X



au 新機種情報 part152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:45:39.84ID:L4vUmU5p
au スマートフォン / タブレットの新機種情報スレです
○ iPhone / iPadの話題は板違いなのでiPhone板へ
○ au スマフォ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
○ 荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしましょう
○ホビット族や巨人族などという単語を使った争いはその他中立ユーザーにとって迷惑なので控えましょう
○ 次スレは>>950が立てて下さい。無理なら次の人を指名。宣言無しのスレ立ては無効です

○ LTEエリアマップ
ttp://www.au.kddi.com/service_area/index.html
○ スマフォラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
○ au TOP
ttp://www.au.kddi.com/index.html

前スレ
au 新機種情報 part151
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582233264/
0130SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:24:34.21ID:ysyEYGe8
トルクのガラホ欲しい
無料通話の繰越下限で3Gと同じなら買い換えても良いけど
1GB永年無料で
って、ガラホサイズでお財布もワンセグもいらないけどね

地図は見ないし、通話特化&オンリーでいいわ
0131SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:57:25.36ID:Pvgrz3Wp
ガラホは出していてほしい
アプリ権限に連絡帳を必要とするのが、もう普通に増えすぎている
メール、カレンダーなどならわかるが音源やブラウザまで抜く。
通話用と常にスマホとわけていたいわ。
0132SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:13:57.74ID:q4HqKvMf
ガラホはガラホであっていいけど、他社のは知らんがauの今のガラホは操作性悪すぎる
0133SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:36:44.82ID:UF4stUAK
AQUOS zero5G basic
でDX と mini みたいに選べたらよかったのに
0134SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:21:03.09ID:MvjLJHEO
>>131
別に通話専用なら
今あるGRATINAでいいやん
新台出ても進化はないんだから
0135SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:09:03.16ID:aRuTaV+u
ガラホは2〜3年おきにバッテリーだけ強化し続けて売り続けてほしい
0136SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:55:12.81ID:Ey3RI3/C
ガラホは儲からないんだよなby AU
0137SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:01:04.27ID:Ey3RI3/C
カラホだから良い点に皆が2000円プラスして払えば存続価値出てくるけど?
安いスマホにして時折不覚に高い金払ってくれる人がAU上客
0138SIM無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:53:02.07ID:3yE7Xh/a
3Gのガラケー使ってるんですけど停波するのって2021/3月でしたっけ?
2022/3月でしたっけ?
よろしくお願いします
0142SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:31:30.08ID:zZBHfegF
このスペックでこの価格は中々凄いな
OnePlusと殴り合えるレベル
0143SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:47:18.98ID:82K8VUwk
とりあえずauは確実に扱うわな
しっかり6GB/128GBの下位スペックも用意している事だし
0144SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 01:50:47.99ID:w4p/vJxl
秋冬はA51出すからauから出すとしても春以降じゃないか
その頃にはLiteシリーズや次のSシリーズも海外で発表されてるだろーな
0145SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:12:09.92ID:N0Os5tQ6
>>143
甘いわこれ扱うようなキャリアならもっと加入者増えてる
0146SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:07:49.70ID:+fxM84RN
>>141
note20の駄目な子っぷりが、さらに浮き彫りに
0147SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:37:07.27ID:158rA9+P
今回の発表こんなラインナップとの情報もあるが、auはどんだけサムスン好きなんだw
サムスンの前はLG推しだったな。

Galaxy ZFlip5G
Galaxy ZFold2
Galaxy A515G
Galaxy Note20Ultra5G
Xperia 5II
AQUOS sense5G
0148SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:23:41.86ID:82K8VUwk
売れないと解り切ってるFoldやFlipまで取り扱うぐらいだからな
まぁ中華端末が軒並み怪しくて他に扱えるものが無いのも理由だろうけど
0149SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:39:09.57ID:ozbdYUj4
flipはともかくfold2は売れるだろ。noteはきびしいかもな
0150SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:45:01.16ID:w4p/vJxl
AQUOSは一応basicもあったし京セラのグラティーナもあったし
恐らくまだ他にもあるでしょ
今回はAutumnだけみたいだからそれが年明けに追加って可能性もあるし
0151SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:52:59.64ID:9e/9fCxK
>>150
AQUOS zero5G basic DXと、GRATINA KYV48はすでに発表済かつ発売中
0152SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:24:26.31ID:w4p/vJxl
秋モデルとして一緒に発表する可能性もあるって話
今までも10月中旬発表会でも9月末〜10月上旬発売モデルまで含めてたはず
0153SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:54:21.65ID:w4p/vJxl
A20のマイナーチェンジモデルも認証通過してるのか
0154SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:50:58.37ID:CzjB2yQj
■9/25発表(予想)
Galaxy Z Flip 5G SCG04
Galaxy Z Fold2 SCG05
Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06
Galaxy A51 5G SCG07
Galaxy SCV49 (A21?) 4Gのみ対応
--------- ここまでは認証通過 ----------
AQUOS sense5G SHG03
Xperia 5 II SOG02
 
GRATINA(グラティーナ)KYV48 9/4発売
AQUOS zero5G basic DX SHG02 9/19発売
 
「UNLIMITED WORLD au 5G 発表会 2020Autumn」を9月25日(金)10時より開催
0155SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:48:55.58ID:6dwuSYsk
もうサムスンの端末だけ 上から下まで全部売ってくれ
auにとっても サービスもサポートも販売も楽ちんだろうよ
0156SIM無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:57:16.02ID:vNDOWzDd
LG持ちとしては変態端末でて欲しい

買わないけど
0157SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:07:34.94ID:OEwyFfGv
まぁ予想通りgalaxy祭りだったね
サプライズ無しか
0158SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:07:56.95ID:InkUZME5
エライザのせいで遅れてるやん
0160SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:18:47.30ID:+ET6GcQ2
最初15機種くらい発表してなかった?
0161SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:21:14.35ID:InkUZME5
たった6機種かよ
ゴミだな
0163SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:51:02.45ID:5sdbi9Mw
ケータイwatchより

>auが2020年秋〜2021年春モデル6機種を発表、すべて5Gに

>いずれも5G対応機種で、auでは「今後、auのスマートフォンとして発売する機種は全て5G対応になる」としている。


ちなみに
>AQUOS sense4 5G 発売時期 2021年春
0164SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:02:46.60ID:nxudnavQ
auが2020年秋〜2021年春モデル6機種を発表
 
auから「Galaxy Note20 Ultra」、進化したSペンとプレミアムスペック - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278662.html
 
auから「Galaxy Z Fold2 5G」、熟成を重ねてさらに便利になったフォルダブルスマホ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278876.html
 
auから「Galaxy Z Flip 5G」、5G対応になった縦折りフォルダブルスマホ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278790.html
 
au、「Galaxy A51 5G」11月中旬発売 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1278869.html
0165SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:06:08.73ID:5sdbi9Mw
予想通りGalaxy祭り& 4G端末はもう出さない宣言付き。
auはこのラインナップで戦うってことだな。
0166SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:18:03.07ID:HElYPizM
春夏多かったから仕方ないか
どうせまた来春〜夏もたくさん出すだろうし
0167SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:19:53.23ID:HElYPizM
basicも秋モデルに含めたら良かったのに春夏に含めたのは既存10機種でキリ良くしたかったのかな
0168SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:44:46.56ID:bA3UKkHv
よし来た!
正直5GはどうでもいいがGalaxy祭りは悪くない
0169SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 11:49:43.28ID:F72UC7Em
Galaxy A51は3年OSサポートなんだっけ、5万ならなかなかいいな
0170SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:17:36.53ID:mtttAtGI
料金プランについては何か発表あった?
従来通りのタケープランしかないのか?
0171SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:21:48.90ID:h5Evvhza
予約いつから?
SCG05は、オンラインショップでかえるのかなぁ?、
0172SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:29:02.78ID:LOqZUOXt
ピタッとプランは4Gと5Gが同じ料金になった

データMAX5Gは半年間1000円引き。今月いっぱいの2年間1000円引きと重複可
ってことは5日間限定のキャンペーン放出ってことになるのか?
0173SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:30:14.58ID:HElYPizM
ピタットは4G据え置きに改定
0174SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:34:12.11ID:mtttAtGI
ありがとう
じゃあ4Gスマホに滑り込み買い替えしてくてもよい感じかサンクス
0175SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:19.24ID:2rCr1qqL
えっ?4Gのsense4出ないの
0176SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:04:51.99ID:EHpJwqqn
安い機種しか売れないご時世に5G端末しか出さないとなると、一番安いsense5Gでも4G端末よりは割高だろうから5万前後とかで出してきたら売れないだろうな。
0177SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:42.68ID:F72UC7Em
SENSE5Gは4GB64GBだから売れなさそう
0178SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:34.58ID:V8t1UMiN
Sence4とかはUQに回すってことだろうな
0180SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:23:17.37ID:HElYPizM
元々sense4シリーズはサブブランドやMVNO向けだろ
0185SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:32:10.65ID:TitzhMAi
実質iPhoneしか売る気ありません宣言だよな
0186SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:00:29.68ID:2+KmHDHx
Galaxyはs20 fan editionがほしかった
0187SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:06:59.81ID:Z0sii2B+
流石に5Gのみにします宣言は一年早かったのでは?
0188SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:07:21.77ID:T+HuoT+n
>>186
安くなったS20でいいでしょ
今なら22000円割引キャンペーンやってるし
0189SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:38:23.22ID:gTCziyy+
4G閉店ガラガラ祭りくっぞ!
0190SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:12:51.78ID:nDZmroRy
22000割引は機種変更関係ないしなあ
0191SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:16:56.79ID:U7C7kfh7
9月一杯までのキャンペーン延長しないってことは、ピタッと1000円値下げってより、使い放題1000円値上げだよな
詐欺みたいな書き方
0193SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:57:18.18ID:q0PmN2J+
>>191
そもそもスタートキャンペーンが10月から25ヶ月→12ヶ月になるんだから普通に改悪
勝ち組は8〜9月に5Gに機種変更したやつ
その中でもOPPOにしたやつ
今もう壊滅状態だし
0194SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:45:08.85ID:NvVh5BNS
シャープは今回zero5G basicなんてやけに中途半端なもの出したと思ったらまさかキャリアが5G端末しか扱わないとはな。
0195SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:03:10.90ID:YyIFWYcv
あと1年ちょっとで3G停めるし早々に5G全力もありだと思うけどね
3Gの乗り換え先を中途半端に4Gにされるより楽でしょ
あとは5Gに対応したガラホみたいなものも用意する必要あるんだろうけど
0196SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:15:48.13ID:HElYPizM
きっと来年にはベイシオ5Gかsense5GかんたんとTorque5Gが出るんだろうな
0197SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:21:10.26ID:gMgNpYYU
今後5Gだけ。ガラホ5Gとか、安い専用プラン出るのかね。
0198SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:26:42.60ID:Io9RHFl6
auはピタットだけとかセコいことしないでMAXも同料金にしろや
スタートキャンペーンさっさと撤回して
談合はうんざりなんだよ
0199SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:32:12.42ID:vA38oYS3
5gだけってマジかー
店頭からなくなる前に
sense3plusに変えときゃよかった
0200SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:33:34.40ID:HElYPizM
ソフトバンクとワイモバイルみたいに
auとUQモバイルで棲み分けるって言ってたぞ
0201SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:36:01.77ID:Dfd0e/1G
米粒ほどしかエリア提供してないのに5G全振って控え目に言ってイカレてるのかと
0202SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:43:00.58ID:gMgNpYYU
回線名目5G、実際通信4G、料金4Gに合わす。だが5G機の方が高めだよね、当面
0203SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:43:53.63ID:zNriB3GM
>>200
auショップでUQへの移行ができるならいいけどなあ
MNPでなくてauIDで。
0204SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 18:46:46.92ID:zNriB3GM
菅総理、はやく総務省からキャリアに圧かけて料金プラン下げさせてください
高額な端末(5G)ばかりもいらんです
通話ができればいい安い端末のも、韓国、中国メーカー以外からも入れてください
てか、国産回帰にしないと技術育たないぞう
0205SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:04:32.13ID:aNwAXCd2
そもそもまだまともに5Gのエリアが広がらないのにな
ぶっちゃけハイエンドはもういらんのよゲームしないし
0206SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:09:47.43ID:FuKMerzE
>>203
これあるならUQにしてもらえるかもだけどそれすらないなら他のとこにも流出するのにな
0207SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:13:02.31ID:HElYPizM
MVNOかサブブランド行けばいいのにってのがキャリアの考え方だからな
これ以上圧力かかって値下げ出来てもキャリアショップ減ったり
端末代高くなって中華メーカーが増えたりするだけなんだけどね
5G展開遅いのも総務省による割当が衛星と干渉する帯域だったことと端末代割引規制が原因だからな
0208SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:14:48.09ID:TJwYwrmY
5Gスマホを買った
au直営ショップ近くなら5Gが入るのでスピードテストしてみたら、40Mbps弱しか出なかった
4Gより遅い
こんなのってあり?
0209SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:08:13.41ID:6NLPm1tk
5G端末は高いだけで魅力無いからもう3大キャリアは新型iPhoneどうしても使いたいユーザー専用だな。

下手するとUQや楽天モバイルの方がiPhone以外は充実してるぞ。
0210SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:45:46.81ID:6NLPm1tk
どうせsense5G以外は軽く10万超えるんだろうしsense5Gは発売が半年後とか言われてるし、何だこの酷いキャリア都合の押し付けは。

どう考えても消費者の多くが今望んでるのはsense4等のスタンダードな4Gモデル
もしくは5万前後の5Gモデルなのに。
0211SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:35:45.02ID:pg2f/eRR
5Gとかどうでもいいけど
AQUOS以外全部有機ELかよ

AQUOSしか選択肢ないわ
0212SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:42:10.53ID:hZstYn5X
A51が多分6万円くらいでしょ?
ラインアップ一覧で初めてパッと見た時に何だこの大画面で狭額縁のパンチホールのスマホって思ったし
A30よりも幅と高さが1ミリずつ小さいのに6.5インチにアップしている
安めの機種の中では一番の売りのモデルだと思う
0213SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:44:45.82ID:hZstYn5X
カメラも4眼だし画面解像度もフルHDよりも一回り精細だし
0214SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:55:55.50ID:HElYPizM
今年度のミドル〜エントリーモデルって少ないか?
sense3のマイナーチェンジモデル、A41、10U、a01、10Lite、グラティーナ、zero5Gbasic、A51、sense5Gで4Gが4機種、5Gが5機種
0215SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:01:44.61ID:6AelaDFZ
>>211
AQUOS zero5G basic DX も有機ELだよ
 
低スペックでいいなら来年まで待って
液晶のAQUOS sense5G
0216SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:12:58.63ID:LOqZUOXt
A51のパンチホールって割と内寄りに見えるけどゲームで邪魔そうに見えるけど
四隅よりはマシだったりするのかな
0217SIM無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:36:53.80ID:ahaShJhz
>>184
どのみちいつかはそうなると思ってたけど思いのほか早かったな

5Gスタートキャンペーンでの駆け込みで今月機種変したけど、二年後には今より500円くらい安くなってそう
0219SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:46:29.96ID:ikflNd9Y
compactモデルは今回発表されなかったけど年末辺りに出たりするんだろうか
0220SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:38:17.75ID:vPHD9oSM
出せ出せと極少数がやたら騒ぐだけで 出しても全く売れないコンパクト
0221SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:29:14.18ID:8AXJm3gK
>>219
Xperia5 U を各メディアがコンパクトモデルとして紹介してるから、まあそういうことなんだろうね。
0222SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:59:42.21ID:es0qDPQP
いやいやいや44なしって使えない5Gの料金払えと?
料金安くするとか言ってる舌が乾かない内にこれ?
0223SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:05:30.81ID:es0qDPQP
>>182
家族4人以上3500円とかまた騙そうとしてんの?
タケープラン継続かよ
0224SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:41:18.99ID:xp3SAIye
>>207
キャリアショップは無くすべし
すべてオンラインで行えるようにして

あんな悪質な商売する害悪な店は要らんて
0225SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:47:26.53ID:7mpNUYmX
キャリアショップでは端末買わない
なんで端末買うときにわざわざオンラインショップから商品買うように誘導されなあかんのか
しかも契約完了の直前で言い出す始末
0226SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:15:46.17ID:HbrpwLcR
ていうか今時頭金取ってるショップや量販なんかあるの?
0227SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:09:59.91ID:ttT6yRtJ
>>226
量販店は知らんがキャリアショップでは普通にある。うちの近所のauショップもそうだし
数少ない直営店ではなく2次、3次の代理店ショップだろうけど
0228SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 16:51:06.09ID:8AXJm3gK
>>226
つい先日行ったけど量販店でも取ってるよ。
端末価格の値札見て「なんか1万円高くね?」って思ったら小さく「頭金込み」って書いてあった。
0229SIM無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:02:40.94ID:X9DlyK20
>>228量販店は手数料含めて、その分店独自割引と称して割引額を大きく見せてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況