X



SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 4a45-6EJA)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:07:25.11ID:vARk4Z1O0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が2行になるようコピペして下さい

SoftBankの2019年冬モデル LG G8X ThinQ 901LGのスレです。
次スレは>>950が宣言して立ててください。
無理な場合も無料宣言しろ下さい。

【公式】
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/lg-g8x-thinq/
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-901LG

【前スレ】
SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1583248110/
SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585468841/
SoftBank LG G8X ThinQ 901LG Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1589144148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0492SIM無しさん (アウアウクー MM73-t1Y1)
垢版 |
2020/08/24(月) 14:29:38.30ID:y5P2zrKcM
泥10でまともに動くファイヤーウォールあんのか?
0494SIM無しさん (オッペケ Sr73-CX/Z)
垢版 |
2020/08/24(月) 16:23:10.68ID:swH0+vOkr
何かモノクロ設定にしてないのにメイン画面だけが白黒になったんだけど、もしかしてこれ故障した感じ?
0495SIM無しさん (オッペケ Sr73-CX/Z)
垢版 |
2020/08/24(月) 16:27:35.76ID:swH0+vOkr
ごめん俺がアホだった、単におやすみモードの時間設定を(01:00を13:00に)間違ってただけだったわw
0497SIM無しさん (ワッチョイ c6a3-jp0T)
垢版 |
2020/08/26(水) 00:52:43.80ID:vCRG5m260
先日千葉の真ん中あたりをツーリングしたのですが、ドコモSIMではちょいちょい圏外でしたね。やはりプラチナバンドが、が、が。
0516SIM無しさん (ワッチョイ 4df0-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 22:30:06.75ID:fVkYmqAT0
恐らくもう製造ラインをV60に譲ってるんでないの?用途的にも内容的にも丸被りだから並行して作るメリット無いだろうし
ハイエンド2画面モデルとそれ以外の廉価モデルみたいに併売できるなら製造ライン残しておくだろうけど用途食い合う後継機が出たならそうはならんだろうし
0517SIM無しさん (ワッチョイ 21e9-N4BP)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:11:59.64ID:wQpo6aMT0
microsoftランチャーとの相性が悪い。アップデートすると無限起動ループになる。50回くらいハードリセットして、やっとロック画面が拝めた。orz
0518SIM無しさん (ワッチョイ 8673-N4BP)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:51:03.79ID:4z3JnLA20
今日急に画面に輝点が2箇所出たわ
画面ロック状態で指紋センサーだけ光らせると分かる
始めはなかったから劣化かなぁ
0520SIM無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:24:31.36
>>516
キャリア端末だからそのシーズンしか製造しないし
0521SIM無しさん (ワッチョイ 06b7-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:27:27.89ID:TIg42jvm0
>>519
認証のときに目立つよね
壁紙を星空にしてたから普段は完全に溶け込んでた

G8Xはどこのパネル使ってるんだろ
有機ELで輝点にあたったことが初めてだから気になる
V60はBoEらしいけど、G8Xは自社製かな?
ペリアとかのディスプレイ見てると、LGのスマホ用有機ELはあまり品質が良くない気がする
0523SIM無しさん (オッペケ Sr51-N4BP)
垢版 |
2020/08/29(土) 00:56:36.40ID:mx+Ij0iLr
俺も買ったときからドット欠けあるよ。諦めてたんだが、他にも結構いるんだな。
ってか、品質管理大丈夫なのか?
0527SIM無しさん (スフッ Sd22-N4BP)
垢版 |
2020/08/29(土) 23:52:56.89ID:puKcWnJ3d
>>526
そんな脳出血みたいな…

自分も先週派手に落としたらしい(酔っ払ってて覚えてない)
ガラスカバーが欠けてたんだよね
貼っててよかった…
新しいの買ってこれからは気をつけます
0529SIM無しさん (ワッチョイ 6e02-N4BP)
垢版 |
2020/08/30(日) 07:05:42.29ID:/jCFKJdb0
落下防止にストラップほしいけど、イヤホンジャックに装着するタイプの奴はカバー付けると入らないw
ベルトタイプ探すか
0540SIM無しさん (ワッチョイ 79b1-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 01:38:30.66ID:OK7tJ43C0
ADWだとデュアル側にもランチャー表示できるよ、ただしアプリ扱いだからホーム押すとデュアル専用ランチャーに戻るけどね
とはいえ普段使い慣れているUIからアプリを選べるから利点がないわけでもない
0541SIM無しさん (オッペケ Sr51-N4BP)
垢版 |
2020/08/31(月) 08:26:32.46ID:8DkQreTsr
Android10にしてから、寝そべってるとき右下にずっと画面回転ボタンがいるのが不愉快なんだけど、これ消せないの?
0544SIM無しさん (テテンテンテン MM66-LVw1)
垢版 |
2020/08/31(月) 14:10:22.54ID:iBwnixokM
ケースにセットしてもデュアルディスプレイが使えなくなった。画面右上の電池マークの中に右向き矢印が表示されてるし。何かの設定かえちゃったかな?
0546SIM無しさん (テテンテンテン MM66-LVw1)
垢版 |
2020/08/31(月) 19:55:40.59ID:zYIjXIl1M
>>545
セットした状態で充電はできてるんだ。なので端子は物理的には生きてる。
奥の方にセカンドディスプレイ用の接点があって、そこがつまってるてことかな...
0549SIM無しさん (ワッチョイ 11c5-LVw1)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:41:48.04ID:/Isytt360
>>548
セーフモードにしても変化無し、やっぱりデュアルディスプレイが使えない。
その代わり USB接続-パワーサプライ という通知が出てきた。なんだこれ?


>>547 の言う通り物理的に掃除すれば良いのか?
0551SIM無しさん (ワッチョイ 79b1-yRqa)
垢版 |
2020/08/31(月) 22:21:43.60ID:OK7tJ43C0
>>550
USB TYPE-C 端子 掃除
で検索をするのです・・・あなたの手の中にある箱は万能の英知を引き出せる箱なのですから人に聞く前にまず調べる癖をつけるのです
0554SIM無しさん (ワッチョイ 11c5-LVw1)
垢版 |
2020/09/01(火) 00:17:29.17ID:Z36Ue96f0
>>553
色々試した。DeX的なやつは使えたので、USB-Cとしては生きてるぽい。充電も出来るし。
デュアルディスプレイだけ相変わらず使えないから、ケースを認識出来ない感じ。ケース認識用の特別な接点があるって想定だな。

明日、掃除してみる。
0555SIM無しさん (ワッチョイ 3d73-1etN)
垢版 |
2020/09/01(火) 00:32:49.63ID:d0T+Evy80
前スレだかにケースの磁石?だかで判別してる、ってあったよ

延長ケーブルケースと離してやってた人の書き込み
0557SIM無しさん (ワッチョイ 6e6e-N4BP)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:55:57.74ID:V791exF20
ケースに絵が出ない問題、工場出荷状態にリセットしたら直りました。物理的な可能性もありますがご参考まで。
0562SIM無しさん (ワッチョイ 11c5-LVw1)
垢版 |
2020/09/01(火) 21:05:18.51ID:Z36Ue96f0
>>560
本体とケースを、ダイソー スマホのお掃除棒でコシコシお掃除してみますた。
結構、汚れが取れた自負はあります。しかしながらデュアルディスプレイさんは復活しませんでした。
0565SIM無しさん (ワッチョイ 11c5-LVw1)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:02:40.45ID:Z36Ue96f0
>>563
しばらくはデュアルディスプレイ出来てたんで、ファームは大丈夫と思う。

ハード不良かなあ。思い切って初期化したが事象は変わらず。

開発者向けオプションにある USB設定の選択 が機能していることがわかった。ケースがUSBの何かに認識されているのだろう。
デュアルディスプレイ出来てるやつはこれを選択出来ないらしいが。
0566SIM無しさん (ワッチョイ 21e9-N4BP)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:44:06.92ID:Ash45LgP0
>>565
本体起動後一瞬でもデュアル側点灯します?
起動と同時にデュアル装着してみるとか?
自分はマイクロソフトランチャーで画面点灯がしなかったり、間欠で映ったり、点灯しても両画面同じデスクトップ画面だったりかなり不安定でした。NOVAに変えてもたまに画面が不点灯になることもあるし、OSの作り込みも関係あるかもですね〜。正直画面回りは10にしてからあきらかに自分は不安定になりましたね。
0567SIM無しさん (ワッチョイ 11c5-LVw1)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:59:54.82ID:Z36Ue96f0
>>566
いや試した限りではデュアル側はうんともすんとも。セットして1秒くらい考えてから電池に矢印が出る時もあるけど、その時にもデュアル側はひかりもしない。

自分もOSとアプリの組み合わせは怪しいと思うものの、さっき初期化したときには裸のOS状態でも駄目だったからやっぱりハードなのかも。
0570SIM無しさん (ワッチョイ c7e9-NW+9)
垢版 |
2020/09/02(水) 01:21:41.76ID:hSvELbaH0
状況を鑑みるとデュアル側の内部HW不具合かもですね。本体USBは生きてるのに、受け側が反応していませんので〜
0575SIM無しさん (ワッチョイ 5fe9-NW+9)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:15:51.11ID:Pl9FE7Jk0
皆さん、なんかしら不安定動作経験ありそうですね〜
10にアップデートしてからって感じじゃないですか?
0579SIM無しさん (ワッチョイ c7f0-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:12:17.60ID:xVRqrkAB0
修理に出すとUSBに異物と言われて問答無用で保証切られるって書き込みが結構続いているけど
気になって検索してもそれやられてるレビューは他の機種で1件しか見つからないんだけどそんなに皆USB異物で有償修理にされてるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況