X



Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ caad-91xD [157.14.150.134 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/21(火) 06:56:18.99ID:VeJlojUP0
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
※荒らし対策にIPを表示するようにしています

ここは、Galaxy S20シリーズ総合スレです。

●各モデル
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s20/

●前スレ
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581433771/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581481262/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583534774/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584408023/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584951579/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585464008/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586237312/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587390047/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589369376/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590472754/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591193421/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592106710/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1592759764/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1593395004/
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1594194161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 63ad-91xD [157.14.150.134 [上級国民]])
垢版 |
2020/07/21(火) 06:57:57.85ID:VeJlojUP0
Galaxy S20 5G
102,960円(ドコモ) 117,480円(au)
高さ/幅/厚さ:151.7/69.1/7.9 mm
質量:163g
ディスプレイ:6.2インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4000mAh
背面3眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠)
インカメラ10MP
FeliCa(おサイフケータイ)あり

Galaxy S20+ 5G
114,840円(ドコモ) 133,280円(au)
高さ/幅/厚さ:161.9/73.7/7.8 mm
質量:186g
ディスプレイ:6.7インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4500mAh
背面4眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠+深度)
インカメラ10MP
5Gミリ波対応
FeliCa(おサイフケータイ)あり

Galaxy S20 Ultra 5G
165,980円(au)
高さ/幅/厚さ:166.9/76.0/8.8 mm
質量:222g
ディスプレイ:6.9インチ1440×3200有機EL
バッテリー:5000mAh
背面4眼カメラ(108MP標準+12MP超広角+48MP望遠+深度)
インカメラ40MP
5Gミリ波対応
FeliCa(おサイフケータイ)なし

共通
プロセッサ:Snapdragon 865
RAM/ROM:12/128 GB
IP68防水・防塵
画面内 指紋認証あり
イヤホンジャックなし
microSDスロットあり
ワイヤレス充電あり
フルセグ・ワンセグなし

https://i.imgur.com/b9khxjD.jpg
0028SIM無しさん (ブーイモ MM83-modT [210.138.179.23])
垢版 |
2020/07/22(水) 10:39:43.50ID:64j6IfTmM
>>25
ノートの小さい方ならギリギリだったかもしれないけど国内版無しで死亡
Sシリーズでいいや
>>27
それはそうなんだが、電車移動が多いと片手で使わざる得ないシーンが多いんだよね
0034SIM無しさん (スプッッ Sd42-x5g2 [1.75.202.116])
垢版 |
2020/07/22(水) 13:16:18.63ID:AqgDrMlLd
>>23
それサムスンのサポセンに問合せ済。
技術部門で調査中だが解決まで時間がかかりますとか何とかって返信が来たわ。
夏場のギラギラした屋外だと殆ど何も見えなくなるからマジ困るんだよな。
0044SIM無しさん (JP 0H22-x5g2 [49.98.224.82])
垢版 |
2020/07/22(水) 18:01:14.61ID:KrTDgfO7H
ロック画面で時計をタップしたときに指紋センサーがオフになるのを回避したいんだけどやり方ありますか?
>>16みたいに時計がクローズアップされてそのままだと指紋でロック解除できなくなるヤツ
0051SIM無しさん (ワッチョイ 3256-x5g2 [133.207.40.64])
垢版 |
2020/07/22(水) 21:42:45.75ID:IgnOAPHz0
俺はBuds+が初ワイヤレスイヤホンなんだがコードが無いってだけでこんなに自由で便利な事なのか、と耳から鱗が出た。
ゲームモードの効果も絶大でYouTubeのPV見てても全く音ズレしてないのにはただただ感心。
先日釣りのお供に持っていったらBGMと波音が重なって最高の癒しタイムだったわ。
音質的にも充分いいと思うし、何せタダで貰えてお得感MAX。
不満がある方は有線に戻すかソニーの最高級品でも買ってどうぞ。
0057SIM無しさん (スッップ Sd22-x5g2 [49.98.216.161])
垢版 |
2020/07/22(水) 22:08:26.77ID:Dhq6VGuId
>>53
くまさん?
>>51
音質若干不満はあるわ。ただ、他のスペックは満足だからいいかなーって感じ
>>56
逆に言うと付属のイヤホンがすっごい良いとも言える。ってかS9の時の付属イヤホンもかなり高品質だったけどなぁ?
ともかくBUDs+がゴミとは言わない。時間とかワイヤレス充電etcとかなり利点はあるが音質が並。って感じつけてて感動はしないこんなもんかってくらいかな
0063SIM無しさん (ワッチョイ 260c-x5g2 [121.84.113.60])
垢版 |
2020/07/22(水) 23:07:13.17ID:b2J9bJ2b0
感動するぐらい音良かったら、キャンペーンの白は嫌だから黒買い直そうかとおもったが、まあ、要らない事が判明した。
それにしても一万円以上の価値は無いな。
0074SIM無しさん (ワッチョイ 260c-x5g2 [121.84.113.60])
垢版 |
2020/07/22(水) 23:35:21.83ID:b2J9bJ2b0
サムソンは実際頑張ってると思う。
嫌韓とか政治や国際的に偏った見方無しにしても。
ジョブズのいたアップルみたく頑張ってほしいとは思う。だからこんな糞イヤホン配るのは間違ってるな。
0077SIM無しさん (スッップ Sd22-x5g2 [49.98.216.161])
垢版 |
2020/07/22(水) 23:42:41.60ID:Dhq6VGuId
>>74
大分長くギャラオタやってるが昔の付属イヤホンゴミで直ぐに捨ててたわ。でもAKG買収したあたりから劇的に質が向上してきた。
無線イヤホンは出遅れてる感あるからとりあえず製造ライン確保して主力のスマートフォン販売促進、付加価値としてイヤホンつけるのは間違っちゃいないとは思うよ
>>75
無論俺も不満ない。全くないと言っていいほど。でも、わざわざAndroid使ってるのだがら先進的なガジェオタを興奮させるスパイスが欲しいなぁって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況