SHARP AQUOS R2 Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:00:44.98ID:cyKUO+7K
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/180508-b.html
ttps://jp.sharp/products/aquos-r2/

docomo SH-03K
ttps://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh03k/
au SHV42
ttps://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv42/
Softbank 706SH
ttps://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-r2/

【主な特長】
1.世界初 動画用と静止画用2つのアウトカメラを搭載し、動画と静止画を同時に撮影可能
2.AIが動画撮影中に被写体や構図、人物の笑顔の瞬間などを検知、自動で撮影
3.約6.0インチの大画面「ハイスピードIGZO液晶ディスプレイ」搭載
4.スマートフォンとして初めて「ドルビービジョン」と「ドルビーアトモス」に対応

前スレ
SHARP AQUOS R2 Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590227194/
0418SIM無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:55:40.88ID:ABLpS0VM
ビルダージジイはリフレッシュ品掴まされた馬鹿だwwww
0419SIM無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:07:32.32ID:pKjp6RIy
びるだーじじぃってなあに?
0420SIM無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:14:37.66ID:NzMefHTy
勝手につまらんニックネーム付けてもいつもここに居ないから分からんて
0423SIM無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:50:27.85ID:kicZLmGP
>>401
そこから再起動出来たんだ
俺がなった時は再起動しなかった、電源長押しだかして強制終了させ、電源入れ直しで復活だったかな
0425SIM無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:22:31.64ID:Zqo2zpAz
リフレッシュ品による代えたけどフリーズするしバッテリーもちもよくない。
Android10が合わないのかな?
0426SIM無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:22:16.90ID:koqZP+69
10にしてから本当に酷いわ
フリーズにクラッシュに充電ランプつきっぱなし
もううんざりだわ
0427SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:07:07.79ID:fSYhNuwB
>>426
俺もそうだわ
最初にその症状になってここに書き込んだらおま環って言われた
0428SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:07:25.00ID:f7gyBpeS
いや、マジで酷い状態に成った。
@バッテリー持ち半日
A再起動自動で出来ない
B画面タッチ反応しない多発
0430SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:14:27.58ID:AThKUfFu
ビルダージジイ不良品掴まされててワラタww
0431SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:17:17.38ID:Z+ofjowX
俺なりに色々調べて多分原因は10にしてから+「Android システム WebView」ってアプリのアプデ
0432SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 01:45:28.75ID:1Gy9NrdQ
そりゃ同じR2で起きない人もいるんだからおま環だろうよ
0435SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 07:52:23.04ID:Yji1DVBF
とりあえずそう言うのはショップ持ってった方が良くね?10にして動作不安定になったのはあるけど、そこまで酷くない。物凄くモッサリになったり強制終了するアプリがあるくらい。
発熱も結構するようになった。
0436SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:20:53.83ID:LvJg7pK9
10になって発熱は酷くなったと思う
補償サービスでリフレッシュ品に変えた後も同じ
0437SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:32:07.72ID:nKLFay/3
8月のセキュリティパッチが来ないね
セキュリティの所のマークが赤くなっちゃってますよ
0438SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:13:44.80ID:sAQT+rln
発熱が酷くなったと感じるのは季節的なものでは。
0440SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:58:01.55ID:SLGkhcYu
>>434
そーだぞハゲるぞジジイ(失笑wwww
0441SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 13:59:18.45ID:SLGkhcYu
>>439
ビルダーじの顔面偏差値だろ〜酷すぎなのは〜(失笑wwww
0442SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:12:49.29ID:9DDvx0OB
R5Gもデフォルトのカメラアプリだと暗所撮影は糞だとか、笑
AQUOSは中華やチョンスマホこえる事はできないのかな
あー残念
0443SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:16:15.31ID:9DDvx0OB
R5G
新時代の頂を約束する。
〜5G&8Kカメラ〜
キリッ

暗所撮影最悪の頂きかな?
0444SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:29:48.72ID:f7gyBpeS
>>442
残念ながらスマホ全般的性能はAQUOSもギャラクシーも中華スマチョンスマに負けてます。
0446SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:36:42.79ID:f7gyBpeS
AQUOS R2から10月発売予定のiPhone12に乗りかえるつもりです。

マジで
0447SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:10:24.32ID:gtTruNdA
>>442
クソなのはビルダージジイの顔面偏差値だろ、ボケが
0448SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:34:56.81ID:9DDvx0OB
>>447
R5Gを買ったはいいが残念すぎて発狂してるのか、笑
0449SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:11:14.72ID:gtTruNdA
>>448
確かにもう飽きた(笑)が、アンタみたいにリフレッシュ品にゃ当たってねーよ(失笑wwwwwwwwwwwwwww
0450SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:11:54.73ID:gtTruNdA
>>442
クソなのはビルダージジイの顔面偏差値だろ、カスが
0451SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:19:04.16ID:c82q0oBq
>>442
持ってないくせに(*´艸`)
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-51A/10/LR
0452SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:36:53.53ID:9DDvx0OB
AQUOSR5Gなんか買う訳ないだろ、笑
0453SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:41:23.32ID:9DDvx0OB
>>451
R3とR5Gスレで相手されなくなってきて残念だな
0454SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:36:37.16ID:J9OMxTEQ
ID:9DDvx0OBこれキチガイすぎ
生きていて楽しいのだろうか(笑)
0455SIM無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:21:40.11ID:bzGVynAW
いつの間にかBluetoothがAACで繋がるようになってた
地味に嬉しい
0456SIM無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:04:06.13ID:hPOUEX1t
次、何に変えたらいいんだよ
アイホンって不具合無い(少ない)?
0457SIM無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:50:51.98ID:nzrcXQvj
>>452
リフレッシュ品掴まされたからってディスんなよジジイ(失笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0458SIM無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:51:32.34ID:nzrcXQvj
>>453
ビルダージジイはチビでブスだから誰からも相手にされないだろ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0459SIM無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:52:57.45ID:hkts0CAI
>>456
iPhoneも持ってるけど、笑えるほどなにも出来ないぞ?
0461SIM無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:29:47.50ID:QBqr69Ny
>>458
キャンキャン吠えるやつは自分のコンプレックスの真逆を装うってな
お前ドチビだろwwwwww
0462SIM無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:11:36.26ID:nzrcXQvj
>>461
あ、ヤッパリコイツ施設育ちのチビハゲジジイだ(失笑wwwwwwwwwwwwwwwww
身長スレでの発言内容と全く一緒(失笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0464SIM無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:07:17.27ID:Gpi3ezrd
>>463
ビルダージジイのチビコンプは筋金入りだな(失笑m9(^д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0465SIM無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 15:09:08.98ID:P5LCkPY5
こんだけ不具合多いと個体差が大きいってことなんだろうな
おま環にしても不具合にしてもどっちにしろ均一性が保たれてない時点で技術的にかなり糞なんじゃないかな
0466SIM無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:19:00.34ID:I7DyI+oa
意地でも叩く理由を絞り出すひたむきさが好きです
0467SIM無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 16:24:25.48ID:Olbl9tTF
うい
0468SIM無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:24:00.35ID:ZnL4T11x
>>465
頭の不具合は製造元に問い合わせてほしいな
0469SIM無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:47:56.82ID:nlJg/3Nc
>>465
不具合放置プレイ中なのか
その内仕様って事になるんじゃね
0470SIM無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:07:24.62ID:qa6un5kU
>>465
ビルダージジイも頭とツラに不具合がありまくりだから糞だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0471SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:19:50.04ID:zxqELcRp
2年ちょうどで低速充電しかしなくなった
タイマーだと思ってる
0473SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:21:03.77ID:zxqELcRp
ケーブル2本あるからたぶん違うかな
新しいのないからわからないけど
0474SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:42:33.29ID:wn58O3/s
>>471
わかる
俺も二年だけど何故かここのところ低速充電が出るようになったわ
五本くらいケーブルやら充電器やら有るけどどれでも出るときは出る
何回か差し直せば普通になるけど
0475SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:48:43.40ID:+Fi5yPSr
バッテリーの方が死にかけてるんじゃないか?
0476SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:49:30.77ID:IfbYl/To
一回低速充電出まくった時はケーブル変えたら治った
でも最近また再発しだしたから呉の接点復活スプレーを端子にかけたらちょっとマシになったかも
0477SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:16:33.43ID:+Z6oCGiX
本体コネクタの接触不良でしょ
新品ケーブルで一時的に良くなるかもだけど
0478SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:51:36.29ID:vMGy7fAO
俺のタイプCは向きを間違えると充電しないww
0479SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:25:31.50ID:BAbv4wzV
二年三ヶ月使ったが急速充電出来てる
ランプの不具合もない
充電しながら使うことはしてないが
0480SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:26:15.90ID:BAbv4wzV
そろそろバッテリーだけは交換しときたいが
0481SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:19:23.91ID:k2XeoQ2l
バッテリーの寿命ちかいとおきやすいね(純正ケーブル二本使ってる)
急速充電も80パーセントくらいから低速になったり、リフレッシュ品にかえるんだ!
0482SIM無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:20:42.87ID:k2XeoQ2l
>>480
自分はYouTubeと音楽再生、天気予報とかにつかうんだが、電車とかとにかくずーっとポチポチゲーム起動させてる人ってバッテリーの寿命感じるのもっとはやいのかねえ
0483SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:06:06.64ID:b4jEG7Xi
これ防水性高くないの?今まで洗ったのて3回目くらいだが
浸水したようで液晶にくっきりと滲みが
自分のミスで水濡れさせた事はかつてあったけど防水携帯で洗ってパネルにまで浸水したのははじめて
交換機頼むとケータイ補償でも8千円もかかるんだな
0484SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:10:45.21ID:b4jEG7Xi
リフレッシュ品てバッテリーは新品なのかね?
それなら交換頼んでもいいか
0485SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:56:34.73ID:/PbIKvyd
最近充電中に熱くなる。あとブラウザーがモッサリし始めたような。泥10にするとツムツムできなくなるので9のまま
アイホン12待ち
0486SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:27:08.09ID:+j/8z+mw
>>483
ただ単に老朽化してただけだろ。
防水端末は2年ごとにパッキンの交換を案内している。
新品ならともかく1年以上使ってるなら防水は当てにしちゃだめだよ。
0487SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 16:48:52.78ID:65ZVa/zt
>>483
水に浸したら駄目だよ
俺も一度だけ水没させて壊れたよ
0488SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:12:09.48ID:6ahwb/xQ
>>ビルダージジイのAQUOSR5Gも尿液晶のリフレッシュ品だ(失笑wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0489SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:13:13.65ID:6ahwb/xQ
>>483
お前は防水の意味を理解してねーよーだな低能┐(´д`)┌ヤレヤレ
本物の馬鹿だ。
0490SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:13:51.55ID:6ahwb/xQ
>>484
ビルダージジイのAQUOSR5Gも尿液晶のリフレッシュ品だwwwwwwwwwwwww
0491SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:15:25.32ID:6ahwb/xQ
>>485
ツムツムって何だよボケがm9(^д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0492SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:17:04.68ID:6ahwb/xQ
>>486老朽化してんのはビルダージジイのアタマもだろ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0493SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:18:25.86ID:6ahwb/xQ
>>487
防水なんて当てにする奴がアホ、過去のガラケーでも防水携帯で風呂で使って水没したって事例がいくらでもあんだろ、全く知能指数の低い凡人は学習能力が無くて困る。
0495SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:01:05.72ID:bjGj9dsO
家電の防水規格に洗ってもよい等級なんて存在しないからな
防水=あらゆる液体にあらゆる状況で耐える、って思ってる人がたまにいるけど
0496SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:51:02.57ID:lPha54Dr
>>494
男で身長150cm前後のチビだと表歩くのも恥ずかしいんだろ?(失笑(*ノ▽ノ)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0497SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:55:08.78ID:lPha54Dr
>>495
大体電子機器を水に浸けて洗おうなんて考えが筋違い、メーカーも悪いよな、普通防水っつったら風呂でも普通に使えるし、湯船に浸けても大丈夫だと勘違いするのが一般人だから、ちゃんと目立つように注意書きしとかないとダメだ、防水=風呂で使えないじゃ詐欺と一緒。
俺様もガラケーのF01Aの風呂で使って水没って事例が無かったら防水携帯は普通に風呂で使えるモンだと思うもん┐(´д`)┌ヤレヤレ
0498SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:49:14.07ID:7R0ik5hC
>>487
でも洗うのは不可とは書かれてないしな
0499SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:52:32.05ID:7R0ik5hC
汚れを洗い流すことができます。洗うときは、やや弱めの水流(6リットル/分以下、常温(5℃〜35℃)の水道水)で蛇口やシャワーから約10cm離して洗います。ドコモnanoUIMカード/microSDカードトレイが開かないように押さえたまま、ブラシやスポンジなどは使用せず手で洗ってください。洗ったあとは、水抜きをしてから使用してください
0500SIM無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:44:02.27ID:cVV7xrB0
キャリアで二年経過してそよまま使ってたらオプション割引サービスが終わってて二千円高くなってやがった
買い換え考えるか
0503SIM無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 07:50:18.78ID:nqvMJNNb
>>502
丸くなってるとこだけなってるから擦れたんだろう。
0504SIM無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 08:16:26.59ID:okBWuU2M
>>503
ガラスの内側がこすれるってどゆこと
0505SIM無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:01:56.72ID:nqvMJNNb
>>504
ガラスの表面には細かい傷ついてないの?
0506SIM無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:41:50.65ID:E1mMKiUP
>>502
浮いてる場合は境目から浮き上がるから関係なさそう
0507SIM無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:54:05.10ID:HWoEgWpe
>>502
それ過去レスで白の人が言ってたやつじゃないの?
0508SIM無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:27:40.29ID:Ufpkb29/
ビルダージジイのAQUOSR5Gはリフレッシュ品のゴミwwww
0509SIM無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:51:54.36ID:LLmerENb
>>499
どこからコピペしてきたのか知らんけど洗ってもよいなんてどこにも書かれてないからな
0511SIM無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:04:01.09ID:qdSMsb6q
SH-03Kのpdfにもauのオンラインマニュアルにも書いてあるな

>>509
>>497で風呂がどうこう言ってるけどこれ風呂場でも使えるぞ
何も調べない癖は直したほうがいい
0512SIM無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:15:14.49ID:RwA83wre
取説みてないが
じゃぶじゃぶあらうのとかはだめじゃね
少し濡らすぐらいで水につけないように
風呂もお湯はだめじゃね


まあ説明読まずに何いってんだこいつ
状態だけどさ
0513SIM無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:22:06.53ID:Hx7R0C92
>>512
洗い方は>>499の通りだ
全く同じことが書いてあるから意見をする前に読もうよ…
0514SIM無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:23:33.77ID:nq6cOIi4
はぇ〜
水につけたことないけどそんな性能良かったんか
0516SIM無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 11:54:27.74ID:7WHKWaOb
取説に書いてあろうとなんだろと洗って水没判定が出たら全損扱いだからな
電子機器に防水なんてのは事実上存在しないんだよ
つまり洗ってはイカんてことなんだわ
それすらわからんヤツがコピペ貼って屁理屈こねてんだよな
0517SIM無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 11:55:50.36ID:7WHKWaOb
あくまで突然の雨で濡れちゃったて事態にやや強いくらいにおもっとけばいい
洗うとか風呂場で使うとか馬鹿すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況