X



SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:58:21.48ID:du6ss4zwM

https://jp.sharp/products/aquos-sense3-lite-r/index.html

SHARPは最大2回のOSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/

■OS Android 9→10→

■Qualcomm Snapdragon 630/オクタコア 2.2GHz + 1.8GHz

■VoLTE (Rakuten 対応/ docomo 対応/ au 対応/ SoftBank 対応) nanoSIM

■連続待受時間(LTE)約910時間

■ディスプレイ 5.5インチ /TFT IGZO
■解像度 FHD+ / 2,160 × 1,080

■内蔵メモリ 4GB RAM/ 64GB ROM
■外部メモリmicro SDXC 最大 512GB

■カメラ外側 1,200万画素 内側 800万画素

■バッテリー容量約4,000mAh

■おサイフケータイ 対応/ NFC 対応

■生体認証(指紋 対応/ 顔 対応)

■防水 対応/ 防塵 対応(IPX5 / IPX8 / IP6X)
■耐衝撃対応 米国国防総省MIL準拠

■Wi-Fi規格IEEE802.11 a/b/g/n/ac

■テザリング 10台

■Bluetooth ver 5.0

■ハイレゾ・オーディオ対応

■緊急速報機能 対応/GPS 対応

■通知ランプ 対応/充電ランプ 対応

■イヤホンマイクジャック 対応

■USB Type-C / USB 2.0

前スレ
SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585403107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:: EXT was configured
0003SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:13:37.23ID:j1vjN9m+M
■シングルSIM(nanoSIM)
0005SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:43:48.81ID:U7mbhd1zM
>>1 おつおつ
0006SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:28:01.53ID:LTD1xLpIM
sense3とliteの違いてカメラレンズの数だけかな?
0007SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 13:35:48.50ID:y/NXmWK70
テンプレなのか毎回この質問来るな
0008SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:11:51.88ID:gq1dYxbK0
ちょっと上ぐらい見ろよ
0009SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:40:37.34ID:/Ch/SSvB0
楽天モバイル 楽天市場店で買った場合(楽天モバイルのサイトから買った場合は不明)

・AQUOS sense3 lite + 事務手数料 :29280円

・夏のスマホ大特価キャンペーン:20000P
・Rakuten Linkご利用+オンラインお申し込みで:3000P
・Rakuten Linkご利用でお申し込み時の事務手数料:3300P

・ダイヤモンド会員様限定ページで事前エントリー:1600P (プラチナ1400、ゴールド1200)
・スタートボーナスチャンス:1000P
・楽天カード会員様限定e-NAVIからエントリー:1000P
・楽天モバイルお申込みで楽天市場のお買い物が10倍:最大1000P(スマホ購入分で全額適用?)

・39キャンペーン:292P
・野球&サッカー勝利:292P or 584P
・SPU(ゴールドカード&スマホからで5.5倍):1606P〜
・買い回りの1ショップ換算。最大+9%

合計33000P〜
0010SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:58:44.98ID:xrYmxNQVM
100均のiPhoneXS用保護フィルムを貼った
0012SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:44:15.53ID:NKb9Y2dTS
>>9
市場ではなくモバイルから買った場合のメリットってなにかありますかね?
0013SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:52:38.95ID:kJArkUvOM
>>6
リアカメラがシングル
SIMスロットがシングル
1g軽い
0014SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:04:01.02ID:uAHVZi/6M
野球とサッカーが両方勝った次の日に買えばお得なのね
>>9 W勝利あったらニュース速報お願いします。。
 m(._.)m m(._.)m
0015SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:07:56.40ID:59hc4MsF0
それぐらい自分で調べなさいよw
0016SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:23:25.01ID:abv1Ok+EM
は〜いww O(≧∇≦)O
0017SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:54:32.25ID:It8B3iQzM
>>13
ありがとう それだけの違いで結構値段違うものなのですね
両方必要無いので liteに決定します
0018SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:17:13.89ID:v1+i7RUDM
DSDVで運用する気が最初からないのならゴミレベルの広角レンズの為にSIMフリー版を選ぶ必要も無いと思いこっちにした。
0019SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:06:28.57ID:luAIDxQ6M
消せないの含めたプリインアプリはだいぶ違うだろ
起動時の楽天ロゴは普段見ないから良いけど
mineo運用だけど楽天にデータ吸われそうだから躊躇
0020SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:18:35.42ID:B8tdJDP60
届いたけど本体はざっくりビニールに包まれているだけで仮フィルムも付いていないのね。
0021SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:41:32.28ID:/Ch/SSvB0
7/19の夜に申し込んで、7/21に到着

楽天LINKアプリが最初から入ってるから楽だな
SIMカード入れて、楽天LINKアプリ立ち上げて、SMSが送られてきて番号入力して終わり
ZenFone3で無理やりRakuten UN-LIMITを使おうとしたときは地獄を見たがw

別のスマホに楽天LINKからSMSを1回送って、同じく楽天LINKから電話を1回して10秒以上通話した
これでキャンペーンルールはクリアかな
0022SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:42:11.14ID:LjmLU/+4M
電話かかってきて
反応しないとか
急いででないといけないのに
画面タップしても、指紋センサータッチしても認識しないし
ほんと投げ捨てたくなるな
iPhoneやHuawei機で経験したことのない糞スマホだなシャープって
0023SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:10:47.42ID:/Ch/SSvB0
>>22
指紋認証の登録作業がiPhoneより早い気がするし、認証ボタンも細長いから、登録しきれてない気がする
自分も試してみたが、認証失敗する時があったから2個登録した。そしたら改善したわ
今のところ何度やっても失敗しない。変な角度でタッチしてもすぐロック解除される

ちなみにZenFone3、ZenFone5だと1つ登録しただけで認証一発だわ
0024SIM無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:25:11.57ID:v1+i7RUDM
>>19
だいぶ違うと言うか楽天MNO運用で必須のLinkとmy楽天モバイル以外は全部消せる。数回のアンインストール作業の違いだけだな
0025SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:33:55.66ID:ogfl5w5OM
投げ売りでユーザーが増えてんのか
0026SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:52:54.61ID:LqFxAGnV0
楽天リンク、話してると自分の声がエコーきいてるように響いてうるさくない?
そのせいで、相手の声が聞こえ辛くなる
音調節して少しは良くなったけど、やっぱエコーがうるさい
0027SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 03:29:03.62ID:C+1iAxTM0
>>20
結局わしは手帳型ケースだけ買ったぜ
保護フィルムは買っとらん

みんな裸運用なんか?
0028SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:17:49.16ID:WDpcK/th0
300円のTPUソフトケースに100均の保護フイルム
0029SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:16:54.55ID:l2+p8Xgd0
俺はヤフオクで495円の黒いソフトケース買った まだ届いてないから物は分からん
100均に専門フィルム売ってるの?
0030SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:38:53.18ID:hd2OzvI9M
wi-fiテザリングのネットワーク名のliteをplusに変えて見栄を張ってみる
楽天専売モデルだから楽天マンだってバレちゃうぜ
0031SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:43:01.52ID:WDpcK/th0
専用フイルムじゃなくてモバイル用のキズに強い液晶フリーカット保護フイルム
寸法測って自分でカットして貼るの
0032SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:40:35.59ID:/MRsTN++0
俺もフリーカッターになろうかな
カメラレンズフィルム程度なら少し大きめの余ったやつを
一回り小さく切って時々流用なんかしてるがまあうまくはないw
0033SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:43:15.64ID:iI6Zcug6M
AndroidからAndroidに機種変したのに、充電コードの入り口の形 違くなったので、携帯モバイルバッテリーも買い換えなくては
前使ってたモバイルバッテリーにコードだけ変えたいけど
短い充電コードってあまり売ってないのね
0034SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:45:08.78ID:iI6Zcug6M
そういえばアップデートしたら、 楽天リンクのアプリがどっかにいってしまいました

まだアップデートできるみたいだけど、 前スレ読んだら、 ある程度でやめたほうがいいみたいですよね
0035SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:47:22.17ID:yIWghVSI0
百均には短いのしか無いけどな
0036SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:08:57.68ID:LqFxAGnV0
>>35
それを買うことにします。 ありがとう
0037SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 13:20:40.62ID:t0c8WX92M
>>34
ホーム画面から全てのアプリの方に移動してたね
0038SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:21:58.27ID:C/DEIhWC0
今、投げ売りしてる。
俺が買ったの今年の2月だよ。
まあ、スパホもアンリミも来年解約するけど。
特にアンリミは質もエリアも使い物に成らない。
スマホもOSのアップデート遅いし。
0039SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:22:27.14ID:HIxE9J38M
今買ったら初期バージョン1.00.07だろうから
一回はアップすればまだ10にはならずに9のまま1.00.09になる
これで様子見しとけばいいよ
0040SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:26:40.88ID:ekLaJla00
昨日回線開通させて、今日楽天見てみたらSPUの楽天モバイルの表示が+1倍になってた
今月すでに16万円くらい買ってるから+1%でも美味しい
スマホ購入分(29280円)でも+1%で292Pだな

そういえば付属充電器って、ケーブルとACアダプタ一体型になってるやつなのな
取り外しできるPD対応だったら嬉しかったんだけど
ちなみに100均のケーブルは50cmと100cmが売ってるが、最近100cmの黒を探しに行ったけど見当たらなかったな
コロナの影響だと思うが復活してるだろうか
0042SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:06:44.69ID:LqFxAGnV0
>>37
それがすべてのアプリの方にもなくて完全に消えてました
アプリをインストールし直しましたら、IDやパスワードはもちろん、「○○を許可します」も全部やり直し。 認証番号まで新たに出てきましたが入力しないうちに勝手に使用できるようになりました
なんなんだかわかりませんね

>>39
今ちょうどそのバージョンなのでこのまま様子見ます
( 途中外出していたのでID変わってました)
0043SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:07:08.82ID:HIxE9J38M
もう上がってるのか
はえーな
0044SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:22:56.66ID:ByZrFnFeM
chromeのアップデートが出来ない。
ヘルプでバージョン確かめたから間違いない。
別のandroid10のスマホだと問題なく出来る。
以前もリセットしないと解消しない不具合有ったけどまたかなあ?
日本の会社でも今は実質パチもんチョンだからかなあ。
0046SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:05:58.83ID:ekLaJla00
楽天LINK使用時の不在着信ランプ

価格COMから転載
>楽天リンクのアプリ設定で、電話通知(チェックマークではなく電話通知の文字をタップ)内の更に詳細内の点滅という設定を有効に。
>…で、どうでしょう?不在着信して放置して画面が消えると、白いLEDで点滅しました。


不具合っぽいの
・楽天LINKで着信するとロック解除され、ワンタップで受話してしまう
・楽天LINKの着信音量が電話アプリと比べると小さい
・楽天LINKのSMSはLED通知無理
0048SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:09:06.15ID:K0jffZH40
先週土曜日に届いたシルバーは1.00.07だった
なんとなくAndroid10にするのが恐くて1回だけシステムアップデートして1.00.09にしたところでやめた
10へのシステムアップデート前には画面にAQUOSをOSアップデートできますって出るから
10にしたくない人はそれをしなければ大丈夫だね
0049SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:53:01.84ID:LqFxAGnV0
>>45>>47
変換できるのがあるんですね

47さんが教えてくださったの便利そうなので購入するかもしれません、ども
0050SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:54:23.92ID:lk9H1UlsS
>>46
楽天リンクで着信での不在通知ランプだけど
楽天リンクのアプリ設定で点滅に全部チェック入れても
やっぱ不在着信で点滅しないんだよなあ
着信ランプあるからsens3liteに乗り換えたのに困ってる
ただ何故か自分場合楽天リンクのSMS受信では白い着信ランプが点滅するw
楽天リンクも発信専用にして、受信はデフォの通話アプリでよかったのに
余計な機能つけ過ぎて不具合多発してるだけだな
0051SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:04:22.07ID:AX2AIDRwM
楽天link利用の3000Pと事務手数料の3300Pのポイントって楽天市場から買ってもポイント付きますか?
0052SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:16:09.31ID:ekLaJla00
>>50
plusの方だけど一応転載元
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032017/SortID=23400491/

>>51
「楽天モバイル 楽天市場店」からスマホを購入しても、SIMの正式契約時には楽天モバイルのサイトに飛ばされる
サポートチャットでも問い合わせたけど、楽天市場店から購入しても26300ポイントもらえるってさ
そもそもスマホを購入しなくても、SIMだけ頼んで開通すれば3000+3300ポイントもらえる(事務手数料3300円はかかる)
0053SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:36:40.99ID:xd+us2l8M
電話の受話は楽天リンクと普通の電話アプリの
どちらでもできますか
0054SIM無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:54:01.02ID:lk9H1UlsS
>>52
ありがとう
でも色々やってみたけどやっぱりLINKの不在着信ランプ付かないや..
ログアウトしてデフォの電話アプリで着信すればランプ付くからそれで我慢するよ
0055SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:51:01.43ID:xaBRWqsB0
liteとかbasicって名前が試供品っぽくて嫌い
playとかspecialにして
0056SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:13:40.50ID:+piByFJVM
sense3 bocchi
sense3 solo
sense3 masamune
0057SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:34:51.45ID:SCpEBV2QM
これとoppoA52020で悩んだけど、2020のがスペックが高いけれど
実物手に取ると2020はでかすぎてもてあますのでこれにした…
0058SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 02:25:43.88ID:oinQRnxL0
21日スパホから転入。
23日予定のはずが22日にはすでに近くのヤマトで
止まってたんで受け取り行って設定。
バージョンは1.00.08だったな。
とりあえず一度だけアップデートかますか。
0059SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 02:50:52.86ID:UkzzxIb70
5日くらいでようやくシャープの設定とか分かってきて愛着湧き始めた。
てかAndroidは同期するっていう設定がいくつもあって何を同期すんのかワカンネェよ...
0060SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 03:14:03.17ID:oinQRnxL0
確かに1.00.09にアップデートしたら楽天linkアンインストール
されるな。なんじゃこりゃw
とりあえず10は止めた方がいいわな。
0061SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 03:26:44.27ID:UkzzxIb70
>>46
パスコードロック解除されるってヤバくね?...
0062SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:58:13.39ID:m2XvihaZ0
>>46
ってか通話着信あればロック関係なくワンタッチで通話出来るのが普通なんじゃね
音量に関してはアプリで音量調節固定すれば自分の聞きやすい音量で応対出来てるし
0063SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:21:02.13ID:8RybYwWwS
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9

これ見ても楽天LINK不具合多すぎ。自分はこの中の
留守電をOFFにできない、通話音量が勝手に変更される、着信音変更できないが
不便だ
0064SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:52:07.91ID:l45mrcMr0
カメラ、 事前のリサーチではあまり評判良くなかったけど、 なかなか綺麗に写るし反応もいいんじゃないかと思ってた
( 前に買ったシャープのスマホは シャッターを押してから撮れるまでの間がやたら長かった)


でも色が
黄色っぽい果樹→朱色
赤紫の花→ピンク
と実物とちょっと違いますね
0065SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:18:13.05ID:PlEB/1ULM
こちらの機種を購入しました
おすすめのケースやフィルムがあれば教えてください
0066SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:19:54.04ID:YcdSyLAFM
>>63
俺はBlutooth通知しないのが一番痛い
公式でBlutooth非対応は仕様って書いてあるなんて知らんかった
ログアウトせずにLinkで受けないように出来ないもんかな

ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/service/rakuten-link/
・Bluetooth等を通じて、デバイスと連携を行った操作・通話について、Rakuten Linkでは動作保証対象外です。
0067SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:32:44.90ID:s4ttl4OxM
設定で通話音量上げても繰り返し小さくなるんだけど解決法は電話の度に上げにゃきゃいけないの?じみにメンドイな
0068SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:36:04.31ID:1DCrANVa0
買った端末が1.00.08で、LINKが通話無料にならなかったので、試しにAndroidバージョンあげたかったけど、10はやめたほうがいいということで、躊躇してたら、ここ読んで間に1.00.09があると知り、無事にLINKが正常に使えるようになりました。感謝!ありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況