X



SONY Xperia 1 part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:32:01.65ID:/GoNmzt20
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend::vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

SONY公式
ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
ttps://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/

関連スレ
docomo Xperia 1 SO-03L part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582922200/
au XPERIA 1 SOV40 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568982769/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/

前スレ
SONY Xperia 1 part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1596181619/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-JFwp)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:21:10.69ID:/GoNmzt20
xperia5に差を見せつけたいため
スーパースローモーションで何か撮りたいが
なんか有る?
0012SIM無しさん (ワッチョイ e753-leRB)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:08:10.16ID:g4EoiUwo0
指紋認証、度々反応しなくなる。
再度指紋を登録しようと設定を開いたら、すでに登録回数を過ぎていますとか出て設定できない
再起動で直ったけど
0014SIM無しさん (スフッ Sd7f-JY7d)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:54:48.72ID:C5yeQUowd
>>9
水風船を割ってみるとか
0017SIM無しさん (スフッ Sd7f-cxbj)
垢版 |
2020/09/04(金) 03:01:55.82ID:rRk+eIt1d
二倍とか光学ズームとかより広角が便利だな
0018SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-JFwp)
垢版 |
2020/09/04(金) 03:43:45.88ID:ARuQKd2c0
>>15
もう飛ぶほど元気がない
0024SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 08:55:40.58ID:ArB6R5Oe0
中華は廉価な5G機種でどんどん押してくるけど5G現在必要としてなければ
ペリ1よりコスパ高いスマホはもう出てこなそうだね
0027SIM無しさん (ブーイモ MMcf-tkTJ)
垢版 |
2020/09/04(金) 11:58:15.16ID:6spM+yD2M
イオ○スだけでも3000台以上売ったらしいからな、最後のセールの時もう補充は無いと言っていたし流石に未使用中古は枯渇したろ。
0029SIM無しさん (JP 0Hcf-no0O)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:15:25.75ID:5ZgYocBeH
世間ではXPERIA1=乞食端末認識になったからな
これからは特価品の話題になるのは当たり前だわ
0030SIM無しさん (ワッチョイ 7f12-tX9N)
垢版 |
2020/09/04(金) 12:16:13.23ID:WR/9jWrL0
結局、802SOのソフトバンク版が投げ売りになったわけで、docomo、auは投げ売りならないんですよね?
自営でコロナの影響受けてるので、お買い得な案件には飛びつきたいですね。
0037SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-h5wk)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:06:08.95ID:wm65JSie0
このハズレ端末は指紋認証がよく認証されないけど使えないわけじゃないからもう売るわ

中古でこの端末買ったやつすまんな
0042SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-h5wk)
垢版 |
2020/09/04(金) 15:44:15.22ID:wm65JSie0
バッテリー選ぶと残量もわかるよ

3145000表示されてたら下3桁は気にしないで
3145mAhだよ

教えてあげたからおっぱい触らせて
0068SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-h5wk)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:34:18.10ID:K+e6YPtH0
Google検索して結果をスクロールするとチカチカ?チラチラ?するようになった
たしかにダークモードだわ
0070SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-h5wk)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:47:56.87ID:1ada/AE1M
アプデしてからChromeの調子悪いわ
オンラインなのにやたらオフラインにのる
指紋認証は前回アプデで向上してたから大して変化を感じない
0074SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-JFwp)
垢版 |
2020/09/05(土) 04:08:07.78ID:hSj2usj70
F5122からこの機種に変えたけど なぜ3年前に
電源ボタン一体型指紋センサー開発出来て
この端末は別パーツなん?まぁ慣れの問題か?
しかしフラッグシップだけ合って シャキシャキ動くな
カローラからクラウンに乗り換えた感覚w
https://i.imgur.com/NVhPpuS.jpg
0075SIM無しさん (ワッチョイ 8758-VRPw)
垢版 |
2020/09/05(土) 08:17:05.78ID:xqa01vh60
端末再起動時に開発者向けオプションから変えてた
アイコンの形がデフォルトに戻ってしまう様になった…
これって何が原因?戻らないようにする方法あります?
0082SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-JFwp)
垢版 |
2020/09/05(土) 08:52:24.16ID:hSj2usj70
>>78
>>79
そう、佐賀のヤマダアウトレットで21780円で買った
だが、去年までは13万で売っていた物なんで
3万で買ったF5122よりはクソ高いよねw
テレビ見れるのはビビッた 流石クラウンw
0085SIM無しさん (スップ Sdff-leRB)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:45:27.54ID:VFvrqK9ld
>>74
Appleが電源ボタンと指紋認証一体型の特許持ってるのでワールドモデルでは出せないんだってさ
日本国内専用なら大丈夫らしい
0087SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-1/Bg)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:59:59.99ID:XvMn1IBx0
>>76
SoftBankはアプデのアナウンスすらしなくなった
更新内容は似たようなものだから
内容についてはdocomoのアナウンス待ちかな

判っているのは
2020年8月のAndroidセキュリティパッチの適用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況