X



Google Pixel 5/Pixel 5 XL Part.001

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 22:41:38.80ID:xHkfiEoE
来ましたね(*^▽^)/★*☆♪
0851SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:52:39.41ID:PrdzEPsp
何でここのスマホのCPUは毎度毎度微妙なんだ
0852SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 23:44:00.85ID:O5PQ6XSm
>>851
コアな人には微妙だけど、万人には絶妙
時代がコスパを求めているから
0853SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 23:47:08.29ID:x4KA60X6
7万5千円はこのSoCだとコスパ最悪だろ
ハード的に何か秀でたポイントもないしピュアなAndroidとGoogleサポートって点で折り合いつけられるかどうかでしょ
0854SIM無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 23:50:02.01ID:PQRqiAKO
SoC765Gで大抵のアプリはサクサク動くから。
発熱、バッテリーもちのバランス考えたら逆に
メリットになる。
3dゲームガチでやりたい層はゲーミングスマホに
行けば良い。
0855SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:08:37.87ID:dL5rD0qA
>>853
その考えで日本メーカーは失敗してるんじゃないか
ハード的に秀でたポイントがなくても、手頃&Googleのネームバリュー
最近の若者にチャンピオンのTシャツが人気なのも同じかと
0856SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:10:04.01ID:88chW9eu
>>853
だから、コスパ言うなら中華スマホ買えと何度言ったら(以下略)
やれやれ、。
0857SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:18:52.58ID:pxU8HWMU
でもそれだと信者が名前だけで買ってるメーカーと同じ扱いになってしまうぞ
pixel6では挽回してもらいたい。
それか委託先変えるとか
0858SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:19:48.84ID:TzNMh97M
まあほっときゃいいんじゃね?
googleにお布施したいバカしか買わないボッタクリスマホだ
apple信者を説得するのが不可能なのと一緒
0859SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:21:25.36ID:HtvDxMhH
安くても悪いの買うのは嫌だな……
中華スマホ買う人は勇気あるわ
0860SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:25:47.30ID:X/WyNw9A
XPERIA10II安いけど、価格相応だなw
Pixel3からは移行したくねえ
0861SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:31:02.11ID:RAlbvDsu
>>859
Pixelとか高いだけのゴミじゃん
中華どころかAppleやSamsungと比較してもコスパくっそ悪いからな
0862SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:33:07.00ID:H70G+aC1
p20proから乗り換え検討してたけど見送らせていただきます
0863SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:33:24.74ID:fWZkxKYJ
コスパ良しと言われている4aに対して
antutu総合6万アップ、2眼レンズ
バッテリー増量、防水、ワイヤレス充電
アルミボディー、90Hzディスプレイ、5g対応
これで3.3万アップならコスパまあまあじゃないか?
0864SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:36:58.93ID:YHvUyDOy
>>859
Pixelだって製品として質が良いわけじゃなかろうに
Pixel 4ではコスト削減の為にサイドフレームのアルミを極限まで薄くしたせいで曲げテストの際に4箇所ヒビが入ったからな
Googleだからソフトは良いけどハードは失笑ものだよ
0865SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:37:22.99ID:rv+SXNT3
PixelもいいけどGoogle謹製スマートウォッチも作ってほしいわ
0866SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:38:29.81ID:HtvDxMhH
5のカメラ楽しみであり不安でもあるな
まぁあの人が退社しなかったら望遠のままだったろうから
退社してくれて良かったとは思うけど
0867SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:43:00.68ID:piCSEKXj
>>856
だから中華は信頼性と将来性が無いと何度言ったらわかるんだ
0868SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:43:40.60ID:HtvDxMhH
>>865
噂だけでずっと出ないね
まぁ実際AppleWatchも持ってるけど
新鮮味あるの電子決済の最初数回だけだったな
しかも結局腕差し出すの億劫になっちゃうし
0869SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:43:53.66ID:0daqYCo/
スマホでコスパなんか気にしなきゃいけない時代は数年前に終わったろ
今はアメリカ様の制裁リスクと過剰スペックを避けることよ
つまり買える端末が何一つないから来年まで待とう
0870SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:44:10.49ID:pBZGpm/p
>>863
スマホで3.3万差はデカいぞ・・・
海外ならGalaxy A71 5G→S20FE、国内だとXperia10U→Xperia5に相当するからな 
SoCが700番台止まりのPixel5はコスパ悪い部類といえる
0872SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:54:08.00ID:dtD4R2R0
3.3万も差があるなら3眼カメラにしろよといいたいわw
4aも4a 5gも5も同じ2眼とかさすがに引くわ
0873SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:56:45.49ID:NNf93g1B
>>871
pixelってgoogleがフォックスコンに作らせてるんとちゃうん?
0874SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:00:09.77ID:wJnYjTe/
Galaxy S20FEがスナドラ865で699ドルだからな
もうちょい下げられたろ
0875SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:00:38.79ID:Atl1+cqb
>>873
それフォックスコンを委託先と言って他に変えてなんか変わる?
0876SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:05:24.41ID:NNf93g1B
>>875
そんなんフォックスコン以外なら別の価格もデザインもあり得たんちゃうか?
こんな売れなさそうなスマホ、他社なら作らなかったんじゃ?
0878SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:18:10.74ID:TzNMh97M
ほんとこんなゴミどうでもいいからS20FE日本で出してくれ 頼む
0879SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:24:30.62ID:gZw5kXc5
>>863
自社製品と比べて性能やコスパ上がるのは当然だからそこを比べても仕方がない
最低でも同価格帯の他社製品か性能が近い他社製品と比べたときの利点が無いと……
0880SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:25:53.79ID:fWZkxKYJ
Googleにとっては中華からの移行先がiPhoneでなければ
Galaxyでもいいわけだから、Galaxyと勝負しようとは
思ってないんじゃない?
0881SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:29:20.38ID:ftUjBhdn
ゴミゴミ言うやつはなんでこのスレいるの
0882SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:38:34.12ID:/Vl+SXGw
Xperia Zからスマホ3代ソニーだったけど、なんか迷走しだした頃にちょうどPixel3が出てこれだ!って乗り換えたのに、Pixel3の後続がこれではな……

ソニーは相変わらず縦横比が変だしorz

宗教上の理由で中韓は無理w
0883SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 01:53:33.98ID:Pu6aE6Ts
>>856
馬鹿の一つ覚えみたいにすぐに中華にいけ中華にいけ言う奴が1番害だな
中華の話なんてしてねえんだよ
0884SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:01:56.46ID:N+LF29Jt
縦長縦長っていわれるけど使えばなれるで
0885SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:03:34.11ID:01N0ghbc
パンピはスナドラとか知らんからな
10万で3Dゲームもゴリゴリ動きますよ!と7万5千でゲーム以外ならサクサクですよ!なら後者を選ぶ人が多いんでは

3aからの乗り換えで買うつもりでいるけど、
これまでに比べても目玉に欠ける感じはある
お漏らししまくりだけど10月1日に新情報はあるのかな
0886SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:29:10.00ID:fWZkxKYJ
予約クーポンとブラックフライデイクーポン1万円
0887SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 03:06:20.39ID:rOBtlIU7
まあまあ皆の衆
ソフトウェアやneutral chipも含めた発表まで
あと一日ちょっとじゃないか
全貌を見てから考えようぞ
0888SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 03:30:22.30ID:0x1ZMh7I
仕事柄出張が多いから4000超えバッテリーと765の組み合わせにはかなり期待してる
防水防塵機能が付いたのもgood
しかしイヤホンジャック廃止は頂けないねぇ…
変換アダプタ使うと音質落ちるってよく聞くし
0889SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 03:43:24.97ID:cVz7+ZMu
これ、iPhone12miniに全部食われて終わりやろ....高すぎひん?
0890SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 04:47:08.45ID:KoeNLC3a
AppleSamsungなら同じ価格でゲームもサクサクなんだよな
0891SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 06:05:37.40ID:yMrkQvbR
>>881
地べた這いずりまわってゴミみたいな生活してると他の何かをゴミ呼ばわりしないと精神を保てないから
0892SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:00:41.70ID:piCSEKXj
>>889
iphoneはios積んでなければ買う
でも違うから選択肢にまったく入らない
比較は無意味
0893SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:25:56.19ID:j0BKkng4
Pixelなんて信者が買う端末だからコスパ云々いうもんじゃねえ
0894SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:39:23.70ID:oA0KtQy7
4万円なら買う
0895SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:54:28.11ID:piCSEKXj
>>894
4万て...でもまぁ765Gならsense4とか4+あたりと競合ではあるからなぁ
俺は6万なら飛びつくのに
0896SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:13:20.66ID:sDM055F1
>>888
そんな良い耳持ってないでしょ。スマホで聞いてる時点で気にしすぎ
0897SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:31:15.85ID:HtvDxMhH
Xperiaがもう少し頑張ってくれれば選択肢に入るんだけどなぁ
暗所での手ぶれが致命的過ぎてどうしてもケチがつく
まぁカメラの精度にケチつかなくなるまではpixel安定だな
0898SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:41:38.71ID:Yds0jPPi
今回に関してはソフトウェア以外はXperiaにも劣ってると思うがな
5Uのカタログスペックはまともだよ
価格もGalaxy S20やOneplus8Pro程度だしね
SD865、120Hz、トリプルレンズ、バッテリー持続時間の長さ…Pixel5に求めていたものが全て詰まっている
0899SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:45:10.81ID:YxYd/8R1
pixelにソフトウェア以外を期待してる人が居ることにビックリ
0900SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:55:50.01ID:b4dwJbwB
ペリアはOSアプデ1回でもセキュリティだけでも3年サポートしてくれりゃ買うんだがな
0901SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:57:54.44ID:Yds0jPPi
>>899
不調の4の後なんだから多少は改善期待してたさ
まさか5で悪化するとは思わなかったけど…
割高感も増してるしやっぱGoogleのハードは駄目だ
マイチェンすらまともに出せないんだからな
0903SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:27:52.18ID:1lj+I0tW
次スレワッチョイ頼むで
0904SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:27:56.88ID:Pi9A2ZJP
あれこれ他機種と比較してスペックに一喜一憂するような奴はPixelなんてやめとけ(´・ω・`)
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:31:41.00ID:HtvDxMhH
輸入しないでも買えるようになったことの弊害だけど
まぁ5chで喚くぐらいだから生暖かく見守れ
0906SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:43:49.06ID:Hd0jhNCx
サイズ、重量、OS3年アップデートのプライオリティが
高いのであればPixel4a or 5 の選択にり、4aから追加されてる
機能、性能に3万払う価値があると思うなら5になる。
サイズ、重量、OSアップデートにこだわりがなければ
他メーカを候補にする。でいいと思う。

Pixel5に割高感があるのは、まだ使わない5gがのることで
価格が上がってるから、5gがなければ1万以上安くなるだろうから
6.4万ならありな価格。
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:42:51.82ID:7lyzHCHm
逆に輸入しなくても買えるようになったからこそ
様々なニーズに応えていかなくちゃいけないと思う
ワンマンなやり方してたらいつか他社に追い抜かれて愛想尽かされて見限られちゃうよ
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:56:44.87ID:fJfDQPV0
日本人相手にだけ売ってないからね
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:09:31.79ID:4zYvB6F0
日本市場は小さいからな
売れなきゃそれでもいい程度だろ
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:26:21.23ID:OnPNTh1m
予約クーポンで5万円代にしろ
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:39:35.12ID:aVY/IdMB
○円なら買うとか言う人はそもそも買う気がない
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:11:26.21ID:sejtlvqD
と言うか売りたいんだったらデザイン面で真っ当な手入れが必要だと思うけどな…

これに関してはホントGoogleがなにを考えているのかわからない…
0913SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:11:30.78ID:yMrkQvbR
>>909
こんな口だけ達者な貧乏人だらけの島国に売ってくれるだけでも感謝やでぇ
0914SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:14:37.33ID:HtvDxMhH
そのうちまた売らなくなるだろうからなぁ
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:05:43.27ID:xzddBny4
今Pixel3XL使ってて、大きさ的に4a5Gかなぁーて思ったら防水無いと聞いて
お風呂YouTube見る自分としては防水欲しいじゃ素直に5かと思いつつも
半年後に5XL出たらショックな気もしてどうしたもんか。
今回も5XL出すて公式が予告してくれたら待つんだけどなぁ。
0916SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:05:48.44ID:GeepXV2L
>>912
縦横比とかならともかく、デザインは個々の嗜好によると思うぞ
0917SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:14:54.81ID:Hd0jhNCx
>>915
普通に4a5g買ってお風呂用には3XL(WiFi運用)
じゃだめなの?
0918SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:54:36.93ID:TzNMh97M
質感、高級感とかに全く無縁なデザインだからな
umidigiのローエンドにも劣る
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:55:36.22ID:8a2yk76v
Pixel Neural Coreって搭載されるの?
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:25:20.85ID:rOBtlIU7
>>919
今答えられるのは内部の人間だけ
だが、また別の名前のもっといいチップが搭載される可能性だってあるよ
去年そうだったし
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:10:08.19ID:hrFEchlq
今日の何時に発表なの?
0923SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:21:41.14ID:OFhGnzjJ
>>876
pixelはgoogleが初代pixel作った委託先のHTCのpixelチームを買収したので
2以降はgoogle内製です
フォックスコンはただの組み立て屋
0924SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:30:58.01ID:dtD4R2R0
こんだけリーク情報がわかってしまった今
明日の発表?が全然ワクテカしない
もしこれで発表がリークと全く違い3眼とかだったら
マジ土下座して謝って一生Googleスマートホン一筋で生きていくと誓うわ
0926SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:48:14.33ID:HtvDxMhH
>>924
毎年このぐらい情報出てから発表なんだけど何を期待してるの
0927SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:00:49.42ID:N65QNDBK
>>916
それは勿論人によるが、一般的には金属、ガラスを用いた「光り物」的な高級感なあるデザインが好まれるんじゃないか?

少なくとも今は玩具っぽい、安っぽい印象を持つ人が多いと思う。
0928SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:10:09.13ID:GeepXV2L
>>927
それも人それぞれでしょ
中華がたくさん出してるメタリックグラデーションカラーなんて個人的には大嫌いだけど、
きっと世間一般には人気だからあんだけ出てるんだろうし
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:20:59.12ID:hrFEchlq
物理SIM2枚組仕様だったら10マンでも買う。
でも黒と緑なんでしょ?泥は白しか使ったことないし
アイポンはシルバーだし、ちょっと色がね・・・
0930SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:28:39.69ID:88chW9eu
>>898
逆にハード屋のソニーが、ソフト屋のGoogleにハードで負けてどうすんのよ。
0931SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:59:36.14ID:Yds0jPPi
>>930
そのソフト屋がハードに口出してゴミ端末出すってんだからお笑い草だよな
SD765G、デュアルレンズで価格は他社のハイエンド並です!とかハードのセンス云々以前にやる気無さすぎだろw
それとも少数の信者から絞り取る方針に転換したのかな?
0933SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:26:57.43ID:lqU3e5gd
31時間後って書いてるが...
0934SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:27:22.77ID:X/WyNw9A
日に40時間という矛盾ッッ!!!
0935SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:27:40.13ID:H70G+aC1
今日の日付もわからないんだろう
0936SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:28:45.48ID:rOBtlIU7
>>932
>>933

ごめんなさい
おねえさん間違っちゃった〜
明日の晩ね〜
0937SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:30:22.63ID:rOBtlIU7
>>934
>>935
はいは〜い
ボケ老人じゃなくてお姉さんの設定だから良い子してね〜w
0941SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:20:03.38ID:WG2NwAgu
ゴルゴ1巻読むとペラペラ喋ってて違和感あるよな
0943SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:24:13.62ID:rOBtlIU7
>>941
あ〜かわいそうに
もう命ないわ
ゴルゴは何語でも喋れるし
今もすべての掲示板の悪口チェックしてるよw
0946SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:44:29.78ID:dtD4R2R0
いよいよ今夜はお通夜だな
0949SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:25:54.25ID:tl6IyStZ
パンチホールの時点でなぁ
0951SIM無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:17:05.23ID:hgVmYbgK
>>948
なかったら日本じゃ売れないからつけてくる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。