X



■■ SHARP AQUOS Zero2 ■■ Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 05:39:56.44ID:TM07SxkXM
!extend:checked:feature:1000:512
!extend:checked:feature:1000:512

★SHARPは最大2回のOSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/

■OS Android10→

■サイズ 質量 約158mm×約74mm×約8.8mm/約141g
■CPU Qualcomm Snapdragon855 2.8GHz+1.7GHz オクタコア
■内蔵メモリ RAM 8GB、ROM 256GB
■ディスプレ 約6.4インチフルHD+(2,340×1,080ドット) 有機EL
■アウトカメラ 【標準カメラ】 約1,220万画素 CMOS 裏面照射積層型
F値1.7レンズ[広角78°焦点距離26mm
ハイスピードAF(全面位相差)
光学式手ブレ補正
新画質エンジンProPix2(被写体ブレ補正)
AIライブストーリー
■アウトカメラ【広角カメラ】 約2,010万画素 CMOS 裏面照射積層型
F値2.4レンズ[超広角125°焦点距離18o
電子式手ブレ補正
新画質エンジンProPix2(被写体ブレ補正)
AIライブシャッター AIライブストーリー
■インカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS 裏面照射型
■Wi-Fi :IEEE802.11a/b/g/n/ac
■バッテリー容量:3,130mAh
■防水/防塵:IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃対応 米国国防総省MIL準拠
■おサイフケータイ/NFC ○/○
■生体認証 顔認証 指紋認証(画面内)

https://jp.sharp/k-tai/

https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh01m/

https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv47/

https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-zero2/

前スレ
SHARP AQUOS Zero2 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1599587469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:: EXT was configured
0006SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:20:37.29ID:ENxNUV0BM
>>1 乙乙
0007SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:32:06.19ID:6XMeDjG80
おっつ
0008SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 07:55:34.95ID:z9O3nvfAM


画面タップでロックする方法誰か教えて
アプリ使わないと無理?
指紋認証使えなくなるのは避けたい
0010SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:12:12.18ID:eRHUF8yQM
そのスレ>>9は アクオスとエクスペリアのスレで
メーカーのURLのhを抜く荒しが立てたスレ
荒しが立てたスレは要らん
0013SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:01:43.13ID:UzC+jpMh0
600レス台で立てるとか意味の分からない荒らしスレは論外だが、ここもスレタイテンプレ改変とか大概だろ
0016SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:54:30.78ID:cbza5RlL0
>>13
オマエか前スレの>666で糞スレ立てたのは?

■の事は置いといて、
このスレのテンプレで前スレと違う所はパッと見た所
【SHARPは最大2回のOSアップデート有り】て書いてる所ぐらいだろ
荒らしがそんな事わざわざ書くか?
オマエはOSアップデートも無い機種スレから荒らしに来たんか?
悔しいんか?
0017SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:18:25.18ID:jSXaxV9zS
>>992
今は荒らしの手法だぞ
だからといって他の荒らしのスレ乱立はどうかと思うが
0018SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:48:02.89ID:Zk/RCJ2/S
h抜きは荒らしの手法な
0019SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:12:51.62ID:ILUAfSBQM
もうねえわ
3店舗周ったけど無いってさ
0020SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:47:46.60ID:xdhYCRH1S
欲しかったら10万で譲ってやるぞ
0021SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:48:26.44ID:Zk/RCJ2/S
なんで?


35 SIM無しさん (ワンミングク MM69-nYu9)[] 2020/09/15(火) 19:32:16.65 ID:d+OL6fjtM
新潟と愛知の転売屋は震えて待っとけよ
wwwwwww
0024SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:25:19.65ID:uR2x76vqS
意味が分からないのでちゃんと説明してください
0025SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:27:50.26ID:veZdIO96S
33 SIM無しさん (ワッチョイ 9e73-ko3H) sage 2020/09/15(火) 18:58:36.15 ID:LsBm9W2o0
MNPで48円で買って、じやん◯らに3万で引きとってもらいました。
初月通信費と契約事務手数料とMNP転出手数料を差し引いて17千円ぬけました。もらったmnp番号で、他キャリアのXS256 をもらいました。XS256 は62千円で捌けました、抜けた銭で焼き肉と風俗に行って来ます、ありがとうキャリア様、養分様。
0026SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:27:51.53ID:IinpL6sGS
これが全てだよ

> ■の事は置いといて、

> おまえ■の事キライなんか?
> ワイは好きやでw
0027SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:56:34.47ID:sqzY1n8q0
端末と一緒に貰った書類に解除キー書いてへんのやけど
店側でもう解除手続きまで済ましてくれたんやろか?
0028SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:30:54.10ID:zv5ehPSBS
36 SIM無しさん (ワッチョイ 0a06-G9XZ) sage 2020/09/15(火) 21:19:26.54 ID:oaVVbx0u0
一括一円があるとかないとか
アイチケにないか
0029SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:36:37.44ID:N7Lb10/h0
最近毎日電話中に液晶落ちないバグが出てるんだがない?
再起動すると治るんだが何で発生してるか分からん
0030SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:36:45.18ID:9GdQdCOA0
>>27
解除してない。そして購入時に解除しないと3000円とられる。良かったな
0031SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:58:38.57ID:ILUAfSBQM
一括で買ってないんだろ
0033SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:27:19.20ID:dYGYF8xF0
>>32
お前に教えてやってオレに何のメリットがあるわけ?
0035SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:04:08.45ID:VWW+Z5tlM
>>29
スレ間違えてるよ
0036SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 05:41:25.42ID:ZFXEukXRM
端末単体購入の場合でのマイソフトバンクへのログインの方法が前スレにレスされている
マイソフトバンクにログイン出来ればオンラインで無料でSIMロック解除出来る
0037SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:57:10.40ID:UoE4+BM9S
このじじいなんなん

40 SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-s54K)[sage] 2020/09/16(水) 00:33:25.81 ID:0W9VRral0
ポケGOやってみたが、思いっ切りヌルサクでワラタw
あとは電池とGPS精度だな。
0038SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:13:27.41ID:pvQRGfwoS
>>36
サンクス
店舗によって書類に解除コード書いて渡してくれる所とない所があるんやな、糞や
0039SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:14:18.53ID:Zu75yGCOM
>>29
近接センサー指で押さえても画面暗くならんの?
0040SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:17:50.24ID:CeT9sAYY0
画面タップでロックするにはどうするの?
トントンでスリープ解除しかないの?
0042SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:35:12.98ID:gFXfN19US
スレタイとテンプレ改変して重複させ更に自演で擁護してここを使わせるよう促したスレ主のほくそ笑んでる姿が想像できる
0043SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:56:10.54ID:UhzrSmw3S
何でか分からんが毎日電話中に液晶落ちないバグが発生してるんだが…
再起動したら治るんだけどめっちゃ困ってる
通話してたら切れてなんでだ?と思ったら液晶落ちてないからほっぺた当たって切断になる
0044SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:10:04.77ID:yepPflMBM
>>43
そんなバグないよ バグだったら他の人もなるから。
通話中に顔から離して 指でセンサーをON-OFFしてみて
反応が悪いんだったら センサーがイカれてるのかもな
0045SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:15:47.73ID:OGyMuTQoM
>>41
そのスレはイヤ!!

そこ立てたのは前スレ>666でスレ立てしてスレの分断を狙ったワルイ奴
URLの h を抜いて見にくくするワルイい奴
他のアクオスのスレでも同じ事して嫌われてるワルイ奴

だからイヤ!!
0046SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:21:00.45ID:Un1yk+GlK
>>25
機種変より新規のが安いのか?
MNPして売るの?

今まで使ってた番号そのまま?
0048SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:56:28.96ID:O+AzjGyES
>>43
画面の保護シートひっぺがしても変わらないならバグじゃね
0049SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:17:03.13ID:mhkHBvspM
>>38
家電量販店はくれないの?
禿ショップはくれたけどね
0050SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:56:03.87ID:pvQRGfwoS
>>49
どっちもハゲバンクだよ
もう受け取り評価されたし、コード入力しなくても使えたんだろなと予想
0052SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:07:03.83ID:tPiog2/f0
>>1
ワッチョイなくして荒らす気満々やん
0054SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:13:01.39ID:mhkHBvspM
>>50
俺も家電量販店で買った時は解除コードの紙貰えなかったわ
その時は店舗回ってたから確認を怠ったw
やってもたかも
0055SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:14:07.96ID:mhkHBvspM
禿店舗のは解除コードの紙入ってた
ちゃんと確認しねえと駄目だな
急いでたから確認不足
0057SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:29:27.50ID:UZrvsyahS
>>52
元は無いだろ
0058SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:34:21.80ID:Ol1SC/9aM
今、RAM 3ギガの端末使ってるけど8ギガになると使い心地、だいぶ違うのん?
0059SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:13:22.72ID:8ea0xZjE0
店で解除してもらったら
他所のキャリアのsimカードもコードも必要ないはず
0060SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:33:29.51ID:SZX3dPk4M
>>52
YAN君、前スレにワッチョイは無かったでちょ
0061SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:02:32.11ID:G/pO8Dvl0
>>50
それ、相手がたまたまsoftbankのSIMを入れただけだったりして

>>59
「店で解除」ってのが、実際に開封して他社のSIMを入れてSIMロック解除コードを入力する操作まで含めるのならそう
未開封で、単にSIMロック解除コードを発行しただけなら、初めて他社のSIMを入れたときにコード入力が必要
0062SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:08:06.55ID:mhkHBvspM
>>61
解除コード入ってないんだわw
やらかしたか
暗証番号決めて入れてくれとは言われた
如何せん慣れてないから解除コードまでは頭に入ってなかったわ
0063SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:34:10.81ID:iXk7LhpwS
店舗によって他社sim入れて解除までしてくれるとこあるんか?
絶対そこまでしなさそうだけど、yモバ並列店だからyモバSIMでやってくれたのかな
0064SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:49:46.05ID:oJNdPtNuS
プチフリが酷い
0065SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:55:14.06ID:OqrvbO+LS
みんな何でこっちを使うの?
0066SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:02:01.02ID:43lOJOHI0
simロック解除のときに入れる他社simってワイモバイルでもいいの?
ワイモバイルはソフトバンク系列だけど
0067SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:09:14.40ID:svY9ET3hM
>>65
自演キチガイが一人で騒いでる
0068SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:11:47.59ID:Nt355e75M
G8X端末だけ買った時も解除はするけどコード入力は自分でやってねだったわ(´・ω・`)
0069SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:17:19.76ID:iXk7LhpwS
解除完了してないから確認してねって言ってんのに落札者は受け取り確認したまんまなんの反応もねーや

もう俺の過失じゃないよね
0070SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:25:53.67ID:0mkYXA3jM
>>69
解除コード入れなかったらお前の過失だろ
入金されねーよw
品物だけ盗られてるざまぁー
0072SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:31:29.71ID:UmR9qlIBM
いまさらながらZero2淀で買って楽天でつかってる
0073SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:37:20.07ID:Bhz7KlHmM
在庫はあります
でも単体では売れません
契約ありなら売れます
某家電量販店
0074SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:38:16.10ID:K8GEaYPf0
今日ヤマダで端末のみで買ってきた
0075SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:49:53.41ID:svY9ET3hM
>>74
関西? どこの地区
0076SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:52:51.27ID:zEzHWHYt0
>>35
え?なんで?この機種で発生してるのに
0077SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:53:20.94ID:zEzHWHYt0
>>39
ならない
どうやってもならない
再起動すると消える
ドコモ版
0080SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:58:09.25ID:zEzHWHYt0
>>77について少し細かく書く
電話してるときに耳に付けると液晶が落ちるはずが落ちなくなってるときがある
再起動するとしばらくはちゃんと落ちるようになる
でもいつの間にか落ちなくなる
発生条件が分からないんだよね
何らかのアプリが絡んでいる可能性はあるけど購入した1月末からずっと発生してて、
電話来てから発生に気づく感じで…

あと液晶落ちてる状態から電話がかかるとタッチ反応せずに受けれない時がある
ハード的な故障なら交換して貰うんだけど通常の操作には問題がないんだよ
他に発生してる人はいないのかな?
0081SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:28:48.13ID:mhkHBvspM
>>74
ヤマダにまだあるのかよ
盲点だった
0082SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:32:25.62ID:gaAOVJHAM
大阪のSHOPで普通に買えたよ
審査あったけど通過6台
もう一つは予約取り寄せで10台おねがいしてきた
0083SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:41:50.58ID:WgXxpVTdS
審査して6台通過とか審査してないのと一緒じゃんw
0084SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:46:39.76ID:vdzJM0PH0
審査って何を審査してるんだろか
0085SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:57:38.31ID:mutVC/Ll0
在庫まだまだ大量にあるパターンなのか
0086SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:01:03.41ID:6e1QF7LX0
>>80
これ買った知人も同じ症状が出てる
ここでも過去に同じ症状の人が数名書き込んでた
知人が修理依頼出したけど問題なしと返ってきたそうだ
毎日数回再起動で対応してるみたい
0087SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:23:41.23ID:UfZSSuQBM
まったく売れてない状態からの投げ売りだから余ってるんだろう
大袈裟に言うと最初から2万スタートだ
0088SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:51:27.84ID:JeJCSR/L0
格安スマホ使ってたから感動するくらい性能いいね。
0089SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:55:41.92ID:HXwdhUziM
>>81
あるわけねーだろw
0090SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:57:27.01ID:HXwdhUziM
>>82
もう一つは予約取り寄せで10台おねがいしてきた
もう一つは予約取り寄せで10台おねがいしてきた
もう一つは予約取り寄せで10台おねがいしてきた
もう一つは予約取り寄せで10台おねがいしてきた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0091SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:00:10.29ID:TdKJ1JC1M
>>80
1回、初期化してプリインアプリだけの状態で再確認だな。
だめならサポートに連絡し
0092SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:03:05.27ID:qmnyUA6wS
ショップで手数料払ってまで買い集めても儲からないだろ
0093SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:09:48.99ID:1V4/GiB/0
手数料て頭金の事か?
無い代理店のが多いだろ
0095SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:20:46.46ID:UQi+hPwW0
契約無しでかえた人コツ教えてくれ圭やん区内とだめって言われた
0099SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:43:30.30ID:874+IiJPM
それ本社の住所で店舗の住所じゃないよ
0100SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:44:30.39ID:Mq/ty1rNM
ヤマダ電器が群馬産て知られてないんか…
ビックカメラも群馬産だぞ
0102SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:05:32.27ID:0W9VRral0
>>61
ソフトバンクのSIM何種類あるか知ってる?ドコモみたいに一つにまとめろや。
0103SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:22:05.79ID:eyeCP4DvM
>>87
発売する時期が遅すぎたな
R5Gと並べてほとんど同じ価格帯じゃ売れるわけ無いのに
0104SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:39:09.38ID:fdLlgPiz0
高崎のヤマダには無かったぞ
そのレシートは本社書いてあるだけだと思われ
0105SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:27:24.24ID:0+keTfon0
店頭で触ってみたけど、やっぱサクサクで使いやすかったな。reno 3Aなんかカクカクだし、pixel4aもこれに比べたら操作に違和感あった。ちょっとカクつくというかノロいというか。やっぱり買うか!

ちなみにsense3はゴミだった
0106SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:28:04.46ID:p1UXtU7S0
おいおいそんな褒めるなよ
新規でいいから買っちゃうだろ
0107SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:29:01.33ID:0+keTfon0
>>106
あとは楽天モバイルでどれだけ使えるかなんだよなー
0108SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:30:50.64ID:p1UXtU7S0
明日運良く契約なしで買えたらrakutenSIM試すよ
0110SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:30:06.54ID:6WYKReV90
シムフリーの方だけど、楽天linkと相性悪い気がするわ
おまかんかもしれんが、最近使ったら向こうの声が全く聞こえなかった
0111SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:00:04.12ID:PGZQmRtd0
まだ入荷はちょこちょこしてるんだろ?
0112SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 04:41:22.72ID:gQgxkodY0
通知ランプなんで右下底面なんかにつけたんだよ
これ死角になって見えないし意味ないだろ
0113SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:20:56.44ID:hUEAER9k0
祭り終わったな 
一時のブームに流されて買っちゃった人やっぱり負け組だったなw
みんなiPhone12待ちだぞ
0114SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:04:16.65ID:gQgxkodY0
噂されてる通りアイフォン12が曲面ディスプレー採用してきたらこの機種は流行りのデザイン取り入れてるってことで価値高まるぞ
0115SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:24:13.30ID:dndX0CSb0
契約したくないのでオクで購入
ありがたい・・・
0117SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:39:57.83ID:GDOx66RtM
>>90
書き方変だったけど新大阪から御堂筋線少し行ったとこの駅のSHOP
予約取り置きしてくれるよ
東京からの出張なのですぐ来れないこと言うと確保したら長めに取り置きしてくれるとお姉さんと約束できた

すぐにご用意できなくてすみませんと超声可愛かった
0118SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:47:46.82ID:lZalQRb6M
買おうと思ったけどやっぱPS5買う金に回すわ
スマホでゲームはもう引退じゃ
0120SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:36:36.19ID:J56V0cDcM
>>119
それははっきり伝えてて大丈夫
そもそも既契約あるので5回線以上は無理なので
0121SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:41:31.83ID:KodEyDpOS
プチフリが酷い
0123SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:23:20.01ID:PdricaPmM
総合的判断で契約お断り
要はブラックリスト入りということ
0124SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:35:30.90ID:i4L2qC1US
量販とショップで買って
ロック解除してもらったけど
両方とも他社のSIMを入れたらコード入力求められたよ
0125SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:22:11.51ID:WlvRRLwFS
傷にめちゃくちゃよわい?
買った当日に画面傷が目立つんだけど
0126SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:11:48.28ID:FxBrNnS3M
安くて飛びついたやつは焼き付きに気を付けろよ
2万のおもちゃとしてならいいけどよくこれ9万で売ってたよな
0127SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:09:25.47ID:ZJeGnnj2S
ソフトバンク契約してるんだけど普通に機種変でいつか買えるやつ?
それか在庫なくなったら終わりとかそういうものなのかな?
0128SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:17:27.84ID:0+keTfon0
>>127
まあ、もう新たに作りはしないだろうね
0129SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:56:12.42ID:nVBzYEPFS
これって向こうのスレを爆撃して潰せばいい感じ?
0130115
垢版 |
2020/09/17(木) 18:15:04.13ID:dndX0CSb0
>>116
>>123
売った方じゃなくて買った方がブラックリスト入りしちゃうの?
0131SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:03.65ID:5N5ru17bM
なんでそうなる
ソフトバンクブラックリスト入りしてるから直接買えないんだろってツッコミだろ
0132115
垢版 |
2020/09/17(木) 18:53:33.28ID:dndX0CSb0
ああ、なるほど
おいは恥ずかしか!
生きてはおられんごっ!
0134SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:08:03.69ID:2QHHg4QRS
端末のみ買いすぎてソフバンからマークされてブラックリストの可能性もある
0135SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:19:09.95ID:m5Jt6hQt0
さすがにそれで総合はないわ
滞納や即解約ならともかく本体購入自体に非はないんだから
0136SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:01.86ID:hz+RKvYA0
10台以上買ってるけどまだ買えてるしな
0137SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:27:24.37ID:w3qX1RxG0
欲しいけど、どこも在庫ない〜
0138SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:55:23.13ID:l3jZ/LyXS
>>135
ソフトバンクなら普通にありえる。
端末単体購入が原因の新規機種変更審査落ち
0139SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:06:39.81ID:penZzjJG0
別に在庫がいくらでもあるわけじゃないんだから転売屋は売り急ぐ必要はなくて買いだけやればいいボーナスタイムなんだよな
転売屋考慮して値段設定するべき時代なんかな
0140SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:24:06.75ID:SfCPHx2w0
なんとくHTCのbutterfly彷彿とさせるな
0141SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:46:15.32ID:m5Jt6hQt0
>>138
ありえたとしたら改正法に真っ向から反抗することになるがな
滞納だか即解約で総合くらったやつですら機会損失だなんだとキャリア訴えてたのに
本当に端末購入しかしてないなら暇と金さえあれば大手相手取って十分主張できる内容だと思うよ
0142SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:30:11.40ID:8onBbO8KS
あげとくか
0143SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:38:45.53ID:8YB/iHee0
ノジマ行った先週まであったのになかったわ
契約ありでも即解すればいいからな
ハゲとの契約なんてこういう投げ売りがない限りしなくても問題ないし
0144SIM無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:50:06.73ID:8ST2GZRGM
ソフトバンクて端末何台も持ってる場合、ドコモ系みたいに
気軽にSIMを入れ替えて違う端末使う事出来ないてホント?
0145SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:39:46.20ID:8LYyfG4nM
zero2て楽天で使えるんか
0147SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 04:26:10.67ID:oH7O+PFK0
フィルムっていいのある?
曲面だから普通のガラスフィルムじゃ無理で尼で高いヤツ買うのもな
ali見てもない
ガラスじゃなくて普通の液晶フィルムを自分で切って貼るのがいいのかね
0148SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 06:49:46.26ID:VX4MmvLgM
UQのシム使えて良かった
0150SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:37:32.59ID:by66AVogM
>>147
曲面端末にはTPUフィルムが端までぴったり貼れる
ただし触り心地は独特
0151SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:00:04.94ID:11Bn9IoKS
梅淀新規一括1円だがなんか条件あるんかな
0152SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:26:00.80ID:gb5CCWFIS
>>149
ほんとそう
0153SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:40:21.94ID:R5uaLDauM
>>151 ホーコクYORO
0155SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:31.43ID:wGM5GQ++S
バンバン買えるんだが、ps5追っかけるよりいいよな?
0156SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:05:43.98ID:W0FshkIKM
>>144
SIMの統一が出来てないから数種類ある。
0157SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:16:02.63ID:O7bKMHTJM
>>151
ついでに大東洋出てるか見てきてくれw
0158SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:42:26.56ID:gIUMiTfZ0
auもsimの種類違うのいくつかあって選ばないといけない
0159SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:13:05.86ID:NHBidmvAM
Newzerol For AQUOS zero2 フィルム
尼でこれ買った
レスあるとおりTPUなのでちょっと独特
保護性は高いと思う
気泡消失なので翌日には綺麗になってる
誰でも簡単にはれると思う
指紋認証はOK
これで指紋認証いけてガラスでダメってなんか不思議
0160SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:24:48.88ID:9oH0kmOLM
>>156
6種類はあるわ。データ用とかiPhone用とか、色々。
0161SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:29:51.29ID:9oH0kmOLM
>>158
3種類はあるね。
ワイモバは6種類だわ。ドコモがシンプルで良いね。
ちな、サイズはnanoしか調べてないよ。
0162SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:54:44.28ID:UmpNFjqt0
モンスターファーム2カクカクするんだけどどうしようもない?
0163SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 17:34:40.02ID:mqvwFvZQ0
まだ探せばあるのな 某店で1台確保できた
ただ相場もかなり下がってるしどうするかなぁ…泥て一旦下がると基本的に戻らんし
0165SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:52:11.23ID:Q3Z8SSBgM
>>151
ヨドなら全部でやっているようだ。ただし在庫ないわ
0166SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:55:06.34ID:gIUMiTfZ0
契約なしでいけるならほしいわ
0167SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:07:45.06ID:yL+Tu7HV0
この機種電池残量一桁あたりになるとブラウザとかカクカクになってくるね
0168SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:13:17.55ID:nynjp7q30
>>165
契約ありでも在庫なしって言われるのか?
0169SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:25:03.26ID:BI+UQQ5ES
淀は全店在庫切れだぞ
昔からダミーキャンペーンはよくしてるし
0170SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:29:16.75ID:oH7O+PFK0
>>168
店によっては投げ売りの初日からすでに在庫なかったとこもあるみたい
モックだけ出してる
在庫がそこまで多くないから処分価格で売ったってのもあるんだと思う
0171SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:12:01.12ID:Qtq/muQuS
iPhone11とzero2持ってるけど、iPhone11よりぬるぬる感じる
ボタンの反応も差異はないよ
反応が悪いのは、ガラスフィルム使ってるんじゃ?
0172SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:12:11.02ID:Qtq/muQuS
iPhone11とzero2持ってるけど、iPhone11よりぬるぬる感じる
ボタンの反応も差異はないよ
反応が悪いのは、ガラスフィルム使ってるんじゃ?
0174SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:15:01.99ID:gb68sI8/S
>>173
ワッチョイで個人情報集めとるんやろ
0175SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:20:36.79ID:K0kAaplsS
セリーヌで端末のみ購入出来たわ
アプリクーポンも使えた
0176SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:27:39.72ID:11Bn9IoKS
梅淀特に条件無かったよ
縛りないみたいだし端末買うより安いんでないか
0177SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:41:36.94ID:xun3nvewM
>>176
安いですね。
明日契約して、即解してみますね
0178SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:46:48.49ID:F2vwWQ140
これ中華スマホより性能上で安いよな
日本で売ってるスマホでは異常なほど安い
液晶サイズさえどうにかなれば・・・どうにかなってたら投げ売りされてないか
0179SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:47:42.12ID:gIUMiTfZ0
このサイズで不満なのかい
銀河ノートサイズは日本じゃ需要少ないらしいから期待できないね
0181SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:56:37.01ID:nD2wJri00
フィルムの話で
前スレで互換性あると言われてたのiphoneXSだっけ?
ドコモオンラインのセール時に買って裸運用してるけどやっぱり心配なので何か貼りたい
最終的にはガラスコーティングに行き着きそうだが
0182SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:57:29.79ID:1Wlnyf1VM
>>173
テンプレぐちゃぐちゃにした嵐のスレが本スレな訳が無いだろw
0183SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:17:36.22ID:8dzQpfA8M
>>181
コーティングはすぐ剥げるよ
0184SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:46:19.02ID:aMZwatkxM
ゲーミングスマートフォンて言うだけあって
ニュルニュルだな アクオスなかなかやるね。。
0185SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:48:16.00ID:FcC1L29rS
これカメラ性能良いですか?
夜景綺麗に撮れる?
0186SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:52:58.98ID:I6JPiAcHS
>>182
こっちの方がスレタイとテンプレめちゃくちゃですが?ww
0188SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:28:51.47ID:gIUMiTfZ0
カメラ性能は価格を考えたら良くないと言ってるレビューあったけど2万なら妥当かいいって事かな
0189SIM無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:57:05.08ID:m/D3uzE/0
なれてきたらこのスマホの軽さ感じなくなってきた
0190SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:31:46.61ID:gyf5LGyFM
>>185 >>186
   
>>187
この↑3個のレスは >>173 を立てた嵐山確定
0191SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:32:39.80ID:RI/GGomLS
ドコモショップでAQUOSR5Gを10万で買うのと、メルカリとかで白ロム33000円で買うのどっちがいい?
シャープにカメラ性能は求めません
256GB目当てで買います
ソフトバンク版のSIMフリーってドコモのSIMでも電話とインターネット普通に繋がる?
0192SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:11:22.89ID:g1gzXEDj0
>>188
カメラは2万円の中華スマホに完敗
NOTE9sやP30liteの方が遥かに綺麗
0193SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:24:26.84ID:BfqJwmEXM
新規1円
乗換48円
端末のみ21984円
どれがいい?

審査通るなら短期解約のBL覚悟で新規がお得なのかな?
0194SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:28:58.89ID:BfqJwmEXM
>>175
量販店は端末単体で買えるかは店舗によるね
入ってる代理店次第ということかな
0195SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:18:19.90ID:kTNp3v7uS
メルカリダブついてるな
30000円くらいまで落ちるのだろうか
0196SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:38:37.87ID:i8GkoGfh0
>>191
大人しくキャリアから買った方が良い
0197SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:21:35.24ID:ozwgr6Ba0
>>1,149,190
こいつがこのスレを立てて自演して擁護した荒らし確定
末尾M

これでスレタイやテンプレに■を入れる奴が根っからの荒らしだと分かったろう
それでもこのスレを使いますか?
君たちに人の心は残ってますか?
0198SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:55:44.44ID:2HWAWN/pS
2万だから価値があるのであって2.5万や3万では全く価値のないもの
3万以上だと売れ残るのは当然
0199SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:58:08.84ID:JQAGvCFiM
>>185
綺麗に撮れる方だよ
0200SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:02:33.87ID:c4dWFPxo0
砂金のカメラはソフトによる合成技術で差が出る
ソフト開発で遅れている日本スマホは自然に近いのかな
0201SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:07:16.93ID:uQZ/03yBM
>>177
ヨドバシカメラ梅田でしたら移動機物品販売(回線契約を伴わない購入)で買えました。
9/17の夜の時点では在庫がありました。
わざわざブラックリストにのるリスクがある即解約はやめた方が良いのではないですかね?
0202SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:08:21.09ID:c4dWFPxo0
梅ヨド契約なしはだめっていわれたぞどうやって買ったの?
0203SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:11:08.85ID:n60fJgam0
AQUOS HOMEの一番左側にあるニュースとか表示されてるページって編集
または削除できないの?
0205SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:06:10.98ID:bkw9K2cDM
>>201
嘘つきはしねよ
0206SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:21:42.45ID:4WasrkmcS
転売屋ワラワラのクソスレ
0207SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:23:21.51ID:ZvvtwkrI0
>>205
一昨日くらいから断られた店でもオッケーされ始めたよ
横浜はコジマは大丈夫
0208SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:50:39.14ID:HOtF6UoXM
>>203
Googleニュースのアプリ→無効→強制停止→データ削除
0209SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:07:47.71ID:n60fJgam0
>>208
ありがとうございます
Googleニュースとは気づかなかった
0210SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:28:41.63ID:6LetXtg60
Android10のドコモキャリア端末にインストールされているドコモメールアプリのAPKどこかに落ちてない?
プッシュ通知とかの関連アプリAPKもまとめて
0211SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:11:09.30ID:aRNkE3VO0
ヤマダ、ケーズ無かったけどソフバンに在庫あったので買っちゃったよ
0212SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:23:31.89ID:8iF4KUbvK
>>211
なんだSIMフリーの契約なし購入じゃないのかよ
0213SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:31:53.44ID:yvUXe9k0M
えーぴーけーみらー
えーぴーけーぴゅあ〜
えふどろいど
>>210
どこかにあるじゃろ
0214SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:52:05.99ID:wl/6dOES0
TLにzero2と3a機変48円でやってる人が居るな
0215SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:05:58.65ID:WFK5uATXM
Softbank版もデュアルSIMだったら何も言うことないのだが…
0216SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:26:23.93ID:6LetXtg60
>>208
>>209
違う

ホームで長押し

ホームの設定

Googleアプリの表示をOFF 
0217SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:26:50.41ID:PF1Y/9K20
昨日、グランフロント大阪の直営店は在庫なし。
隣の梅淀は回線契約セットじゃないと駄目だったよ。
物品購入が出来た方は何か魔法のコトバがあるのかな??
0218SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:28:12.81ID:XLmUrhO60
回線あり機種変でも駄目ですかね?
0219SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:30:54.43ID:aRNkE3VO0
>>211
回線契約なしsimロック解除しました。
0220SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:32:07.45ID:ozwgr6Ba0
情弱ご用達の機種だな
0221SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:32:21.04ID:tPhcSDZ+S
>>214
48回払いで機変申し込む

何故か本体代が48円になる

後日ネットで一括払いに変更する

こう言うこと?
2万で買った奴涙目じゃね?
0222SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:34:29.12ID:ozwgr6Ba0
もはや持ってるだけで恥ずかしい機種だね
0223SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:09:26.59ID:c4dWFPxo0
iphoneXsのフィルムサイズ合わないね
0225SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:20:55.30ID:L3yV/uWk0
この機種を8万出して買ったやつなんて地球上に存在せんやろ
0226SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:57:32.11ID:UFL6/lit0
>>202
>>217
特に特殊なことをした訳ではなく、魔法の言葉はありません。
事前に電話で「移動機物品販売で購入したい、在庫はあるか」を聞いて在庫がある事を確認(予約はしていません)、その後直接店員に回線契約無しで購入したい旨を伝えたら出してくれただけの事です。
嘘つき呼ばわりした方がいるので証拠のレシートと申込内容確認書(個人情報は隠しますが)も出しておきます。
私より早い日程で買おうとしたなら上から通達が来て買えるようになったとかではないですかね。

>>205
嘘つき呼ばわり、暴言まで書かれましたので、証拠のレシートと申込内容確認書(個人情報は隠しますが)を出しておきます。
少なくとも私は買えましたので、謝罪いただきたいものです。
暴言まで吐かれて逃げるのは困りますね。
https://i.imgur.com/mauXUC6.jpg
https://i.imgur.com/tv7eKU5.png

ちなみにSIMロック解除の件は店員の方から聞かれてお願いしました。手書きで解除コードをいただきました。

また添付の申込内容確認書等の書類は電子発行でお願いしました。
メールアドレスをジーニーに登録していただいたら、登録のメールアドレスにMy SoftBankのURLが届き、そこから機種契約番号取得、パスワードの変更をして、今回の申込内容確認書等の書類は入手できました。
この辺りの説明はなかったので、少しややこしかったです。
0227SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:58:24.83ID:o7gkvE2G0
冷静に考えて、アップデートがすぐ
なくなる機種なんか買っても仕方ない。
2万で買ったけど売るわ。

そう考えたら4aかGalaxyしかないわ。
シャープもソニーももっと
頑張ってくれよ。国産使いたいんだよ。
0228SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:30:03.33ID:1R1HCoJIM
ソニーはXperia1U以降はOS3回メジャーアップデートという噂
キャリア版は事業者の考え方にもよるんだろうが
0229SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:12:31.87ID:fzb2pnPe0
この機種だってまだ2回変身残してんだろ?
それが終わる頃にはこんなスペック使ってられるかってなってるだろうし長すぎてもしょうがないぞ
0230SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:34:37.94ID:eaIbd+jgS
>>226
177ですが、私は午前中に行って購入だけできましたよ。
MNPだと安くなると言われましたが、MNPも即解も手続きが面倒なので購入だけとしました
0231SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:46:26.50ID:o7gkvE2G0
>>229
それはどうして?なんか公表してる?
それともシャープの実績?
俺はこれを売らずに使いたいのでポジティブ
情報を教えてくれ。
0232SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:48:49.14ID:J7Imb7zR0
>>229
いや恐らく次で止まる
贔屓目に見ても3回のメジャーアプデはR5Gからだと思うよ
0233SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:53:53.46ID:fzb2pnPe0
>>231
>>1に最大2回って書いてあったから
実際は知らんけどw
0234SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:13:17.84ID:o7gkvE2G0
そうか...残念だ。

お別れか...軽くてでかい画面ってサイコーやんって
思ったんだが...
0235SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:14:44.05ID:NPQZd2nQ0
転売ヤー隔離スレだけあって頭の悪いやりとりだな。
0236SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:10:21.54ID:D6l7Mof8S
>>226の画像も加工してるぽいし偽造だなこれ
なので嘘つきで間違いないわ
0237SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:27:00.41ID:lbqqZJVZ0
>>236
名前とか出てくるので加工するのは当然なのですがね。
個人情報まで晒せというのでしょうか?
どうしろというのです?

他に230のような方もいるのに嘘つきと書かれ非常に残念です。
0238SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:36:43.41ID:K6Y9v/Bd0
>>237
丁寧すぎて遊ばれてんだよ
放置しとけ
0239SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:13:30.06ID:O6IG8OL8S
アプリ開いてる間だけ液晶の色合いが違う(ホーム戻ったらフィルターが消えるような挙動)のは何なんだこれ
ゲーミングモードをオフにしても起きるけど省電力モードオンにしたら起きない
0240SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:48:34.00ID:lFah3/nz0
ソフトバンク最低や
解除キー書いてないから郵送で依頼するしかあらへん
説明のときには大丈夫ですとか言うてたくせに無能すぎるわ

ケーズデンキはメルアドの登録から回キーのメモまで渡してくれてすんごい有能やったで
0241SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 05:14:37.40ID:6LCywp64M
>>226
コワモテなの?
0242SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 05:24:03.57ID:kSQevQmX0
>>240
回線持ってないとそんな面倒くさいの?
0243SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:00:37.95ID:KAyowK1rM
>>227
持って無いのにどうやって売るんだ?
アクオス古い機種でもアップデートやってくれてるだろ
0244SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:33:28.29ID:lwz4d5Zd0
メルカリで買ったけど解除コード分からないからショップにききにいったわ
0245SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 08:22:24.15ID:yNCNiJ3XM
>>204 オマエガカエレ
0246SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 08:26:15.25ID:Cm4v6mgsS
俺も梅淀で単体購入出来たぞ
移動機物品販売でZERO2くれと強い口調でいったわ
店員は嫌そうにしてたけどある程度強気に言えばOK
てかこっちは別に悪いことしてないから当然だけど
ちなみに3台買えた。1台しか買えない理由無いだろって言うたら結構待たされて売ってくれた
0247SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:22:31.03ID:LNBZyS/wS
馬鹿というかイキってるというか
こんな奴ばっかなのか
0248SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:24:41.96ID:zPN8P5V70
>>240
同じく
解除した領収書にあるかと思ったらないわ
電話して聞いてみるしかないか
0249SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:26:27.39ID:zPN8P5V70
>>246
近くのショップで在庫2台購入
7台入荷次第予約してきた
ここではられてた御堂筋線の店
お姉さん可愛いし有能
0250SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:35:44.00ID:Rf7UYgyG0
>>240
俺も
てか購入時にお願いしたら「有料なんでMy SoftBankから自分で出来るならお願いします」
って言われたけどメールアドレスも登録してないからログインできないわ、これ
0251SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:41:24.29ID:3GqQpwB8S
>>250
機種契約番号(021から始まる番号)でログインできるで
https://id.my.softbank.jp/sbid_auth/type1/2.0/authorization.php?response_type=code&;client_id=Y8V6UnajgzsrZr4CZXh6hfhAyr5xTNze&redirect_uri=https%3A%2F%2Fmy.softbank.jp%2Fmsb%2Fd%2Fauth%2FdoReceiveSbid&display=touch&prompt=consent&scope=openid&nonce=202009130643347699Aj1ekIRbTyhSTf&ui_locales=ja&weblinkid=MTSAA0075&acr_value=1&amr=me

ただし契約の時にメルアド登録してないと、初回はパスワード発行するのに郵送になる
0252SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:01:35.35ID:Rf7UYgyG0
>>251
ありがとう
これで登録できたらSIMロック解除出来るかなあ
0254SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:52:06.81ID:Ugj9A2jD0
お返しプログラム入っててよかったわ
0255SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:02:46.51ID:E05GMVLRM
>>254
入ってるとどうなる?
0256SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:04:16.79ID:sVHk4yA00
梅淀で新規一括1円で購入した
即解約する気はなく使い倒してから解約予定だが
半年以上ならいいのかな?
0257SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:09:16.01ID:53yecrQJ0
店員に一年って言われたな
0258SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:14:02.24ID:Cm4v6mgsS
ソフトバンクは1年じゃ総合になる
下手すりゃ2年使っても総合になる事もある
3年使えば問題ない
0259SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:17:28.19ID:2C8sFSs30
禿の糞電波に年単位で月額払うくらいなら一括で買えよ…
0260SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:17:28.49ID:RJ+ruvoX0
俺は半年で解約しちゃったわ。
0261SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:23:13.50ID:99Uahb5VS
何だかんだいって無限在庫ぽいな
相場も2万切るかもな
0263SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:27:59.01ID:Wzv+BhMg0
梅淀で買えたのか…
ラクマで5%OFFクーポンあったから買ってしまった凹
0264SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:32:30.04ID:wmF5gfC1M
安売りしてるのてソフトバンクだけなん?
0265SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:33:18.77ID:iY5omSHoS
>>261
これが2万切る前に他の白ロム価格も暴落する必要があるから
流石に今以上は下がらん
0267SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:34:06.11ID:bOZr6sa1F
SIMフリー版は欲しいけどキャリア版はいらね
0268SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:37:15.31ID:zPN8P5V70
ラクマでも追加しようかな
クーポンはラインにもあるし13%あればまあいいかレベルだよね
0269SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:02:54.86ID:iY5omSHoS
4万まではほぼ確実に戻ると思う
ソフトバンクの在庫が異次元なレベルだったら今くらいで推移する可能性あるけど、もうそろそろ打ち止めだろ
0270SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:04:35.84ID:2C8sFSs30
需要も無いし徐々に下がってるのに夢見すぎだろ
GalaxyS10の時とは違うぞ
0271SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:34:51.08ID:53yecrQJ0
初めてスマホケースレスの裸で使ってるけど裏側ハゲてきたりしないよね?
0273SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:09:27.29ID:53yecrQJ0
頭にケース付けておくわ(´・ω・`)
0275SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:43:45.57ID:aE5TaUEBM
在庫あるのに売ってくれない
契約ありじゃないと売ってくれない
0277SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:59.73ID:COG6Olc+M
>>251
それ発表してもイイURLなんか?
0278SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:09:46.21ID:hVkJ44a+S
いまだにSIMロック解除でトラブってんのか
俺の時は店員がオペレーション全く分かってなくて
ただ金だけ取られて(何回も確認したけど解除コード発行の意識自体がそもそもなかったみたい)
後で電話で問い合わせることになった
店に文句言ったら手数料は相殺されたけどな
0280SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:46:33.19ID:3GqQpwB8S
ヤマダ電機が最高に糞だったわ

一台/1人でsimロック解除もしてくれなかった
0281SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:50:52.84ID:Ugj9A2jD0
>>255
24回目のタイミングで返却すれば36回払のうち残り12回は免除される
なので約3万は免除してもらえる
0282SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:08:17.65ID:cKDnaTru0
>>279
いや本来出すべき情報出さんで
金だけ取るとかあり得んでしょ
0283SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:15:40.65ID:SadTN8Mo0
画面割ったら修理代って定価越えるのかな
自分で使ってて結構気に入ってるんだけど
0284SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:24:15.97ID:uHsh1jHU0
ソフトバンク店舗曖昧な言い回し在庫あるんだろうけど回線契約なしには売ってくれなかったわ
日本語として会話成り立たない
0285SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 16:33:12.47ID:Ns3DXUk30
ヤマダで解除してくれなくてsimロック解除すんのに端末なんちゃら番号もわからんから郵送してもらって
番号とパスワード記載のとおりに打ち込んでも弾かれてロックされたわ
パスワード初期化でまた郵送
アホらし
0286SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:07:25.41ID:Bm7axS0v0
自分で使って気に入った
やっぱり軽いのはいいね
動きもサクサク
画面タップで画面ロック機能が無いのが唯一残念
アプリだと顔・指紋認証使えなくなるし
0287SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 17:11:04.69ID:53yecrQJ0
指紋まじで認証しない
0288SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 18:40:04.72ID:BP0Ffgx30
この機種は音は どんな感じですか?
車の中でYou Tubeよく聞いたりするので音が良ければフリマで購入考えていますので 宜しく〜
0290SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:33:09.16ID:Bk7KBgrdS
>>288
Xperiaの方が若干上、F-01Kとなら余裕で負ける
0291SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:04:41.89ID:BP0Ffgx30
>>290
若干ですか!使えない事も無さそうですね ありがとうございます
0292SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:26:34.43ID:Rl2umeS90
音ははっきりとよくない
こんな軽くて物理的に薄っぺらい端末では当たり前だけど
0293SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:28:21.85ID:K6Y9v/Bd0
音良かったらスピーカー小さくしろってクレーム入るわw
0294SIM無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:56:48.93ID:cN5CKPxn0
>>111
減ったと思ったら少し増えたりしてるそうな。
0295SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:23:44.13ID:ylR5n+Ta0
この機種良いよね
ポケモンGOとかドラクエやるとすぐバッテリー減るけど
ゲームヘビーユーザーじゃないから満足だよ
0296SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:30:44.03ID:olqeAJ0G0
すぐ減るならいい機種じゃないよね
0297SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:36:56.00ID:ylR5n+Ta0
>>296
ポケモンGOとドラクエはiPhoneでやる事にします
失礼しました
0298SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:38:17.32ID:xU4QXCPAS
なんども言われてることだが、この機種は充電しながら使うものだ
モバイルバッテリーをつなぎながらポケモン楽しんで
0299SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:52:46.73ID:fFWjj2Z+0
ゲームやってて焼き付かない?
0300SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:57:16.33ID:Kq5YkJ6N0
過去の不具合の嵐は解決された?
それとも20000円と性能のバランスで妥協すること?
0301SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 08:15:51.48ID:l/YcfkBoS
>>296
2万だから使い捨て感覚で使えるのがいい 
iPhone11proだと焼き付き気を付けたいし
0302SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 08:46:05.55ID:GGZcmx3zF
2万円で買ったスマホだから半年か1年使って美品で付属品ありSIMロック解除済みならイオシスなど買取店で最低でも1万円で買い取りしてくれる
0303SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 08:59:49.62ID:fFWjj2Z+0
iphoneでも焼付けおきるのか
使ってて起きないから対策されてると思った
0304SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:26:10.47ID:qRh63YzvS
焼付き気にしながらスマホ使わなきゃならないのか
ストレス溜まりそうだな
iPhone 11proとzero2持ってるけどそんな事気にしたこと無いや
0305SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:22:07.87ID:KpQ4raTe0
有機ELの宿命
完治はない
寛解のみ
0306SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:33:18.38ID:gFe9qvHg0
ゲーミングスマホなのにバッテリー容量少ないから充電しながらプレイ推奨
曲面と軽さにこだわったせいで重いゲームだと熱くなる

軽くするためにはバッテリーの容量抑えるしかないにしてもゲーミングスマホなのに長時間ゲームプレイできないのはコンセプト破綻
0307SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:41:32.35ID:BOS7J5Q+0
バッテリー容量が少ないのはまだいいけど充電しながらゲームなどをするとバッテリー劣化の問題がね
XperiaのHSパワーコントロールみたいな機能を付けてくれればいいんだけど
0308SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:02:57.83ID:BiKPHXQ8S
こいつにパラレル充電があるのを知らないような情弱が書き込んでんのか
さっさと帰って一生ROMってろ
0309SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:20:38.74ID:J7GdXDqt0
そもそもゲームしてるだけで熱くなるので充電箇所変えてもなあってならない?
0310SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:47:27.35ID:jGHUvSZ80
充電をすればバッテリー寿命縮むしバッテリー容量多く寿命機会が少なかったりHSパワコンみたいな機能ある方が良いに決まってるよな
ただ有機ELの時点でどっちにしろ使い捨てだからHSパワコン機能あったところで一緒よ
どうせ2.2万円だし飽きるまで使い潰せばいい
0311SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:51:44.75ID:EmG24YOoM
>>308
パラレル充電はバッテリー劣化を抑えるためのものではない
0312SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:57:16.03ID:6XVAx5Jb0
906SHのbootloader unlockできねー。fastbootすら起動しない。
0313SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:38:44.57ID:wUjgQw0f0
やっとZERO2へデータ移行終わったー
保護ガラスで全面接着の物ってないの〜??
縁だけ接着ばっかりだなぁ…
0314SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:07:23.27ID:BNMxwfObM
>>313
なんでガラスにこだわるの?
0315SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:19:11.06ID:J7GdXDqt0
指紋認証のあたりに接着剤がついてるの使ってるんだけど指紋認証の反応めっちゃ悪い
全面接着でも同じ事おきるかもしれないからおすすめしないので、縁だけせっちゃくのオススメ教えて欲しい
0316SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:24:47.82ID:fFWjj2Z+0
保護フィルムなしでも悪いゾ
0317SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:29:17.44ID:jGHUvSZ80
ディスプレイ指紋認証だとガラスコーティングは駄目なのかな
なんとなくTPUは引っかかる上に透過率が悪いイメージだなぁ
ガラスの良いのがあれば俺も知りたいわ
0318SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:40:09.63ID:wUjgQw0f0
ガラスのが私は指のスベリが良いのでー
0319SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:54:23.36ID:Df5T0J9uM
>>317
ガラスコーティングしてますが、指紋認証で引っかかった事ないです
0320SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:05:41.09ID:jGHUvSZ80
>>319
サンクス。良さそうならガラスコーティングと薄型ケースで軽く持つ方向で考えてみるよ
0321SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:34:28.50ID:zjH738Av0
amazonにあるAsbelltとか言う中華メーカーの液体接着でUVレジン使ったガラスがあるけどこれ結構いいぞ
貼り付けの工程が多くて面倒くさすぎるが上手くできたら出来栄えは最高
全面接着だから指紋認証やタッチ感度問題なし
0322SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:03:31.03ID:jGHUvSZ80
>>321
傾斜で液漏れして大惨事みたいなレビュー見て敬遠してた
仮に割れた時に剥がすの簡単そう?
0323SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:09:51.70ID:zjH738Av0
液体がこぼれるのは単純に傾斜にしちゃったやつが悪いな

UVレジンは固めちゃえばガラスフィルム外すときにくっついて一緒に剥がれるから剥がすのは簡単だよ
0324SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:19:05.38ID:jGHUvSZ80
なかなか良さそう
台無しにならん程度に一度試してみるわ
0325SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:20:36.29ID:lFhxd+XA0
>>321
それ昨日注文した。
前日より100円高の1,899円で買ったけどさっき見たら更に値が上がって2,099円になってたよ
0326SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:22:20.48ID:VKsp8i260
曲面ガラス保護はUVレジン使った接着が今のとこ最先端っぽいからそれ買っとけばハズレはないだろ
あとは本人の貼り付けスキル次第や
0327SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:35:05.74ID:XFDgvUUkM
>>326
80%が失敗するだろうな
ガラスは難しい
0330SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:27.94ID:Ka4Lrlmy0
SIMロック解除して使ってみたが、禿のプリインアプリとかうざくてなんか微妙だな
この機種ROM焼きとか出来ないのかな
0331SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:43:03.24ID:VSSrhdG+M
>>124
ショップでできるのはSIMロック解除コード発行のみ
実際にSIMロック解除するには他社SIMが必要
0332SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:52:36.96ID:7iD95wly0
UVレジンって黄変しないの?
ハンクラ用のは変色しちゃうこと多いけど
0333SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:10:45.31ID:jGHUvSZ80
>>329
つべが否定的なコメントだらけで草
あと良さそうなのはTPU水張りのやつくらいか
2.2万円で色々探すところから楽しめるなんて良い機種だな
0334SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:21:46.77ID:Ka4Lrlmy0
普段Galaxy使ってるせいか、ソフトウェア面での不出来さが気になるな…
SHARP製品使ってる人はこの出来で文句無いのか?
0335SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:28:47.90ID:kURdmsdn0
自分は500円のガラスフィルムに100均のuvレジンでいいや
0337SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:32:17.83ID:jGHUvSZ80
>>334
それはOSのバージョンが違うとか禿のプリインが嫌いとかじゃねーの?
0339SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 19:52:52.67ID:Ka4Lrlmy0
>>336
ちょっと上持つと近接センサー云々がすぐに出てくるとことか、毎回起動時に回線設定が云々とか出てくるととことか

>>337
禿のプリインのせいももちろんあるが、根本的な部分でなんか使いづらく感じるわ…
OSは両方10だから別にそこでは無いかな
0340SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:50.53ID:jGHUvSZ80
云々じゃなく具体名でググったら何かをオフにしたら出なくなるとか出てくるかもしれんよ
確かAQUOSのほうがピュアAndroidに近くいとかのはずでSAMSUNGに何か弄られるよりはそっちのほうが好みかな

あとプリインはアンインストールできてこれはググったら絶対出てくるからググっとけ
ホーム画面をどうにかしたいならnova入れたらいいしAndroidなんて快適になるまで弄り倒したらいい
0341SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:06:51.82ID:Ka4Lrlmy0
プリインアプリのアンイストールってどうせ無効化だろ?
一通りやったけど、機能してない回線設定とか消せないと思うんだが

2万で買ったけど正直スナドラ855って事以外いいトコ無い機種に思えてきたわ
さっさと手放したほうが幸せになれるかな
0343SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:29:38.87ID:jGHUvSZ80
>>332
ハンクラなんて世界があるのか
クラフトアレンジが黄変に強いとか書いてたけど売ってるやつはもっと安くて古い何かですぐ黄変するかもな

>>341
adbで削除できるか試した?
てか手放せば良いんじゃね
泥で特殊な何かしたいとかないならiPhoneがいいよたぶん
0344SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:34:31.89ID:/nv8KVjwS
p9からこちらは幸せになれるかな
0346SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 20:43:39.87ID:BjGDWR3y0
>>342
40万台のスクショもよく見るしおま環だろ
0348SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:27:10.40ID:atAO0wv50
キャリア版のSIMトレイをデュアル用に差し替えればDSDV対応になるん?
0349SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:05:52.29ID:Ka7OMsX90
>>334
sense3と全く変わらんUI、sharpらしいなと思った、なんでみんなaquos好きなんかな?

おもちゃ専用になりそう
0350SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:23.13ID:rpjxw2WeS
>>321
これまさに昨日貼ったわ
特にレビューとか説明とか読まずにポチッたから開封してパーツやらの多さにビビった

そんなに器用なほうではないけど手順確認しながら丁寧にやったら液漏れとかせずちゃんとできた

手間と時間はそれなりにかかるけど仕上がりは満足、滑りも今んとこ良い

付属のUVライトは急速充電とか高ワットのアダプターでやると熱持って異臭がして電源落ちるから気をつけて
時間空けて冷ましたらまた使えた
0351SIM無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 22:06:32.78ID:Ka7OMsX90
エモパーほんまクソ、いらん
0353SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 00:02:52.13ID:A5Vu6Ewn0
使ってやらなきゃ可哀想だろ
0354SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 04:41:58.71ID:OPAQcpGA0
普通に使って良い感じだったから家族のスマホ分も買いに行こうかと思うけど
一度買ってるしやっぱり審査で落ちるかな〜
0355SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 04:53:06.76ID:VfTD0mAmF
>>354
新規契約の審査ですけど。
端末のみ購入審査のどちらですか
0356SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:12:07.18ID:OPAQcpGA0
>>355
新規契約せず端末のみの購入でしたが5〜10分審査待ちがありました。
0357SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:58:42.18ID:A5Vu6Ewn0
家族に買うなら家族に着いてきてもらってその家族名義で買えばいいだろ
そもそも滞納や即解が一切ないと確信あるなら購入だけで総合はないよ
0358SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:52:44.32ID:1DxP/exK0
p9からなら遥かに幸せになれそう
2~3時間さわってわかった

上部届かないから画面下げる方法あったら教えて
0359SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:25:00.01ID:1DxP/exK0
片手で操作できる縮小機能はないんやね
0360SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:38:20.19ID:xNErZNDg0
充電出来ない不具合があるわ、、
電源落として充電だと問題出てないけど、、
0361SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:52:15.84ID:p3ZJF9eD0
グラブルってアンドロイドでやるとゴミだな
0363SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:23:23.27ID:/iParflw0
>>339
全然具体的じゃなくて草w
言ってる事も、要は大差ないって言いたいのかってレベル
0364SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:41:24.08ID:b3ul//mhM
PixelとiPhone使ってるけど焼き付いたことない
zero2は他の機種と比べて焼き付きやすい?
買ったけど使うかどうか悩むわ。
0365SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:45:05.71ID:/iParflw0
>>364
よく焼付きと言われるのは一時的に残る残像のようなもの
取れなくなるような焼き付きは多分他の端末と変わらない程度
0367SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:57:23.61ID:I3KjRRs1S
他の有機EL機は残像なんぞ残らないんよ
0368SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:38:03.89ID:AVJhZpSC0
楽天linkが使えん
向こうの声が全く聞こえない
おまかんか、この機種特有の問題なのか、楽天linkがゴミなのか分からん
それとも全部悪いのか
0369SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:21:17.26ID:weQ+dF7cM
>>368
家のwifiだと使える
外で楽天SIM刺したスマホのテザリングだと駄目だわ
デザ切ってドコモ回線にしても駄目
以前使ってた機種ならこれでつかえたんだけどな

呼び出し音はなるけど相手の声が聞こえない
0371SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:53:59.25ID:qwOIE8gd0
なんか不評だらけだから使わないまま
売っちゃった。
1万ほどの利益でイグジット出来たけど、
手間に見合うかは不明。
0372SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:59:55.08ID:pv0D6Bkw0
>>342
ハァ?なんで??
でも買うつもりだったからこれ見て買う気失せて良かった
AQUOSなんて超コスパ良くなきゃ買う気しないからな
0373SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:13:01.13ID:VrLTh115M
>>370
ヤバイ おめでとうございます。に釣られて尼店長になってた人いっぱい居たよなw これは大丈夫なの?
0374SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:25:56.50ID:sxx3m88+0
顔認証の設定して指紋認証使ってないんだけどなぁ
普通に風呂場で貼るので良かったかなと後悔してる
0375SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:24:32.65ID:A5Vu6Ewn0
>>374
動画見ていけると思ったから俺も買ったぞ
どのくらいのレジン液を入れてどの程度の強度持つのかだけでも安価に知りたかった
そしたら黄変しても黄変しにくいレジン液や適当なガラスフィルムとUVライト買って今後応用できそうだし
0376SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:45:45.74ID:sxx3m88+0
動画を観ながら無事に貼り終えたよ
指紋認証設定してないから認識云々はわからんけど...
手間はかかるけど綺麗なのでめでたしめでたし
今日はアマで2,299円高騰中
0377SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:09:07.51ID:qoPk6sTd0
https://i.imgur.com/VjbRjKC.jpg
ダイソー行ったのでXSMax用のフィルム買ってみた
サイズ的にはOKだけど画面自体が湾曲してるので左右が5mmくらい浮く
でもジェスチャーは使えるので応急処置としてはアリかと
指紋は反応せず
0378SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:43:28.86ID:ijwC03vO0
やっと端末のみ買える店見つけたんだけど
端末のみ一括払いでも審査とかあるの?念の為家族連れてったほうが良い?
0379SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:45:14.08ID:Y76RtrLd0
俺が確かめてきてあげよう
0380SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:49:42.69ID:aMl+Vtq/0
>>378
基本的に回線無しの一括購入に審査は無い
店員からの印象が悪いと有る
0381SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:12:27.00ID:sYX+dH4GM
連休中に在庫がある店舗ってほぼキャンセル品だよね。ゴネ坊が物品販売までキャン食らった商品だろ。
審査までして落とす気マンマンw、遠出だと移動費で足がでるwww
0382SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:41:47.16ID:Od/x+08F0
>>366
同じく、郵送された書面のパスワードではログイン出来なかったです。それも2回単体購入したことあるけど、2回とも
こちらはカスタマーで単体購入は店頭でしかシムロック解除できない等の間違った案内もあり、それを指摘して、カスタマーにて特別にシムロック解除してもらいました

マイソフトバンクよりシムロック解除する場合は、メアド登録必須ですね
0383SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:42:26.17ID:ijwC03vO0
>>380
ありががとう
印象って転売屋と思われたらアウトということ?
0384SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:40:36.05ID:L9Eeg+Ev0
>>382
カスタマーって電話オペレーターの事?
0386SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 04:22:08.75ID:1XMAmmlt0
gcamで動画の手ブレ補正効いてる気がしないんだけど手ブレ補正効くバージョン誰か使ってない?
あとnovaにハイレスポンス入れたらメニューがぬるさくで笑ったけど電池食いそうだなぁ
0387SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:08:31.24ID:Z1H3dz0RS
>>366
購入した店に電話したら解除コード教えてくれたよ
0388SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:51:44.83ID:YEW4c5pXS
>>371
高度な情報戦に騙されちゃった人ですねw
負け組乙です
0389SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 07:52:59.58ID:YEW4c5pXS
>>347
温度高い状態からスタートしてるから
普通に測れば45万出るよ
0390SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:04:12.19ID:D0yykMA0M
>>388
そうなの?焼き付きとかタッチエラーとか
起きるんしょ?
性能が良くてもそういうのはストレス
マックスになるからちょっと...。
0391SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:32:21.82ID:BjyIqh7x0
>>390
起きないよ
デマに騙されてしまったね
0392SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:51:00.61ID:RmnwwXoCS
ヨドで機種変してきた。
ケースも保護フィルムも無いからしばらくは箱の中だわw
0394SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:27:34.96ID:BbG2QrVoM
Softbankの端末買うの初めてだけど
プリインストールアプリでadbで消しても問題ない一覧とかあるんかな?
0395SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:49:53.71ID:D0yykMA0M
>>391
まあでも残像残るのはストレスだからな。
ユーザーは飼いならされてるみたいだけど笑
0396SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:05:29.82ID:m5MDJlQM0
>>390
言われてる不具合は全くない
この性能と軽さを体感出来ないのはもったいない
0397SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:06:03.94ID:k4nmzbHi0
AsBellt届いたから早速装着。
液垂れもなく1枚目で綺麗に完了。
どのぐらい耐久力あるか試さないとやわ〜
0398SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:17:57.70ID:zBUuifzJS
>>393
どこにあります?
2299円しか見つけられない
0399SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:44:57.82ID:O2uvAMx+S
>>395
残像は主観ではほほ気にならん
240Hzのメリットが1000000倍上回るし

使ってないのに飼い慣らされてるとか煽りたいだけか?
0400SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:02:13.17ID:GNJdBdIZM
発売日に買ったけど、残像、タッチ不具合、発熱によるカクつきあたりは実際に起きてるけどな
デマとかネガキャンということにしたい関係者っぽいのが常駐してるようだけど
0401SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:13:32.68ID:BjyIqh7x0
>>400
タッチ不具合は遭遇してないから分からん
残像は起こらないと言ってる人は居ない印象
発熱は60Hzでキツいゲームを240Hzでぶん回すような使い方しなければ他の一般的なSD855端末と同等

特に発熱に関してはユーザーの使い方が悪い気がしてる
0402SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:24:15.41ID:D0yykMA0M
>>399
そのつもりはなかった。悪い。
煽られたので、つい言葉が汚くなった。

>>401
そんな使い方しねーよ、ってのばっか
だったから発熱は心配してなかった。

>>396
うーむ、もうちょい様子見すべき
だったかなぁ。惜しいことしたかも知れん。 
OSはシンプル仕様で、標準アンドロイドに
近い印象だった市、高感度高かったんだが。

まあいいや、いまさら手放した端末を
惜しんでも仕方ない。
今年はサブ端末の更新は見送ろう。
0403SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:39:06.75ID:BBnXOIr5S
なんでAQUOSはHDMIでミラーリング出来ないんだろ?
有線でミラーリング出来たら三万で買ったのに
0404SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:56:10.94ID:zBUuifzJS
>>403
有線ミラーリングはもう忘れていい機能だと思うよ
テレビとスマホでアスペクト比が違うから全画面にならない
あれは16:9のスマホが絶滅した時点で不要な機能になったと考えていい
0405SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:20:27.27ID:DVct4zXM0
>>404
全画面にならないだけで利用価値が無くなるようなものではないだろ
出先で大画面に映したいときとか、PC経由で録画・配信したいときとか、HDMI(というかDisplayPort Alt Mode)対応してると楽安定綺麗
0406SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:27:31.49ID:xrn4meTt0
>>398
出品者が違うな、売り切れだ
AsBellet japanの在庫なら1699円だ
0407SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:42:34.83ID:WcyXnY9KS
>>406
ありがとう売り切れなのね。復活したら買います
>>405
そのあたりの使用用途ならミラキャストで充分な気がしてね
でも安定がほしいってことはムービーやゲームかなと
そうなるとアスペクト比の問題で上下左右に黒帯が出る
テレビにズーム機能があったりすれば違うかもだけど、普通は汚くなるね
もちろんスマホ側でadbコマンドで解像度指定の16:9にする(スマホの上下に黒帯)で解決なんだけどそこまでするか?と

まあ、人によるか
自分は有線ミラーリングはオワコンだと思ってるよ
0408SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:41:07.40ID:Jqpfdbjs0
これlauncher変えるとホーム、戻るのジェスチャー操作が強制的に3ボタン式になるから、実質launcherはAQUOSホーム縛り?
なんか抜け道ないの?
0409SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:51:34.63ID:BBnXOIr5S
無線だとWi-Fiないと駄目だしcast側に電源必要なのがもっとメンドイんだよ
電源もWi-Fiもいらない無線ってあるの?
0410SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:55:42.63ID:QL+lMsNtS
>>407
Snapdragon 865からSnapdragon elite gamingってブランドでDisplayport Altmode対応の機種が増えてる
(AQUOSもR5Gから対応してHDMI出力出来る)
LG機はアスペクト比も選択出来るしそもそも今はDexみたいなPCモードになる機種もある
オワコンどころかこれからかなり重要になる機能
0411SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:50:31.71ID:DVct4zXM0
>>407
やたら汚くなることを強調してるけど、Miracastほど露骨に圧縮するものもないだろ
DP Alt対応機種使ったことあったら少なくとも画質においてMiracastなんて単語出てこないと思うんだが
0412SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:16:49.63ID:zBUuifzJS
とりあえず有線接続が本機種にないのはコストダウンやろうね
画質云々はそろそろスレ違いだろうから黙りますね
0413SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:46:08.05ID:0qQP3WBXS
>>405
泥10で追加されたforce desktop modeにgoogleが本腰入れ始めたらdp altも標準装備になると思うよ
0414SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:56:34.01ID:4HGwpy/pS
ケースのおすすめ教えてよ
0415SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:16:32.30ID:1XMAmmlt0
上のUVレジンのやつ届いたけどUVライトついてなくて笑ったわ
もう返品して裸かガラスコーティングで適当に使うわ
良いガラスコーティングある?
0416SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:27:28.81ID:m5MDJlQM0
肯定するだけで関係者扱いとか笑える
そんなに不都合多いなら買い替えたらいいのに
0417SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:32:31.19ID:F2EJxnDUF
>>415
ハルトコーティングとかは?
0419SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:54:44.26ID:k4nmzbHi0
>>414
尼で198円のTPUソフトケース ブラック。

光沢なので指紋は目立つけど、
AQUOSロゴ見えないように出来る。
0421SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:59:36.97ID:1XMAmmlt0
>>417
ドコモの高いやつか
そんなガッツリ守ろうって気持ちも薄れてもう適当なやつ塗って傷ついたらそれまでな安価なやつがいいな
フッ素はすぐ剥げるただの皮膜なのかな

>>418
Amazonのやつ買ったけど販売元の選択肢なさそうじゃね
UVライトなんて持ってないし何にも使えない液体とガラスだけ渡されてもどうしようもなかったな
0422SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:00:50.92ID:NAqiW9yqS
ラインのビデオ通話も5分でフリーズするな
端末の温度45℃になると10年前のスマホの動きになる
0423SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:25:07.31ID:iA/NKI2o0
ブラウザやchmateで4倍速モードオンにした場合電池消費オフの場合とどれくらい変わりますか?
0424SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:28:50.57ID:DfSxY+xc0
道理で1円で買えたわけだw
0425SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:31:51.66ID:QTe4JigN0
>>400
dsdvの不具合はあったが、他はあまり無かった
外れ個体だろう
0426SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:43:17.04ID:aU+K2Xwl0
BL覚悟で複数台を1円契約して即解約
これが一番いいんだろうな
ハゲの永久総合なんて大してダメージない
22000円出して買うのも高い気がしてくる
0427SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:01:56.14ID:0CLN1TWjS
だから1円契約出来ないって
458円×48回で21984円
毎月-457円×48回で実質48円
解約したら458円×残余月分かかる
0428SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:09:03.98ID:5eQY6UuW0
転売ヤーと馬鹿ばっかだな。隔離スレに丁度良い
0429SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:10:17.45ID:QV1cnRi50
ケースもフィルムもしゃらくせえから何も付けずに使ってるけど結構滑る
0431SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:36:02.51ID:DfSxY+xc0
>>427
条件付きだけど一括1円で投げ売り中
0432SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:46:00.87ID:Lj1cbMkb0
>>427
これって禁止された回線に紐付いた端末割引、所謂月々割とかになるんじゃね?
これのがヤバくない?
0433SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:50:09.27ID:0CLN1TWjS
>>432
月々割引じゃなくて本体から分割で値引き
転売目的なのが多いからね

税込み22000円越え、もしくは0円販売以外は基本自由にしていい
3gからは買い替え促進の為のその限りじゃないけど
0434SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:57:07.15ID:Lj1cbMkb0
>>433
> 解約したら458円×残余月分かかる
なんだろ?
解約って何を?
回線契約なんだろ?
つまり回線契約に紐付いた端末割引じゃねーか
0435SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:05:53.18ID:BWvuq8neS
ヨドバシ普通に新規一括1円で売ってるんだが
単体購入もOKだけど
0436SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:10:52.30ID:E21hMdX1M
>>427>>433は端末単体で売りたくないショップ店員かもな
ショップ店員のくせに「通信と端末の分離」がよくわかってないのもショップ店員らしいw
0437SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:16:30.42ID:4HGwpy/pS
なんかクソガキがいると48円にできます。って言われた。そんなのいいから単品で売ってくれとお願いしたら、機種変更での受け付けです。とサラッと返されたから評価下の下の下であげといた
0438SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:19:35.53ID:MOXu8kTZ0
単体購入で1円だよ
11台まとめて購入
もっとほしいといったら他のお客様にもとか泣きそうなので見逃したが別の日に5台頂いた
0439SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:23:14.34ID:4HGwpy/pS
>>438
なんで単品で1円?
20000円で買ったのバカみたいじゃん
0440SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:30:54.43ID:1XMAmmlt0
UVライト借りて試したけどそれ以前の問題だったこれ貼れたやつすげーな
液置いて設置してスライドさせたら2回ともど真ん中に大きな空気入って消えない
無理やり片側上げて空気抜いてインカメ位置合わせて軽くライトあてたら硬化の順番のせいかインカメズレて完全硬化で失敗

良いレジン液でも品質劣化か何かでただ垂らしてもガスが入るようになるらしいからこれも劣化液だったとして
液晶のサイドの隙間に液体が侵入してて汚らしくなったし2万じゃなかったら泣いてたわ
二度とUVレジン液を自分でやらないと学べたし良い教材だったかもな
0441SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:35:23.85ID:MOXu8kTZ0
>>439
上で言ってるヨドは条件あったけどな
山の一部とエディは出してくるよ
0442SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:39:20.80ID:k4nmzbHi0
>>342です。
ベンチ32マソまで行きましたー
0443SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:45:57.03ID:1XMAmmlt0
これは俺がズボラすぎただけだけど上の買ったやつは液晶横もきっちりマスキングテープで止めないとだめだぞ
動画みたいなちょっとはみ出る程度じゃないから
0444SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:07:30.75ID:bp4S9xSz0
>>435
何店?今日ヨド川崎店行ったら在庫ないから入荷待ちって言われて
「予約したい」って言ったけど「単品購入じゃ予約出来ない」って言われて
「入荷したかどうやったらわかるの?」と聞いたら「その都度店舗まで足運んで確認するしかない」って言われた。
絶対単品で買わせない気じゃんって思った
0445SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:19:59.35ID:iA/NKI2o0
>>443
俺の場合動画みたいに1箇所ちょっとだけはみ出る程度だったぞ
ちゃんとガラスのへりで液体が止まって上手いこと考えられてんなって感心したもんだ
0446SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:18.43ID:P7y3Y3Ls0
ヒドロゲルフィルムでええやん
0447SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:31:49.60ID:X7FsWheI0
イオシスの買い取り26000円になってたw
0449SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:43:35.32ID:DfSxY+xc0
26000円の価値はないと思うなあw
0450SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:52:02.47ID:zkmnILhI0
この機種バッテリー4000積んでたら神だった
0451SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:52:54.27ID:CyuLOT3a0
240Hz機が価値無いとかw
フリマ4万には戻るでしょ
0453SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:55:29.55ID:zkmnILhI0
せっかくの240Hzでも使っててバッテリー残量が気になってしょうがない

ほんとそこだけが残念
0454SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:58:16.28ID:CyuLOT3a0
>>452
一時的に切る可能性はあると思う
けどその価格を維持するには他の白ロムの価値も暴落する必要あるよ
0455SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:00:50.98ID:P7y3Y3Ls0
一時的に3万切った端末を誰が4万も出して買うのさ
カメラがウンコのダメ端末
0456SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:08:45.97ID:ADIzSOqTS
スマホの替え時に
22kでかえたので文句言えんはー
0458SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:13:54.10ID:MOXu8kTZ0
16円で16台だから文句は言わんよ
0459SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:17:01.68ID:DfSxY+xc0
まあ、自分も1円だから文句いえんけど
0460SIM無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:56:25.95ID:O2uvAMx+S
ん?単体購入1円って可能だったのか?
0461SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:05:24.83ID:2gJJx+ZN0
>>450
そしてフラットスクリーンでイヤホンジャックとチーが乗ってたら白目剥いて昇天してたわ
0463SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:15:44.99ID:1KVvH8eU0
>>461
そしたら売れてるから2.2万には落ちなかったぞたぶん
なら俺はそれにIGZO液晶で出してほしかったし背面もフラットのほうが置いた時安定していい

>>445
ガス?入らない時点でアタリのレジン液だったんじゃね
粘性とか入ってる量とか色々条件はあると思うけど2回とも動画通り付けて1円玉弱の空気入って終了
どうせ汚くなったしもうガラコ買うのも面倒になってきたから俺はカバーだけで行く
0464SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:41:05.89ID:AbfeSLQs0
イオシス下がったのか…
ゲオモバで売るといくらかな?
0465SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:42:04.25ID:tcuvGKPS0
新規契約を山ほどやったってことかな?
0466SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:46:27.80ID:UmUjc8pi0
イオシス25000買い取りじゃなかったか?
Twitterに画像あるね
0467SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 02:23:33.20ID:y4Y1xuXJ0
>>458
通信契約速攻で切るとして結局1台いくらいくらかかるんだ?
0469SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 04:43:15.13ID:RmdnINEC0
>>427
自分もこれで買ったけどソフトバンク回線解約しても機種代金毎月458円から毎月457円値引きされると
説明されました。
月月割と違うから。
0470SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:37:15.77ID:A8hW3CNL0
ブックウォーカーのアプリで本読んでるんだけど
スワイプだかフリックでページを進める動作がアプリに対して戻るに対応してるせいかめっちゃ読みにくい・・・
0471SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:52:02.64ID:rpUNBIsD0
同じ量販店でも店舗によって契約違うからなな
端末のみ可のとこも契約必須なとこもある
近くのヤマダは契約必須だったわ、他のヤマダだと単品のみ買えるって何度説明しても同じ企業でも店によって違うでおしまい
0472SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:21:08.54ID:ffrvhXI10
>>469
分割払いを一括で払うとどうなんの?
払ってみて
0474SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:07:39.90ID:jB8L2mFzM
ソフトバンク版のシムロック解除端末だとドコモ回線でテザリングが出来ないな
0475SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:19:03.11ID:BTO1NxjnM
>>458
1台1円は新規契約有りだろ。契約無しで1円はありえない、紛らわしいんだよ。
0477SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:55:59.61ID:SzmV7nypM
>>476
すまん
>>474は間違いだった

データセーバーOFFでテザリング使えたわ
0479SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:57:57.93ID:q8eZYGHiM
えっ?テザリングできるけど
0480SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:30:49.87ID:vl+g4L1TS
22000円で買って26000円で売れても4000円しか儲からないやん
お前らそんなにお金に困ってるの?
0481SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:33:45.29ID:3k73SRnz0
>>475
いやいや端末のみ1円
とっくにblだからな
0482SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:46:39.48ID:rpUNBIsD0
1円契約して即解約だと1台につき払うのは5000〜6000円くらいか?
大量契約してBL行きが正解

今回の安売りは地域や店によって全然違ったりそもそも在庫なかったとこも多いかった
0483SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:54:37.42ID:7wZbQK1UM
ドコモ回線での楽天リンク通話で声が聞こえないのもデータセーバーONが原因
0484SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:02:49.92ID:UmUjc8pi0
端末のみ1円って無理じゃないか?
どうやったんだ?
0485SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:06:11.38ID:rpUNBIsD0
>>484
端末なら22000円
1円契約で解約して永久BLになるってこと
0486SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:12:16.96ID:UmUjc8pi0
>>485
11台まとめて新規購入して解約って無理じゃね?
1台ずつでも途中でBLだし、一気だと回線数制限引っかかるよな
0487SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:35:30.77ID:EawaSW2hS
ソフトバンクは短期解約で永久BLはない
これがiPhoneなら話は変わってくるが
投げ売りAndroidの即解だとせいぜい1年総合になるだけ
0488SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:29:10.28ID:3k73SRnz0
>>486
端末のみ購入なので審査は形だけで通るよ
0489SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:34:43.78ID:szPEhltSM
ダイソーで売ってるスマホやPCタブレット向けのグラファイトシート貼ると温度2度3度下っていいよ
あとセリアで売ってるガラスフィルム液塗った
後者は気休め程度らしいが
グラファイトシートはかなり効果ある
ただでっかいダイソーでないと売ってないかも
あと今朝見てきたけど大きな量販店中心にZero2在庫復活してきてるね
展示おいてなかったとこがまた展示おきはじめてる
0490SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:37:23.30ID:UmUjc8pi0
>>488
端末のみ1円のカラクリが分からんって話
0491SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:50:46.63ID:mBOlqkkw0
昨日ソフトバンクショップで端末のみ購入出来た。
評判通り電池持ちはイマイチだけど、ノンストレスだからありがたや。楽天のA7さようなら2ヶ月間ありがとう。
0492SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:45:54.94ID:3k73SRnz0
>>490
定価に対して22000引けるんだから不思議でもなんでもないよね
0493SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:07:43.27ID:fFHGG/AES
>>491
よくあんなゴミ使ってたな
カクカクやん
0494SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:27:45.23ID:/GSNuH5D0
>>492
本体のみ買うだけで22000円引いてくれるの?
どこの店だ?全国の転売ヤー集結するぞ
0495SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:28:52.35ID:/GSNuH5D0
1円で買って25000円で売れたらボロ儲けだな
回線契約なしで1円の場所はよ
0496SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:29:49.78ID:mBOlqkkw0
>>493
GALAXYA7は
ルーターかつ代わりでたまーにサブ端末としてつかってたけど、ヤフーニュースですらカクカクもたもたが耐えられなかった
今後はテザリングマシンとして生きてもらう。

バッテリーキツイけどゼロ2いいね。pubgもヌルサクだったり
0497SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:30:54.49ID:/GSNuH5D0
1円が25000円に化けるとかわらしべもいいとこだな
人生大逆転出来る人現れそうw
0498SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:33:11.47ID:/GSNuH5D0
俺の資金力なら1万台買えるな
1万円が25000万円ってマジで人生大逆転だわwww
0499SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:34:34.33ID:3k73SRnz0
>>494
在庫なくなっても待ちの予約させてくれるぞ
俺が知ってるのは大阪の新大阪駅から数駅の御堂筋線沿線ショップ
ここは端末のみだと一括5000
回線ありだと1円
もう一つはさっき書いた
0500SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:43:18.57ID:04f/48WN0
>>423
240Hzモードにすると体感1,3倍くらいの電池消費量になってる気がする
0502SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:16:48.86ID:CzR63KO8M
税抜2万円以上の割引は法令違反?ってのもう馬鹿らしいよな
キャリア側がメーカー売値定価コロコロ変えれるんだもの、意味ねえよな
0503SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:22:24.96ID:XqL2Da7D0
>>499
5,000円で欲しい〜
御堂筋線の何駅ですかー??
0504SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:28:45.13ID:Db4U82xyM
契約無しで5000円?
ウソ付きばっかり
0505SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:35:31.71ID:UmUjc8pi0
そんなあちこちで1円やってたらもっと凄い話題になってるよな
嘘松さんか
0506SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:43:05.54ID:5u80WZq7M
MNPで2万円引きはメリハリプラン必須かな
0507SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:45:47.37ID:Y4wd2X1/M
まぁ嘘はあるよ
前スレでもおとくケータイでMNP一括1円とキャッシュバック3万円で在庫も豊富という情報があったが
実際は一括1円でもキャッシュバックは無く在庫も既に無かった状態
0508SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:50:22.37ID:UmUjc8pi0
twitter漁ってもそんな情報一切無いからな
メルカリ相場
0509SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:50:45.89ID:UmUjc8pi0
途中送信してもた

メルカリ相場下げて安く仕込みたい奴かね
0510SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:03:47.60ID:FMEdCTL90
端末のみ販売で値引きしてショップに何かメリットあるの?
0511SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:06:16.45ID:SAzPhrz0S
1円は月々1円の分割48回払い
 
端末のみ一括1円なんてないよな
0513SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:20:05.99ID:StMKhkpPS
ヘビーユーザーの方、一日何回くらい充電してる?
0514SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:28:02.29ID:UmUjc8pi0
>>513
平日は丸1日持つね
休日に使いまくると寝る時以外に一回は必要になる感じ

zero2は待機時の消費電力が高いわけではないし、バッテリーサイズも一昔前なら一般的な水準だからそんなに極端に悪いって事は無い
0515SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:55:33.16ID:/GSNuH5D0
>>503
江坂、中津、淀屋橋、本町、千里中央、なかもず、あびこ、北花田のどれか
0516SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:57:58.40ID:/GSNuH5D0
>>507
おとくケータイはCB3Kだろペイペイボーナス10K
2台買うとそれに近いCBになるぞww
0517SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:49:21.06ID:GLZqXXU9M
まだ離れ小島に在庫あるから注文すれば入っては来る。代理店の力関係で入らない場合もあるがな。
0518SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:03:35.65ID:/Sfzx3G/M
>>516
paypay1万円はあるね
おとくケータイは1台ではCBなしである事は確認済み
まぁ最初から殆ど在庫が無かったが
0520SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:17:09.61ID:MdJO1VKyS
ペイペイ家族分はオンラインだめとあったんで仕方なく電話したら在庫管理別なんだな
pixel3aはないけど02はあったぞ
昨日の18時
0522SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:38:30.45ID:vB4ZG1ah0
単体購入しやすい店の傾向とかあるのかな?
なんだかあんまり閑散として人が入ってないお店はダメな気がする
自分が回った店は近所のそういう店ばかりでみんな遠回しに断られたよ
0523SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:16:26.44ID:3Th20CBK0
店頭で買うのは諦めて結局ラクマでほぼ未使用品を買った。楽天ポイントを利用して2万円程だった
Nova3を売却して穴埋めする予定なので懐はそれ程傷まない
0524SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:41:16.49ID:RZKdOd8n0
ペイペイフリマで2000円引きとか
ラクマ支払い5%引きとか使えばお得になるよね
0525SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:57:46.39ID:+ru1K/hm0
上のほうに出てるガラスフィルム
自分も買ったけど、一発成功だった
ガラス薄くて良いのだけど
サイズが表示画面ギリギリすぎる、、

あと、市販のレジン買って試そうとしてる人居るけど、粘度高いのは上手く出来ないから注意しとけよ!!
ワイはそれで失敗して修理だしたからな、、
0526SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:14:43.73ID:0XVhHOmTS
>>524
ペイペイフリマはその分上乗せ出品がデフォだからなぁ
0527SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:43:12.95ID:EJaqaAA7M
ラクマ、ペイペイ、メルカリ、ヤフオクの中でもラクマが比較的安い相場だった
0529SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:59:28.39ID:7MZCDYp+0
>>515
逆にこれ外れなら該当するとこあと一つしかないんだがw
陽動作戦に引っかかりやがってww
0530SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:05:31.75ID:D92Zf6A9S
>>524
ラクマクーポンはLINE Payでもあるからな
0531SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:42:50.02ID:A1+WYqUJ0
関西ばっかりで関東では在庫もうないのか
0532SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:17:39.17ID:rKFbUFY20
在庫なくなればまた相場上がるんだろうなぁ・・・
このスペックが3万はおかしいて
0533SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:24:18.29ID:PlNlTjU+S
このスペックで3万は万人にオススメできるレベルだよ
ゲームやらなきゃバッテリーも問題無いし
0534SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:26:16.61ID:kAhwx3ADM
>>532
それはないな
SD865性能もそろそろiPhone12発売で陳腐化するし
SD875も近い
値下げあってもなくてもどのみちSD855機種は値崩れする時期に入る
0535SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:34:30.75ID:PlNlTjU+S
>>534
必要スペック水準がかなり落ちてるから今までの相場の動きとは変わってくるよ
だからミドルスペックは最近迷走気味な訳で
0536SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:49:25.19ID:f9nPtMZ6S
この前から新大阪とか三国とかバカじゃねえの
0537SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 01:24:45.26ID:7izG3l8S0
>>532
入手しにくいとは言え、販売価格2万のシャープの端末
在庫がなくなろうと値段が上がる要素が全くわからない
0539SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:23:12.32ID:MNGjJfq10
ほとんど不良品なのによくやるな
まぁフリマアプリで売り切って終わりか
0540SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:41:27.02ID:2Z7eIDvjM
在庫があるの関西だけじゃん
関東は全滅だよ
0541SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 03:40:09.80ID:iHEHxyVX0
>>540
都内のヨドバシ、ビックなどは在庫まだあるでしょう
0542SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 06:49:16.26ID:h2URlphh0
AQUOS zero2大量に在庫あったらミドルスペックのスマホ売れなくなるな
悪い評価のカメラも2万の格安スマホと同等レベルだし後は格安スマホと比べて負けている所はない
梅淀とかマジで無限在庫だし定価2〜3万のスマホ終わったな
0543SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:54:02.59ID:+Hdlop/PM
禿バンドしか使えないけどな
0544SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:01:04.39ID:4dgTrSexS
えっzero2はロック解除したら全キャリア使えるけど?
馬鹿なのか?
0545SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:07:07.99ID:ow5NCdE1S
通常使用には全く問題ないほどBand対応してるね。
DSDVとキャリアアプリくらいだと思う。
0547SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:15:03.31ID:kXKcj4VjM
キャリアアプリもせめて回線契約有りなら解放すればいいのにね
ドコモメールアプリとかシムフリー用はプッシュ通知対応してなかったり
キャリアの対応は相変わらず糞だわ
0548SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:33:46.64ID:WvqZLQ5Q0
そのDSDV目当てで高い金出して買ったのにDSDVに不具合があるという
0550SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:00:11.12ID:k+nOle0aS
キャリア版も当然DSDV用端子はあったがソフト的にロックかかってるんかな
トレイ交換前提だけど
0551SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:22.46ID:afumCwOk0
>>550
菅さんに頼んで、キャリア販売もdualsimにしなくちゃいけないように変えるしかないな
0552SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:08:26.01ID:fKcHomtV0
長押し電源オフから1週間後バッテリーが80から40になってたんだけど異常?
買った時も残量1桁だったんだよね。
0553SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:09:41.39ID:53+JjiHl0
世間はSIMロック解除後の周波数など興味はないから他が売れなくなるとかないから
0555SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:56:44.84ID:2Z7eIDvjM
>>552
キチガイ
0556SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:56:46.69ID:ufezZ5z/0
端末のみ購入で自分でsimロック解除した人いる?
マイソフトバンクログイン出来なくて157電話しても端末のみだとログイン出来ないからショップじゃなきゃ無理っていう見解なんだが
0557SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:06:54.57ID:kt+GTSeN0
>>556
ショップで聞いた方がいいんじゃないの?
当日解除したけど自分でも後日ネットで解除できるって言われたからできると思う
0558SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:11:24.59ID:MpOk+sjo0
これSoftBankだと修理期間いつまでなの?
0559SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:10:56.52ID:9LGMu/tOM
>>556
機種契約番号と契約時に決めた4桁の番号入れた?
それ用のマイソフトバンクから
0560SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:12:39.23ID:xN0tTFy80
>>556
本当は機種購入するときにログインするための暗証番号とかメールアドレスを設定せんといけんのだが、やらない店員が結構いる
俺もやられた
それどころか2台買ったのに一台分の契約の書類しか渡してもらえんかった(素人だったのでそれに2台分の契約があるのかと思ってた)
0561SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:23:04.03ID:uAnd1gkTM
>>525
美術部出身の俺でもダメだった
1700円は博打すぎる
ステマにひっかかったわ
腕に自信のあるやつだけにするとよいと思う
机の上レジンだらけ
2度とやらない
0562SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:44:51.23ID:oKFlvGUH0
値段も格安スマホ並みでこの性能なら文句ないわ。軽さは慣れたらあれだけど
0563SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:07:56.77ID:hHrm/OgH0
1円ならばあまり使わない初心者にぴったりw
0564SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:04:53.70ID:kxAJIvUR0
DOMEGLASSじゃん。
GALAXYで使ってたけどこの機種のが見つからなかったから喜んで使ってるけど
アレがつけられないってガ○ジか?
0565SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:07:28.64ID:qe1xOtMEM
>>550
興味あります。
ソフトだけの制限であれば、なんとか解除したいですね。
0566SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:05:19.29ID:g5AoEuAe0
あの液体でつけるガラスは液体真ん中に落としてガラス上から被せるだけで押しつけなければ一滴もこぼれ出ないのに
ちゃんと動画みたのかね?
0567SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:17:45.73ID:CRHJpxFA0
Xperiaみたいに海外版ROM焼きできればワンチャンありそう
SIMトレーどこ売ってるか知らんけども
0569SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 23:33:31.87ID:DOISvSAKM
>>564
まあだからドコモショップは貼り付けサービスなんじゃね
0572SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:46:21.11ID:CJPCLYwY0
>>561
机の心配より
スマホの方の心配したほうがいいぞ
隙間に入って硬化したら物理キーやスピーカーの調子悪くなるからな

水平じゃない机の上で作業したか
上でも言ってる人がいるように上手く広がらないから指で押して無理矢理広げたんだろな

作業前にスマホの上に水でも垂らして
流れないか確認してから施工しなよ、、
動画見りゃ粘度無いっての分かりそうなもんだし
ホントに美術部だったのか?w
0574SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:06:48.97ID:qC8n4NtP0
>>573
スナドラ855UFS3.0にしてはショボいな
他の機種は45万オーバーだし50万近く行って当たり前のスペックなのに
0576SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:07:23.76ID:/2ecuYkbM
>>572
なるほどな
俺も失敗組
アマゾンのレビューも9月入ってからは半分は失敗してる
気泡入ったりいろいろ
異様に評価5が多いんだよな

ドコモショップで2.2万のスマホに6000円払うつもりもないし、アマゾンで3枚315円のフィルムにした

もちろんUVで固めてないから水洗いでスマホを守った
0577SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:12:10.64ID:9BAaeBvqS
ドコモのオンラインショップでZero2が売り切れてた
黒は昨日まで残ってたんだけどな
0580SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:17:59.76ID:hYRjY4v30
>>548
senseの方のSIMフリーはその不具合無いのかね
zero2だけだろうか
0581SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:23:05.14ID:sQy7/7vSM
端末を単体購入で購入時にメールアドレス登録や暗証番号登録をせずマイソフトバンクにログインできないためシムロック解除出来なくなってる場合の対処法は前スレにあったよ
0582SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:32:51.69ID:goCOiFvKM
>>574
伝統的にシャープ端末はクロック下げてるからな
zero2がどうだか知らんが恐らくスコア見る限りは下げてるんだろうね
0583SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:10:50.42ID:+UzzDX8CM
k市のヨドで昨日8台確認。
回線契約あり一括1円で契約。
今日も在庫あったんで嫁連れて2台契約。
残り4台ぼいので、欲しい方どうぞ。
昨日まで残ってたのが不思議でした。
ちなみに店員さんも対応よかった。
0584SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:15:03.80ID:T1RGhJlPM
>>583
回線契約なぞ、どーでもいい
0586SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:16:36.29ID:iooYwL0B0
オンラインショップにないのに家電店に大量に在庫があるのが不思議
0587SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:17:04.03ID:bOhMwL7pM
ドコモ版も機種変更1円ですか?
0590SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:20:35.98ID:DBLcRisIS
>>586
オンラインショップなんて後回しだわ
0591SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:33:36.81ID:s6bgmz9T0
>>575
単体購入なら複数アカウントなんて作らなくていいんじゃないの?
0592SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:52:45.09ID:3RDsvVxpM
今日家電量販店探してみるか
0593SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:05:47.69ID:bZl9fhQNM
ソフトバンク版はハイレスポンスモード設定ないの?
0596SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:34:54.45ID:Y1O/6yxZM
Xi契約変更無しで、機種変更可能ならチャレンジしたいな俺も。
ドコモデータ上、銀河s3a使ってる事になってるし
0597SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:55:44.43ID:SEIE8iCZM
ドコモ機種変更1円はガセ
やってるわけねーだろw
0599SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:14:35.16ID:9YRTe1dYM
だろうな
だから銀河S3a以降、ドコモ端末の機種変していない
0600SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:24:36.83ID:jFReeIwgS
>>599
GALAXY機種変更で10000円の時あったやん
0601SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:28:58.40ID:9YRTe1dYM
>>600
XiからLTE案件だろう?
0603SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:50:30.96ID:9YRTe1dYM
>>602
訂正)さんじーからよんじー案件だろ
0604SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:03:17.96ID:voZY0uHt0
>>576
まだキャンセル出来るならやめといた方がいい
おそらく同じものを買って昨日貼ったが横幅足りないよ。
センターに合わせると4mmくらい足りない。
両端に凸凹があるから操作性も落ちて気持ち悪い
0605SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:04:12.90ID:dtQdqjguS
GalaxyS9を機種変更0円やってたな
あとは3gからの乗り換え以外ではゴミ端末の1円くらいしか法的に出来なくなった
0607SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:16:18.08ID:jOSLen/3M
>>606
さんじー待ち受けで非常用に使ってるので、よんじーにしたくないのよ
0608SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:18:33.00ID:D4M47fhD0
TPUだけど指の引っかかりが全然ないフィルムを見つけたから、それ使ってるわ
0609SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:48:15.36ID:iooYwL0B0
>>595
品薄に見せかけているだけか
オンラインで少しずつ出していけば利益になるのに
0610SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:18:39.50ID:IAc8IAXUM
転売ヤーの利益は考慮しません
0611SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:35:05.96ID:iooYwL0B0
転売ヤーはオンラインから何台も買えないじゃん
オンラインに入れておけば自社3Gの巻き取りを利益残してできるんだよ
0612SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:27.53ID:XeVM6wFIM
>>609
関東でも関西系量販店に行け。契約前提で買えたぞ。取り寄せだけどな。
0614SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:02:17.71ID:ktqinGuh0
契約前提で2まんはいや
0615SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:06:27.17ID:nxR4ZGEDM
551の豚まん
0617SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:58:03.96ID:i0V9pTbh0
>>612
自分は一括1円で買ったからもういらないやw

>>614
店舗に行く時間のないお金持ち達がポツポツ買ってくれるからと思ったけど、
いま4aと簡単しか在庫がないw
0618SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:15:00.95ID:YcDZ7BEy0
転売ヤーはソフバンから二万で買って40000で売るのな
0620SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:51:06.36ID:n2cgwyau0
端末だけ購入したけど契約時にメールアドレス聞かれたわ
だからマイソフトバンクも即日ログインできた
0621SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:54:25.96ID:bEcm6CedM
>>620
わしは入れんわwifiじゃダメなんだっけ?
0622SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:13:47.02ID:uoHbi42Z0
906SHのzero2でsimロック解除した
これって完全simフリーになったの?
mineoのsim刺そうと思うんだけどdocomoプランauプランsoftbankプランどれでも使えるってこと?
softbankプランはなぜか高いから他のプランにしたい
0623SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:54:58.13ID:ynHnO+ey0
>>622
キャリア版はSHARP機とiPhoneは例外的に複数キャリアで問題なく使えるね
Zero2も大丈夫
0624SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 01:27:44.96ID:EJRLoH8C0
カメラがクソすぎて売りたい
ミドルクラス、カメラそこそこ、FeliCa付いてる
何がある?
0625SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:00:03.55ID:PfP0GQNq0
カメラ期待してこれ買うやつ本当に居たんだ
0626SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:02:56.34ID:RXhlUujWM
AQUOSはカメラ期待して買う機種じゃないだろ
0627SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:13:29.01ID:poUMikeW0
AQUOSにカメラ性能なんか期待して買うなよ、少しはググったらどうなんだ
中華スマホのがよっぽどマシだぜ
0628SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:15:41.36ID:EJRLoH8C0
ここまで酷いとは思わなかった
pixel4a辺りに変えます
0629SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:21:36.27ID:PfP0GQNq0
>>628
わざわざ書き込みに来なくて良いのに
サヨナラ
0630SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:25:49.49ID:EJRLoH8C0
買えなかった奴の僻み?
0631SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 03:55:06.97ID:XQJKopMJ0
カメラはいい話聞かないから全く期待してなかったんだが、思ってたより良かった
明るい所で撮れば悪くないと思う
0632SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 03:59:35.70ID:2WzT0IrQ0
Softbankはキャリアメール使えないの痛いな…
0633SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 05:06:25.51ID:ZdA96vRpS
>>423>>500
4倍速モード、240Hzモード
これどうやって設定するの?
設定メニューに見当たらない
0634SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 07:15:00.99ID:iiiNcAYY0
これ普通にニルート取れるのな
ええやん
0635SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:59:05.64ID:7fFXdYPk0
カメラそこまでクソなのか
ドコモのF01Eから乗り換えだけどやめようかな
0636SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:12:09.34ID:8A9Z39eDM
>>635
発熱、極小音量、カメラ、こもりライトはシャープの伝統かと
0637SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:13:30.03ID:u82PJrbj0
>>635
自分は そんなにカメラ使わないから気にならないけど とにかく音が悪すぎる前の前に使ってたゼンフォン5よりだいふん悪いYou Tubeや音楽聞くのに不向きです
0638SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:17:53.31ID:iPxpsvqhM
>>627
AQUOSのカメラ綺麗やで

荒らしチョンも最近知恵つけたなw

ホントは韓国スマホの方がマシて
言いたかったんだろw
0639SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:19:44.04ID:8A9Z39eDM
なお、駆動時間延ばしのSoc制御はスコア高い為に気にならなそうだけどな。
タッチパネル精度や指紋認証は変わらずモッサリなのかねえ
0640SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:22:05.68ID:dGUjpUU2S
>>638
頭ダイジョーブ?
竹内結子じゃなくてお前が死ぬべきだったよ
0641SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:29:04.29ID:b9Nh7uedM
>>638
朝鮮スマホ日本国内で全然売れないから、必死なんだよ、、
0642SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:30:25.79ID:8A9Z39eDM
売れなくなるから転売屋も必死だなwww
0643SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:33:24.01ID:8A9Z39eDM
カメラは夜間ノイズ出まくり
2万円台の格安中華に劣る性能と専らの評判だからな
極小音量、こもりライト、発熱もシャープお家芸。
0644SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:39:16.45ID:totbcnFES
2万なら許されるやろ
フラグシップ機としては失格
そんなことはAQUOSの時点でわかってること
0645SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:48:29.02ID:TIrpg6+A0
>>643
zero2も2.2万円だから
この値段でスナドラ855 ROM256GB RAM8GB UFS3.0
240Hzモード付いてるのに。Xiaomiでも多分この値段では無理だぞw
0646SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:55:33.14ID:8A9Z39eDM
>>645
9sが悪い例だが、Socだけあっても役立たずの典型。
0647SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:58:33.84ID:p3zm+4EoS
メーカーとキャリアの利益無し処分価格と比べるのが間違い
0648SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 09:59:41.04ID:te1UNKbq0
>>647
そんなもん買う側からすれば関係ないよね
0650SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:47:16.74ID:kethhEFL0
9sなんてクソデカ重いスマホ、契約で2万円貰ってもいらん。
0651SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:28:52.05ID:olum1eM50
どこかその辺でも契約アリなら在庫あるかなぁ
0652SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 11:36:14.82ID:M53i6YIpS
発売日購入者だけどコジポ貰えたからおかわりするわ
予備機としてとっておく
0653SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:06:12.35ID:7TpG9xSsM
地方家電量販店は実機すらないな
触って確かめて見たかったが
0654SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:24:34.67ID:ap+jFnRX0
ハゲ版に楽天un-limitのsim入れてAPN設定したらなぜかつながらなくて焦ったわ
しばらくしたらつながった
なんか楽天unlimitは場所によってはしょっちゅうアンテナ×になるみたいだね
今日の深夜〜早朝もなぜか突然アンテナ立たなかった
予想してたけどバッテリーの持ちは悪いね、3130って5年前のスマホも3000くらいのが多かったからあんまり変わってない
解像度上がってシャープやソフバン、グーグルのアプリがバックグラウンドでたくさん動作してるから不必要なの切ったら多少マシになるかと
高級機だから中華の120円透明ケースと1枚150円もする高級フィルムも注文したわ
いつ届くのやら
0655SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:33:38.22ID:o1onFJcx0
ゲームやらないければ2日は持つんだけど個体差がひどいのかな
0656SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:36:41.79ID:7TpG9xSsM
>>654
つまり、楽天エリアとパートナーエリアの自動接続出来ないと言うことか・・。
一方接続しても受信不安定で掴まないみたいね。
GPS掴みも不安定みたいだし、コンセプト通りのゲーム専用機だな。
0657SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:53:21.93ID:ap+jFnRX0
>>656
家はパートナーエリア圏内、数百メートル先だと楽天エリアに入るんだけどな
無料だから妥協できるけど少なくともパートナーエリアだといきなりアンテナ×になるんじゃメインとしては使いづらい
楽天エリアだと違うのかな、楽天エリアが接続切れてもパートナーにつながる
0658SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:59:35.31ID:wOvaqPh00
>>657
それは楽天エリアなら自動で接続が切り替わるってこと?
0659SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:29:23.56ID:1UI8Q8bzM
>>654
自分も最初楽天モバイルSIM入れてたけど、バンド3圏内でもバンド18のほうに繋がってしまうからドコモ端末に入れた
simフリー機だと、ソフトバンクsimロック解除機より自動切り替えがスムーズらしいけど、どうなんだろうか
バンド選択のコマンド画面にいけないんだよなソフトバンク版は
0660SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:31:01.26ID:hwRGseNuM
>>657
なるほど、自動切り替え接続は出来るのね・・。そして、やはり一方接続しても安定して電波掴まないか。
情報サンクス!購入見送るわ・・
0661SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 14:51:17.49ID:ap+jFnRX0
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

×APN自動設定 海外/国内
×接続回線の自動切替(楽天回線⇔パートナー回線

公式にもあるけど上二つはできない
説明足りなかったわ
楽天エリアの人は楽天エリアの接続切れてもパートナーエリアに手動切り替えで使えるんじゃないかと思った
家はパートナーエリアだからパートナーエリアがつながらないと再起動するくらいしかできん

楽天linkの仕様で電話かけると番号非通知にデフォでなるから
楽天linkや楽天myモバイルアプリの設定じゃなくデフォの通話アプリの右上の設定→通話で非通知設定解除できる
wifi使ってるとそれでも非通知になるみたいだ
0662SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:05:19.86ID:co4w380u0
先週回線契約無しで買ったけど嫁が欲しいと言い出した。
しかし近隣販売店在庫切れで入庫待ち予約した。
当てにはしてないけれど
0664SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 15:33:57.18ID:co4w380u0
>>663
30,000円ならポチッちゃうかも...
嫁は先月端末新しくしたばかりなんだよなぁ
0665SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:23:24.79ID:poUMikeW0
楽天linkはゴミカス過ぎる
0666SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:16:52.60ID:13SZ1fj1M
楽天linkで通話するならデータセーバーOFFにしろよ
0669SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:53:39.74ID:poUMikeW0
>>666
してもゴミカスなのは変わらんかったね
0670SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:17:00.18ID:MXCZNNz/0
契約時にアドレス登録してればそのままパスワード発行でログイン出来てんだな
郵送組はログイン出来ないぞ
0671SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:21:44.55ID:MXCZNNz/0
これシステム的な不具合だろ
ソフトバンクは「端末のみ購入だとマイソフトバンクにはログイン出来ない」1点張りだけど
0672SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:06:54.79ID:SniwleLC0
転売厨がふぁびょってんの?
0673SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:30:48.72ID:tcXEei/C0
SIMロック解除したのに楽天はおろかドコモすら掴まないとかあるぅ?
解除キーはぶっ込んだけどまだ何か設定しなきゃならない事あるの…?
0675SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:38:03.15ID:tcXEei/C0
>>674
まって1台4万で売ってあげるから教えて
0676SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:24:48.06ID:dMbdC78d0
よさげなスマホ調べてたらAQUOS zero2にたどり着いたんだけど、Softbankは激安でDoCoMoはクソ高いのか。
0677SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:55:24.77ID:fpOTSGjC0
>>673
公式に設定方法書いてあるからよくみろ。
simさしただけじゃ電波掴まないよ
0678SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:23:42.23ID:L0dnNP4P0
>>662
何処のお店か教えてほしいわ
この土日で回りまくったけど都内のヨドとビック多分どこも本体だけじゃ売ってくれない
ツイッターで単体で買ったって報告もあったけど自分は買えなかった
ただ在庫はまだかなりあるらしいw
0679SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:27:42.67ID:o1onFJcx0
>>678
もう、キャリアからMNPと3G巻き取り用として限定されているんだろうね
自分が買ったとき、在庫少ないんでしょ?と聞いたら、そんなことは・・・と言い淀んでた
0683SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:44:33.42ID:1tT0r2+q0
906SHだけどBLUできないしシングルsimだしオクに流した。
定価以下で出したけどすぐ3万近くまで上げってワロタ。
相場絶対下げないマンでもいるんかな。
0684SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:58:06.30ID:uXvXZY5v0
>>678
キャリアからのMNPじゃなきゃ売らないらしい
正直にOCNからて言っちゃって買えなかった
2店目で正直にドコモ回線からて言って買えたからいいけど

回線契約必須になったから相場下落はもうないな
中華スマホとの兼ね合いもあるし寝かせて戻るの待つのが正解だな

即ケータイプランにしてペイペイボーナス待ち
0685SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:27:35.90ID:DyUsFixv0
>>684
ペイペイボーナスって元からソフバンで契約してる人か回線契約してる人しかもらえないヤツだっけ
契約して即解約すれば安く手に入るけどブラック確定
0687SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:16:36.77ID:mwmwSh5f0
3万でこの機種買えるってのはかなり凄いことになんだよな
0688SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:27:05.24ID:Kbhdgy+r0
>>685
Jホンのときから回線契約していて今月3Gから乗り換えたけどそんなもの貰ってない
0690SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:56:23.80ID:57HW8y6tM
>>687
全然凄くない
ゲーム用途ならSwitchで十分だよ
0691SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:56:50.13ID:KoEMnfn70
pixel4に乗り換えようと思ってググっていたらイオシス見てくそ安くてこれにしたわ
買ったのはイオシスじゃなくて別のサイトだけど
0692SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:07:05.98ID:DMCQIY7S0
>>684
>即ケータイプランにして
スマホ契約なのにケータイ限定のプランに変更可能なの?
0693SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:14:23.97ID:KoEMnfn70
衝動買いしちゃった
俺も元MNP乞食だから仲間が潤ってくれればうれしいんだ
昔からZeroに興味あったからちょうどいい
0694SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:18:27.62ID:mJZpEME8S
相場どんどん下がってるな
これ普通に2万切ると思うぞマジで
0695SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:23:23.43ID:XEVySOmfM
不良品が投げ売りされると思うよ
新品は動作未確認で売ってるから分からないけど、すぐ不良が出て美中古が2万くらいになるだろ
0696SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:25:28.20ID:0QbFJKKu0
想像してるより弾数がクッソ多い
0697SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:30:27.10ID:Ntb5CmQT0
どれだけ売れ残ってんだか
0698SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:38:06.80ID:puESYMG6S
源神今軽くやったけど本体熱くなるね

今のところ動きはなめらか
0699SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:50:53.75ID:Kbhdgy+r0
在庫が多いから転売しきれないだろうなあ(遠い目
0700SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:02:25.98ID:DyUsFixv0
>>694
2万切るのは相当先
今秋葉でソフバン版が店頭価格42800円だから3〜3.5万くらいで当分行くんじゃないの
0701SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:39:30.91ID:ZZeJE8ifM
音量調整が大雑把何だが細かく設定する方法ありませんか?
Bluetoothスピーカーの連動ボリュームで突然大きな音になってしまう
0702SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:48:00.38ID:jjKExD4AM
>>700
転売屋の希望的観測かよ
0703SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:48:23.61ID:DyUsFixv0
音量調整アプリ入れたらマシになると思う
縦に長いから片手で操作しようとすると間違って電源や音量ボタン押しちゃうこと多いな
0704SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:48:44.58ID:OJmjUmxYM
>>700
だよなあ
1円組だから損はないけど
20位出しとくか
0705SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:51:31.90ID:BBYnEFpGS
>>702
いや、こいつが2万切るってことは他の白ロムも同時に暴落するから起こりにくいよ
他端末の需要もZero2に食われるからね
0706SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:58:48.08ID:YZEh6FioM
こいつが暴落してんのはキャリアの話ではなく端末の不良が原因
まともに使えないならカタログスペックも何の意味もない
0707SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:02:57.74ID:L/gtNF/F0
値下げ直後にみんながないない騒いでた時、実はソフトバンク電話店に在庫がたくさんあったんだよな。。
0708SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:10:28.77ID:jjKExD4AM
>>706
だから他機種白ロムが暴落するのは起こり得ない
0709SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:13:24.36ID:BBYnEFpGS
端末は何の問題もねーよw
0710SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:21:03.60ID:jjKExD4AM
>>709
通話不具合でてるじゃねーかw
0715SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:58:33.79ID:BBYnEFpGS
それは主にゲーミングスマホとして買った人の評価だよ
ゲーム用途として使ったら駄目
あとそこに書かれてる不具合はほぼアプデで改善されてる
0716SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:59:32.96ID:BBYnEFpGS
相場下げて安く買いたいのは分かるけどさ
煽りが馬鹿すぎるよ
0717SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:12:13.87ID:mwmwSh5f0
>>713
自分で使ってないから外部サイト貼るんだろ?
相場下げたい奴だね
0718SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:12:23.27ID:FFXTeADd0
LGが最強ってことがよくわかった
ホントこれが1万切ってこねえかなあ
0719SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:45:41.31ID:Dn5REWQo0
転売目的の人たちの頑張りを考えると、最低三万円で売上げたいのだろうけど、一年保証がない以上なかなか捌けないだろうね。
0720SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:49:26.55ID:mwmwSh5f0
使えば分かるけど凄く良い端末だよ
多分SHARPがゲーミングスマホとして売り出さなければ一定のファンは獲得出来たと思う
この排熱性能でゲーミング名乗ったのはマジで謎
0721SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:01:08.02ID:gGdokKIv0
排熱性能ってガワが熱いほど内部から熱を逃がせてるんだから性能は良いってことになるんじゃないの?
0722SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:05:13.00ID:DyUsFixv0
あんま熱くなると落ちたりするからなあ
高負荷のゲームだと熱持つのは当たり前
0723SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:07:24.18ID:mwmwSh5f0
>>721
中に熱がこもった結果熱くなるパターンもあるから一概には言えないんよ
ちゃんと調べた訳ではないけど、Zero2は素材とか形状を見た感じ排熱が不足してると思う

マグフレームに樹脂パネルだからね
0724SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:49:57.75ID:1tT0r2+q0
真冬に売るのも戦略だったんかな
0725SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:21:40.74ID:L/gtNF/F0
電話店の存在ってあんま知られてないのかな
0726SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:45:49.48ID:hQ13vGVwM
端末だけ欲しかったわけで
0728SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:50:32.41ID:lD26ESFVS
>>699
じゃあ素直に売ってくれやって気持ちになる
0730SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:02:47.74ID:2Ir0P9G4S
>>707
なんで教えてくれないんだ?
つーかもうないのかな?
22kなら買いたいんだけど…
0731SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:04:42.06ID:hQ13vGVwM
5日の時点ではエディオンとかには在庫あったけど、端末だけは売れないと言われたり
在庫ないけど取り寄せ可能かもと言ってたソフトバンク店舗ですら、端末だけはダメと言われたし
0732SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:09:05.74ID:mJZpEME8S
>>700
無限在庫だから1.5万までは普通にあり得るぞ
0733SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:10:15.68ID:2Ir0P9G4S
電話店確認したらもう完売してたわ…
0735SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:19:02.15ID:DyUsFixv0
カットタイプのフィルム切って貼ったら曲面だから端っこが浮いてうまく貼れなくなかった
ムカついたから破り捨てたわ(`・ω・´)
0736SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:29:14.35ID:FFXTeADd0
>>735
一円端末だし傷ついたら次の使えばいい
フィルム代のほうが高い
0738SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:01:58.03ID:oXAuI4z70
知らんかったに決まってるやろ
0739SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:22:02.51ID:K6uprMCDS
電話店てなんだ?
0740SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:31:40.71ID:qwiu0wMG0
>>739
直営店のこと言いたいのかもしれんが駅前にあるソフトバンクの看板だけ掲げてる店も代理店でモールとかに入ってる店と何ら変わらりはないよ
0741SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:50:36.36ID:L/gtNF/F0
>>740
いや、電話だけでやりとりする電話店ってのがあって、俺も今回の一件で初めて知った。オンラインストアとは別に電話店というのがあるんだと
0742SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:51:22.11ID:L/gtNF/F0
たぶんマイナーな存在だから余ってたんだろなあ
0744SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:09:36.60ID:L/gtNF/F0
アプリからホーム画面に戻った時とかにたまに画面全体がピカっと光るような現象が起こるのだが、同じ状況の人いる?
0745SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:28:18.36ID:yVaUSW2C0
>>677
ドコモは掴んだよ
問題は楽天だ…
とりあえずありがとう変態!
0746SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 23:51:31.71ID:yVaUSW2C0
>>677
楽天も出来たよ!ありがとう変態!!
0747SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:59:53.94ID:tb/c5YYU0
そういやaliでもzero2用のクリアケースだけ売ってないよな
尼なら売ってるけど400円もする
0748SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 03:24:51.04ID:ffXqRK+L0
イオシスの買い取りかなり上がったな
メルカリでぶん投げてる奴あほだな
0749SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 06:20:54.97ID:wdKhw0d6M
有機ELはダークモードのが電池消費少ない?
ダークモードになかなか慣れないや
0750SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:44:57.98ID:7cbI8A+30
>>749
慣れるって
ダークモード使ってないやつがアホじゃねぇのってそのうち思うよ
0751SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:48:05.59ID:AE++4WiwM
>>750
有機ELはダークモードのがバッテリー持ちいいんでしょ?
0752SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:00:34.56ID:7cbI8A+30
そう言われてるけど、自分で確認したことないからな
もうダークモード以外ムリ
0754SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:11:37.76ID:HHq22+U10
クイック設定パネルにモバイルデータ通信のON/OFFボタンがないのは仕様かな?
Android10の仕様かと思ったけど他のAndroid10端末にはボタンがあるみたいだから
※自宅ではOFFにしたくて
0755SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:48:17.49ID:iZf4p66P0
画面タッチで画面オフ(画面ロック)がないのはゲーミング仕様だからなのかね?
せめて、クイック設定パネルにあればいいのに、、
0757SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:55:22.16ID:GjRqK+cuS
イオシスは未使用品を何癖付けて傷あり中古にするところだからな
新品未使用で売れるやつはまず居ないと思っていい
0758SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:09:35.88ID:HhtSnpT+S
相場上がりだしたって事はメルカリラクマ4万超えてきそうだな
今売ってる奴はマジでアホ
0759SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:13:52.98ID:x6v7BlwiS
>>714
1と2だけチェックしてるの何かの意図か?
0760SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:17:00.31ID:s0RxsY2X0
>>757
そして傷アリはジャンクになるからな
0761SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:28:00.62ID:9Fo4CCw3M
評価0のにわか転売ヤーの商材にされとるやんw
0762SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:16:24.60ID:ffXqRK+L0
イオシス29000円買い取りだよ
0763SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:32:32.25ID:pP/FBJAn0
xperia xz2から乗り換えたがほんと軽いねえ
正直販売初期はひどかったかもしれんが使った感じ悪くないな
これ2〜3万なら確実にお値段以上だと思う
0764SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:40:47.95ID:FloVM7Wv0
2万で買えたら満足度高いだろこれ
0765SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:53:17.27ID:9ruxi5sI0
内心9万代としては論外のゴミみたいな感じで笑っちゃう
auやdocomoはうまく売り抜けたんだろうなぁ
0766SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:00:53.02ID:pP/FBJAn0
買う前に評判確認してから購入したけど今んとこ満足度高い
唯一評判通りだったのはバッテリーだな
このマッハの減りは使い方によってはきついだろうね
0767SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:05:33.62ID:mcFmthTSS
>>692
ムリだよ
>684はガセだな。プラン変更したらポイントも付与されないから
0768SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:05:43.79ID:fT8DCuBh0
ポイントは即解しても貰えるんじゃなかったっけ。
今の条件見ても解約等は書いてないけど。
0769SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:14:25.68ID:aIkZQLhVM
>>762
実際に持ってってみ?難癖つけて買取価格下げてくるから
未開封品でも箱の小さい汚れや擦れにいちゃもんつけてくるのが買取屋の手口や
0770SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:25:48.79ID:Xai4I1fIS
イオシスは状態完璧の未使用品でも2万程度にしかならない
上限買取はappleの未開封品しかない
0771SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:31:31.19ID:eAKvNc6+S
いや、買取価格上がってる事が重要なのであってイチャモン云々はどうでも良い
Zero2の相場が上がると予想出来るわけ
0772SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:33:51.50ID:838ixojLS
普通に考えて3万は安すぎるな
メルカリ55000ラクマ50000までは余裕で戻る
断言できるわ
0773SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:34:53.04ID:mo1r3dnWS
メルカリ35000〜売れ出したな
1週間後40000前後まで上がりそう
0774SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:36:34.74ID:ffXqRK+L0
5万は流石に無いと思うけど普通に4万弱までは戻ると思う
0775SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:41:50.59ID:k++SQuqGS
楽天のS10もメルカリ4万代から2〜3ヶ月後に65000前後だからな
zero2も5万は超えてきそうな感じ
0776SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:44:35.32ID:U7zYC+6IS
てか相場上がったらまた店舗に買いに行けばいいだけ
2.2万で買って4万で売る簡単なお仕事です
0777SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:45:30.25ID:ffXqRK+L0
でもイオシス42800円で売れまくってるらしいから結構値を戻すかもしれないね
需要自体は高いようだ
0778SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:49:13.37ID:g1fuQNRv0
無限在庫っぽいし相場上がらんやろ
近所の量販にむちゃくちゃ入荷しとるで
0779SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:51:13.67ID:ffXqRK+L0
>>778
あと一台欲しくて電話かけまくってるけど全然見つからん
そんなに田舎でもないんだけどな
0780SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:53:19.98ID:tb/c5YYU0
ソフバン版をsimロック解除すれば完全simフリー化でどのMVNOのプランでも使えるの?
0781SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:54:08.12ID:ffXqRK+L0
>>780
例外的に使えないものがあるかもしれないから絶対とは言えないけど
国内主要バンドは網羅してるから問題はないはずだよ
0782SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:56:42.71ID:g1fuQNRv0
>>779
ヨドバシ行けば?あとはちびまる子がCMやってるアレ
0783SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:04:05.56ID:ffXqRK+L0
>>782
ちびまる子ちゃんは確認済み
淀に電話したがやっぱり無いね
近所の家電量販店とソフトバンクは全滅続きだわ
お前らがどこで手に入れてるのかマジで分からん
0784SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:05:48.99ID:g1fuQNRv0
>>783
電話での聞き方もあるんやで?
20台近く買ってるからなんとなくコツは掴めたわ
0785SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:23:33.58ID:tb/c5YYU0
>>782
ケーズは投げ売り前から在庫自体なかったわ
入荷数なかったのかな
0786SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:29:27.31ID:U7zYC+6IS
イオシスで42800円で買うくらいならラクマで43000で買うわって人多いからやっぱ5万前後まで戻しそうだな
0787SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:30:22.17ID:U7zYC+6IS
>>783
ノジマで普通に端末購入できるぞ
在庫なくても取り寄せですぐ手に入るし
0788SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:41:10.94ID:eTptCCUxS
>>786
情弱のオレはイオシスから買ったわ
走り回る労力と、手間暇かける根性の無いおっさんだから
0789SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:04:30.85ID:g1fuQNRv0
>>788
走り回らなくてもフリマなら3万だったのにアホやな
0790SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:26:17.77ID:kuGlRsH40
近くのエディオンに今日あったな
三台買ってるから悩んで買わなかったけど
0792SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:09:51.34ID:y8hBa4RB0
イオシスの42800円、ネットの在庫全然減らないけど更新されてないだけなのか?
売れてなくて減らないなら、もっと下がりそうだな。
0793SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:30:03.64ID:fcrqmcnsM
ラクマのはクーポン出てるから便乗値上げしてるだけだぞ
0794SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:33:34.21ID:eAKvNc6+S
安く買いたいやつ、売り抜けたから相場下がって欲しいやつ
妙に値下がり粘着してるのはこのような人種だよ
売り抜けた後に値が戻ったら悔しいもんな、投資やってるとよく分かるよその気持ち
0795SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:00:47.52ID:y8hBa4RB0
なるほど、高く売りたいやつが値上がり粘着してるんだな。
0796SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:03:21.24ID:k3dHNzye0
>>795
値上がり粘着も複数タイプが居る
自分の気に入った端末が価格上昇として評価されたいタイプ
高く売りたいタイプ
安く買ったから値上がりしてお得に買えたと自分を納得させたいタイプ

思惑は色々
0797SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:03:38.90ID:e8lgNQQc0
おいおい
これ以上下がったらsense3より安いだろ

田舎じゃ分割しかないぞ
3か月以内に返済したら総合になるて脅された
月1円の48回払いだと
0798SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:07:06.38ID:d+iXtQSy0
在庫抱えたくないから片っ端から売ってるわ
値が上がろうが下がろうが儲かってることには変わりないからどうでもいい
0799SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:08:45.94ID:d+iXtQSy0
>>797
途中一括で払って総合になるわけないだろ
0800SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:15:02.63ID:e8lgNQQc0
ガラホ化の審査通らんとか脅されたわ
デビュープラン改悪でこれしかないからな

充電器まで買わされそうになったし
0801SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:20:23.72ID:ofPZaie2S
>>773
今フリマアプリ数件見たら3万3千円代がゴロゴロあるわ
転売ヤーが高く売りたいからってウソこくなw
0802SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:37:24.42ID:weVWz4V30
>>801
まあネガティブキャンペーンで使ったことないやつがうるさいが、同じ値段で買えるスマホ考えたらなぁ
0803SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:42:58.76ID:lNtN2RZ70
>>784
すごっwやっぱり一つの店で複数買ってるの?
めっちゃ渋い顔されそう
0804SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:51:21.93ID:BhHc2eF0S
>>803
1つの店では多くても3台やな
とにかく車走らせてあっちこっちで買っただけや
0806SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:53:42.08ID:RUF3krNE0
>>802
ハイエンド端末同士で比べると見劣りするのは否めないが
少なくとも同じ定価2万代ならちょっと前に流行ったXiaomiのredmi note9sよりは価値があるわな
0807SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:56:16.79ID:Ph2y22RqM
>>806
ありゃゴミだ
0808SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:14:57.40ID:sSWL94P70
>>806
自分もnote9s持っていて欠点も少なく非常に優秀な機種だと思うけどなぜか飽きた
0809SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:31:30.85ID:U7zYC+6IS
>>794
今後上がるのは100%なのになぜこんな安値で売るのかな?iPhoneの価格次第ではマジで5万超え有りそうだけど
0810SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:44:47.84ID:d+iXtQSy0
>>808
コスパは良いけど物理的に重いし洒落っ気も無いからなぁ
悪い機種じゃないけど2万でフルバンド対応のzero2が強すぎる
0811SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:28:16.63ID:GYaYmbCGM
9sがコスパ良い?笑わせよる
0812SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:38:16.35ID:U7zYC+6IS
イオシスの買取ザついな
2〜3分動作確認して終了てw
これならフリマの方がまだ信頼できるわw
0813SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:39:37.65ID:sSWL94P70
>>810
少々重いかなというのは許容範囲だと思っていたけど片手で持つと重量バランスが気になって結局両手使いになり操作が面倒になったとは感じた
0814SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:02:20.30ID:7cbI8A+30
>>809
お前が全部買しめろよ
値段も上がるしお前も儲かるしよかったやん
0815SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:04:37.62ID:ZFjUBbxaM
>>812
なんで5万超えも狙えるのに今売るん?
0816SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:15:11.45ID:tb/c5YYU0
売れ筋じゃないからケースもフィルムも種類少ないね
aliより日本の尼の方が種類多いわ
0818SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:59:13.80ID:44z2unxV0
今まで馬鹿正直に端末のみ一括買えます?とか聞いてたが
ここのアドバイスでMNP検討してますって伝えたら
どこも素直に在庫放出してくれるようになったな
0819SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:15:38.55ID:/AfBYkrm0
キャリア端末にしてはアンテナが凄くいい
0820SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:16:23.36ID:ryw/5GWt0
ゲームしないなら発熱の影響感じにくいし安いしでかなり良い端末だと思うわ
0821SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:21:17.98ID:U8cvR4hy0
ほどほどに使うなら本当に良い端末
カタログスペックを活かそうとするとガッカリ端末になる
0822SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:21:26.19ID:p4wWOmTw0
なんでこれをゲーム用途で売り出したんだろうな
ヌルヌルブラウジングとかで売り出したら良かったのに

普通に神機だと思う
0823SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:49:21.87ID:D3hAEgdC0
結局泥スマホは価格だな
値下げをきっかけに国産をさわれたのはよかった
中華の凄さはコスパだし
一時的にも国産を赤字覚悟でばら撒いた方が国産イメージ上がると思うわ
0824SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:54:50.83ID:p4wWOmTw0
>>823
これは言えてるね
意外とSONYや富士通も意外と悪くないスマホ作ってるんだなと最近感じる
むしろSONYは5Aがマジで良さそうだな
0825SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:04:47.82ID:OXg0FFPZ0
ソフバン投げ売りに便乗してsense3plusから乗り換えたよ
なんか言われてるより全然いいやんけ
さすが腐ってもハイエンド、この値段ならなんの不満もない
0826SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:18:22.47ID:pTVpmuiB0
細かい不具合は色々とあるんだけどね。
近接センサーがちょっと良くないのか、通話中に勝手に顔でタッチしちゃって通話できなくなるとか、アプリからホームに戻ったときにバックライトがチカチカ光るとか。
あとよく言われるバッテリーはやっぱり減りは早いし、叩かれてるカメラはなんか暗ーい写真になる。蛍光灯下でも。
まあそれでも2万ならめちゃくちゃお得かなあ。
0827SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:19:40.05ID:pTVpmuiB0
てか、挙げた2つの不具合の解消方法知ってる人がいたら教えてほしいわ
0828SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:20:17.49ID:p4wWOmTw0
逆にコスパ良いと言われてるnote9sが思ってたより印象悪かったわ
あれ買うなら間違いなくZero2が良い
バッテリー目当てなら別に良いとは思うけど
0829SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:22:05.58ID:p4wWOmTw0
カメラはpixelのカメラapk入れたらかなり改善した
ただ安定しないからどれが良いのか模索しようかなと
最適なの知ってる人居たら教えてほしい
0830SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 02:15:43.51ID:3rjzXtYtS
>>800
通らないよ
一ヶ月以内の機種変はイマ審査通らない
ケータイプランはムリだから
0831SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:44:50.14ID:NwMv7OPP0
えー1万以下になラナイの?
0832SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:01:15.35ID:+XxZMv7P0
>>828
Xiaomi端末って評判いいけど全部デカくて重すぎだよな
0835SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 08:17:10.34ID:tGqNESsCM
しかし1円分割で買った連中が大量に出品してるが来月の一括払いだと定価になることに気づいてないの多すぎるよな
店舗もサポも説明なさすぎだからなあ
0836SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:08:58.39ID:U8cvR4hy0
>>835
むちゃくちゃ言ってるな
あれは店舗割引だからどこで一括に変えようが関係ないぞ
0837SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:13:20.61ID:/quibFv+S
説明してなかったらそれはそれで問題だろ…
0838SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:20:59.69ID:CI9mER7/0
>>815
ねえよww
0839SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:25:31.54ID:whWypJMb0
>>836
やっちまったな
書類に小さく書いてある分割支払金割引の金額に48を掛けてみ
定価−48円になってるだろ
機種代が分割で48円になるのは店舗割引じゃなくて分割支払金割引があるから

4年以内に返済したり回線契約を解除するとそれ以降の分割支払金割引がなくなってしまう

つまり、分割で買った時点で定価で買ったことになる罠なんだよ

契約後に店舗で残金を一括で払うと言ったら焦りまくるからな
0840SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:28:42.90ID:CI9mER7/0
MNPニワカはソフトバンクだけは手を出してはいけない
罠が多いからね
0841SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:56:18.35ID:CUJzG7gX0
>>839
それがどうした?普通新規分割の場合はCB20Kついてくるからそんなに問題にならないけど?
0843SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:23:11.18ID:A/GnNj1J0
キャッシュバック相殺一括0円最高〜。手数料もキャッシュバックさらにpaypay1万。
7ヶ月契約してもお釣りがくるわ。
0844SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:50:38.66ID:YCD+v3tiS
>>841
>>843
どこ?
本当にやってるの
0847SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:50:18.81ID:cgVp8WA6M
>>823
いやいや赤字覚悟でバラまいても次に値上げした時にみんな中華に戻るってオチじゃん?
0848SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:01:06.09ID:gymLyd940
>>818
問い合わせだけそう言って一括未契約で行けるん?
0849SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:40:49.66ID:A/GnNj1J0
>>844
某おとくとは別のネット代理店。
某おとくは手数料キャッシュバック無かったしオプション保証必須だった。
つっても2週間前の話だけど。
0850SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:44:04.95ID:p4wWOmTw0
回線契約必要とかマジで興味無い
0851SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:30:46.66ID:eBCJScBvM
カメラ起動するのに30秒くらいかかるし、近く(10cm程度)にピントが合わないんだが、何か未解決の不具合でもあるんけ
0852SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:37:34.79ID:KDU79yJM0
>>851
カメラの起動で30秒かかる不具合は聞いたことないな。
初期化して治らなければ修理だろ
0853SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:50:30.17ID:H7dKWkdxS
>>839
アホか
お前の言うとおりなら端末と回線の分離が出来てないとなっちまうだろうが
0854SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:05:34.52ID:SkbkbWA1S
プチフリが酷すぎる
0856SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:28:28.14ID:N9wh1qsdS
>>839
これどういう事?
頭の良い人説明して
0857SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:37:01.69ID:vlXRoj4aM
>>856
契約してる期間は割引するけど解約したら割引なし
昔の月サポと同じ
0858SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:59:14.22ID:CpHsRqnvS
48円で契約してきたけど
毎月の支払いが値引きされてるんじゃなくて
最初から値引きされてるタイプだから月サポじゃないぞ
0859SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:59:26.81ID:CpHsRqnvS
まぁ信じなくてもいいけど
0860SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:04:21.58ID:mXyO+R+K0
今日飛び込みで適当なケータイショップ行ったら1台あったけど端末のみでは売れないって言われた
機種変ならおkと 端末のみで売ってもなんの旨味もないんだろうな
その帰りに用があってソフバン寄ったらzero2展示してたんで「在庫まだあるんですか?」聞いたらかなり警戒されたわ
0861SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:04:45.85ID:CpHsRqnvS
販売店が善意で値引きしてるだけだからSoftbank側の値引きとは一切関係ない
0862SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:23:27.24ID:S5uPt0mgM
そもそも定価が2万なんやろ?
充分やん
痛くもないやろ
値下げ前の定価ならともかく
0863SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:26:40.40ID:zs/JqCDw0
ソフバン契約して買う場合
どのmvnoにMNPして解約すればいいの?
0864SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:30:23.23ID:wHC/N+v00
8〜9万で買った人
22000円で買った人
1円契約即解で買った人

22000円と1円で買った人はそりゃその値段で買ったんだからnote9sよりかいいのは当然
note9sは元から2万円台
zero2は9万オーバーの端末
0865SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:39:08.42ID:JsRdEPKhM
型落ちとは言えSnapdragon 855は1年前のハイエンドだから比べるのが間違い
Redmi Note 9Sも買ってるけど5000mAhのバッテリーが空から1時間40分で満タンになるから使い勝手は良い
原神を動かすには少し性能が足りなかったからZero2を買う事になった
0866SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:40:46.79ID:CI9mER7/0
いやー3万の端末にしては質感いいなー
0868SIM無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:07:26.78ID:DgIdz2A60
851だけどカメラ物理的に故障してるっぽい
標準レンズ側だけ動作が変だ
思い当たる原因はゲームやってるときの熱くらいしかないが…
0869SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:06:19.65ID:Vhz8kClE0
>>763
俺も2.2万円の時にXperia XZから乗り換えたけど、この端末神すぎる

買う前は画面の焼き付きがどうとかバッテリーがどうとかネガティブな要素が気になったけど
買わなかった後悔より買った後悔の方がいいやと買ってみたら大正解

ネガティブな要素など何もなかった
CPUとメモリのスペックが高すぎてサクサク最高
おサイフも全く問題なし
0870SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:10:30.04ID:Vhz8kClE0
あとは、昔2割引で買ったバニラVISAで買えたのが嬉しかった
実質2万円切ってる
0871SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:26:06.37ID:fRWMYEC80
ラクマでSIMロック解除機3万円で買ってdocomo格安SIMで使い始めたけど、元々使ってたzenfone5より電波の掴みも回線速度も上で草
ヌルサクで挙動も素晴らしいし、3万円ならバッテリーとカメラの弱点なんて霞む神機ですわ
0872SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:41:35.46ID:8agImuXSS
控えめに言ってもガチで神機だな
焼き付きと勘違いされる残像はメーカーがちゃんとアナウンスすればこんな低評価される端末にはならなかった

まあそのお陰で2.2万で買えたんですが
0873SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:02:15.32ID:BQn+rBWv0
トレンドに逆行しすぎたな
SHARPの冒険心と禿に感謝
0874SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 06:21:57.94ID:sG9xeZZpM
ネガティブなとこが何もないは言いすぎでしょw
電池持ちは噂通り。それ以外は確かに概ね満足だし、軽さは重要だな。
0875SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:24:22.49ID:Vhz8kClE0
え? 普通に使っても夜の時点で50%〜70%くらいだけど
0876SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:52:22.88ID:Fr+o1QSR0
>>875
普通にの基準が人それぞれですもんね
それ故に電池持ちが悪いとは言い切れないけど、少なくとも私は悪いと感じる側
私は営業で外回りメインだから、スマホ触ってる時間多いし参考にならないかもですが
ちなみにゲームはやらない
確かに待機時は言うほど電池持ち悪いとは思わないですけどね
0877SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 08:05:23.37ID:wmY62cIT0
電池持ちはめっちゃ悪い
それ以外は満足
0878SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:52:41.29ID:KZSSfv770
redmi note 9sはマジでこの機種の3倍くらい電池もつよ
0879SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:02:11.97ID:8agImuXSS
>>874
どんな事でも人によってはネガティブ要素ゼロになるよ
この端末も使い方によっては弱点が長所にしなならないパターンもあるし
サブ機としてならバッテリー持ち無視出来て軽さのメリットだけ残るとかね
0880SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:41:51.62ID:a448D72iS
数日前にMNP契約の話だしたら今日端末入荷するって話されたのに今行ってみたらもう無いって話された
どういうこっちゃ
0881SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:22:43.16ID:7M4GoRJ3M
安いサブ機探してる人には最適な機種
メインで使う人いないき
0882SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:30:40.83ID:WfeD51rr0
simロック解除マイソフバンで誰でもできるようになったぞ。
0883SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:47:11.64ID:oZnPErYJ0
>>882
ほんまや。ありがとう。iPhone7ではマイソフトバンクでimei入れて申請して、シム刺すだけだった。
0884SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:40:45.40ID:M/uTetKmM
>>821
ほんとそれ
発熱ですぐクロックダウンしてゲームがカクカクになるのがなぁ
ゲーミングは名乗らない方が良かったと思うわ
0885SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:55:32.16ID:cToCsPg1M
発熱でゲームはカクカクになるしカメラも自壊するぞ
0886SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:07:04.51ID:kohkoVzx0
これをサブにしてる人はメインはどれだけ高級機使ってんだろう
それともメインはあえてミドルスペックのDSDV運用みたいな感じなのか
0887SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:08:10.35ID:mWE94P8CM
ゲームする時間あっていいな
仕事と家事とレジャーで手一杯だわ
0888SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:11:00.70ID:8agImuXSS
>>887
わざわざ書いてマウントする意味ww
0889SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:28:37.08ID:WnYbAiFI0
zero2と9Sで迷ってるけど、
3000mhA台のスマホがすぐバッテリー無くなるようなゲームしてるから
気持ちは9Sだけど重さが200gもあって迷ってる
170gでも重く感じる時がある
0890SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:37:06.55ID:t9oyWljZM
>>889
なんで迷うの
迷うならスマホゲーム向いてないわ
0891SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:47:21.97ID:0t0m5BATS
>>889
ゲームしたいなら両方クソだからGalaxyのバッテリー多い奴買えや
0892SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 17:19:43.10ID:IrvFKjjx0
>>886
人によるとは思いますが例えば、
メインは常に持ち歩くからある程度以上の性能で、バッテリー多め。

サブはゲーム専用でいつでも充電できる状態、家などで高性能スマホとかでどうでしょう。
0894SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:10:54.94ID:MVQCocnWS
メルカリとかでSIMロック解除したソフトバンク版35000円で買えるけど、ドコモのSIM差して普通に電話とインターネット繋がる?
あと5Gギガホで4Gスマホ使える?
データ無制限キャンペーンしてるから256GBあるからエロ動画保存&鑑賞用にしたいんだが
0895SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:14:06.72ID:AwXlwQyAS
>>894
普通には使えないよ、色々設定してね
5Gは使えない
0896SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:28:21.63ID:a1f+iUPB0
イヤホンと充電を同時にできるアダプター買ったんだけど、使えませんでした。なにか設定とかするんでしょうか?
0897SIM無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:32:58.09ID:eAaHzTnG0
ワイもSBで新規48円で買ったわ
U15割引入れて月々1000円運用で続けるか、simロック解除して解約してwifi専用で使うか迷うなぁ
0899SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:09:23.29ID:3Mp1eGVh0
>>894
ドコモは5g専用のSIM使うわけでもないから大丈夫
0900SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:16:59.48ID:WnBWrA1O0
一箇所ドット欠け発見してしまった。
悲しい
0901SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:11:09.19ID:nMFnb2240
Googleの音声検索の感度よくないね
0902SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:07:48.80ID:C8vVLw+xM
>>886
メインはgalaxyやHUAWEI、iPhoneのハイエンドだろ
これは値段的にも性能的にもサブだわ
0903SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:51:06.16ID:a1VVMwC50
SB版simロック解除すれば
どのMVNOでもドコモでもauでも使えちゃうのね
建前では動作未確認ってことにしてるけど
0904SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:02:21.74ID:jmAEb5W40
>>902
ハイエンドのスマホ使ってどんな風に使ってるの?
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:27:20.46ID:Y2WBxdBr0
普通にメインで運用してる俺に謝れ
基本はタブレット弄っててスマホは外出時のお供ってライトなスタイルだと軽くて安いこいつはうってつけだったんだよ!
0906SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:29:23.40ID:Oqf6Uynn0
nubia red magic3からzero2にしてメイン使用です。
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:30:58.51ID:0H9kmkTa0
本当になんでここまで酷評されてるのか分からんくらい良い機種だよ
軽量と高駆動が刺さった場合はガチの神機
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:32:42.82ID:Yoqx05Fn0
軽くて普段使いいいよね
焼付きできたと思ってしょんぼりしてたけど残像で時間経過で消えてよかった
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:03:43.02ID:RZ66Gy700
酷評というよりはネガキャン粘着してた奴がいるだけ
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:22:37.06ID:Vj9kkyAyM
3万でコレとsense3なら、悩んでzero2かな…って感じ

SDカード使えないのと排熱/サーマルスロットリング問題、軽いけどデカイのが…

人によって重要視する事違うしいい機種だと思うよ、3万前後でなら
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:24:29.73ID:fsI4WppK0
軽くてデカいのってむしろこの機種の数少ない強みの一つじゃね?
コンパクトで軽い機種とかいくらでもあるんだし
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:25:41.98ID:0H9kmkTa0
>>910
Zero2でサーマルスロットリング引っかかるような使い方したらsense3がどんな動きするかも分からない馬鹿はどこか行ってろ
0913SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:25:43.12ID:nRouLsZy0
軽いっていうても所詮140gだしなー
80gたかだったらインパクトもあったが
0914SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:27:47.97ID:nRouLsZy0
>>907
9万で買っててもガチの神機ですか?
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:30:44.19ID:0H9kmkTa0
>>914
240Hzとこの軽量は唯一無二なんだから人によっては普通に神機だよ
上位互換どころか競合すら存在しない訳だから
0916SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:40:21.69ID:EUrTHbniS
sense3とzero2だとiphoneで言うならiphone7とiphone11くらいの差があるイメージ
0917SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:48:28.56ID:7nY/uuzB0
240hz(ゲームだけ有効、有効化するとゲームで不具合多発)


神ってw
0918SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:49:17.44ID:Vj9kkyAyM
>>912
金属筐体だからsense3の方が体感怒らんけどなー、そりゃsocはダンチだけどさぁ
両方持ってる自分の個人的な意見ですので
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:50:19.44ID:Vj9kkyAyM
あ、そういやよく風呂入りながら使うからそのせいかも
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:50:23.69ID:0H9kmkTa0
>>917
使ってから言えよ
ブラウザとかTwitterのようなアプリも対象だし快適さが段違いに上がる

2.2万で買えなくてネガキャンしてる暇あったらレジ打ちバイトでもしてメルカリで買ってこい
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:23:51.33ID:a1VVMwC50
aliで買ったケースとフィルムコロナ&中国の休みもあって届くのかなり先になるわ
0922SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:19:41.34ID:l7coaSam0
熱で多少クロック数落ちた所でスナドラ600番台だと勝負にならんな
636端末使ってたけど熱ダレすると全てがカックカクでゲームは論外、こっちは熱持っても気にならないレベルで快適動作するわ
0923SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:23:37.07ID:F1HGSblD0
安く買えて良かった(´・ω・`)
0924SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:29:39.37ID:0H9kmkTa0
サーマルスロットリングって言葉を知ったばかりで使いたくなっちゃったんだろうね
0925SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:38:35.91ID:wh14hsbm0
おれの糞端末ギャラクチョンA20よりこっちの方が軽くてワロタ
0926SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:40:20.82ID:YXoKQeIl0
じゃんぱらの4万超えで購入した情弱です。

これの明るさ自動調整って恐ろしく暗いのですが、シャープが全体的にこういった感じなのでしょうか?

ある程度手動で学習するみたいな事書いてありますが、その都度手動で調整するとマシになりますでしょうか…それとも明度固定にみなさんしていますでしょうか。
0927SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:52:54.13ID:l7coaSam0
>>926
4万でもこの性能なら十分安いかと
明るさ自動で気になったことないけど、直射日光下とか?
自動だと焼き付き防止機能が働くから、最大輝度にするには手動で設定する必要あるね
0928SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:58:54.17ID:0H9kmkTa0
実売店で4万なら全然アリと思う
個人売買より安心感は高いだろうし

自動輝度はいつの間にか学習してくれたみたい
最初は暗くて困ってたんだけど不満無くなった

炎天下では自動で最大になってた気がする、気のせいかな?
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:53:55.16ID:Zmt8NUgXM
バッテリーの消費が速いと思う人はバックグラウンド通信を片っ端からオフにして様子見てくれ
0930SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:34:52.42ID:V3Ok2TJM0
おま環かかもしれないけど充電速度が遅い
0931SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:39:58.94ID:nRouLsZy0
>>927
中古のフリマは怖いが未使用品の個人売買は全然怖くない
むしろイオシスやじゃんパラで買ってる奴は情弱
0932SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:40:09.52ID:Q3Ooqc1Y0
ソフトバンクは2万で投げ売りしたのにドコモはいまだに8万で売ってるって舐めてんのか
0933SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:40:40.97ID:+Rr+Z4mK0
俺は低速充電で%表示の数値が変化しないってたまになる
これ2.4Aでも低速充電?
高速充電するには何Aの充電器使えばいいの?
0934SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:06:24.43ID:YXoKQeIl0
みなさんありがとうございます。

>>926

です。

なるほど、しばらく調整しつつ使用すれば自動明度が覚えてくれそうですね!

ありえないくらい軽くて、しかも私が使用する分には動作がはやくて快適です。

ソフトバンク版なのですが、ほとんどのBANDに対応してるようで、楽天モバイルでも快適です。
よい買い物でしたm(_ _)m
0935SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:10:30.27ID:/IGDkmu8S
>>932
昨年はオンラインショップでR2とか投げ売りしたのにね
0936SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:15:50.58ID:1tK9cRwh0
>>935
国の安売り規制に楯突くのはNTTという立場的に厳しかったんじゃない?
0937SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:46:47.41ID:Fxc550f9M
SBが勝手に下げた値段を標準だと思うなよ(´・ω・`)
0938SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:55:21.50ID:J5eDOfavS
これはZERO2は全く悪くないのだがUSBメモリなどUSBホストを介しての外部メモリのフォーマットがFAT32のみになったのは物凄い改悪
0939SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:24:13.24ID:YftRNAn4S
>>921
アリのハイドロゲルフィルム安くて曲面もカバーできて安くて良い
裸よりはマシ
0940SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:34:35.82ID:9ekGEPBRM
>>939
他機種で使ってるけど
裸よりマシってレベルとちゃうけどな

ドームガラスとか使うやつがアホと思うレベル
0941SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:40:31.24ID:l7coaSam0
>>928
今確認してみたら、自動でも赤線飛び越えて最大輝度になったわ、勘違いしてたすまん
0942SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:45:05.00ID:DFkvu4140
そのハイドロゲル買おうか迷ってるけど予備も何枚か買っといたほうが良いかな?
Amazonのやつ高いし
0943SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:56:00.47ID:Yoqx05Fn0
アリの配送30日−50日になってるけど大丈夫?
0944SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:00:49.88ID:a1VVMwC50
>>942
送料かかって1枚2ドルくらいだったわ
今は中国の休みもあって一か月くらいかかるよ
追加料金払ってaliの有料配送だと早くなるみたい
0945SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:58.62ID:Yoqx05Fn0
国慶節忘れてたやらかした
0946SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:06:48.84ID:B6yftBvQM
>>940
三千円くらいガラスに使ってきて失敗してるからアホとまでは思わんが早く来てればこれで十分
0947SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:08:19.62ID:B6yftBvQM
>>942
3枚買ったほうが良いよ
送料同じだし、1ヶ月弱はかかる
日本人しか買ってないみたいだけど
0948SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:08:56.53ID:a1VVMwC50
不器用でフィルム貼る作業苦手だわ
何回やってもあんまり状態しない
この手の接着剤使ったりハイドロなんとかのフィルムは張り直しできないっぽいけどホコリ入っても見えないのかね?
0949SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:38:27.55ID:B6yftBvQM
>>948
まず服を脱いで
風呂場で貼るんだ
ホコリは入らない
本体もシャワーで洗う
フィルムなら水や空気の泡は48時間以内に消えるから
ガラスはだめだぞ
だからガラスは嫌いだ
0951SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:59:34.09ID:wTpI/cMs0
>>947
う〜ん、30~50日って書いてある長いなぁ
届くまで100円ショップのフィルムでも貼っておくか
0952SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:13:49.09ID:cy97gaC+0
>>950
パンツも繊維だろ
嫌ならパンツ濡らすんだ
>>951
9/17に頼んで9/30に届いた
それまではアマゾンのエッジが空いてるガラス貼ってた
0953SIM無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:09:36.75ID:P8fjlxXjS
これとpoco x3
どちらがよいかな?
0954SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:00:08.52ID:otn9IHv00
イオシスの在庫ちょっと前まで40ちょいだったのに、今みたら86になってる。
みんな売りすぎだろ。
0955SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:09:50.90ID:tCnMUOEO0
イオシス買取額引き上げたからな
0956SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:20:32.29ID:tCnMUOEO0
下手にフリマで売るよりイオシスに流した方が利益出るからね
手数料も送料も掛からんから今の相場でフリマで売ってる奴はマジでアホ
0957SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:23:16.29ID:OycXrDHrS
じゃんぱらも高いなあ
0960SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 02:50:55.63ID:ZJ1oi52J0
みんな店頭で購入時にsimロック解除するために店員に開封通電されちゃってるからじゃんぱらやイオシスで売るにしたって未使用品扱いじゃなくて中古品扱いで結構下がっちゃうだろ
0962SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 03:12:43.89ID:DFkYyM8y0
これ買ったけれどパワプロがすごく重くて特にスタジアムがやばい。他のゲームはそんなことないしアプリも早いんだけれど改善方法あるかな。
倍速切ったり開発者オプションいじったりはしたんだけれど。
0963SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 03:24:17.76ID:lVjl/ihp0
この軽さや持った感触が大きさは全然違うがGNを思い出す
0965SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 03:56:12.23ID:tCnMUOEO0
シムロック解除とか通電確認は未使用扱いだと明記してある
その辺の有名買取屋は未使用なら大体満額
0967SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:21:08.42ID:uluNYi7xM
>>953
チンポコは日本で売ってないから比較にならない
0968SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 08:53:25.59ID:Bu+R2oTK0
これからは寒くなるからホッカイロ代わりに重宝しそうだわ
0969SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:18:26.72ID:ms5IFuc30
>>956
ラクマ35000前後で売れるけどイオシスの買取もその辺なのか?
0971SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:09:33.93ID:242tRxkb0
>>969
なんか新品でも難癖付けられて買取価格下げられそうだな
買い取り屋ってそんなイメージ
0972SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:20:54.15ID:AFUBiZok0
なんか必死な「安くオクに出して〜」って心の叫びが聞こえてくる気がするね
0973SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:51:07.62ID:SwQUK+MG0
えっ。2.2万円の時に買わなかった人いるの?
0974SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:04:54.20ID:zltD7DW0M
2万も出さないだろ
端末のみで1円なのに
0975SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:06:48.65ID:42/DNrm/M
>>973
ゲーム用途だけで購入するのはオタクだけだろう
0976SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:10:25.96ID:tCnMUOEO0
原神が快適に動いて一番安いのはこの端末だからな
相場下げたいキッズはこれからも湧くと思う
0977SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:25:39.19ID:7BhqyD2YM
>>976
とりあえず、泥でスナドラ845・キリン810以降推奨のゲームをスマホでやろうとするのがおかしい。ましてやソロメインで、アンインスト出来ないアドウェア付。
やるにしても、小さい画面でちまちまやるより普通に据え置きの家庭用ゲームハード買ってやった方がいい。
0978SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:29:03.45ID:tCnMUOEO0
>>977
お前空気とか話の流れとか読めないってクラスで言われてたよ
0979SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:18:42.81ID:PFku0Iz4M
関西はまだ在庫でてくるのな
どうなってんだ
0981SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:33:17.39ID:jGbI4WRD0
新規契約でも48円で売ってくれる?
0982SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:41:39.65ID:F+zz4Xo6M
>>980
小さい画面でちまちまか?キモ豚
0983SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:50:42.53ID:pRXjgPC2S
マジ空気読めてなくて草
0984SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:55:36.73ID:6yumVKiZM
>>982
6.4インチあれば充分やん
ゲーミングスマホやし。
0985SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:22:45.29ID:mac23L2fS
手に入ったので原神を動かしてみたが906SHはタッチパネルの感度が終わってない?
パフォーマンスはRedmi Note 9Sより優れてはいるが発熱で冷めるまでパフォーマンスダウンを繰り返している様だ
0986SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:29:36.70ID:qDAdln4xM
>>985
仕方無い。それはシャープ端末の伝統だから
0987SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:42:59.05ID:tCnMUOEO0
>>985
感度は他の端末と比べても全く気にならなかったな
むしろXperia1より全然良かった印象

原神の不具合だと4倍速モードが使えなかったくらいかな
0988SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:51:22.33ID:sG/iyzZvM
>>985
ゲームが熱でカクカクはSHARPなら仕方ない
xperiaのが安定してる
0989SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:09:29.39ID:mac23L2fS
>>987
伝説の北斗神拳状態にはならないけどタップに反応しない事が多過ぎないか?
Redmi Note 9Sではそんな事は全く無い
これだから投げ売りしていたのかと思えば納得した

>>988
本当のゲーミングスマホではないから熱に負けるのは仕方が無い事
真面目に原神やるなら最低でもGTX1650搭載ノートPCぐらいは用意しないとね
0990SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:15:16.87ID:Hq9Oaj/dS
>>989
全く起こらないんだよな
原神はクオリティ上げすぎると駄目だぞ
現状だとiPhone11ですら最高画質は無理
0991SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:50:51.79ID:AFUBiZok0
中華はな〜
Googleplay使えないリスク考えるとね、、
0992SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:56:43.71ID:nmI9QpN60
1円か48円新規契約限界までして即解約が正解だったんだな
2.2万も出して買った人は大損だわ
0993SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:12:49.81ID:oH9Qrs8y0
愛知三重の在庫何処や
0994SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:34:55.09ID:Yqz/Rv4G0
即解とか履歴汚してまで買いたくないがな
0995SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:49:58.68ID:KTxR2zIwM
ソフトバンクと履歴気にしてる人いるんやw
てか単体購入でも目立つ人はBL入りだけとま
0996SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:51:25.15ID:kA3wafvZM
>>982
だな最低imacの32インチ5Kディスプレイは必要
0997SIM無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:55:20.03ID:242tRxkb0
auの回線で使えた人居る?
単体購入して店の人がSIMロック解除〜番号も打ち込んでくれた。
それauのSIM入れてアクセスポイントでapn「uno.au-net.ne.jp」を手入力したけど電波掴まない。電話も出来ない。
電話番号とか出てるからsimはちゃんと認識してるはずなんだけど…
あと何をすればいいかわからないけど本来ならこれで繋がるよね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 12時間 28分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況