X



ASUS ZenFone 4 (2017) Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (バットンキン MM3f-tkTJ)
垢版 |
2020/09/04(金) 08:28:34.22ID:oJWoTrfTM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止です

ASUSの2017年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 4」シリーズに関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします
ファーウェイのピーピングスマホの話題は禁止です。
荒らし対応として前スレで出ていたタスクボタン履歴についての同様の質問は禁止します。

◆前スレ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582434929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753SIM無しさん (ワッチョイ 16bc-9MAR)
垢版 |
2021/09/27(月) 18:08:54.77ID:RkhxOK080
音声Sim込+事務手数料+Sim代か
音声Sim使わないから塩漬け解約したいけど期間は半年くらいだっけ?

本体のみでこの価格なら即買い何だけどな
0757SIM無しさん (ワッチョイ 1758-zD50)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:25:23.26ID:BaX3mOfl0
>>756
「OCN会員登録証またはお申し込み内容のご案内をお客さまが受領した日」
もしくは「音声対応SIMカードを受領した日」のいずれか遅いほうから起算して8日以内

の場合じゃないの?この価格は?
0758SIM無しさん (オッペケ Sr47-ZaEM)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:40:30.94ID:vaFvReXwr
>>757
ごめん、ちゃんと読んでなかったけど、初期契約解除ってクーリングオフのことなんだね
初期契約=6ヶ月縛りのことかと思った
0759SIM無しさん (ワントンキン MM42-7qdA)
垢版 |
2021/09/28(火) 08:51:36.78ID:aBDfxlYMM
ゲームしないでデータsim運用だから本体まだまだ行けるけど電池がな
シャオ9sに乗り換えても9sの方が先に壊れそう
無印の8を700番台でもっと安く出してくれればな
0762SIM無しさん (ワッチョイ 16bc-9MAR)
垢版 |
2021/09/30(木) 01:12:54.14ID:ADYWh1uk0
電池はヘタって来たけど安定性有るしタップキレとかもないし結構頑丈なスマホ何だけどな
SD660で6GRAMだからもう少し行けるかな
0763日記 (ワッチョイ 6f6e-yf67)
垢版 |
2021/09/30(木) 01:53:28.43ID:WayZUpVs0
中古4 Proの買い増しにした。
0766出品者乙 (ワッチョイ 236e-HOOG)
垢版 |
2021/10/01(金) 07:14:09.86ID:lbWaeHDI0
>>765
ヤフオクに中古11000円即決あり
0772SIM無しさん (ワッチョイ fff9-sSMS)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:59:52.05ID:haglLOab0
充電も出来なくなって電源も切っても勝手に再起動するようになって突然死したのでpixel5aに乗り換えたわ皆さんサヨウナラ
0773SIM無しさん (アウアウウー Sa27-6YpD)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:04:05.60ID:0jhV3sgra
水溢れて液晶に水シミ出来てもうた
基盤のとこまで分解して乾かしたから基盤がイカれることはなさそうだけど水シミのとこふきとりてぇ
でも液晶のとこまで分解するの嫌や

なんとかならんかね
0775SIM無しさん (アウアウウー Sa27-6YpD)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:11.71ID:0jhV3sgra
一応ジップロックにシリカゲルまではやってるけどあんま変わらんのよね
やっぱなんらかで飛ばさんとイカンのか
ドライヤーじゃアカンかね
0777SIM無しさん (アウアウウー Sa27-6YpD)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:19:22.68ID:0jhV3sgra
>>776
完全ド素人なんだよね
動画見て基盤のとこまでならやれそうだったからそこまではやれた感じ><
やっぱり真空のがよいのかな?
ジップロックにストローでペターとなるまで空気抜いて置いてみようかな!
ありがとう!
0779チラ裏日記 (ワッチョイ 1b6e-ycXP)
垢版 |
2021/10/12(火) 16:48:28.50ID:VZcykab30
4から4 ProにしたけどCPUの恩恵はあまりないな。最もゲームしないせいか?

また、4は偏光サングラス掛けると極端に見えづらくなったが4 Proは有機ELなので変わりなく見える。なお、4はサブ機で使ってる。
0781チラ裏日記 (ワッチョイ 1b6e-ycXP)
垢版 |
2021/10/13(水) 06:29:20.42ID:lV1QINyH0
>>780
Thank you
0788SIM無しさん (ワッチョイ 8958-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:19:35.49ID:i29yKB3W0
バッテリー消費が酷いのは古いからと思っていたが、OCNモバイルONEが原因だった。
グローバルIPのためにポートスキャンにさらされてそのパケットで電気を食われてたらしい。
買い替えたが、買い替えなくても良かったかもしれない。MVNOを変えれば良かっただけだった。
0790SIM無しさん (ワッチョイ 8958-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:42:34.53ID:i29yKB3W0
>>789
それもさっき知った。
グローバルIPの方が高コストでVPNとかモバイルルータとかで使うのにはいいかもしれないけど
スマホには向いてなかったみたいね。
無差別にパケットをブロックするわけにもいかないだろうし。

でも楽天モバイルはこの機種ほぼ使えないし、乗り換え先がいろいろ面倒ではあったからまあ潮時だったのかなと思うことにした。
0791SIM無しさん (アウアウウー Sa45-ZUdv)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:50:56.60ID:tRSjeTpta
しかしZenFone2 laserて凄いな povo2.0正式対応 楽天UN-LIMITもデータ通信なら使える
予備バッテリー持ってるんで5CH専用機として復活さしたわw
0793SIM無しさん (ワッチョイ 8958-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 13:06:10.48ID:i29yKB3W0
>>791
ZenFone2 laserもってるけどさすがに頭(CPU?SOC??)が悪すぎる
初アンドロイドスマホがそれだった。今は予備の予備の予備で風呂場でradiko端末になってる。

ZenFone4ぐらい頭が良くないともう使いたくない。
0796SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Mk6B)
垢版 |
2021/10/30(土) 19:45:07.46ID:B76ItU/a0
最近スクショ失敗が出るようになったわ〜!
写真とか移せるデータは全部SDにいれてストレージも10GB以上空いてるんだけどね、替え時かなぁー?
ZenFone8はパンチホールが嫌だし、8flipはおサイフないのがなぁ・・・何に乗り替えるべきか・・・
0799SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Mk6B)
垢版 |
2021/10/30(土) 22:51:17.66ID:B76ItU/a0
>>797
まぁそうだな、パンチホール嫌いな自分だと8flipかXperiaぐらいしか選択肢がないけどw

>>797
話題の文鎮化ってやつですね、8はやめとくか、ありがとう
0800SIM無しさん (ワッチョイ e911-ruXn)
垢版 |
2021/11/02(火) 21:08:44.05ID:y5oobiGW0
以前騒ぎになった「ネットワークへログイン」がまた出だしたな。。
0802SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-1ezH)
垢版 |
2021/11/06(土) 18:21:35.47ID:KAaAPuUBM
通話はauでデーターはモバイルルーターにmineoのドコモsimを入れてる
特に不具合もなければ不満もない
mineoは安定しているので、途中で途切れたりしない
0803SIM無しさん (アウアウウー Sacd-Aih+)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:41:39.34ID:snSaKTtLa
液漏れで匂いのきついバッテリーを交換してきた
オプションで内部クリーニングしてもらって1万円弱くらい
飯食ってる間に終わらせてくれてありがてえ
まだまだZenFone4使ってくぜ
0812SIM無しさん (ワッチョイ 778d-3A5Z)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:45:19.95ID:3eg/Ixmh0
>>808
正式な対応機種のリストが出てるけど
https://www2.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf
基本国内キャリアか国産メーカーの機種と、さすがにリファレンス扱いのPixelと
みんな大好きiPhoneは入っているけど、我等がZenFoneさんは1機種たりとも
ありませんw

大体マイナンバーカード対応NFCなんて存在もしない規格で対応とか非対応とか
言われても意味がわからない
対応基準ってJ-LISが出してるけど
https://www.j-lis.go.jp/file/NFC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3(Android)%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%9F%BA%E6%BA%96ver.1.0.pdf
結局NFCの読み取り要件で、どんな規格準拠のNFCなら使えるのか分からないし

一応、富士通が資料作っていたので
https://www.fujitsu.com/jp/documents/about/resources/publications/magazine/backnumber/vol68-4/paper10.pdf
それを見ると、TypeBでよいみたいなのでSuica対応のFeriCaタイプでなくて良いみたい
ZenFone4のNFCがTypeA/Bどちらなのか明確に書かれているところは見つから
なかったけど、過去スレみるとマイナ関係は使えない見たね

もっとも
https://qiita.com/gpsnmeajp/items/49db2212e632869edaf8
に書いてあったけど、セキュリティ実装の問題ならばアプリが手抜きなだけかも
国民全員が使うの前提のものでそんな手抜きアプリなら使いたくないなぁww
0813SIM無しさん (スププ Sd02-4R6d)
垢版 |
2021/11/20(土) 13:00:28.45ID:SrrjXayFd
Zenfone4proだけど、マイナポイントの時に「マイナポータルAP」を使った。ホワイトリスト方式でインストールさえできなかったけど、apkでローカルインストールしたらちゃんとマイナンバーカード認識した。今は「マイナポータル」にソフト名変わってるから行けるかどうか不明だけど。更に接種証明アプリまでは全く不明。
0820SIM無しさん (ワッチョイ efbc-tWVr)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:07:49.49ID:lGJsGLHK0
Redmi Note 9Sがrootもカスロムもあるからちょっと検討してるけど
今から買うのもなんなしな・・・
あとは画面大きいな
0821SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-4el1)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:42:16.54ID:dEoZBxh00
子供のスマホゲーム機として活躍中。
バッテリー膨張で無償交換したから、まだ元気だし、使えなくなるまでは使い潰そう。
0827SIM無しさん (スフッ Sd94-3mcE)
垢版 |
2021/12/05(日) 22:49:49.55ID:VtZql8pKd
ゲームなどしない使い方なので本当に特に文句なく使えるいい端末だった カメラも実は良かったのをつい最近発見した 時期的にさて何に買い換えようかとなるんだけど候補がない
0835SIM無しさん (ブーイモ MM8b-ZRUm)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:34:36.81ID:kHSAqAblM
>>831
自分はカスモデ使いだから移行先は何なりとあるけど、無印の人はホント困るだろうと思う。
0836SIM無しさん (ワッチョイ a78d-gWgE)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:48:00.41ID:rRbstwQH0
>>832
マイナンバーアプリがやる気ないのでむずいんじゃないかな
>>834
安く上げるのが目的でないならば家電量販の修理に持ち込み
BLUしている場合には、メインボード故障で交換修理が必要とか言われて
本体定価を請求されるので、バッテリー交換のみしろって言えばやってもらえる
0838SIM無しさん (ワッチョイ df91-XEtW)
垢版 |
2021/12/12(日) 11:54:07.18ID:uLQ4wBc20
上に同じくこの機種使ってたが
この機種じゃならないや出来ない事は
無いから
いくらでも乗り換え先はある
0840SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-zNHO)
垢版 |
2021/12/13(月) 00:48:52.97ID:Cyp9V2eA0
パンチホールもノッチもイヤなんだよぉー!
エッジディスプレイもイヤ。
Xperiaは横幅狭いのが嫌。
flipのSD非対応も嫌。

移行先ねぇー!
0843SIM無しさん (オッペケ Sr1b-zNHO)
垢版 |
2021/12/13(月) 15:13:29.10ID:sqaShuSCr
>>841
まぁ慣れだとは思うけどw老害は傷つくのでやめてくれw

パンチやノッチが嫌って層はiPhone勢にもいるし、そこそこ需要ありそうだけどな、どこか作ってくれないかなー!
0844SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-kNbH)
垢版 |
2021/12/13(月) 15:26:01.77ID:o/De+NCI0
>>843
しょーもないコダワリで移行先ないない言って不便な端末使い続けるよりは買い替えたほうが良い
ノッチ隠すオプションある機種あるんちゃうのしらんけど
ZenFoneのカメラが回るタケエ奴買えばいいじゃんかもう 金で解決しろ金で
そもそもSDなんているか?SDってなんだよ SDカードか?外すとき面倒だろが PCでファイル転送しろ
嫌ならUSBメモリ刺して転送しろ

俺もFOMA使えるDSDVでバッテリーでかい コレを優先して他のコダワリを切ってXiaomiの9S買ったんだぞ
チャオミやで?プライドもコダワリも何もないタダの中華ガジェット

俺が本気で拘るならインカメラ無い機種がいい、とか言い出していつまでもスマホ買えないわ
0846SIM無しさん (オッペケ Sr1b-zNHO)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:39:32.32ID:sqaShuSCr
>>844
まぁまぁ、概ねその通りだがそう熱くならずに・・・未だにZenFone4使ってる人だと似たような人がいるだろうなーと思って書いてみただけだw

>>842
それ聞きたいので作ってくれ、よろしく!
0847SIM無しさん (ワントンキン MMbf-HFju)
垢版 |
2021/12/13(月) 17:22:34.69ID:d9nBmE8BM
>>845
俺もそうしたが、カメラがあまりにもウンコ過ぎる。
あとwifiブチブチきれる。ルータ変えても切れる。俺も切れるわ。もうシャープ二度と買わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況