのでは?疑惑の林檎さん
囲い込みで内向きで融通の効かない林檎サービス
それにパソコンとか含めて全部囲い込まれてスマート!スマート!ってそれただの信者なのでは。
まああとは馬鹿にはスマートなのはあるんだろうな。馬鹿は一定数いるし。
0518SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:28:59.12ID:WfxUMlGx
>>517
スムーズだし
みんなも使ってるし
みんなに聞けるし
Windows用いっぱいあるし
選べなかったし・・・

こんな感じでWindows使ってるんだろ?
一定数の馬鹿多過ぎだろ。
0519SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:31:06.04ID:2Jwha5PU
低価格機性能がどんどん底上げされてるのは、SAMSUNGやSONYとかにも悪影響はあるかもしれない。
でも別にこのスレ泥と林檎のスレだし、泥の特定のメーカーを擁護するスレじゃない。

市場原理としか言いようがないし、
ただの日常の当たり前の空気のような道具となり、ステータスなどではなくなりつつあり、ジョブズ以降根本的なイノベーションもないスマホという構造的なことでもある。

そしてソニーなんかはゲームやカメラセンサーなどいろいろやってるが、
林檎はiPhoneに相当頼りきり。

大丈夫??という声は妄想ではなくただただ目の前にある現実

信者は林檎を救えるのでしょうか。
0520SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:53:52.59ID:WfxUMlGx
Appleの心配するより
OSで儲けられないのに薄利多売で苦しむAndroidメーカーの心配をしなさい
0521SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:01:13.37ID:NdG6GUK8
>>518

あれ?
同じような事をiPhoneユーザーにも聞いたことあるな
0522SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:03:59.05ID:NdG6GUK8
ヌルヌルだし
みんな使ってるし
みんなに聞けるし
ケースいっぱい選べるし

それってWindows選んでる人と考え同じだよね?
0523SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:07:33.34ID:UsCyFlN+
地球の害 アホサムスンは、バ韓国ごと消えてしまえばええのに

(。´・(ェ)・)y-~~
0524SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:08:09.36ID:bdh+MRCG
iPhoneはヌルヌル、Androidはモッサリってよく聞くけど全然モッサリを感じたことない
0525SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:18:49.11ID:WfxUMlGx
>>522
iPhoneを選ぶのは少数派のような書き方する泥助に
iPhoneが選ばれる理由を簡単に説明しただけ。
日本では「価格」以外でAndroidにする理由探しをするのは面倒。
0526SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:24:52.84ID:NdG6GUK8
>>525

価格で選んだ事1度もないからおま感だと思うよ
価格で選ぶようなマックスむらいみたいなタイプはまたiPhoneに戻るタイプだと思う
0527SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:37:13.54ID:QgnQlXxt
>>525
顔認証のみ、これだけで十分な理由になるよ
0528SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:44:38.88ID:xI/NErzR
iPhoneが選ばれる理由
みんな使ってるから

これだけだよw
一般人に細かいこと考えられる脳があるわけないだろアホか
0529SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:10:00.04ID:w6tI/6wP
AndroidスマホとiPadと使ってiPadOSの融通の利かなさにイライラはする
0530SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:29:21.57ID:x1SBSZoM
iPhone12は指紋認証ないしusb-cじゃないしで不満あるのにiPhone信者はiPhone12を買うしかない
0531SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:23:34.37ID:j3BfUSK7
>>100
どうでもいいんだがこのアップルストア NY5番街の本店だよ カーネギーライブラリーのアップルストアとは全然違うよ
0532SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:29:37.35ID:Br3JRX80
正直指紋認証は欲しいけど指紋認証無くても泥よりiphone欲しいって人の気持ちは理解できる
0533SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:32:50.69ID:K08Vd7aM
申し訳ないけど1ミリも理解できんわ
タッチや指紋ないってだけでゴミ確定
いちいち6桁入力って何の罰ゲームやねんw
サブ機ならいいけどメインは無理無理
0534SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:40:03.92ID:CIEuNPWN
低能煽りのiPhone信者って何がしたいの?
まるで全てのiPhoneユーザーが知能が低いってデマを刷り込みたいの?
0535SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:50:17.54ID:WfxUMlGx
出た泥助十八番の台詞「低能」www
オンボロイドユーザーに成長はないんか。
馬鹿と悟られたくないという思いがそんな言葉を書き込ませるのかな。
0536SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:52:14.18ID:QgnQlXxt
この時代にFaceID縛りなんてたとえ信者でも擁護しきれない糞ポイントだわな
不便なんだから素直に林檎批判すればいいのに教祖様には刃向かえないから泥ガー!泥助ガー!w
0537SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:53:48.63ID:OBd+nEFZ
実際にiPhoneの良さ、選ぶ意味の具体例が薄いからアホーンと思われても仕方ない側面も
0538SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:59:11.50ID:/+ljbHoQ
だなw
俺がiPhone使ってて買い替え検討してたらアップルの“12も顔認証のみね、よろしく〜”には怒るぞ
0539SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:00:17.43ID:CIEuNPWN
>>535
iPhoneユーザーの代表みたいな顔して、中身のない発言で泥叩きをくりかえす。
お前、れいわ新選組の代表にそっくりだよ。
0540SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:06:43.75ID:WfxUMlGx
「iPhone 12」の予約注文数、「iPhone 11」比で2倍以上に--著名アナリスト予想
https://japan.cnet.com/article/35161164/

「iPhone 12」発表会、中国のソーシャルメディアは配信を中止していた
https://japan.cnet.com/article/35161191/

中国でのiPhone予約は予想よりも良好〜注文数は230万件以上に
https://news.livedoor.com/article/detail/19081126/

泥助の予想ってw
0541SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:07:33.20ID:Br3JRX80
>>537
同じアプリの動作比較するとiosのが安定してることが多い
ロードの速さgps掴む速度や正確さ
マッチングするときの速さとか

あとosのサポートの長さとパッチ配布の速さもでかい
0542SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:20:24.27ID:fGtXp6Ep
まーたアホサムスンの負け組Galaxy工作員ども、、
iPhoneに嫉妬して発狂してんの?(笑)

(。´・(ェ)・)y-~~
0543SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:36:39.08ID:gY0KI7w9
Safari使ってるやつおらんよな?
0544SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:41:29.47ID:gY0KI7w9
>>525
これが決定打になったわ
価格も悪くなかったし
https://i.imgur.com/Ycx1vBR.jpg

2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4/11/LR

今は後悔してるがなw
4aを待てばよかったわww
スナドラ855はオーバースペックで燃費悪い。iPhoneSE2よりはマシなレベル
0545SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:50:43.11ID:hCwLuH7n
>>540
毎年そんな予想がでてふた開けてみれば前年度割れとか年内で早期減産とかそんな話が続いたしな
年明けて実売数が出てみないとなんとも言えんわW
0546SIM無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:26:43.89ID:h2D3ZiXX
>>528
iPhoneが選ばれる理由
みんな使ってるから

お前使ってんの?( ゚д゚)ポカーン

都合の良いときは、みんなが使ってるから
都合の悪いときは、世界ではオンボロイドが売れてる( ̄^ ̄)y-~~

なんだかなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況