X



SONY Xperia 5 Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 720d-eEo9 [61.192.30.139 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:52:25.47ID:cTeYtriC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

【【よくある質問は>>2のテンプレにあります。ちゃんと読んでください】】

SONY公式サイト
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-5/

2019年09月05日 国内発売発表
2019年10月04日 グローバル版発売開始(国外のみ)
2019年10月10日 au版公式発表
2019年10月11日 docomo版公式発表
2019年10月17日 SoftBank版公式発表

O   S Android 9(Pie)→ Android 10
S o c Snapdragon855
R A M 6GB
R O M 64GB/ グローバル版128GB
画   面 6.1インチ フルHD+ HDR有機EL
解 像 度 1080×2520
サ イ ズ 68×158×8.2mm
重   量 164g
バッテリー 3140mAh

※前スレ
SONY Xperia 5 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1597925325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0597SIM無しさん (ワッチョイ 130d-aODJ [61.192.30.139 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/13(日) 11:10:59.24ID:ff+Ku+G+0
>>594
わかる
最初は細長っ!て思ってたのに
0608SIM無しさん (スップ Sd73-Ss5D [1.72.8.205])
垢版 |
2020/09/13(日) 18:29:32.01ID:r0B9KyGMd
ドコモ口座ってとこだけでドコモユーザーかどうか関係ないんだけど
そのへんまだあんまり理解されてないよね
報道でもその辺まだきちんと説明されてないし
0610SIM無しさん (ワッチョイ 9973-gKS7 [124.215.111.20])
垢版 |
2020/09/13(日) 20:05:31.13ID:DAwKyn4o0
逆にドコモユーザーの方がもう一段階の認証が必要だから、勝手に口座作られてる可能性が低いんだよねぇ
だからドコモじゃないのに勝手に金引かれてる、って警察に届け出しても最初は理解されなかったらしい
0612SIM無しさん (オッペケ Src5-6hIz [126.161.10.186])
垢版 |
2020/09/13(日) 20:34:18.60ID:UPUQgOGxr
SoftbankだからでスマホはAQUOSR5GにしたがWMAが使えなくてショック受けたからXperia5のSIMフリーの128GB買ったけど容量も多いし使い勝手いいし普通に電話以外じゃこっち使ってる。
0638SIM無しさん (ワッチョイ 4902-7JDO [222.144.158.175])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:25:21.94ID:QYQ4MfIw0
SIMフリー版がコスパいいし検討してるんだけど
セキュリティやOSのアプデっていつまで対応するのかわかる?
キャリア版がほぼ1年前に発売だからそれにあわせてあと1年しかサポートしないとかだと
流石に買えないんだけど…
0645SIM無しさん (ワッチョイ 11bb-YI8b [58.189.210.111])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:19:58.39ID:X9o4jqHb0
偶然左手で持った時に気づいたんですけど、登録してない指どころか、手の腹でもどこでも解除できてしまうのですかなんででしょうか?
スマートロックは弄ってません
0646SIM無しさん (ワッチョイ 391c-ruyw [150.246.71.171])
垢版 |
2020/09/14(月) 13:26:10.14ID:yAn/ooAe0
5Uの国内SIMフリー版発売は最速で1UのSIMフリー版と同じ10月30日、遅けりゃ2月以降って感じかね
17日の発表でSIMフリー版の発売日まで発表してくれりゃいいんだが
年越すと次世代SoC積んだ機種の情報が具体的に出てくるし前の年の機種買う気なくなちゃうんだよなー
0658SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-a+q/ [150.66.78.123])
垢版 |
2020/09/14(月) 21:21:18.84ID:w6N6yXhfM
同じスマートフォンなんだからお前はUMIDIGIでも使っとけ
0672SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-a+q/ [150.66.93.128])
垢版 |
2020/09/15(火) 02:46:55.05ID:lg3By2VWM
Essential端末でも4G+表示は出た
ドコモ端末と違ってCA中のみだが
0673SIM無しさん (ワッチョイ 9109-NowL [122.223.99.2])
垢版 |
2020/09/15(火) 09:09:31.36ID:tsGvlFuE0
simフリー版買ったけどタッチ切れがひどいのでテストモードで調べようと思ったんですが、テストモードが起動しません。
「電話」アプリで*#*#7378423#*#*と入れてるんですが、これじゃダメなんでしょうか?
0678SIM無しさん (ワッチョイ f158-4/6x [106.73.225.64])
垢版 |
2020/09/15(火) 20:12:17.30ID:CJ9v1ISE0
docomo版持っててSIMフリーかなりスペックアップしてるから買い換えようか一時悩んだけどSIMフリーだとandroid10スタートなんよね
10だと自分の環境ではミュージックアプリ等にかなり不具合あったり顔認証が使えなくなるから9が使えるdocomo版のままでいいかという結論になった
0679SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-a+q/ [150.66.76.78])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:04:34.75ID:UDRfJC1sM
ストレージ増量とDSDVが追加されてテレビ機能が消えただけでは
0680SIM無しさん (ワッチョイ 19b1-NowL [60.153.201.199])
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:10.75ID:fSLDHALw0
>>678
「かなり」もスペックアップしてるか?
まぁ何を重視してるか?にもよるけど

因みに、SIMフリー発売日から使ってるけど、指紋認証なんの問題もないから、顔認識の必要性は感じない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況