X



au TORQUE G04 by KYOCERA Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ db63-ZBmT [122.130.45.67])
垢版 |
2020/07/27(月) 02:02:52.07ID:0/gefb8N0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ガシガシ使え。思いっきり、アソベ。

【au】
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/g04/
【京セラ】
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/g04/index.html

※前スレ
au TORQUE G04 by KYOCERA Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593182437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0434SIM無しさん (ワッチョイ 0676-cWdM [121.116.28.4])
垢版 |
2020/08/08(土) 13:01:41.09ID:PXHWlW7J0
こいつのミルスペックは都市伝説
0438SIM無しさん (ガラプー KKde-fBED [07052490396561_nz])
垢版 |
2020/08/08(土) 19:53:24.76ID:tVB9lxzzK
俺の友人これ持っとるけどガラスフィルム貼っとったわ
掃除する前にマスキングテープで横を三ヶ所固定してから掃除してガラスフィルムのシールを剥がせば気泡にならんし、ずれないって言ってたわ
0439SIM無しさん (ワッチョイ d2f0-4PCl [133.202.213.9])
垢版 |
2020/08/08(土) 22:14:04.27ID:+0ShsRgH0
>>438
マジで?今この機種品薄で14万するのに
0447SIM無しさん (ワッチョイ 0676-cWdM [121.116.28.4])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:23:20.23ID:VXqTjC7M0
>>446
最後に心の叫びが出てますよ
やっぱカシオすね
0448SIM無しさん (ロソーン FFb3-W3kX [210.227.19.73])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:26:49.89ID:V3cHBjddF
言われてみるとタフネス携帯なんだから安寧な環境に置いたら壊れるのかもな…
気圧の低くて気温が上がらない高山とか
川の中にぶっ込んでおくとか
そういうことをしないで街中で使うから行けないのかも…
あと優しく素手で触れるとパンパー膨れるから最低でも軍手でガシガシしなくちゃだったか…
0449SIM無しさん (アウアウカー Sae7-LqRu [182.251.126.83])
垢版 |
2020/08/09(日) 11:16:36.34ID:62IdQ0YQa
俺も特に不満なく使ってるよ。少なくとも、g01、g02よりは良いと思う。g03以外は使ったけど、g04が一番完成度高いと思うけどなぁ。特に、g01は内部腐食で壊れてショックでした。
0450SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-cWdM [111.99.164.117])
垢版 |
2020/08/09(日) 13:01:34.71ID:niOWhobW0
買ってから、ガラスフィルム付けて、カバー付けて、充電はQiのみでやってる過保護だけど、タフネスとは何なのか考えたくなってきた。
0452SIM無しさん (アウアウウー Sadb-6k/G [106.128.62.8])
垢版 |
2020/08/09(日) 13:13:38.22ID:OPcSbTA7a
>>450
それでいい。
アフリカの大平原をものともしないランドローバーや、戦場の兵器であるハマーなどの超弩級スペックを持つクルマを都会でサラリと乗りこなすのと同じ。
これこそ金持ちの粋ってやつだ。
0457SIM無しさん (ワッチョイ a2b1-e++8 [219.0.66.244])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:53:56.32ID:Ri8VuhV+0
この機種に決めた一番のポイントは、電池交換できるというところでした
前の機種がいつのまにやらバッテリーが膨らんできてたのでね
0458SIM無しさん (ワッチョイ a2b1-e++8 [219.0.66.244])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:55:14.01ID:Ri8VuhV+0
赤バッテリーあるから、最低今後1年は大丈夫だけど
いつまでたっても「在庫なし」じゃ
この機種にした意味がない
0459SIM無しさん (アウアウエー Safa-Zm+u [111.239.190.52])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:55:55.77ID:qXD2+UyQa
>>455
ずぅーと静観していたけど絶対アップデートはやらない。

大量にある不具合報告の根に有るのが供給部品の品質管理な気がしてならない
多分もう日本製は買わないサムが今度似たコンセプトの製品出すから値段次第でそっち行く。
0474SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-J8X/ [111.99.164.117])
垢版 |
2020/08/09(日) 17:45:38.86ID:niOWhobW0
結局はUSBキャップ外すと耐水性無くなるってこと?
0486SIM無しさん (ワッチョイ 2211-x0ic [125.8.182.102])
垢版 |
2020/08/10(月) 00:41:15.02ID:s+h7Lv9U0
CA01からG01、そしてG04と渡り歩いた俺にしたら多少の不具合などかわいいもんだ

現在下左右バンパー剥がれつつある

歴代は頑丈機能は最後まで頑張ってくれたのでこれは最も腹立たしい
0488SIM無しさん (ワントンキン MM52-mcnr [153.248.29.102])
垢版 |
2020/08/10(月) 01:34:22.43ID:o50y0Q7pM
・角バン4箇所、全く剥がれてません。
・10アップデートはしてません。
・必要最低限のアプリ以外は入れてません。削除がダメなら無効にしてます。
・赤電池と黒電池を定期的に入れ替えて使ってます。
・帰宅した後、中性洗剤を水で希釈し
タオルで拭いてます。 
 
これよ。(どや顔)
0489SIM無しさん (ワッチョイ 060c-Ea0s [121.81.133.233])
垢版 |
2020/08/10(月) 02:12:27.99ID:hN6bYREp0
はよこの電池激減りOSをアプデしてくれ
0497SIM無しさん (ワッチョイ 62b1-W3kX [221.93.199.4])
垢版 |
2020/08/10(月) 07:37:09.28ID:TkFufnjM0
電池の減りもだけど15%から突然シャットダウンするのはやめて欲しいわ
画面の反応が変だな?と思ったら突然シャットダウン
充電器を繋いだら0%
ここ数日で2回あった
0499SIM無しさん (ワッチョイ e3cd-e++8 [210.198.179.156])
垢版 |
2020/08/10(月) 08:40:38.97ID:Vk4QHqov0
バンパーもバッテリーもクソなのは確かだけど、たまに手が滑って思いっきり落としたりするとやっぱりトルクで良かったって思うよね。

他のスマホならとっくに液晶割れてそう
0502SIM無しさん (ワッチョイ 8773-BBgE [118.152.174.159])
垢版 |
2020/08/10(月) 10:25:55.08ID:S3rjc34U0
TORQUE020304全部キャップ外して水洗い毎日やってるが問題ないよ…と思ってたが04は腐食した
たまたま水以外の腐食物質でもついたかな…USB交換で修理費3000ちょいだったよ
0504SIM無しさん (ワッチョイ f7aa-SQv1 [60.237.84.172])
垢版 |
2020/08/10(月) 12:28:31.16ID:cKsBc8i80
>>488
もうすぐはがれて来るから待ってなさい
0507SIM無しさん (ワッチョイ 1793-B5sl [220.214.146.216])
垢版 |
2020/08/10(月) 13:13:54.92ID:DuFW3PEF0
>>497
なんかAndroid10の呪いらしいで。
俺は45%で急に「ドゥルルン!」とか言って落ちる。
0508SIM無しさん (ワッチョイ a2b1-e++8 [219.0.66.244])
垢版 |
2020/08/10(月) 13:22:05.14ID:VagHqSq+0
15%から突然シャットダウンは
バッテリーの寿命が近いのでは?
0515SIM無しさん (アウアウウー Sadb-r480 [106.128.186.251])
垢版 |
2020/08/10(月) 14:52:39.73ID:67A7jLxqa
>>499
下の2カ所共バンパー剥がれて取れてんだけど、手を滑らせて落としちゃったりするとやっぱバンパーの付いてた部分が地面に当たり易いわけ
そん時思うわけ

バンパーが傷付かなくて良かったぁ〜流石torqueだなぁ〜…って
0516SIM無しさん (アウアウウー Sadb-W3kX [106.132.80.120])
垢版 |
2020/08/10(月) 15:49:44.45ID:lrhWfb0Sa
バッテリーの残量管理は発売当初からおかしかった
20%なったからバッテリーセーバーONにしたら1%になって落ちた
その後なぜかバッテリーセーバーをoffにできなくなって仕方なく初期化したことある
なので自分は一概に10のせいとは言えないと思ってる
0519SIM無しさん (ワッチョイ 1b56-W3kX [122.130.145.152])
垢版 |
2020/08/10(月) 16:48:14.71ID:RDA8WXCT0
>>506
なにを周回遅れで読解力不足披露してるの?
ちゃんと最後まで読んでお手入れして?

■お手入れのしかた

海水や砂、泥、ほこりなどの異物が本製品に付着するような場所で使用したとき、そのまま使用すると故障の原因となる場合がありますので、次の方法でお手入れを実施してください。
(略)
正面カバー(▶こちら)を取り外し、USBカバーを開けて、以下の箇所を重点的に洗い流します。正面カバーも同様に洗い流してください。
(後略)
0521SIM無しさん (アウアウウー Sadb-cWdM [106.128.26.226])
垢版 |
2020/08/10(月) 18:04:34.10ID:e9Tskyoca
Qiで充電すると、バッテリーが急に無くならないのかもしれない
俺のは100%から1%まできっちり刻む
0524SIM無しさん (ワッチョイ 0f8a-W3kX [110.93.111.8])
垢版 |
2020/08/10(月) 19:28:31.81ID:0ftsJ/zl0
>>522
突然落ちは
1:Android10の持病
2:何らかのハード的不具合
3:その両方
ってのが考えられる。

バンパーで交換してもらった個体にその症状がでて、1週間しないうちに再度交換って羽目になった。
今の個体では出ていない。
0526SIM無しさん (アウアウウー Sadb-W3kX [106.132.80.218])
垢版 |
2020/08/10(月) 19:45:43.04ID:t5tVdxoRa
明らかに10からおかしくなったのがひとつある
普通バックグラウンドにまわしたりスリーブしたりしたアプリは休止してる
もんだけど一部アクティブなままのアプリがあることだな
カバンの中でずーっと電池食い続けて激熱になってる
全てのアプリじゃないから個別の問題もあるだろうけど9の時に同じアプリでそんな症状出たことなかった
Googleのせいなのか京セラのせいなのかは知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています