X



【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 0f76-REWq [153.144.103.85 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/07(月) 10:45:06.59ID:VXKY49+e0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598323912/

シャオミ公式
https://www.mi.com/jp/redmi-note-9s/

Redmi Note 9S(Xiaomi)まとめWiki(RN9S)
通知が来ないなど質問する前に基本的な事はまずココを参照してください
https://xiaomi-redmi-note-9s-wiki.fxtec.info

【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597729153/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1598850924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0171SIM無しさん (ワンミングク MMa3-tkTJ [153.235.174.141])
垢版 |
2020/09/08(火) 15:59:32.20ID:O/SOtEt0M
>>170
国内版はbandフル対応
0173SIM無しさん (ワンミングク MMa3-tkTJ [153.235.174.141])
垢版 |
2020/09/08(火) 16:09:50.95ID:O/SOtEt0M
>>169
ドラウォはもちろん
4GBでフォートナイトやってもカクつかないのに、どのゲームがカクつくのか逆に知りたい
0174SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-tkTJ [133.106.51.30])
垢版 |
2020/09/08(火) 16:14:16.46ID:BAxX9U8VM
>>173
androidはストレージ領域にはスワップさせないからプレイ中のカクつき自体は発生するなら6も4も一緒。その手のゲームを複数起動させた時に前のアプリが落とされるかどうかって違いがあるけどそんな使い方720Gでやる人いんの?ってハナシ。
0175SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-tkTJ [133.106.51.30])
垢版 |
2020/09/08(火) 16:15:51.71ID:BAxX9U8VM
SE2が何で3しか積んでないのかもうちょっと考えて見ようぜ。
0194SIM無しさん (ワッチョイ e581-0Mqg [124.33.176.129])
垢版 |
2020/09/08(火) 19:54:07.61ID:H8TYdGkg0
OCNのセールで買った人用。
なかなか、
あんしんモバイルパック解約のページに
辿りつかなったので

OCNの「あんしんモバイルパック解約方法」
https://mypage.ntt.com/cancellation/index#bottom-cancellation__menu

解約の手続き
 その他
  あんしんモバイルパック
   「解約手続きをはじめる」
0196SIM無しさん (ワッチョイ dd81-ypkR [210.2.215.164])
垢版 |
2020/09/08(火) 20:03:20.03ID:EJFND2SE0
デフォのカメラアプリは4k8分しか撮れないからな(´・ω・`)

別のアプリで4kを2時間回してみたがやや熱くなる程度で処理能力も申し分なかった(´・ω・`)
0198SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-XrX+ [60.121.69.102])
垢版 |
2020/09/08(火) 20:12:08.44ID:m511tCyt0
某台湾メーカーの機種スレに行ったら中華スマホ持ってること散々バカにされたわ
向こうをメイン機として検討してたけど変なのに絡まれて買う気失せた
スマホ板もだんだんおかしくなってるな
0204SIM無しさん (ワッチョイ 0356-XrX+ [133.207.39.224])
垢版 |
2020/09/08(火) 21:11:22.87ID:SUvi2OgW0
>>198
もっと書き込む文面考えろよ・・・
あれじゃただの荒しと変わらん
0205SIM無しさん (ワッチョイ 9b62-Q6Op [119.228.206.93])
垢版 |
2020/09/08(火) 21:26:58.19ID:PLI6h3hi0
>>203
9月21日に申し込む予定なんじゃない?
OCNの開通(契約開始)は申込み日の10日後で初月無料
だから21日頃に申し込めば10月1日から契約開始になって一ヶ月丸まる無料で使えてお得
0225SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-0NGF [126.161.176.183])
垢版 |
2020/09/08(火) 23:51:56.75ID:yvFnrv6C0
ブラウジングと動画観るだけのサブ機用途だから4Gで満足
メインも新しいの欲しくなってきたが、リフレッシュレートとかまでこだわりだすと沼にハマるんかな
0229SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-vHPE [126.168.51.98])
垢版 |
2020/09/09(水) 00:27:38.65ID:ojDDrqxa0
確かにゲーム全くやらんならいらんと思うわ6g
0231SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-s/Tl [133.106.39.133])
垢版 |
2020/09/09(水) 00:40:23.51ID:L6rjEzVUM
まあ将来への「意味の無い」不安だけで6GB選んだってことがはっきりしたよな。この機種選ぶ層ってさ、コスパ意識高い人が選ぶ機種でしょ?ストレージの違いで選択変えるならまだしも「意味の無い」不安だけで5000円足して6選ぶとかばっかじゃねーの?何年これ使うの?
0232SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-s/Tl [133.106.39.133])
垢版 |
2020/09/09(水) 00:41:48.94ID:L6rjEzVUM
仮に6GBモデルじゃないと起動できないゲームが出来たとしようよ、そんなモンスター級のゲームが720Gで動くって本気で思ってるの?少し考えたらわかるよね?ばっかじゃねーの。
0235SIM無しさん (ワッチョイ f91d-7JDO [118.11.116.211])
垢版 |
2020/09/09(水) 00:49:37.03ID:xLwCPcZp0
まぁお前がイラつこうが何書き込もうが、俺はRAMに選択の余地があれば常に大きい方を買うわ
これからもずっとな
お前はボーッとしてて感じないんだろうが、俺は挙動の差を強烈に感じるんでな
0237SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-vHPE [126.168.51.98])
垢版 |
2020/09/09(水) 00:58:47.59ID:ojDDrqxa0
iphonexrが3gだけど
3gだとゲーム掛け持ちしたときにタスク落ちてログインし直しがめんどかった
4gあれば足りるかもしれんがやるゲームで変わってくるから不安は残る
0238SIM無しさん (ワッチョイ 13a1-Kul+ [123.1.52.33])
垢版 |
2020/09/09(水) 01:01:15.50ID:q7mky9b+0
>>236
無意味ではないよ
コスパ必要十分で最小投資の最良の選択をしたという充実感や達成感が得られる
もちろんゲームする人や余剰性能の安心を確保したくて6G選ぶ価値観も理解できる
どちらにせよ他人の価値観を否定するのは生産的とは言えんな
0239SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-vHPE [126.168.51.98])
垢版 |
2020/09/09(水) 01:03:11.54ID:ojDDrqxa0
あと
>>231でメモリだけのために5000円といっているが
ストレージが64gbから128gbになってることもでかいぞ
0242SIM無しさん (ワッチョイ 13a1-Kul+ [123.1.52.33])
垢版 |
2020/09/09(水) 01:11:50.36ID:q7mky9b+0
4g64gと6g128gは並盛か大盛か自分の腹加減と予算で決めるだけの問題なので、不毛な議論は不要と思うが

それより技適最良ミドルコスパ機のrenoAとrn9sのどちらを選ぶか、FeliCa有機かSOCバッテリー4カメかで十分に吟味した方が生産的だと思う
使い方によるとしか言えんが、どちらがベスト国民スマホなんだろうな
0251SIM無しさん (ワッチョイ d952-vHjM [220.153.80.111])
垢版 |
2020/09/09(水) 01:31:46.05ID:LxKrC4Gu0
今ポケgoとプリコネとグラブルとyoutubeとクローム(タブ5つ)を立ち上げたらそれらの合計2.5G強でゲームは全部落ちなかったから4G運用ならこれくらいが限界か。まあ充分じゃね
0254SIM無しさん (ワッチョイ 13a1-Kul+ [123.1.52.33])
垢版 |
2020/09/09(水) 01:41:53.53ID:q7mky9b+0
>>244
有機ELとストレージ容量は素晴らしいがumidigiはカメラソフトが激弱くて素人ちょい撮りでボケまくるのが欠点
それにbandで無料楽天使えないから同じくFeliCa無くて良いならrn9sの方が無難
素直にOCNで激安のrn9sかrenoAの方が大半の人は満足できるだろうな

>>248
FeliCa付renoAを安く出しすぎたし、4眼対応がコストに響いたんだろうな
しかも広角でのちょい撮りはrenoAの方が3aより白飛びせず綺麗にまとまる
3aは率直にやや駄作だったと思う

>>250
FeliCaは勿論あるに越したことは無いが、人によっては必須までいかないな
QRで事足りる場面は多いし、SuicaやEdyだけの人ならスマホの裏にシールケース貼ってカード刺せばいいから
それにrn9sの大バッテリー容量はライトユーザーにも嬉しい点
0255SIM無しさん (ワッチョイ 6902-RCXa [180.26.73.90])
垢版 |
2020/09/09(水) 01:46:24.99ID:ocD/d7fE0
>>211
この端末タスクキルされて使い物にならなくなるアプリが多いからどうしても常駐設定にするアプリが増える
そのせいかどうかわからないけどうちの環境では何もアプリを立ち上げてなくても6G中3Gは使ってる
0266SIM無しさん (ワッチョイ fb02-pVuC [175.28.242.94])
垢版 |
2020/09/09(水) 08:00:44.02ID:ekTePvdG0
>>265
素人でごめんだけど、裏で起動させておくのもメモリって使うの?

例えばメモリが多いほど
タスクキルさせずに(されずに)使えるとかそういうヤツ
挙動も変わってくるんじゃないの??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況