X



【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro M1 part 15【ZB602KL】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 0673-97kB [111.96.74.144])
垢版 |
2020/07/18(土) 20:37:47.44ID:1E4quH/N0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を2行冒頭にコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ZenFone Max Pro M1 (ZB602KL)
OS:Android 8.1
ディスプレイ:6インチ(2160x1080)
CPU:Qualcomm Snapdragon 636
RAM:3GB/6GB
内部ストレージ:32GB/64GB
無線LAN:IEEE802.11 b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
Bluetooth:5.0
アウトカメラ(メイン):1600万画素 F2.0
アウトカメラ(2nd):500万画素 深度測定用
インカメラ:800万画素
バッテリー容量:5000mAh
サイズ:159x76x8.45mm
重さ:180g
カラー:銀、黒
その他:トリプルスロット、microUSB、NFC(6GB-64GB版/国内版のみ)
通信方式:
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 18, 19, 26, 28)
TD-LTE (Bands 38, 39, 40, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 5, 6, 8, 19)
EDGE/GPRS/GSM (Bands 2, 3, 5, 8)

前スレ
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 14 【ZB602KL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588644115/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004SIM無しさん (ワッチョイ 35cf-aTVc [58.188.112.131])
垢版 |
2020/07/19(日) 05:26:39.55ID:+87wlclG0
ichiotsu
0005SIM無しさん (ワッチョイ edb1-PDgx [60.107.203.68])
垢版 |
2020/07/19(日) 05:45:07.20ID:SG6iyCh30
この機種、ETWSに対応していますか。実際に緊急速報メールを受信できた方いますか。
0007SIM無しさん (オッペケ Sr29-s8vm [126.211.34.212])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:22:19.77ID:8WqH5wlSr
>>5
ETWSはAndroid 8以降のOS標準機能なので対応してます。
あの心臓に悪いアラート音も全く同じです。
メッセージはキャリアが発信するので問題なく日本語で表示されます。

この質問何度目だよ
0016SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-usf8 [133.106.54.179])
垢版 |
2020/07/21(火) 13:57:14.53ID:gSVPBhJhM
Aliの6GB/64GB、グローバルBバージョンのレビュー欄にZB601KLが送られてきたと7/17付けで書き込まれてるな
ガチなら当然Aバージョンなわけか
近いうちに着くのが楽しみだったのにもう恐怖しかないわ
0023SIM無しさん (ワッチョイ 6644-h1M8 [153.151.167.203])
垢版 |
2020/07/22(水) 01:21:04.49ID:DRDIeuSM0
Driver & Tools のタブでは表示されるが
BIOS & FIRMWAREのタブには表示されない
Version WW-16.2017.2007.084
2020/07/20 1.53 GBytes
は信用していいのだろうか?
2020/06/01に082が出たばっかりなのに
どなたか当てた方いらっしゃいますか?
0037SIM無しさん (ワッチョイ 7303-8Xcr [210.150.77.23])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:50:36.24ID:46Z+DDOa0
>>34
429入れたワイ、同じ症状あった・・・orz
イヤホンジャックは使ってないから分からんけどブルトセで
ダウングレードは面倒そう。しばらくはウォークマンに戻すかな
解決すんのかねしかし
0040SIM無しさん (ラクッペペ MM6e-MVXB [133.106.65.51])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:26:26.15ID:rZwT9Mi6M
>>39
3台の車とカーナビのAUXやBluetoothと接続して音量がPieの時よりかなり小さい
FMトランスミッターも3つあるけど1番良いのでも音量が小さ過ぎ
勿論低音も出てないからこれはイコライザーソフトで多少は弄れるけどちょっと厳しいね
0047SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-fOmF [219.45.150.242])
垢版 |
2020/07/25(土) 10:35:12.99ID:wW9fS8lI0
060から082にしてバッテリー消費大きくなったと思ったが
いつの間にやら消費しなくなって長持ちするように戻ってる。
初期だけ何かしてたんかな?

あと、アップデートすると設定が一部解除れるって前に報告有ったけど
あまり意識したなかった。
でも「スマートホンを探す」がOFFになってて一回焦った。
失くすの多い人はぜひチェックした方が良いw
0052SIM無しさん (ワッチョイ df9d-0S/1 [110.4.199.152])
垢版 |
2020/07/25(土) 15:23:01.76ID:hHLvapqr0
084、HPからダウンロードすると1.5GBなのにスマホのシステムアップデートだと65MBしかないのはなぜ??
何か方法が違うのはわかるのだが…
0058SIM無しさん (ワッチョイ 02b1-fOmF [219.45.150.242])
垢版 |
2020/07/26(日) 11:49:12.17ID:6ZDdOwXw0
先日に060から082にしたばかりなのに082の通知が昨夜来た
昨年12月に買って8から9にandroidバージョンアップして
バンバン更新来る。放置されて旧バージョンって覚悟してたが
マジに18年発売の機種なの?って面倒見の良さ。
0060SIM無しさん (オッペケ Sr0f-MVXB [126.234.121.13])
垢版 |
2020/07/26(日) 14:22:33.28ID:1w9bhEKfr
販売終了商品だからいくらインドや東南アジアメインで多く売っててもそろそろサポートは終わる
そろそろ丸2年使う事になるけどバッテリーの持ちはまだまだ使い物になる
0079SIM無しさん (ワッチョイ dfe4-83Ls [163.58.158.11])
垢版 |
2020/07/29(水) 16:35:34.95ID:maM4qo2S0
俺もMaid in China V6 Store(誤字入り)で1万6千円弱で発注してしまった。
ゴミだとしても到着したら弄るつもりではあるけど。

この店に限らずAliexpressに出店している営業は、
1つのメッセージの中に、
 (1)ファームウェアをGlobal版で書き直せばモデムバンドが変わるから気にするな。
 (2)バンドの違いによる返品は受け付けない。テメーの責任だ。
みたいな矛盾を併記して恥じない詐欺師が多い。

例えるなら頭おか志位和夫!の同類……
0080SIM無しさん (ワッチョイ a79d-INOy [110.4.199.152])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:48:44.83ID:7SxuKe6C0
>>61
これの前に使っていたHuaweiなんて1年でバッテリー完全終了
100%から1時間で10%以下になった
Huaweiなんて2度と買わない!!
0085SIM無しさん (ワッチョイ dfda-z36V [211.3.234.152])
垢版 |
2020/07/30(木) 14:47:51.98ID:UpbknQec0
>>80
華為は中国以前にハードウエアが全く駄目駄目
バッテリーもすぐ死ぬし液晶もタッチ反応しなくなるとか酷かった
2台で懲りたよ
つべ検索すると華為のバッテリー交換動画が沢山あるのは笑う
0093SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Q+cf [133.106.146.218])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:06:35.69ID:UsfyqHkpM
「Android 9」までは、Pixel以外のGMS(Google Mobile Services)端末では、パートナーを通じてユーザーに
脆弱性修正パッチが配信されてきたが、「Android 10」からは、「Google Playシステムアップデート」
(Project Mainline)により、重要なパッチはGoogle Playから直接配信されるようになった。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1910/09/news066.html
0097SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-UD9X [219.45.150.242])
垢版 |
2020/07/31(金) 10:21:24.62ID:1uHgunaT0
設定のGoogleの項目に入るとサービスの最上段に
COVID-19 (新型コロナウイルス感染症)の濃厚接触の可能性の通知
(デフォはOFFになってる)
って有るけどCOCOAと別物?
0099SIM無しさん (ワントンキン MMbf-MzHd [153.147.86.95])
垢版 |
2020/07/31(金) 14:05:27.57ID:3AsFb1TaM
>>91
件のストアの6GB版専売ページ 1番上のレビューの画像では、ZB602KLの箱にボヤけてるけど"16M/16M&5M CAMERA"と記載されているように見える
だからちゃんとZB602KLの6GBの可能性もあるかなとは思ってる
0107SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-ANno [60.107.203.68])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:53:13.09ID:pSrsR/6F0
ファクトリーリセットしたらATOKが消え、技摘も消えてしまったのだが・・・
そういうものなのか?
0112SIM無しさん (ワッチョイ a79d-ANno [110.4.199.152])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:37:38.53ID:nCAAm7SN0
>>109
FOMAだって4Gだって無問題
0124SIM無しさん (ラクッペペ MM8f-EkYS [133.106.69.198])
垢版 |
2020/08/03(月) 18:43:43.87ID:kQJYqlDYM
楽天MNOに未対応だからまず3Gで繋ごうとして時間が掛かるのではないか
docomo系のMVNOやUQなら即4Gで繋がるからプロファイルがないと駄目なんだろう
ルーターとして使ってるRedmi Note 3 ProもSoftbank系のSMS対応データSIMで直ぐには4Gで繋がらない
0126SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-ANno [60.107.203.68])
垢版 |
2020/08/03(月) 21:45:31.95ID:uDvReuXV0
どうもM3が出るみたい。検索すると海外サイトでヒットする。
0129SIM無しさん (ワッチョイ c2e4-/2xD [163.58.158.11])
垢版 |
2020/08/05(水) 03:14:56.62ID:kbIFQdks0
Aliexpressで購入したmax pro(M1)到着。6/64GBとdocomoプラチナバンド対応らしかったので1.6万円弱支払。
結論を記すと問題の多い欠陥品が来た。
最悪バカ支那人の最低バカ品質は相変わらず。
店名晒し→https://i.imgur.com/ubBDXqs.jpg

シンガポール発送で外箱はインドネシア仕様。(既にアカン……)
外箱→https://i.imgur.com/Lyt2EjO.jpg

箱から出したら何やらヌメヌメする。スピーカーは盛大に音割れ。不揮発性液体の多量ブッかけ疑惑。(アカン……)
乾燥空気をスピーカーに当てたら改善したので、内部に謎液が溜まっている?のか?
続く
0130SIM無しさん (ワッチョイ c2e4-/2xD [163.58.158.11])
垢版 |
2020/08/05(水) 03:20:47.82ID:kbIFQdks0
システムのバージョン→https://i.imgur.com/uLjtjss.jpg
アプリにイスラムな髭オッサンのアイコンなどが有る。ニュースアプリらしい。

DOCOMO系SIM(OCN,DMM)を装着して、都下→宮ヶ瀬ダム域で調査。
Band 1(2100MHz)○・基本Band・ビル内部や地下まで届かない電波。
Band 3(1900MHz)○・東名阪Band・これもBand 1と同様。
Band 19(800MHz)不可・プラチナバンド
Band 28(700MHz)不可・プラチナバンド
(……めでたく死亡しました)

Network cell infoで見るとBand 8を使おうとする。
インドネシア通信各社の共通バンドはB3とB8なので、インドネシア向けmax pro (M1)のネット処分品と憶測。

半ツンボ半メクラ産廃なのでwifi専用ならともかく、DSDSで使うには支障が多い。自殺行為。
皮肉なことに、通信設備が産廃のソフバンには対応(通信障害による震災死オススメSIM)

ああ、返品交渉が面倒臭い。
0131SIM無しさん (テテンテンテン MMce-vg/c [133.106.62.2])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:45:35.32ID:ckWA7iKZM
>>16だが自分も届いたので検証していたところ、結論から言うとZB602KLのAバージョンではないかと思う

楽天MNO-SIMはどうやっても掴めず、ドコモSIMでBand19掴めず
最初はGoogleのアクセシビリティなどでZB601KLと表示されるのでそちらかと疑っていたが、外箱がZB602KLでシュリンクまでしてあるのにマジかと
その後rootを取ってNetwork Signal
Guruで調べると、LTE Band(1,3,5,7,8,20,40)に対応とZB602KLのAバージョンと一致していた
ちなみになぜかW-CDMAのBand6に対応している(焼け石に水)

自分はサブ端末利用なので放置だが、交渉する人はがんばってな
0132SIM無しさん (テテンテンテン MMce-vg/c [133.106.56.38])
垢版 |
2020/08/05(水) 11:09:22.08ID:oGZuUH0gM
4636コマンドでBバージョンのバンドが開放されるよ、というのも一応試してみたが不可
たぶん適用型番が限られるんだろうな
無線バンドを選択で情報元スクショにあるUnited Statesがこちらには元々ないから
0143SIM無しさん (ワッチョイ c2e4-/2xD [163.58.158.11])
垢版 |
2020/08/05(水) 22:30:15.83ID:kbIFQdks0
>>140
B1,B3電波が少し弱くなったら、B19,B28に切り替わるスマホでないと困る。

正常品と輸入品のスマホを持ち、ショッピングセンターの地下駐車場を徘徊すれば、B19やB28に切り替わって信号強度を維持する電話機と、
いつまでもB1やB3を離さずにLTEが切れ、'H'表示になる輸入スマホの差はよくわかる。

また郊外で確認するなら、docomoのサービスエリアマップを参考にして、圏央道の西側に位置する関東山地麓に逝けば山陰でB1やB3は遮断される。
宮ヶ瀬ダム奥地・裏高尾・陣場山周辺などなど。
台風19号で通行止めの道路も多いけどね。
0146SIM無しさん (ブーイモ MM7e-CfgI [163.49.200.13])
垢版 |
2020/08/06(木) 12:53:08.15ID:M1hezZEnM
GWにAliで買った15000円ぐらいの4/128GBがようやく届いた
前の4max proと色々使い勝手が違うな
特にキーボード連打で次の候補文字に行くのとテザリングが
上手く行かなくて悩んでる
0155SIM無しさん (ワッチョイ c2e4-/2xD [163.58.158.11])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:15:23.24ID:hWROu+kw0
Band1(2.1GHz) 国内人口カバー率99%(笑)
届く距離が短くて、建物内では弱い。
音声電話の待受に使うにはやや力不足。

待受の要らないボッチやヒッキーなら以下略……
0156SIM無しさん (ワッチョイ f7b1-HICl [60.107.203.68])
垢版 |
2020/08/07(金) 17:02:44.56ID:37CTKb800
海外サイトにM3の情報が出ているが、信じていいのだろうか。8月21日にインドで
発売とあるが。
0171SIM無しさん (オッペケ Srff-e++8 [126.133.213.244])
垢版 |
2020/08/10(月) 16:29:31.23ID:HCjWbxz+r
Googleセキュリティパッチの更新
着信音の音量を調整

を入れたら、画面を叩いたりなぞったりする指で行う操作が無反応で
(出来なくなって)使えなくなってしまった。どうしよう。
0172SIM無しさん (ワッチョイ 4696-14X3 [153.168.82.159])
垢版 |
2020/08/10(月) 17:17:46.34ID:2BBLsOWP0
この機種固有の不具合でタッチが反応しなくなる物がある
電源ボタンを長押しで強制再起動
再起動後も反応しなければ反応するようになるまで強制再起動をする

経験上の回避策として再起動後、Zenfoneロゴが出たあたりから画面に指を乗せておく
0184SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-neDy [61.26.124.133])
垢版 |
2020/08/12(水) 18:28:01.84ID:xtJYIK190
本当のところは中の人しかわからんけどOCNスレは新プランが出た昨年末くらいにはそう言われてたな

正確にはそのとき言われてたのはOCNブラックじゃなくて志村ブラック
0185SIM無しさん (ワッチョイ 0f44-zLXa [153.151.166.126])
垢版 |
2020/08/12(水) 20:13:41.58ID:b66uS9Gt0
>>177
今年の2020/8じゃないかな。本文では2020/8となってるし。

動画は2021/8となってたり、ミスだらけだな。
動画内の予価が!?
$249とか、 \1599 はどう考えても誤記だろう。安すぎるよ・・・
本文中では$299って書かれてるし、いい加減な動画だよなあ。。。
0198SIM無しさん (ワッチョイ efb7-178q [159.28.130.38])
垢版 |
2020/08/13(木) 15:52:03.37ID:OtYNnrUf0
OCNの1回限りはYoutuberがエラーか何かで自分は今回買えないと突っ込み入れて
部署で調べたら実はこういう規約になっておりそのためはじかれたという動画が
あったけど、あれによってシステム漏れが発覚したわけだから内部的にはとっくに
対応しちゃったでしょうね。

何が突っ込まずにはいられないだよ余計なことしやがってという感じ
漏れが発覚しなければやり方によっては運しだいで何度も買えたかもしれないのにね
0199SIM無しさん (ワッチョイ ef02-jvBp [119.47.218.63])
垢版 |
2020/08/13(木) 16:08:23.97ID:AV0oxk1M0
バカが出てくるとゲームは終わりなんだよな。
いろんな意味で。
0202SIM無しさん (ワッチョイ 0f44-zLXa [153.151.167.21])
垢版 |
2020/08/14(金) 04:33:25.80ID:HqARRfK50
ID:ucJyLMmS0
久々に面白い奴が沸いたなw
近年の新卒採用者がこんな感じで、教えを乞う態度もまともにとれず、
しかし本人、失礼なこと言ってる自覚もなく、コミュニケーション取れないんだよ(泣)
0207SIM無しさん (ワッチョイ 6b0c-neDy [180.145.88.25])
垢版 |
2020/08/14(金) 19:39:23.96ID:7Nt8KGOj0
自分ww版リネームで入れた方は問題無いのですが、正規JP版入れた嫁の方のOutlookが文字化けします。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?一般的な対象方では改善しなかったので、何か方法ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 
0208SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-SiLJ [133.106.55.143])
垢版 |
2020/08/16(日) 14:05:52.31ID:AADeJlL0M
>>172
やはりゴーストタッチが起ころうとしてるな
だからだめなんだよねこのメーカーは
ワテの端末 一部たまにタッチ反応しない箇所があるよ
重たいゲームとか負荷を掛けまくれば
ゴーストが現れるんじゃないかと
怖くてゲームとかできないよ

(゚A゚;) ゴクリ
0209SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-SiLJ [133.106.55.143])
垢版 |
2020/08/16(日) 14:09:34.66ID:AADeJlL0M
もうこのメーカーは買わないことにしたよ
ゴーストタッチに怯えて使わないといけないからね
もう まともに使える端末作れないようだしね

⊂(´ω`⊂⌒⊃ ドテッ 
0210SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-XQXO [133.106.249.168])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:26:24.00ID:9ApyWTSDM
>>209
不良率がゼロのメーカーなんてこの世に存在しないからIT端末自体買わないほうが良いよ
紙と鉛筆がお勧め
0211SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-V5eM [203.114.217.207])
垢版 |
2020/08/16(日) 17:07:48.98ID:8YMdLaEl0
俺のは
こないだ通話の音声が全く聞こえなくなるトラブル発生。
大事な用件なのに
先方の機嫌損ねないかヒヤヒヤしたわ。
通話録音アプリ入れてるんだけど
先方の声も俺の声も録音されてなかった。
再起動したら直ったが
カンベンしてくれ。
0219SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-XQXO [133.106.220.4])
垢版 |
2020/08/17(月) 22:19:17.89ID:UQeELjH5M
中華スマホがgoogle絡み排除がキツくなる一方だから台湾asusは勝機が出てきたぞ
0226SIM無しさん (ワッチョイ 4dbc-jO7/ [114.145.75.98])
垢版 |
2020/08/21(金) 13:39:38.09ID:6prtmlQO0
この機種でだけテザリングでPCとWiFiで繫がっても
インターネットがありません表示がでてネットが見れない
何か特別に設定するところあるんでしょうか?
0227SIM無しさん (ワッチョイ 7573-u2+K [118.158.180.75])
垢版 |
2020/08/21(金) 16:35:24.07ID:ki4BWuWP0
SIMの方の契約がテザリングに対応してないとかじゃないの?
0243SIM無しさん (ワッチョイ 637a-n+O8 [131.129.38.107])
垢版 |
2020/08/25(火) 20:13:27.43ID:0Y7jXSZr0
>>239
ここに書いてある通りにした。ただ、 IMEI-Fix.exeを使う勇気がなかったのでヨウツベでqcn IMEIで検索して出てきた動画の通りにした。
https://forum.xda-developers.com/asus-zenfone-max-pro-m1/how-to/how-to-backup-restore-imei-easy-method-t3960137

>>241
SIM1にガラホIMEI設定。

auはIMEI規制やめればいいのにな、めんどくさい。
0255SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-hQWv [14.10.81.160])
垢版 |
2020/08/28(金) 14:47:23.77ID:sguHaCDo0
マイナンバー役所で受け取った
PayPayのキャンペーンも締め切り間際なんで
役所でマイナの紐付けもしてもらえてありがたみ
マイナアプリがこのスマホ非対応だから助かったわ
0272SIM無しさん (シャチーク 0C8b-Tqwu [219.122.229.158])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:54:28.41ID:pWR0xvhlC
Aliで買った6GB/64GB版で怒ってた人、生きてるかね…。
値引き対応か、返品で全額返金+送料もあっち持ちって言ってきたし
あのショップ、中華の割にはまともだったけどね。今は日本からの
購入出来なくなってるし。もう6GB/64GB版は手に入りにくそうだね。

M3はともかく、ASUSがミドルレンジ再び出すって話はちょいちょい
最近また出てきてるし、期待したいわ。
0275SIM無しさん (ワッチョイ e580-ENUk [124.155.19.136])
垢版 |
2020/09/03(木) 20:08:07.39ID:HuDG/p9k0
華為技術ファーウェイを買うことは、中共を助けることで、それはウイグルでの収容所で洗脳教育、ウイグル人女性に対する強制避妊化虐待や臓器摘出に手を貸すようなものだから。

将来の日本の子どもたちのためにも、止めといた方がたぶんいい。

買った金の一部が軍事費や技術開発費になるのだから。
0291SIM無しさん (ワッチョイ 05fd-n8ne [118.241.156.15])
垢版 |
2020/09/06(日) 00:33:25.88ID:Ri7zskzP0
>>288
zentalkにあった
詳細のスクショをTwitterに上げたやつがいたそうだが今はアカウント凍結されてると稼働とか
ちなみに内容は
1.Google security patch august 2020
2.Fixed torn sound issue on speaker and no bass issue in earphones and headsets
3.Fixed charging issue "not showing rapidly charging"
4.Airtel Vo-WiFi calling feature added
5.Fixed wide wine L1 issue for some users
6.UPDATED FOTA updater APP
7.Fixed camera quality issue and video

だそうだ
0296SIM無しさん (オイコラミネオ MM31-cIrC [150.66.80.180])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:08:38.44ID:HrFim0ogM
マイクロusbいつも接触不良起こして文鎮やしこええわ
0304SIM無しさん (ブーイモ MM6b-ENUk [163.49.202.26])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:12:54.38ID:lvC6qb57M
dsdvの使いみちどうしてる?
おれは音声契約のみauガラホsimと
dataはDmmモバイルで家族シェア

あんまし電話にお金かけられないもので この機種ほんとにありがたい
0311SIM無しさん (ワッチョイ 330c-TAUU [101.143.68.175])
垢版 |
2020/09/11(金) 15:42:25.88ID:sH+6L/MU0
接続可能なwifiSSIDの下にいつの間にかルータのMACアドレスのような情報が出るようになってました

使用に支障は無いのですが、接続してるルータだけでなくご近所さんのルータの情報も出るのでどうしたものかと
 これは仕様なの? 
環境 Pie ver.は063 非root
0312SIM無しさん (ワッチョイ c144-vvkI [114.149.107.211])
垢版 |
2020/09/11(金) 18:25:52.98ID:dVfTYvns0
>>311
いったい何を言っているのだ?
機種関係なく、OSも関係なく、普通、
自分の所も、近所の所も、フリーWifiも、アクセス可能なポイントは全部見えるでしょ。。。
接続可能なものが見えないほうが困ると思うが。。。
0315311 (ワッチョイ 330c-TAUU [101.143.68.175])
垢版 |
2020/09/12(土) 00:54:02.98ID:PFqlZQK00
>>314
ビンゴ おみそれしました
onになっていました
IMEI書き換えたとき、何か他のスイッチいじったのかと思ってました。
ご指摘ありがとうございます

この機種もしかしてback track3のツールが裏に仕込まれているのかと少しワクワクしたバカをお許しください
0333SIM無しさん (ワッチョイ f1af-QmsY [106.150.18.136])
垢版 |
2020/09/14(月) 21:17:36.02ID:9IiNiqb/0
突然バッテリーがフル充電で20時間程度しか持たなくなってしまった。
一度再起動すると普通の状態(予測で4日とか)に戻るんだが、
充電するとまた20時間程度の表示になって実際それしか持たない
再起動すると普通の状態になって4日はともかく実用で2日は待ってる。
何これ?
0334SIM無しさん (ワッチョイ 9980-psz/ [124.155.19.136])
垢版 |
2020/09/14(月) 22:55:32.15ID:dvMeAAsb0
>>328
自分も入れて何もせず放置してたら入力できなくて、しばらく困ったが
しばらくしたらキーが効いてロック入力できた。
0335SIM無しさん (ワッチョイ c1ba-7JDO [114.69.40.85])
垢版 |
2020/09/15(火) 01:08:29.78ID:4rbv1LYn0
・何かしらのアプリが裏で動いていて電力を消費している可能性
・バッテリーの劣化の可能性。一度、バッテリー残量をゼロにしてからフル充電してみる(バッテリーリフレッシュ)
0337SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-mgRN [133.106.36.40])
垢版 |
2020/09/15(火) 07:09:20.83ID:8Wmf5s61M
>>328
RakutenLTE使えるかな?と入れたが変わらず
0338SIM無しさん (ワッチョイ f1af-QmsY [106.150.18.136])
垢版 |
2020/09/15(火) 08:40:41.67ID:vQHIFCOt0
>>335
アプリに関しては現象が始まる前と後で特に追加していないです。
いくつか怪しいと思われるアプリを停止したり消したりもしましたが状況は変わりないです。
ちなみに、アプリが原因だと、リセットで元に戻るのに一度充電するとおかしくなるっていう状況と整合がとれないような

バッテリー残量0は試しています
というか現象が始まったときに気が付かずに空にしてしまいましたし
その後も一度試していますが状況は変わりません
0340SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-JuI3 [123.254.21.236])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:30:53.87ID:O77SX/Uu0
>>334
同じく動かなくなった。
電源入るがタッチ効かないので再起動もできません。
死んだかも。
0341SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-JuI3 [123.254.21.236])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:36:28.05ID:O77SX/Uu0
>>328
タッチ操作不能です。ロック解除できないので再起動できません。
どうやってやるんですか?
電源と音量の物理ボタンだけ操作できます。
0342SIM無しさん (ワントンキン MMd3-ElUM [153.237.229.168])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:37:24.56ID:PJq54NHXM
>>340
電源30秒押しっぱで強制オフ
音量下げ押しっぱなしながら電源5秒くらい押してブートメニューを出せば初期化は可能
ただし前のアカウントでロックかかったまま初期化なのでそのまま売ったりはしないように
0343SIM無しさん (ワントンキン MMd3-ElUM [153.237.229.168])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:49:17.56ID:PJq54NHXM
すまん今やってみたが強制オフできないかも
強制再起動になるから
音量下げと電源を押しっぱなしにして
再起動かかってASUSロゴ出たら電源ボタンは押すのやめて音量下げだけ押し続ける
これでブートメニューには入れる
0344SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-JuI3 [123.254.21.236])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:54:30.44ID:O77SX/Uu0
>>342
おおっ、電源OFFして再起動できました。
不具合も直りました!
俊敏なレスありがとうございました!
0345SIM無しさん (ワッチョイ 13f4-JuI3 [123.254.21.236])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:57:19.05ID:O77SX/Uu0
>>343
いろいろ調べてくれてありがとう!
0351324 (JP 0H59-tiZN [120.51.45.30 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/16(水) 08:32:18.11ID:5nURqZYlH
修理キットで液晶ガラス直った
がしかし
難易度高すぎ
まず、中身が外せない、俺のはメチャクチャ硬かった
古い液晶は接着剤で貼ってあるし
結局、使えるようになったけど
接着剤がはみ出たボロボロのスマホ・・・
0352SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-MHng [133.106.32.60])
垢版 |
2020/09/16(水) 10:55:17.00ID:UdFsB6nBM
>>346
通話はアプリでしか発信出来ない・固定電話からの着信も出来ない、その辺の改善を期待したが、ダメだった
0353SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-ASpc [133.106.53.148])
垢版 |
2020/09/18(金) 09:02:53.86ID:nXPRfU8QM
どうだ?
楽天完全対応になったのかな?

(゚A゚;) ゴクリ
0354SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-ASpc [133.106.57.53])
垢版 |
2020/09/18(金) 12:13:50.51ID:mKyaT0C5M
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー!
0372SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-lMKa [133.106.222.248])
垢版 |
2020/09/22(火) 09:29:50.28ID:tmMIGiorM
楽天volte対応ってコスト面だけでなく意図的に渋ってるんじゃないかと勘ぐってしまうんだけど
zen6とは客層違うから渋ってもasusにはデメリットしかない気がするけどな
さっさと近年発売の現役機種に対応させたほうがメーカーの印象も良くなって在庫も捌けて良さげに思うが
なにか他に理由あるんだろうか
0375SIM無しさん (ワッチョイ 47fd-S0Wo [118.241.156.15])
垢版 |
2020/09/23(水) 01:51:47.38ID:MjI4IN+U0
ZB602KL_WW_17.2018.2008.432

1.Updated Android security patch
2.Updated APN
3.Improved headphones have poor sound quality
4.Fixed bass sound disappear
5.Fix dial connect ring tone change as the ringtone of hang up issue
0384SIM無しさん (ワッチョイ 47fd-S0Wo [118.241.156.15])
垢版 |
2020/09/26(土) 01:46:23.66ID:2LCEn1sI0
公式に432(Beta)が上がったが音質はさらに悪化してるって書き込みがあるなw
その他のバグもあるようだし
誰か試した?
俺は以前あげて懲りたからもうやらんw
0385SIM無しさん (ワッチョイ 22b1-mHP9 [219.45.150.242])
垢版 |
2020/09/26(土) 09:36:52.07ID:vzyXc4oK0
PCにしてもスマホにしても安定運用してるなら
そこから変えないって方針
でも昨今は「セキュリティパッチ」って名の
地獄の入り口で天使が「これで更に安全だよ!」っていうので困る
っで実は偽天使が騙すって事なんよね。
0389SIM無しさん (ワッチョイ c66e-Ijjl [153.190.130.140])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:02:47.63ID:e5h/4tyB0
432を入れてみた
有線イヤホンに関してはPie時代の音質に戻っていると思う
Bluetoothも戻っているような気がするが、中華の安い品なので元の音が悪く断言はできない
これはだいぶいいんじゃない?
個人的には常用できるレベルに達したと感じている

ちなみに自分の環境ではアップデート後に複合の失敗で初期化を余儀なくされたので、入れるならバックアップは万全に
0394SIM無しさん (ワッチョイ 2203-F8K1 [219.102.155.205])
垢版 |
2020/09/27(日) 15:23:53.73ID:aedEzXCL0
ワイのもBluetoothサウンドだめだな432
Liberty2proとの組み合わせで音が波打つような感じ
代わりに引っ張り出してるA17ウォークマン&pbw2&コンプライの音がやっぱり心地よすぎて、戻れなくてもいい心境だけど
0397SIM無しさん (ワッチョイ 83ba-S0Wo [114.69.40.85])
垢版 |
2020/09/29(火) 01:02:08.23ID:zOm59ILa0
AAC対応のPAR150の接続で検証

本機種(pie.087)の開発者向けオプションでBTオーデオコーデックを確認すると"SBC"

手持ちのSC-02K(泥10)の開発者向けオプションでBTオーデオコーデックを確認すると"AAC"
0407SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-YQ4O [14.101.195.138])
垢版 |
2020/10/07(水) 13:25:40.02ID:ujIVwKPn0
087って自動でアップデート来ないの?
何も来てないけど。
0410SIM無しさん (ワッチョイ 23fd-KV+F [118.241.156.15])
垢版 |
2020/10/07(水) 14:45:32.61ID:gjS34e3r0
087
降ってこないから手動で当てたけどなんか電池の消耗が早くなった気がす
まあ電池の劣化も関係あるんだろうけど10へのアプデのこともあるし
ミドルの開発終わってるしそろそろおさらばかな
0412SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-YQ4O [14.101.195.138])
垢版 |
2020/10/07(水) 15:25:34.50ID:ujIVwKPn0
084までは来たけど。
087は来ない。
0417SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-YQ4O [14.101.195.138])
垢版 |
2020/10/07(水) 16:05:17.10ID:ujIVwKPn0
jp版だと来ないのかな?
0419SIM無しさん (ワッチョイ f3dc-CSaO [220.97.191.137])
垢版 |
2020/10/07(水) 16:21:21.11ID:9b/MnQ0i0
ま、降ってこないうちのは、一旦泥10にしてからファクトリーリセットして084を入れなおして、技適もなんもかも消えてる、WWなんだかJPなんだかよく分からん端末だがw
0422SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-Pfvf [14.101.195.138])
垢版 |
2020/10/09(金) 14:22:20.72ID:6cIaHvS20
087自動アップしないので、バグ改善と
セキュリティの件もあるし手動でダウンロードしてアップした。
0423SIM無しさん (ワッチョイ 9381-eFyE [124.37.108.163])
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:09.03ID:NA9xcTc+0
アリで買ったんだけどAバージョンだったOrz
Band19つかめねーよ。
19非対応機は山に行ったら即効で3G落ちするんだなー、確認したらなぜか3Gのバンド5だったけど。
隣に置いていたメイン機の禿回線は4Gビンビンだったからな、やっぱりプラチナバンドは必要だわ。
0427SIM無しさん (ワッチョイ ba20-7tnQ [123.230.8.152])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:56:23.11ID:QEWlETmE0
>>426
*#*#4636#*#*で携帯電話情報から無線Band選択をJapanに選択。
すべてのセルの設定状況で6100が来てればおk。
あくまで自分でグローバルバージョン買ったんだから自己責任で。
0428SIM無しさん (ワントンキン MM2a-daMU [153.140.119.48])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:00:14.47ID:OuuCclnIM
>>427
その方法は前から言われていて出来ないのが定説だったけど、掴めるようになる端末もあるんだね
自分のはインドか東南アジア向けのAバージョンみたいだから効かないっぽい
台湾向けは基盤がBバージョンで統一されていてソフトウェア的に無効にされている端末があるのかなと予想する
何はともあれ情報ありがとう
0432SIM無しさん (テテンテンテン MM16-qmda [133.106.54.181])
垢版 |
2020/10/12(月) 18:32:38.85ID:gYrSEz2qM
どうも台湾版にはデフォルトがAバージョンで、*#*#4636#*#*コマンドからJapanを選ぶとBバージョンのバンドを掴めるようになる端末があるっぽいな
ブログでスクショを載せていた人も箱の印字がTWだった
0443438 (ワッチョイ 9f81-N746 [221.245.135.114])
垢版 |
2020/10/14(水) 07:39:00.19ID:XbTOFcMc0
087にしてみた

画面の回転がoffでも
微妙な持ち方ででんぐり返る現象がなくなった
これだけでも充分うれしい

発熱の増加は得にない
0447SIM無しさん (ブーイモ MMcf-r5OI [163.49.206.217])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:13:48.79ID:xfWz2JAEM
地味にバッテリーの残量表示が出来るようになって嬉しい
0449SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-3Vqv [118.6.181.207])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:31:14.24ID:6dXhbUg30
カスタムロムのrrの最新版8.6.2 バグあり。
一番重要な電話の音量制御がバグって効かない。クソ。
音量デカすぎて音漏れ。
8.6.1に戻した。
アプデ来た人は要注意。xdaにもバグ報告あった。
0459SIM無しさん (ワッチョイ 9780-ZhtZ [124.155.19.136])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:53:21.36ID:BbFiaq5S0
本当に高級感?を出すための、アニメーション効果は切ったほうがサクサクになるね。
ありがとう。良いことを聞いたよ。
0463SIM無しさん (ワッチョイ 7758-6NJX [106.73.11.161])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:51:41.77ID:nnevg9B60
カメラだしw
0468SIM無しさん (ワッチョイ fd58-tMQb [14.12.144.224])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:05:32.71ID:RvcwnAWw0
これサブで使ってるからあまり触らないんだけど
待機中に急激に電池減ってる時あるな
0482SIM無しさん (ブーイモ MMce-LgK7 [163.49.204.100])
垢版 |
2020/10/30(金) 08:46:40.76ID:u7kiEOjxM
DSDVで2枚待ち受けすると電池持ちはどうですか?かなり悪化しますか?
0485SIM無しさん (ワッチョイ cf43-yS8S [118.243.70.194])
垢版 |
2020/10/30(金) 23:41:54.81ID:LeSfv3Jx0
>>482
少し悪くなるけど、他の機種と比べたら断然長持ち
0486SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-PXOd [133.106.134.142])
垢版 |
2020/10/31(土) 10:57:03.93ID:o+SpoGKzM
楽天モバイル対応だったら神機種だったな
0491SIM無しさん (ブーイモ MMce-LgK7 [163.49.213.246])
垢版 |
2020/10/31(土) 16:02:22.62ID:c4d4xPQtM
>>490
ありますよね。俺も最初は乾いているのかと、指をハァーしたりしてみたけど
再起動するのが一番だった。
0498SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-lgT2 [133.106.63.204])
垢版 |
2020/11/01(日) 11:01:32.25ID:pIbOMSveM
バッテリー充電時間長くね?
どれぐらいの時間でパワー満タンになる?

(・ω・)ノ充電明らかに3.4時間掛かるよ
これが普通かな?
0501SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-lgT2 [133.106.63.204])
垢版 |
2020/11/01(日) 13:25:57.89ID:pIbOMSveM
バッテリー5000もあれば
これぐらい充電掛かるもんなんだね

(・ω・)ノ
0503SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-PXOd [133.106.142.37])
垢版 |
2020/11/01(日) 14:09:45.91ID:w7aSGPsSM
バングッドで買った端末、一年持たずに文鎮化
0509SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-PXOd [133.106.142.126])
垢版 |
2020/11/02(月) 12:44:26.87ID:3eRIgctiM
バングッドで買えばしょせんは1万たからな。修理屋にもか持ち込んだら1万じゃ済まない。

使い捨てスマホ。
0519SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-lgT2 [133.106.50.139])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:43:10.38ID:aI9OJ93KM
楽天アンリミ完全対応したのかな?
バージョンはどれがいいのかな?

⊂( っ´ω`)っモフモフ
0520SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-lgT2 [133.106.50.139])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:45:24.73ID:aI9OJ93KM
ちなみに今
082だよ

(゚A゚;) ゴクリ
0521SIM無しさん (ワッチョイ 5211-PXOd [27.136.40.44])
垢版 |
2020/11/03(火) 18:00:00.25ID:xE5ZbJud0
楽天は、一度電波を掴むと使えるが、再起動すると圏外になって、再び電波を掴むまで待機してなきゃならない。

楽天が電波を掴むカラクリが解れば、普通に使えるのかも知れない。
0524SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-OvCD [133.106.49.58])
垢版 |
2020/11/05(木) 01:38:47.73ID:zpIncaffM
>>521
前と変わってないね

(゚A゚;) ゴクリ
0537SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-H8La [180.146.37.90])
垢版 |
2020/11/07(土) 11:50:31.20ID:x1gVYIfU0
ご教示お願いします。
データ専用sim+音声付きデータsimのデュアル運用を考えているのですが、通話中のデータ通信が出来た上で
通常の待ち受け時にはデータ専用SIMを優先使用する様に設定は出来ますでしょうか?
0538SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-izyq [126.168.188.37])
垢版 |
2020/11/07(土) 14:19:12.35ID:ad0LLqjC0
>>537
単純な通話優先、データ優先ではなくて?
「その都度」みたいな項目はあるけど。
0543SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-izyq [126.186.201.71])
垢版 |
2020/11/07(土) 19:14:40.98ID:q/pdy3Us0
べべんべん、はっ!!
0546SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-izyq [27.136.40.44])
垢版 |
2020/11/07(土) 19:40:01.28ID:xWkQn1II0
おもしろ競馬塾1996年12月号

対談・田原成貴&藤田伸二&四位洋文より

田原「ヨシトミはさぁ、自分自身を超一流騎手だと過大評価してる所が笑えるよなw
誰か言ってやれよ。ユタカやノリなんかとはモノが違うってw
上っ面だけを真似事してもしょうがないってw」

四位・藤田「ハハハハハ・・・。」


まぁ、言いたい奴には言わせておけばいいよ。


関西の天才騎手と呼ばれた田原成貴に誌上で批判されたことを受けて。

15年が過ぎた今、罪を犯して競馬界を追放された田原に対し
柴田はすでに田原を遥かに超える勝ち鞍を挙げ騎手クラブ会長も務めるなど成功を収めている。
0547SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-izyq [126.186.201.217])
垢版 |
2020/11/07(土) 19:43:16.17ID:+Ow5OrSP0
べん、べべんべん、ほっ!!
0553SIM無しさん (ブーイモ MM0f-6Igz [163.49.211.176])
垢版 |
2020/11/08(日) 20:53:35.21ID:om5I+TWyM
ASUS ZenFone Max Pro M1 Android 10 AOSP Software Image developer Version for JP SKU only, exclude JP SKU.
Android 10 AOSP developer version is now available. This version is only for WW SKU device

JP SKU向け、ただしJPは除く。
WW SKUのみ対象。

ハァ???
0571SIM無しさん (ワッチョイ b576-k2tq [220.108.41.4])
垢版 |
2020/11/14(土) 09:34:08.61ID:48QLty4v0
pro M1は日本じゃヨドバシカメラと志村での専売みたいなものじゃないか?
M2系は普通に販売してたけど
そう考えると尚更対応しない気がしてきた
楽天モバイル使うインド人のために更新してくれる可能性はまだある
0579SIM無しさん (ワッチョイ a158-afWf [106.73.11.161])
垢版 |
2020/11/15(日) 10:50:05.19ID:vzqy1DFJ0
よっしゃああああああ
0588SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-kHQd [133.106.146.220])
垢版 |
2020/11/16(月) 13:44:44.69ID:30wh0hH9M
ネコ━━━━('A`)━━━━…
0591SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-kHQd [133.106.146.220])
垢版 |
2020/11/16(月) 15:36:19.24ID:30wh0hH9M
早く早くお腹がすいた
0604SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-kHQd [133.106.150.156])
垢版 |
2020/11/17(火) 19:26:10.35ID:aDklZt6OM
>>600
言われてみると減りが早くなってるかも、エリアギリだから気が付くとauになってるし
以前は帰宅時点で80%以上残ってたのが最近70切るわ
でももう買ってから2年経つからバッテリー自体弱って来てるのかも
早くM3出してくろ
0608SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-JfU0 [126.168.194.194])
垢版 |
2020/11/18(水) 17:19:43.46ID:eDqrEOHW0
悪いが、次ASUSは無いよ
0619SIM無しさん (ワッチョイ 2758-V14e [106.73.11.161])
垢版 |
2020/11/19(木) 05:58:26.80ID:+02xFvg90
VoLTEが使えないと楽天linkの通話系に不具合が出る
0620SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-bz4L [133.106.32.179])
垢版 |
2020/11/19(木) 07:40:32.28ID:93+g8jN0M
>>619
ちゃうわそれ以上に今のエリアで外で通話求めるのがどうかしてんだな
自宅がエリアから固定
通話は俺はドコモ
楽天に全部求めるのは危険
かりにVoLTE入ろうと持ち出しはやばいのわからんの
0626SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-JfU0 [27.136.40.44])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:59:52.08ID:y9wMP7l30
安物路線からは決別してる
0648SIM無しさん (ワッチョイ 375b-A0/l [218.221.42.109])
垢版 |
2020/11/22(日) 23:02:00.19ID:uL5YXhPi0
xperia1m2いいなぁと思ったけど高杉
0667SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-TJP2 [133.106.148.85])
垢版 |
2020/11/30(月) 02:55:01.09ID:LPgK4RBIM
あれ利用者証明4桁でシャットアウト食らった。
何でなんだろう、どうして何んだろう。
(;゜゜)う〜〜ううう あんまりだ…H E E E E Y Y Y Y あ ァ ァ ァ ん ま り だ ァ ァ ア ァ AHYYY AHYYY AHY WHOOOOOOOHHHHHHHH!!おおおおおおれェェェェェのォォォォォあんしょうォォォォォがァァァァァ〜〜〜!!
ふうーっ スッとしたぜ。
昼に市役所行ってくるぜ。
0669SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-mHsF [133.106.52.136])
垢版 |
2020/11/30(月) 16:51:25.96ID:oyzUBCvzM
>>636
A7と比べてこれはどうかな?

(・ω・)ノ気になってたんだよねA7
0697SIM無しさん (ワッチョイ 77be-r1PO [218.33.163.35])
垢版 |
2020/12/04(金) 23:36:48.99ID:iJA5vTY40
>>695
壊れないので、新しい物を買う必要がない
バッテリーも2日は余裕で保つし

3Dゲームやったり最新の物を買い続けないと死んでしまう人は、逆になんでM1を使ってるのか理解に苦しむ
0723SIM無しさん (ワッチョイ 315b-ojTD [218.221.42.109])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:17:50.20ID:+LjCszKQ0
いつの間にか固定電話からの着信が入るように!!!!
0724SIM無しさん (ワッチョイ 315b-ojTD [218.221.42.109])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:18:31.61ID:+LjCszKQ0
>>723
rakuten Mobileの話ね
0737SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-YhAx [133.106.184.153])
垢版 |
2020/12/13(日) 21:16:25.52ID:roL9no33M
最近、使ってると数秒間止まる事がよくあるわ

>>731
俺もSense4+良さげと思ったけど、バッテリーの持ちがSense4と比べて若干悪いらしいのが気になる、画面小さくなるけどSense4でも良いかと思ったり
proM1は画面の大きさとバッテリーちょうど良かった
0741SIM無しさん (テテンテンテン MM6b-YhAx [133.106.54.30])
垢版 |
2020/12/15(火) 21:47:22.14ID:QsBUV4SjM
44011掴み直そうとしてもエリア内なのにSearchStoppedになってなかなか掴まないわ

買い替えた途端にproM3が出るんじゃないかと無駄な心配をしてしまう
そんな事、もうあるはず無いのに
0758SIM無しさん (ワッチョイ 12c4-mWBf [133.32.232.30 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/16(水) 21:57:06.91ID:agV/JMMc0
ふざけてすみませんでした
sense2とMax Pro M1の2台体制でしたが
Pixel4aとiPhoneSE2の2台体制に切り替えました
両方ともバリバリ、サクサク
早いの使うと、もう昔には戻れない
sense2とかほんとクソと思える
でも、ProM1はこのスペックなのになかなか
コスパも凄く良かった
さようなら
0781SIM無しさん (ワッチョイ deb1-Jplm [60.111.22.158])
垢版 |
2020/12/23(水) 05:05:25.30ID:2uctt5Nm0
これをメインスマホにするのは非力かな?
AバージョンとかBバージョンとか知らずに買った4GB/64GB(15000円)が、楽天SIMのB18拾えるからBバージョンってことでラッキー
0795SIM無しさん (ワッチョイ b3cf-foE6 [112.70.199.65])
垢版 |
2020/12/24(木) 21:03:50.21ID:EbeF9hSd0
稀にある
○○●○○○○○○○○○○●○○○○○○○○○●○○○○○○○●○

よくある
○○●○○○●●○○○●○○●○○○○●○●●○○●○○○○●○○

稀によくある
○○○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○○●●●○●○○○○○
0802SIM無しさん (ワッチョイ 2473-yePO [14.101.195.138])
垢版 |
2020/12/29(火) 12:00:18.58ID:dXEnG7uz0
>>800
アップデートで問題点有りますか?
やってみたいけど勇気が出ない
0805SIM無しさん (ワッチョイ 2473-yePO [14.101.195.138])
垢版 |
2020/12/29(火) 15:52:18.41ID:dXEnG7uz0
12月のセキュリティパッチの更新が出来るし
0807SIM無しさん (ワントンキン MM3d-QQlV [114.154.50.105])
垢版 |
2020/12/29(火) 17:26:16.96ID:KWnc4PA+M
438はセキュリティパッチが当たった以外は変化なしかな
Bluetoothの音が残念なのも改善なし

あとこれは俺環かもしれないけど、432のときはアップデートしたときやTWRPでリストアしたときにパスワードを求められて初期化必須だったのが、438では直っている気がする
0810SIM無しさん (ワッチョイ 2473-yePO [14.101.195.138])
垢版 |
2020/12/29(火) 18:47:48.27ID:dXEnG7uz0
OS新しい方が良いよね。
やってみるかなアップデート チョイコワ!
0811SIM無しさん (ワッチョイ 3c5b-uMNi [218.221.42.109])
垢版 |
2020/12/29(火) 22:36:35.73ID:53ZIi4wp0
>>803
アプリでの通話もダメ??
0818SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-XPwP [14.101.195.138])
垢版 |
2020/12/30(水) 09:49:56.32ID:Oh5iYVRp0
sdカードを5:5(内部:外部)にしている場合
アップデートするとどうなるの?
0819SIM無しさん (ブーイモ MM9e-4WtD [163.49.214.96])
垢版 |
2020/12/30(水) 17:56:24.11ID:pegXkAoaM
電池切れの状態から充電しながら起動したらyour device is curruptという表示が出てきた
急に壊れたと思ったけど長押ししたら普通に起動できた
海外ではよく起こってる症状らしい

あー年末なのにワイのゼンフォン傷物かよ〜
0831SIM無しさん (ワッチョイ 6b41-YtQE [180.197.28.175])
垢版 |
2021/01/05(火) 19:01:55.16ID:thavMbsz0
>>822
いまさら遅いかも知らんけど、PixelExperienceも画面分割普通にできるよ。
Android10の時のでも出来たし、11でも同じようにやれば出来る。
0846SIM無しさん (ワッチョイ 23b2-Cbw0 [219.98.42.52])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:04:35.72ID:tZ6xjXYZ0
438にしたらGoogleのウィジェットが消えない!
どうやって消せば良いのかな??
87の時は長押しで消えたのだが…
0848SIM無しさん (ワントンキン MMa3-UZyi [153.250.124.62])
垢版 |
2021/01/14(木) 05:02:41.14ID:kzEoXyomM
コレに楽天モバイルのsimを刺して使えている人いる?
データは使えるんだが、通話ができんorz
0852SIM無しさん (ワンミングク MM6b-UZyi [221.184.121.228])
垢版 |
2021/01/14(木) 13:42:07.94ID:DnH+7CRYM
>>850 >>851

ウケる・・・俺と俺のスマホだけが空気読めてない・・・
1度、sim刺したまま初期化してみるわ
0854SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-YEoD [133.106.154.154])
垢版 |
2021/01/14(木) 19:12:34.28ID:/HAse3jfM
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_X00TDB/10/LR

使えてるけどBand3の掴み悪いよ、エリア内の自宅にいる間もパートナーに切り替わる事が結構ある、その都度手動で戻すけど、なぜか直前まで掴んでた44011が出て来ない時もある
バンド固定したw05にsim挿すと途切れる事なくband3掴み続けるから、た
0857SIM無しさん (アウアウカー Sac9-Z4+h [182.250.241.12])
垢版 |
2021/01/15(金) 11:07:14.41ID:z1vaURUva
楽天、通話はアプリじゃ無いと出来ない
着信は、携帯番号からは無問題だが固定電話からは不可
0859SIM無しさん (ワッチョイ e3b2-Dqz3 [219.98.42.52])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:33:30.37ID:VGXpy96i0
Pieから10にしたら、rakutenのつかみがメッチャ悪いんだけど、なんか対策逢ったよね??
教えて頂けると嬉しいな♡
0862SIM無しさん (ワッチョイ eb73-v5bL [121.111.160.168])
垢版 |
2021/01/16(土) 01:01:39.16ID:iSMF7Orq0
ウイグル弾圧の一環でウイグル人を工場で強制労働させ、人件費を安く上げてた中国企業から恩恵を受けてた他国の企業も制裁対象。

だが、これは中国が外国企業に対して合弁を条件にし、出資比率で国内企業を優位に立たせていたことが免罪符になり、素直に手を切れば逃げられる。

トランプは制裁をちらつかせつつもビジネスライクな「取引」で落とし所を作っていたけど、バイデンはオバマのように「理念」を押し出すので引っ込みがつかない恐れがある。
0864SIM無しさん (テテンテンテン MMab-Z4+h [133.106.36.40])
垢版 |
2021/01/17(日) 10:00:46.95ID:fb0qsowgM
>>863
2スロットかぁ
0867SIM無しさん (ワッチョイ fbe8-tLUt [159.28.164.208])
垢版 |
2021/01/17(日) 18:26:56.33ID:SF7VCREY0
アンドロイドバージョン9
ビルド番号は下8ケタ 20200826
シムスロット1に楽天wifi 用のSIMだけを入れ
apn設定は
名前は楽天モバイル rmobile.jp
(その他は未設定)

※♯※♯4636♯※♯※で LTE onlyって項目に切り替え3分放置すると電波繋がった。

楽天リンク経由で通話可能
SMS認証突破した。

特にルートとったりイジってないよー

その後SIMスロット2にmineo(Dプラン)のSIMを挿入するとmineo回線だけ電波きて楽天は圏外になった。
0878SIM無しさん (ワッチョイ fbe8-tLUt [159.28.164.208])
垢版 |
2021/01/21(木) 23:17:00.75ID:84hVVeIi0
>>873
楽天casa頼めば?
0889SIM無しさん (ワッチョイ 6d84-b71I [64.63.64.132])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:17:50.59ID:6bsvyp990
電源を入れると
Your device is corrupt. It can’t be trusted and may not work properly.
と表示されるようになってしまった。
もう一度ボタンを押せば、軌道はするんだけど。
0890SIM無しさん (ワントンキン MMa3-aHd2 [153.250.157.191])
垢版 |
2021/01/24(日) 07:30:51.03ID:Ic0JBr+fM
>>889
面倒だけど、完全初期化してみ?
0893SIM無しさん (ワッチョイ 4d00-b71I [122.251.218.138])
垢版 |
2021/01/25(月) 16:18:03.62ID:fum1PduE0
データ使用量のリセット日がキャリアの締め日とずれてるんだけど
設定に項目が見当たらないっぽいし、ファクトリーリセットかけないと
変更できない(リセット日が起算日)の?
0897SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-eigx [133.106.134.221])
垢版 |
2021/01/26(火) 09:26:48.97ID:FJIO1SJ0M
手動アップデートができなくなった。
0902SIM無しさん (ラクッペペ MM4b-q4Qb [133.106.74.167])
垢版 |
2021/01/26(火) 16:01:31.36ID:ZKrZ6z8LM
今ってスマホ買うとしたら、どこら辺が安いん?
もちろん
契約有無で全然違うかと思うけど

次のスマホが決まらないけど、最近調子悪いから計画立てとかないとなと思って
0903SIM無しさん (ワッチョイ c5fd-xA1r [118.241.156.15])
垢版 |
2021/01/26(火) 16:12:32.02ID:j6sYTrsO0
いまならsense4じゃね
中華大好きスペック厨なら知らんが
端末買うなら志村が一番安いだろ 後ろ!後ろ!笑
ただ3月4月になったらいろいろ安くなりそうだが
0910SIM無しさん (アウアウウー Sa29-eigx [106.181.78.107])
垢版 |
2021/01/27(水) 21:32:41.56ID:zN6v8uHpa
普段使わないがいざ使おうとすると気付く
カメラ起動しない→再起動でなおる
懐中電灯が点かない→再起動でなおる
テザリング出来ない→再起動でなおる
そろそろ寿命か
アハモで買い替えるまでもう少し頑張れ
0920SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-5VCH [133.106.148.10])
垢版 |
2021/02/01(月) 18:36:32.62ID:qil9LlP7M
>>917
au回線エリアでアクティベートできなければ、楽天エリアに足を運んで、楽天の電波が出ている所で手動でそれに合わせて楽天リンクをアクティベートすればデキる。

過去レスをよく読むことだ。
0921SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-bvpM [133.106.36.9])
垢版 |
2021/02/02(火) 12:58:24.16ID:H6zH5fF/M
10入れたら、純正以外の通話アプリ(Line電話やRakutenリンクでの相手の声が受話器ではなくスピーカから出てしまうのだが。

他の方はどうですか??

治せるのかご存知の方、教えて下さい

あるいは、9に戻すしかないなかな?
0940SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-qfCY [133.106.243.181])
垢版 |
2021/02/04(木) 14:13:21.11ID:4yPr/+70M
データのみ契約のmineo Aプランのsimを刺してるんだけど
突然SMSの送受信だけ出来なくなってしまった

他の端末にsim差し替えて試したら問題なかったので
この端末の不具合だと思うんだけど
出来る対処方法なにかないですかね?

再起動とかsmsアプリ再インストールは試したけどダメでした
0942SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-K5cL [133.106.206.133])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:21:05.52ID:bGZSkYGTM
いろいろ試したけどダメだった
サブ機に降格させてメイン買い替えようかな

みなさんは実売1万円台で次に買うならどれ狙います?
この機種はカメラが最悪だったので次はカメラ性能が良いのがいいな
それ以外はほぼ不満はなかった
0950SIM無しさん (オッペケ Sra1-ypP2 [126.186.33.19])
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:01.46ID:PDRvdWM1r
もうすぐ2年半の運用となるけど強制再起動は一度も無いな
youtubeの動画再生が困難になって糞重くなる事はあるけどこれはAndroid 10 Betaの特有のバクなのでPieで使う分には問題はない
0951SIM無しさん (ワッチョイ e306-fCEL [211.1.214.134])
垢版 |
2021/02/06(土) 21:25:59.11ID:hzUiQmCp0
本日ついに落として画面にヒビはいっちゃいましたorz
後継機のオススメありますか?
0953SIM無しさん (ラクッペペ MMcb-ypP2 [133.106.73.201])
垢版 |
2021/02/06(土) 21:39:30.94ID:D7KYw2lUM
>>951
後継機はM2しかなくそれも型落ちなので後継機はありません
うちのはバッテリーの劣化ぐらいでまだまだ使えますけど生活スタイルの変化でFeliCaが必要なので回線と合わせて Rakuten Handに移行することにしました
保険としてDSDVが利用可能なRedmi Note 9Sもありますけどこれも安価で性能が高いのでお勧めです。
0954SIM無しさん (ラクッペペ MMcb-ypP2 [133.106.73.201])
垢版 |
2021/02/06(土) 21:47:33.85ID:D7KYw2lUM
楽天回線を利用しつつDSDVでFeliCaも使える物ならば楽天版AQUOS SENSE 4 Liteも悪くない選択だけどもう少し安く欲しい
新発売のRedmi 9Tならば6000mAhのバッテリーで画面解像度も低く無くて安いのでZB602KLの後継と言えるかも
Redmi Note 9Tはソフトバンク専売の為にデュアルSIMではありませんがこれも安くてFeliCaが付いているのでもう少し発表が早ければRakuten Handをフリマで買わずに買っていた
0955SIM無しさん (ワッチョイ e306-fCEL [211.1.214.134])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:50:58.48ID:hzUiQmCp0
たしかにSENSE 4 Lite良さそうですが、高いのと、うちはiijなんですよね〜
シャオミはあまり知らないということもあり、何かファーウェイと同じ企業のイメージが・・・
もう少し検討してみます。情報ありがとうございました!
0956SIM無しさん (ワッチョイ 4b0c-4+qT [121.86.119.123])
垢版 |
2021/02/07(日) 02:18:37.80ID:APDVwIfX0
楽天SIM使えたわ

コマンド入れてLTE Onlyにして
(家は楽天エリア外)

ネットワーク自動選択on
(パートナー回線にすんなり繋がる)

楽天エリアまで行ったけど自動では切り替わらなかった(自動で掴むには時間がかかるのかも?)
自動選択をoffにして自分で選んだら楽天回線掴んだ

その後、自動選択onにして再起動かけたら、楽天回線に繋がってた

楽天エリア外に行ったら自動でパートナー回線に変わってた、再度楽天エリアには行ってないからどーなるかは、わからん

楽天エリア内でSMS認証すれば受信する

認証が済めばパートナーエリアでも当然、電話等通じる

長文スマソ あとJP版は知らん
0958SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-CQ1U [133.106.52.131])
垢版 |
2021/02/07(日) 04:18:55.69ID:1+L8fMKrM
>>957
該当スレへ
0959SIM無しさん (ワッチョイ cb02-djs+ [153.136.101.60])
垢版 |
2021/02/07(日) 08:36:50.86ID:p8Z00tv00
以前は楽天SIMで通常発信や、LINKでも着信か発信できなかったり
wifiだとダメだとか、4Gだとダメとか色々ありましたが
改善してるんですね
データ専用しか使い道無いと思ってました
0961SIM無しさん (オッペケ Sra1-V150 [126.186.33.19 [上級国民]])
垢版 |
2021/02/07(日) 09:32:15.20ID:EYuHgcr5r
ローミングエリアと楽天エリアを行き来する事になるからこの端末で楽天アンリミットを使おうとは思えない
予定では3月より市街地や住宅地と職場がある工業団地と港が楽天エリアとなるけど少しでも外に出たらローミングエリアとなるのでうまく切り替わらない端末は駄目だわ
それに2年半も使っているからバッテリーの持ちが半減しているのでもう換え時
0967SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-4+qT [133.106.196.202])
垢版 |
2021/02/07(日) 22:30:07.92ID:4/A3kC9tM
楽天回線エリアまでチャリで行ったけど楽天回線掴めなかった。機種のせいか楽天のせいかさっぱりだわ。機内モード切り替えても変化なくパートナー回線ぽかったから楽天のせいかもしれんが
0972SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-CQ1U [133.106.49.158])
垢版 |
2021/02/08(月) 06:06:41.62ID:+71IPmyHM
自分も日曜日は楽天回線(B3の1800MHz)を何をやっても掴めなかった
もう一台のGoogle Pixel5では余裕にB3を掴んだ
基地局や中継局の場所がわかれば・・・

*#*#4636#*#* を知らない人ってまだまだいるんだね
0978SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-efvL [133.106.57.160])
垢版 |
2021/02/08(月) 12:42:46.61ID:ZjQQeVaEM
>>960
漏れのは、いつの間にか固定から着信するように!
438です
0990SIM無しさん (ワッチョイ 23b2-XJ0Q [219.98.42.52])
垢版 |
2021/02/08(月) 23:18:18.81ID:zRsvZtvR0
>>988
未だにこれにまさる端末無し
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 21時間 31分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況