X



【eSIM】Rakuten Mini Part33【楽天モバイル】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:12:24.38ID:ZazV/Zv6
MNO楽天モバイル端末「Rakuten Mini」について語るスレです。

■公式サイト
http://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/

■スペック
カラー: ナイトブラック/クールホワイト/クリムゾンレッド
パネルサイズ: 3.6インチ
解像度: 1280×720
サイズ: 106.2×53.4×8.6mm
重量: 79g
OS: Android 9
CPU: 2GHz+1.45GHzオクタコア (Snapdragon 439)
RAM: 3GB
ストレージ: 32GB
アウト/インカメラ: 1,600万/500万画
バッテリー: 1,250mAh
認証機能: 生体認証 (顔認証)
耐水・防水: IPX2/IP5X
FeliCa: おサイフケータイ
無線: 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth: 5.0
イヤホンジャック: なし
NFC: 対応
SIM: eSIM

(※1) 楽天回線のeSIMがサポートしているのはRakuten Miniのみです。 (2020年4月12日現在)
(※2) Rakuten Miniの開通手続きにはWi-Fi環境が必要になります。


@IMEI 351676110356708以前
B1,3,18,19,26,28,41
※B4,B5,B38なし

AIMEI 351676110356716〜351676110680487
B1,3,5,18,19,26,28,38,41
※B4なし

BIMEI それ以降
B3,4,5,18,19,26,28,38,41
※B1なし


※前スレ
【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594865993/
0851SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:46:23.81ID:MqCm3acz
これを1円で買うやつ乞食臭い
0852SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:53:57.27ID:TiLsxjPL
二万で買った人の間抜け面見たいからうpして
0853SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:54:59.96ID:Mh/XxqN8
もともと1円じゃなくても買う予定だったんだけど少数派?
10万待ってたら1円になってラッキーって感じ
0854SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:59:05.84ID:9hUkzChm
0円と1円には超えられない壁がある
窃盗や強盗は1円でも2万円でも罪刑に大差無し
0855SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:12:32.53ID:D+sWJge4
最近別の番号から手持ちのminiに通話しても着信せずに圏外扱いになることが何度かあった
楽天回線エリア外だけど何が原因なんだろう
0856SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:15:23.48ID:buGpf2oE
>>848
バーチャル番号ってどこも弾かれない?
使えるところある?
0857SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:28:38.28ID:/eCN14fU
>>856
出てたのだと少なくともamazonとgoogleはgoogle voiceの米国番号で使えてるよ
国番号から始まるユニバーサルなウェブアカウントはまず大丈夫
FB,IG等のソーシャルやUber,Lyft等のライドシェアアプリも平気
使えないのはLINEとWechatが去年あたりから使えなくなった
0858SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:29:52.76ID:8BcR1VN/
エラーと自動で契約
0859SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:46:08.06ID:DR7LWKxv
フロントカメラちょい下に磁石近づけると画面ロックされるのは既出?
0860SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:48:20.94ID:fntiMwlA
ガイシュツなぜかへんかんできない
0861SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:54:01.84ID:dh+Bl71c
楽天ミニ、何か3Dメガネの画面みたいに液晶が乱れる。
不良品かな?
0862SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:55:21.23ID:LY/Ci2kl
ちょいちょいマグネットスリープ機能付ケース作ってる人いたね
0863SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:57:49.26ID:MqCm3acz
よくポストに入れられる水道屋のペラペラ磁石じゃ反応しなかった
0864SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:58:11.46ID:IU0ig6nW
バカだから逆側に付けやがった
でも楽天モバイルに売ってるウォレット風手帳だと
反応するようになってるのか?
0865SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:04:12.70ID:gvC6oJlS
>>859
ずいぶん前に既出
0866SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:09:00.09ID:DR7LWKxv
そっか…みんなありがと
0867SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:13:18.67ID:uKlGS7vO
>>857
そもそもGoogle Voiceの米国番号ってどうやって取得するの?
転送先の米国番号が別途必要だった気がするけど
0868SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:19:20.89ID:1Lj7nE8w
今日はminiは不発で終了
タイムアウトだらけで飛行機野郎もテザリング諦め
0869SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:33:48.03ID:/eCN14fU
>>867
voiceアプリやハングアウトにもルーティングできるから米国番号の実体は必須じゃないよ
アカ作るときだけsmsか通話で認証通す必要があるから別の使い捨て米国バーチャル番号で作った
google voiceは広告もないし期限の縛りも緩いから課金して海外から日本に電話するとき使ってる
今後は楽天linkがあるから日本にいながらアメリカに電話するときとsms認証くらいかな
0870SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:39:33.40ID:2T4YOKZx
おらのミニ(白)まだこない\(^o^)/
0871SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:46:55.72ID:CKQS0lVH
カッパのポケットの中でお亡くなりになってた
防滴ってウソやんw
0872SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:57:21.68ID:r7yrzEEp
防水ベゼルレスの2、0円ではよ
0875SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:13:23.99ID:Q2/LMob4
>>864
> バカだから逆側に付けやがった

お前がバカだ
タブレットは外側、スマホは内側に磁石スイッチ付けてんだよ

理由はタブレットは一部分だけ開けても反応するように
スマホは不意に少しぐらい開いても反応しないようにだ
0876SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:16:50.33ID:BGZUhgF8
>>871
水没状態?
0877SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:35:49.31ID:WUP56EZW
これテザリングしてPUBGできねーじゃん
ウンコだなコイツよお!
0878SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:38:18.68ID:/eCN14fU
>>873
するよ
不満がないわけではないが時間の問題で解決すると思ってるから
linkに500円/月の価値、海外データ2GB/月に年に4回〜6回使うとしてならして250円/月の価値を見い出してる
とするとデータ無制限の部分は2200円くらいだから俺にとっては好条件
0879SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:42:55.23ID:PtVNSXmA
>>869
ありがとう
その使い捨てバーチャル番号ってどこの?
いろいろ試したけどどれも蹴られてね
0880SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:07:41.23ID:OrC1Xkkh
これ二万で買ったやつが信じられん
0881SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:07:45.54ID:QqMOMAHQ
mini陣営が一番不満大きいだろ
まだ来てない人多数
来ててもテザリングやってくれてればまだいいが全然繋がりにくいくなって速度も激減した
扇子とかそこそこの端末ただみたいな金額で買えた人のみ少し満足して端末もってUQ、ワイモバにMNPか
0882SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:10:36.47ID:/eCN14fU
>>879
TalkatoneだかWhistleだかでアメリカ滞在中にiPhoneでやったよ
昔と変わってなければvpnでアメリカのIP偽装しないと日本からは取れないと思うな
イマドキの取得事情はググってみて
0883SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:12:33.40ID:8BGW2qSX
>>882
調べてみるよ
ありがとう!
0884SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:16:52.63ID:82YMGrnq
このサイズとスペックで2万なら、別に高いと思わんけどな。
0885SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:20:09.92ID:L7Y+xAIN
>>884
俺も安いと思うよ

1円でバラまいてるから安いものだって思っちゃう残念脳な奴が多いだけでしょ
0886SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:23:34.53ID:yZUVKL40
使ってわかった
こんな小さい必要はないことに
0888SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:26:52.60ID:zJP3a9JQ
想像してた以上に小さくて軽くて
想像してた以上にまともに動いた
そして想像してた位のバッテリー持ちだった
0889SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:33:18.73ID:L7W37L6j
元々持っていたワイモバのX4より使いやすいわ
0890SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:34:22.86ID:L7Y+xAIN
>>888
バッテリだけはねぇ
まぁ物理的なサイズの問題なのでしょうがない

2が出るならちょっとぐらい厚み増えてもいいので、もうちょっと容量増やしてくれりゃいいね
0891SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:34:46.81ID:Df5rAI/L
とにかくタイムアウト連発仕様はやめて元に戻して
0892SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:44:42.97ID:bW3QWRhZ
俺は、今夜15Kくらいで白ロム落札するかあ と思った日に1円販売が始まった。危なかった
0894SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:51:17.97ID:bEsCzvpV
常識をくつがえす回線品質
0895SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:56:21.04ID:L7Y+xAIN
>>892
守護霊さまのおかげだなw
盆はちゃんと墓を掃除しとけよ
0896SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:58:27.87ID:xhcA30cO
band1非対応だと他社(特にIIJ)にどの位繋がりにくくなる?
全くつながらないとかほとんどのエリアで圏外になるレベルだと交換必須みたいに思うけど速度が落ちるとかアンテナが一本減るレベル、地方だと繋がりにくくなるレベルなら交換の手間暇考えて躊躇したくなる
0897SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:00:08.56ID:bW3QWRhZ
>>895
通常SIMのMINI2が出なけりゃ来年のお盆は解約されたMINIの供養するつもり
0898SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:04:28.19ID:R1L/gSAc
>>896
バッテリー交換のつもりで依頼しとけばいい
もう交換しちゃったけど、3ヶ月後に新しいバッテリーとか裏山
0899SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:04:28.59ID:up1X2uU8
>>896
どのくらいって、超メインバンドかつ速度も稼げる
バンドだからなぁ。無いのはかなり痛い。
0900SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:06:46.12ID:BZxw4suT
>>897
ほんとeSimなんて、なんで流行らそうとしてんのかね?
利用者には利便性0じゃんとね

本体をちょっと小さく作れるとかw
それ作ってる方の都合でしかないという
0901SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:11:51.12ID:bW3QWRhZ
>>900
物理SIMにするには厚み増やす必要あるってんなら多少増やしてくれてもいいし 余ったスペースで電池増量してくれたら万々歳やで
0902SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:13:11.61ID:A4RihB3g
各キャリアの使用バンドも理解してないやつを相手にすんじゃねーよ
0903SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:23:37.02ID:BZxw4suT
>>901
たぶんだけどFelica付き最小にとことん拘ったんだろうね
もうそれ作っちゃったわけだから次は気にしないでいいよって感じ

ていうか次のJellyがFelica付きだからもう最小は無理だろうし
やったところでそこまでいくと流石にまともに使えるサイズじゃないし
0904SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:31:30.37ID:VAIF1Sb6
ちょっと重くしてもらうと落とさなくなる
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:17:09.68ID:Tqxsezqz
>>900
複数回線切り替え放題。
日本遅れてるから使うのは海外いく人位だが。
0906SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:27:17.38ID:xGa6No4S
>>905
SIMの入れ替えしなくて済むのは地味に楽だが1アカに複数の物理SIMなりeSIMなりをぶら下げるアカウント管理にならない限りさほど便利じゃないかな
IIJmioのファミリーにeSIMが入れば使い勝手良くなるのに
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:28:16.05ID:V0pI7CNb
>>905
それ、物理Simじゃできんの?
ソケット2つありゃできた気がするのだが
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:58:36.47ID:eo85MMmQ
1データ回線を複数端末で分割できたりする
日本の強欲キャリアじゃ絶対やらんだろうけど
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 03:21:39.67ID:xGa6No4S
>>908
香港のキャリアは追加eSIM出してるね
元々の想定はアップルウォッチみたいなのだと思うけど別に端末は問わないからなあ
一応ドコモはワンナンバー用電話でもやってるが限定的だね
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 03:58:59.64ID:OA9kQbOH
海外キャリア・海外端末原理主義者は昔からいるよね。あいつらが「日本はガラパゴス」なんて言い出したんだよな。
気持ち悪いから死んでくれればいいのに。
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 04:04:34.87ID:0JuHeImT
こんな精度が低いカメラとタッチパネルって今どきよく見つけられたな
部品ゴミ捨て場から拾ってきたのかな?
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:17:11.37ID:0u5kLhLR
>>861
俺も昔なったけど、交換になった
もちろん無償だけど、バンドが変わったw
0913SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:23:22.72ID:p9GdW2wu
何か充電端子が怪しくなってきた、、、3回に2回は充電が始まらなくて差し直ししてる。
0914SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:44:14.72ID:jyy3WDVp
>>876
パッと見濡れてるか解らない状態
一緒に入れてたモバイルバッテリーは何とも無い
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:03:08.65ID:/fn71Xtk
ちゃんと埋めて供養してやれよ
0916SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:26:49.05ID:sh6H5CMU
いい加減、最初についてたフィルムがくたびれてきた
別のフィルムつけなくても剥がしたままでいいよね?
0917SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:33:53.27ID:QiM33fh3
これ2つ買ってCコネクタに何か挿して繋いでパカパカガラケーみたいにすると一瞬で飽きるね。
0918SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:41:43.13ID:lmVtVmYQ
>916
技適問題で交換したらガラスフィルムが無料で付いて来た
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 07:59:01.38ID:bEsCzvpV
最初についてたフィルムなんて届いたその日にポケットに入れて出しただけで剥がれたわ
そういえば6月アタマから使ってるけど充電間隔がもう短くなってきた
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:09:38.76ID:bEsCzvpV
利用料金
ご請求合計
3,303円(税込)[支払い済み]
請求日
2020/08/01

my楽天モバイルのこの紛らわしい表示やめてくれねーかな
請求あるのかないのかわかりにくいだろ
0922SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:13:02.53ID:aaUZzbNB
>>920
昔のガラケーと違って浸水してもショートしないのな
充電ケーブル指したらブルって起動しようとするって事は乾けば復活?
0923SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 08:31:44.54ID:bEsCzvpV
使い捨ての湿気とりと一緒に密閉容器かポリ袋に入れておくと乾燥が早いぞ
0924SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:00:39.03ID:eaEkuEvP
ポイント付与てまだなんかなぁ
5月末までに設定したから翌々月で今月下旬だと思うんだけどな
月末なんかねぇ
アクティベーション延期してて10月末になってるのか?
0925SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:11:20.67ID:QiM33fh3
その辺のサイロか牧草ロールの中に突っ込んどきゃ良いんじゃないかな
0928SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:39:52.75ID:qmx1FGsm
なんか画面に横縞はいるようになったわすげえ乱れるし
対して使ってないのにもう壊れるとかはぁ・・・
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:41:03.01ID:usII0R/j
>>878
なるほど、それだけUN-LIMITに適合するんならアリだね
一方俺は海外行かないし、電話はPHSから移行した話し放題つきのワイモバイルSIMでの運用だし、楽天にはデータ定額しか期待していないから、楽天圏内なら2000円くらいならアリ
まあ値下げはないだろうが
0930SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:45:12.84ID:vA6Hddlt
>>901 そんな貴方にJelly2。
0931SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:45:27.28ID:rGcMh2a6
3ヶ月使ってみたけど、タッチのずれが多過ぎて嫌気さしてきた アプリ内の広告を閉じる×印をタッチしたはずが、広告ページに飛んでしまう確率の高さよ 来週から楽天アンリミット端末はReno3 Aに乗り換えます
0932SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:45:46.79ID:rGcMh2a6
小型端末は好きだから惜しいという思い
0935SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:01:53.55ID:00xIKx4X
>>933
一昔前の感圧式じゃねえんだからキャリブレーションなんかないだろ
0936SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:19:21.01ID:KZAoGCMY
>>923
水取りゾウさんの未開封があるから突っ込んでみる
>>934
とりあえず復活したらバンド1対応端末に交換依頼出せば安心だね
0937SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:44:22.35ID:sLed+Rxm
交換はどうすればいいの?
0938SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:52:04.99ID:A4RihB3g
質問するなら電子マネーはれ
0940SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:18:49.09ID:PoF1vEW9
>>907
自分はたまにしか行かない側だけど、あの作業頻繁にするのはめんどくさいと思うよ
0941SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:42:48.18ID:+3I/3vfg
旅行の日程よりSIMの有効期間が長ければ家でセットして疎通確認まで済ませるけどね
デュアルSIM機種だから出来る事
旅先で入れ替えとかやりたくない
0942SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 12:51:34.27ID:eChqZ7rd
セゾンカードから書留が届いたので局に取りに行ったらセゾンのお年玉当選で1万円だったでござる。
これでJelly2も実質7000円位かw
0943SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:44:27.48ID:QiM33fh3
うわっ!めっちゃウラヤマシー!!すんげえ!俺もそんな人生歩んでみたい!ぜひそんなラッキーな人に生まれ変わりたいよ!!!
0945SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:07:40.66ID:AKOBmMNy
>>942
いいなあ。凄いー
0946SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:11:40.22ID:WzVg5+9Z
交換したひとに聞きたいけど
先に本体送って交換品が送り返されるのか、交換品が届いたら(多分送料無料の返信キットが付属するだろうから)それで本体を返品するのかどっちだろうか?
0947SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:20:50.65ID:7q1gz9Dj
>>942
正直裏山
0948SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:23:55.47ID:+NjiEDyg
交換頼んだけど
交換品は10月以降に何の連絡も無くくると言ってた
交換品にパッケージ付けるからそれで後から初期化して遅れと言ってた
0949SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 14:35:13.23ID:+F6+TEHx
>>946
交換品が先届いてそれが入ってた箱に旧端末入れて送り返した
中に着払い伝票入ってたからそのまま貼ってコンビニで出したわ
今月上旬にやったからこれからの交換品のは分からんけども参考までに
0951SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:28:49.99ID:HGPDPrEY
>>948
マジか
自分も交換予定だけど10月って遅すぎるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況