X



【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part22【DSDS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 66d2-qdkA)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:37:32.96ID:tsGuUFTx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください

このスレはMotorolaスマホのDSDS対応低価格モデル、Moto Gシリーズ(DSDS対応機種)の総合スレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう

▼Moto Gシリーズ DSDS対応機種
Moto G4 Plus
Moto G5 Plus
Moto G5S
Moto G5S Plus
Moto G6
Moto G6 Plus
moto g7
moto g7 PLUS
moto g7 POWER
moto g8 ★
moto g8 plus ★
moto g8 power ★
★moto g8シリーズはデュアルSIM対応だが、2枚目のnanoSIMカードはmicroSDメモリーカードと排他利用

▼公式サイト
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-family


▼前スレ
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part20【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591453895/
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part19【DSDS】(ワッチョイ無し)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589570286/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Motorola】Moto Gシリーズ総合 part21【DSDS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594190035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0560SIM無しさん (ワントンキン MM07-HP50)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:30:51.88ID:REKStT1HM
>>558
俺の場合、モトzplayのトリスロは、当時ゼロシム複数枚使ってたから交換減らすためには、重宝してた
0561SIM無しさん (オッペケ Sr47-EWdu)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:42:32.09ID:thnXaUmAr
>>558
音声専用FOMA SSバリューに格安大容量データSIMを組み合わせたDSDSで運用するため
キャリアのボッタクリ料金プランより大幅に安くなる
0569SIM無しさん (ワッチョイ fff1-BCEj)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:11:02.24ID:G5vZ38Cl0
ssバリュー1000円+0simで最強と思ってたけど0sim終わっちゃったんだよなあ。
SDカードは本体壊れたり水没したときのデータたいひじょ
0578SIM無しさん (ワッチョイ 6f74-keSa)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:36:11.23ID:8fsE3vEC0
>>572
ファミリー間無料通話が必要なんや

>>575
理解してくれてありがとう
厳密にはxi2年プランで780円で、もう契約出来ないプランなんですみません
あとデータsimは300円だけど光回線内の割引で実際は0円
0579SIM無しさん (ワッチョイ e381-+YjO)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:08:30.00ID:pY7G/CEv0
>>568
データ3GB300ってどこ?
日本通信あたり?
0582SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-3fLm)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:45:18.83ID:sxioL5J8M
条件あるときは最初に書いとかないと後出しで嫌がられるサポ系と同じパターンかな。レスする気なら面倒だけど最初に全部書いとくことをオヌヌメする。
0583SIM無しさん (ブーイモ MMff-nwII)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:53.07ID:UV7qswy2M
G8 POWERでアダプター使ってsim2枚とSDカードのトリプル使用している。
同じ使い方してる人の書き込みに対し否定的な意見が散見される。
セコい使い方なのは否定しないが、無理矢理トリプルにできなくもないという話なので聞き流して下さい。
0584SIM無しさん (ワンミングク MM9f-HP50)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:11:32.10ID:y90Qkj4jM
>>583
アダプター使うとシム2枚使える?
0589SIM無しさん (ワッチョイ e381-N4pM)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:24:24.47ID:pY7G/CEv0
300円3GB【実質】、【最大】、【先長】とかの罠なんか…
書き込まないとこ見ると
0590SIM無しさん (ワンミングク MM9f-HP50)
垢版 |
2020/10/06(火) 05:45:19.17ID:2V1SluMjM
ガラケー時代もこんなのあったね。
しかしスマホで使うと、シムは外?ケースで隠せるか?
0591SIM無しさん (ワッチョイ 3302-nwII)
垢版 |
2020/10/06(火) 08:43:18.19ID:25EQ37UY0
>>590
手帳タイプだととくに問題ないが、
TPU部に余裕がないものもあるので、その際はsimアダプター部をくり貫いてる。カバーそのものに穴を開けるのではないので、外観上は問題なし。
0592SIM無しさん (ワッチョイ 2343-2+Dn)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:43:46.32ID:uqTQZFmo0
Oppo Reno3 Aがイマイチなので、
(ColorOS、普通のAndroidに余計な手を入れて
 使いにくくなってる感じ)
買ってあったmoto 8g powerを引っ張り出してきて使ってみています。

なんというか、余計なことしてない感じで、シンプルで使いやすいですね。
0593592 (ワッチョイ 2343-2+Dn)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:46:13.87ID:uqTQZFmo0
OppoもMotoも製造は中国なんだろうけど、
純粋な中国企業であるOppoと、
一応はアメリカ企業だったモトローラの違い…
と思ったらモトローラは今はLenovoだった。
がーん
0594SIM無しさん (ブーイモ MMe7-XjMi)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:32:21.54ID:MuLrfdqMM
おっぽとか隣の国の共産党に情報ダダ漏れンゴwww
貴公はは中華のおっぽだな♪
0597SIM無しさん (スップ Sd1f-A2j2)
垢版 |
2020/10/06(火) 16:10:05.53ID:P8vdLBZLd
Lenovo幹部が「中国ではバックドアを仕込んでるけど他の国ではやってない」ことを示唆
ttps://gigazine.net/news/20180920-lenovo-backdoor-in-china/

中国国内のみだから安心して使ってくれ
0598SIM無しさん (ワッチョイ c311-V3+f)
垢版 |
2020/10/06(火) 16:31:56.45ID:6qnHR6580
>>597
既にオーストラリアで見つかってるから意味ない。泥棒が捕まった時に過去のの全部の悪事を白状するかね?
この家が初めてです。って嘘付くよね。
0599SIM無しさん (ワッチョイ 3302-nwII)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:20:18.45ID:25EQ37UY0
>>592
reno a はネットみて設定は行ったが馴染めずg8 powerに変更しました。
バッテリーの持ちはいいが、dual simのFOMA側がいつの間にか認識していない。再起動で直るが、何で?
掃除してもダメ。オマカン?
0604SIM無しさん (ワッチョイ e381-+YjO)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:21:17.17ID:vPPkoJ+60
eマイクロで非排他
何したいんだ?
0606SIM無しさん (ワッチョイ 1bfd-KV+F)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:07:14.92ID:gjS34e3r0
Bluetootイヤフォンで左右独立接続のTWSplusがG8 plusは対応してるのはわかったのだが
G8 Powerの方はどうなん?
誰か使ってる人いる?
0608SIM無しさん (ワッチョイ ff02-aUwg)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:16:31.62ID:Pk1xzNUi0
>>600
もう少し詳しく御願いします。
FOMAは通話のみだか、通常band1 につながってます。
asus,huawei,oppoではFOMA simを見失うことはありませんでした。G4 PLUSのときもありませんでした。
0611SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-N7XW)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:13:30.52ID:D8ZRZv+n0
G4 plusからG8 powerに換えたんだがバイブ弱すぎで気づかないレベル
G8はもともとこんなモン? それとも不良品?
0613SIM無しさん (ワッチョイ 9e0c-xYNh)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:41:18.23ID:x7Ktv0k30
volteの件、直さずにフェードアウトする気満々だな
まさかこんな罠に引っかかるとは。。。
0619SIM無しさん (ブーイモ MM27-40gW)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:05:43.37ID:G9YVc5kcM
>>618
便乗ですいません。
foma simを認識しなくなります。
設定のところでsim2を確認にいくとsimカードが空 と表示されています。再起動で直ります。接触不良ではないと思うので
同じ現象かな?
0625SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-ktQM)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:01:16.91ID:UqXOfxVh0
ズラまるー♪
0626SIM無しさん (ワッチョイ 4abc-pFVq)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:49:27.57ID:xXLJmQgd0
>>623
自分のg7powerは時間ズレないけど、wifiが原因かもと思うなら一晩wifi切って放置してみては?
これで時間ズレなかったらwifi(家のインターネット環境)に原因があることになるよね
0627SIM無しさん (ブーイモ MM76-Syi4)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:57:49.81ID:SN4zZeioM
>>623
G7plusだけど週1回くらいの頻度でズレてるときあるよ
理由は今のところ分からないけど、ワッチョイ無しのスレでも前に話題あがってて何人か同じ報告してた
0628SIM無しさん (ワッチョイ 1bfd-KV+F)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:07:01.17ID:QKJu1SYs0
10月中にわくわくする発表をするって公式が言ってるなw
G9も含まれてるらしいが
スペック見る限り変わったのはSoCぐらいだな
0632SIM無しさん (ワンミングク MM3a-Syi4)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:06:27.51ID:zQGZDU+jM
パソコンもiPadもG7プラスも時刻は見事にシンクロしているが
壁掛け時計と腕時計はメチャ狂ってる
十分くらい進む 1年くらい放置すると30分超える
0655SIM無しさん (ワンミングク MMbf-hTGk)
垢版 |
2020/10/16(金) 05:22:00.05ID:1GeAL29fM
去年日本発売記念でgoo simsellerでOCNモバイル回線(旧コース)とセットで買ったmoto g7無印だけど
今回の QPU30.52-16-2-7 アップデートしてもVoLTEで通話出来んのだが
2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(7)/10/DR

>>653
日本販売のmoto g7無印は
今年の7月のAndroid 10へのアップグレードから
VoLTE不具合が出てる
0659SIM無しさん (ワッチョイ 4b60-46Ti)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:16:52.24ID:w9SJqVP70
g8Power使用し始めましたが、机の上とかに置いていてちょっと揺れるとスリープがオフになるのが気になります、どこかで設定できますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況