X



docomo Xperia 1 II SO-51A part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スッップ Sd4a-XJRx [49.98.152.216])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:00:41.60ID:UppOMQCcd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして同じ文を2行以上にしてから書き込んでください。

※関連スレ
SONY Xperia 1 II Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593277971/

※前スレ
docomo Xperia 1 II SO-51A part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594848937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0042SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-E2Bm [114.146.133.5])
垢版 |
2020/08/18(火) 22:06:55.22ID:ZQ2Kblj50
冷静に考えたらいらんよなテレビ
FMチューナー載せてほしいよ
0044SIM無しさん (ワッチョイ 6b6e-XJRx [180.60.33.128])
垢版 |
2020/08/18(火) 22:34:50.05ID:By+1YD2A0
>>38
ソニーのワンセグお風呂テレビ持ってるが小型でも重いし
ずっと見てると充電がすぐ無くなり使わなくなったよ

>>39
自分の入院してる所がベッドの向きに来ないのよ
動かして右90°真横とかで
大体テレビがYouTube見てばかりだった
0053SIM無しさん (ワッチョイ 8558-Dag0 [14.11.7.65])
垢版 |
2020/08/19(水) 01:06:00.72ID:zQZiSY3W0
SIMフリーでネックになりやすかった有償保証もかなり強いしなぁ……
もうこの際スペック面はいいとしてドコモのケータイ補償500円にならんかな
0060SIM無しさん (ワッチョイ dba2-nV35 [39.111.181.157])
垢版 |
2020/08/19(水) 08:27:50.25ID:IzQAok5n0
キャリア版買う理由がおサイフケータイだけだったからな。

キャリアの余計なゴミソフト入ってなくて、メモリマシマシ、Dual Sim対応なんて最高じゃないか。

なんでこれを早くやらなかった!?
0065SIM無しさん (ワッチョイ 4d6e-ylvC [114.146.133.5])
垢版 |
2020/08/19(水) 09:25:31.32ID:EddETuEB0
>>58
確実にラジオの方が電池食わんしTVいらんよ
ネットでラジオ聞けとか言われるかもしれんが基地局壊れたらタヒだし
チューナーありゃ放送局(とアンテナ)生きてれば聞けるしな
やっぱラジオよ
0066SIM無しさん (スププ Sd43-/9M+ [49.98.71.104])
垢版 |
2020/08/19(水) 09:38:59.98ID:I8oJNYqmd
dカードゴールドの補償特典があるからギリギリ致命傷にはならずに済んだけど、
ゴールドカード持ってなくて別に補償かけてる人は致命傷だろこれ
ドコモ版にいいとこ1つもないじゃん
0067SIM無しさん (JP 0H43-/9M+ [49.98.94.83])
垢版 |
2020/08/19(水) 09:40:22.71ID:lkkJKCI6H
普通携帯ラジオは非常用で持ってないか?

俺はこの4K有機ELディスプレイを活かしたいからワンセグフルセグでええわ
0070SIM無しさん (スププ Sd43-WAxd [49.96.15.91])
垢版 |
2020/08/19(水) 10:20:17.62ID:35x1of+/d
ドコモでも条件付きでsimロック解除済みのスマホを手に入れられるようになったみたいやね
0078SIM無しさん (JP 0H43-/9M+ [49.98.225.76])
垢版 |
2020/08/19(水) 12:17:55.05ID:Xz9lIDdjH
ラジオは家にはあるが、普段ラジオを持ち歩いているわけじゃないからな
RADIDENでラジオ聞いてたのが懐かしいわ
0083SIM無しさん (ワッチョイ 85f1-KCZZ [14.133.142.48])
垢版 |
2020/08/19(水) 17:44:15.32ID:0ZFDFEa70
>>58
そう思ってた時期がおれにもあったが
バッテリー消耗するであろうテレビ視聴を災害時にどんだけするんだろう?
繋がればだがネットで情報取得のほうが効率いい気がしてる
テレビは受け身だから必要なタイミングで必要な情報が得られるとは限らないのが欠点
0091SIM無しさん (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.216.83])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:09:33.05ID:pah0rE4Rd
このスマホは最高です!
0098SIM無しさん (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.218.176])
垢版 |
2020/08/20(木) 00:17:07.97ID:zwWL1rC7d
3Gしか繋がらないところなんてほぼなくて、Fomaのアンテナが4GやLTEに置き換わってるところがほとんどらしいけどな
波長も同じ800MHz帯で繋がりやすさには大差ないかと
本当の田舎の山中は分からんが
0099SIM無しさん (ワッチョイ 4d6e-ylvC [114.146.133.5])
垢版 |
2020/08/20(木) 00:25:46.66ID:mUAHTfXM0
そういやdocomoのエリアマップで1Gbps(理論値)以上出るエリアになってんのに圏外スレスレのとこあるんだよな
こんな時3Gあったら多少安定するんじゃないかって思うことが...
0100SIM無しさん (スプッッ Sd43-nuG9 [49.98.16.226])
垢版 |
2020/08/20(木) 00:41:44.68ID:l7mQ9aPGd
>>98
ホントの田舎だと一部3Gすら繋がらん所もあるしな。
本栖湖だったか精進湖だったかうろ覚えだけど、その周辺道路で圏外なところがある。
0101SIM無しさん (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.216.102])
垢版 |
2020/08/20(木) 04:37:57.30ID:VXLuUB+ud
>>98
山中じゃなくて八幡浜から別府までのフェリーの話だけど、半年前に乗ったときに使ってたXZPなら3Gに落ちたりしながらも掴んでたのに1m2だと結構掴まない区間多かったぞ
0105SIM無しさん (ワッチョイ 8b0c-qjQY [121.84.204.151])
垢版 |
2020/08/20(木) 11:27:59.66ID:/hcnIBYx0
SIMフリーのおかげでDocomoが128GBに減らすことを強要してた(ワンセグなど積みたいため)のがはっきりした気がする
0107SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-RVpE [123.225.66.143])
垢版 |
2020/08/20(木) 12:28:07.87ID:/5S+6ko+0
>>98
ネパールは3G必須だぞ
特に2000m以上の山奥なんかは3Gしか掴まない
0110SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-RVpE [123.225.66.143])
垢版 |
2020/08/20(木) 13:22:04.68ID:/5S+6ko+0
>>109
キャリア版は対応バンドを絞られてるのも問題
ローミングやSIMの差し替えでも掴める電波の幅が必然的に狭くなる
山奥じゃ3Gだけど、街中は使えるなら4G5G使えないと不便だよ
0121SIM無しさん (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.218.197])
垢版 |
2020/08/20(木) 18:09:44.91ID:stFTxkJfd
>>120
WiFi非対応DCMでも可能なのか?
DUNプロファイル非対応の機種(SO-51Aも対象)はBTテザリングできるのか?
DCMはPANプロファイルに対応してくれるのか?
(対応ならSO-51AはOK)

と色々ありそうだ
0124SIM無しさん (JP 0H43-/9M+ [49.98.225.188])
垢版 |
2020/08/20(木) 19:03:54.43ID:3T7wytMhH
>>123
実はおいらの車も対象だ
諦めて次の車検で買い換えようかな
レクサス現行車のQiでSO-51Aが置けるモデルが全く無かったが
今度のマイチェンでESだけは対応できるように置き場を大きくしたらしい
0126SIM無しさん (ワッチョイ 8558-Dag0 [14.11.7.65])
垢版 |
2020/08/20(木) 20:41:30.03ID:DvG892vD0
SIMフリーの場合は契約義務はない
SIMフリー発表でメリット消滅したけど、4G契約のままドコモ版を機種だけ購入するなんて手段も一応あったしね

逆にショップに持ち込んで5G契約することも出来る(オンラインでは出来ないはず
0129SIM無しさん (ワッチョイ 8558-Dag0 [14.11.7.65])
垢版 |
2020/08/20(木) 21:50:12.59ID:DvG892vD0
>>128
オンラインだと一応機種だけ購入ってのが商品ページの下の方にある(文字だけなので分かり難い)
現状だと、スマホおかえしプログラム対象機種をおかえしプログラム加入の上で36回払いで買うしか出来ないけども

もしくはドコモショップとか家電量販店でで端末だけ購入したいと伝える(この場合の支払い方法はお店次第
ただ、ケータイ補償とかには加入できないし、各種割引も適用外になる
0131SIM無しさん (JP 0H43-/9M+ [49.98.224.175])
垢版 |
2020/08/20(木) 22:22:11.06ID:EGnTtgxyH
いえいえです!
0135SIM無しさん (スップ Sd03-xpUg [1.72.0.150 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/21(金) 16:56:45.83ID:w5bilC7fd
>>102
それが分からないヤツがいじるんじゃねぇと叱られそうだけど
つーか叱られない代わりにシカトされてるっぽいけど
俺もそうだったから気持ちは分かる

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→優先ネットワークの種類→5G/4G/3G/GSM

で元(Unknown)に戻る
0136SIM無しさん (JP 0H43-/9M+ [49.98.224.175])
垢版 |
2020/08/21(金) 21:40:19.76ID:Or8ZfMlOH
このスマホは最高なのでしょうか。
0138SIM無しさん (JP 0H43-/9M+ [49.98.224.175])
垢版 |
2020/08/22(土) 10:54:34.62ID:09JDfj5oH
最高です!
0140SIM無しさん (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.218.117])
垢版 |
2020/08/22(土) 11:41:29.02ID:e168q4fPd
これのカメラで撮った写真をGoogleフォトから削除しようとすると、
「GoogleフォトからSDカードの写真はは削除できません。ギャラリーあぷりから削除してください」
って表示されるんだけど、お前がギャラリーアプリの代わりなんじゃ?
みんなもなる?
0141SIM無しさん (ワッチョイ 23bf-Mlt8 [27.106.215.148])
垢版 |
2020/08/22(土) 11:56:48.80ID:Mu+5aBfC0
購入考えてるのですが、キャリア版より絶対SIMフリーがおとくですか?
特にこだわりなく、写真と動画が撮れてLINE出来れば…程度なんですけど
10月末まで待ってSIMフリー購入するべきなのか迷ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況