X



【スライド】F(x)tec Pro1 Part3【QWERTY】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ dfe9-IBNs)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:26:56.11ID:1nWRCHwY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スライド式物理QWERTYキーボード搭載機、F(x)tec Pro1について語るスレ。

F(x)tec Pro1 Specification
●サイズ/重量
Dimensions: 154 x 73.6 x 13.98 mm/243g
●ディスプレイ
5.99-inch 2160 x 1080 (FHD+) AMOLED with curved edges
Corning Gorilla Glass 3
●キーボード
Physical Keyboard layout: 5-row, 64-key, staggered, backlit, landscape QWERTY keyboardKeyboard mechanism: sliding (angled)
●メモリ
RAM: 6GB LPDDR4
Storage: 128GB, expandable via microSD card up to 2TB
●カメラ
Front Camera: 8MP, fixed focus, f/2.0 Rear Cameras: 12MP (Sony IMX363), f/1.8, 1.4µm pixels + 5MP, fixed focus, f/2.0
●ビデオ
Video: capture up to 4K @ 30fps, playback up to 4K@60fps(supports H264 (AVC), H265 (HEVC),VP9)
●プロセッサ
Qualcomm Snapdragon 835 MSM8998
●ネットワーク
Global LTE (FDD+TDD), WCDMA/UMTS, CDMA/EVDO, GSM/EDGE
Cellular Bands; GSM: 2, 3, 5, 8 WCDMA: 1, 2, 4, 5, 8
CDMA/EVDO: BC0, BC1 TD-SCDMA: 34/39
TDD-LTE: 38/39/40/41(100mhz)
FDD-LTE: 1, 2/25, 3, 4, 5/19/26, 7, 8, 12/17, 13, 20, 28
●コネクティビティ
WiFi: 802.11a/b/g/n/ac (WiFi 5)Bluetooth: 5.0 + LE
NFC (supports Google Pay) USB Type-C with HDMI support
●バッテリー
3200 mAh Talk time 10hrs Standby time 480hrs Quick Charge3.0
●SIM
Dual Nano SIM with microSD support (shared with SIM #2),
no SIM tool needed
●カスタムapk
Landscape-optimized apps: launcher, calendar, email
●サウンド
Speakers: dual, stereo Audio connectivity: 3.5mm TRRS headphone Jack FM Radio
●通知
Flash: dual colour, dual LED Notification light: Yes (RGB LED)
●センサー・認証
Fingerprint reader: Yes (side mounted) GPS/A-GPS, Accelerometer, Magnetometer, Gyroscope, Proximity, AmbientLight, Hall effect
●各種ボタン
Power/lock key, Volume rocker, 2-stage camera shutter key
●OS
Android 9.0 Pie Bootloader unlockable, supports other popular OS’s (Lineage, Sailfish etc)

※前スレ
【スライド】F(x)tec Pro1 Part2【QWERTY】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577801422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103SIM無しさん (ワッチョイ aef0-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:02:49.87ID:2PDvcGRq0
>>101
本来は記号・絵文字パネルを出し入れしたりするらしいが、Pro1では機能してるところを見たことがない
(海外勢の作ってるFx QwertyレイアウトでもGoogle Assistantに置き換えられてる)
リマップ系ソフトで好きな動作に割り当ててもいいんじゃないすかね。画面分割とか
0110SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-ajlF)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:49:02.91ID:d+XpHEV50
FMラジオ、ワイドFMが聞けるんだが、
ワイド周波数帯とそうでない周波数帯に別れてて、切り替える度にプリセットがリセットされる
1つにしろとまでは言わないが、せめてプリセットを維持してほしい
0111SIM無しさん (ワッチョイ cdb2-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:53:18.84ID:jbdPh/TO0
???「プレオーダー分の金はもう無いし、
最後に少し作れた分は、新規に業者に売りさばいて金にするか。
あいつらにはまたfew daysとか言っとけば時間稼げるだろう」

これまで全然進まなかったのに、
一気に#30000台まで在庫割り当てたとかおかしくない?
0114SIM無しさん (ワッチョイ dab1-aIDO)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:48:10.76ID:n5pPDd2c0
>>111
代理店契約分の余りを予約者に回してるからずっとこういう状況なんだろな。
予約者は契約したわけじゃないから文句は言っても違約金払う必要ないし。
時期的にcloveは予約開始当初、リンクスは去年末くらいの契約だと思う。
割りを食ったのは金だけ運転資金に取られた予約者。
0115SIM無しさん (ワッチョイ dab1-aIDO)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:56:02.81ID:n5pPDd2c0
入れ替わりの速いこの手のデバイスは端末寿命も短いし、
Pro1に関してはもはや端末寿命尽きてから売られてるのが現状。
SOC 855、OSがandroid10 あたりならセーフだったけどw
0118SIM無しさん (ワントンキン MMea-ajlF)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:13:06.70ID:JfQSIhGCM
>>115
一般的なスマホに関してならそうだが、その基準だとキーボードついてる時点で終わってるし、横スライド親指打ちキーボードスマホとしては一応唯一だから生きてる
価格に見合うかどうかは人それぞれだが、まぁ普通の人には見合う価格じゃないね
0119SIM無しさん (ワッチョイ 0576-aIDO)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:29:46.21ID:farKnaD/0
>>118
だよなぁ。。。俺も別にSOC古かろうが、セキュリティアプデとかある程度
対応してくれるなら構わない派なんだけど、今回端末が旬な時期をFx tecの
嘘つきまくりで端末寿命を最も享受できる先行予約者がスポイルされてるのが
一番ドイヒーだなとw 一般的には絶対勧められんわなw
0120SIM無しさん (ワッチョイ 6e76-ajlF)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:15:54.34ID:X1YlRrGq0
予約者への製品割り当てはかなりひどいな
3万くらい家電流通とは安価とは言え
購入型CFなんかでも一般販売が先行して出資者分が後回しってとこ多いけど、継続的にCFしたり予約販売するならその辺の信頼性は重要だと思うんだが

なにはともあれ徐々にPro1が出荷されてきて、落ち着いたら後継機つくるんかね
次つくるとしたら5G対応版だろうが、Snapdragonだと855以降で対応か
今年の秋なり冬に855のPro2発表しても、どうせ出荷されるのは2021年末か2022年の春〜夏だろうけど
まぁ拙速でも続いてくれればいいかな
0123SIM無しさん (ワッチョイ 6e76-ajlF)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:14:15.49ID:X1YlRrGq0
>>121
主催者のChen氏が相当なハードウェアキーボード狂いだから、活動続けられる限りはつくるんじゃないかな?
まぁPro1の販売数が思ったほど伸びずに後継機出せなくなる可能性も十分にあるが

後継機出すなら5G対応の855/865辺りかも知れないが、個人的にはそこまで激しい性能いらんから、ミドルクラスで5G対応の765辺り採用して店頭売価5万台とか6万台に押さえ込んでほしいところだが
キーボードMod用に買ったSD615のMoto Z Playに比べPro1はむちゃくちゃ快適だが、そこまで性能求めてる訳じゃないからなぁ
0124SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-35Iz)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:32:28.29ID:/IX5kOTTM
そりゃハイエンドSoC乗ってたほうかいいのは確かなんだけど
ただでさえハードウェアキーボードでコストかかって仕方が無いのに、
そこにハイエンドSoC載せられるとマジで金額が跳ね上がるんだよねぇ
自分もミドルハイSoCの7xx辺りを載せてコストの圧縮とそこそこの性能を両立してもらいたい
5Gは使えるまでまだまだかかるから無理には要らないかな…
0125SIM無しさん (ワッチョイ f585-+p64)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:15:28.30ID:lMkawB8t0
後継は公式組をちゃんと届けてからにしてくれ
いやこの調子なら発送前に後継機の発表しかねない状況だからさ
0126SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-ajlF)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:21:18.67ID:LPSrllnTM
>>116
試しにやってみようとしたら、
俺のはGoogle マップ以外はGPSの位置情報取れないわ
権限みてもキチンと許可されてるし、再起動かけてもダメだわ
0129SIM無しさん (ブーイモ MMde-ajlF)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:52:29.29ID:pWCnxPltM
>>126
他端末もさわってみたけど、現在地ボタン表示する端末、表示しない端末があるわ。

グーグルアースのアプリ的な問題かもな。
0133SIM無しさん (ワイーワ2 FF42-kGlx)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:53:34.36ID:qvybt9jIF
>>132

ちな使い方

666 SIM無しさん (スプッッ Sd8a-gF2U) sage 2020/05/09(土) 13:09:23.64 ID:PNJ+tzBed
楽天SIMつかえたよ@ディスプレイ初期不良のひと

SIM刺して、設定→ネットワークとインターネットから
モバイルネットワークを選んで、Advanced →Preferred network typeをLTEに。
APNをrakuten.jpに。

これでネットワークは繋がるようになるので

後は楽天エリアに行って、
1度sms受けられるようにすればrakuten Linkで電話かけるのも受けるのもできるようになる。

面倒っちゃ面倒だけど
これでパートナーエリアで
無料5Gつかいほうだいなら
まあいいのでは。

つうわけでご報告。
0134SIM無しさん (ワッチョイ 95cf-FqZ6)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:17:45.20ID:zuFcWPob0
>>130,132,133
ありがとうございます。自分の地域はパートナー地域なので楽天地域に行って設定します。
0136SIM無しさん (ワッチョイ 7d12-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:31:43.53ID:ZeDlDP2m0
これ持ってる人に聞きたいんだけど
ポケGOとかGPSを利用したゲームってどれくらい快適に遊べるの?
やっぱり端末は熱くなりますか?
0141SIM無しさん (ワッチョイ f585-+p64)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:41:32.66ID:/BIR/imH0
>>140
素直にiPhoneかっとけ
意地悪じゃなくて本当に
この端末は不具合とqwertyキーボードを楽しむ端末だから、出てる情報からその質問を自己解決できない人は買った当日に後悔する可能性が99%くらいある
0143SIM無しさん (ワッチョイ dab1-aIDO)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:33:55.63ID:b+3GP/NZ0
>>135
どの書き込みかわからんけど、
俺も毎週一回はふざけんなって罵詈雑言のmail送ってるw
こういうのは言ったもん勝ちな場合もあるから。
0154SIM無しさん (ワッチョイ dae9-ajlF)
垢版 |
2020/07/19(日) 01:34:42.33ID:I7NwUYfj0
>>153
かなりよいね、理想に一番近い
他の変換ソフトはわからないけど、ATOKだとFx+6〜9で全角カタカナ/半角カタカナ/全角英数/半角英数変換が使えるようになるし、Fn+矢印でHome/End/PgUp/PgDownも使える
ボリュームとか輝度とか細かい機能追加もあるから慣れが必要そうだけど
0156SIM無しさん (ワッチョイ dae9-ajlF)
垢版 |
2020/07/19(日) 03:17:48.52ID:I7NwUYfj0
>>155
見てみりゃわかるが、キーボード設定を追加する野良アプリの一種
FinQWERTYと同系のアプリだから、別々に機能して新たにキーボード設定が追加される
野良アプリでGitHubにあがってるとは言えPlayStoreで配布されてるアプリじゃないからその辺了承の上で入れた方がいい
0157SIM無しさん (ワッチョイ 95cf-ajlF)
垢版 |
2020/07/19(日) 11:16:54.98ID:I7qKTGmK0
>>153
すごい便利で早速これで運用させていただきます。ありがとうございます。
一点気になるのが、F5を押すと縦画面になってソフトキーボードが出ますが元に戻す方法がわかりませんので教えてください。
また、アップデートの告知はこのスレをフォローしていればよいですか?
0164SIM無しさん (ワッチョイ aef0-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 01:34:21.36ID:KkTZvI5u0
>>163
「物理キーボード → Fxtec Pro1 → キーボードレイアウトの選択 → キーボードレイアウトの設定」
で端末にインストール済みのキーボードレイアウト一覧が出るから、
たぶん上のほうにあるF(x) Kanji Modって名前がついてる項目どれか1つ以上にチェックを付けて戻る。
「キーボードレイアウトの選択」でF(x) Kanji Modのどれかが使用中になっていれば適用されている

(いっぱいインストールされるけど、Kanji Modの名前が入ってれば
Symの再マップと一通りのキーバインドはついてる)
0169SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-35Iz)
垢版 |
2020/07/20(月) 03:42:52.36ID:NCXNo5aWM
つーかさ、TwitterとかでPro1買いました!
とかレビューや感想載せてるの見ると虚しすぎるよ…なんで一年前に入金してんのに未だに届かないの…
しかもレビュアーが「荒削りな所もありますかいい商品です!」とか「スペック的には2昔ほど前ですが唯一無二のキーボード!」
とか書いてるの見てると、代理店経由で即買って楽しんだほうが勝ちじゃんってなる…
0172SIM無しさん (スップ Sdda-aIDO)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:41:42.59ID:6XtnlP7Pd
ネガでもなんでもなく事実でしょ。
まぁ日本でイベントやったし売り出すんだろうなとは思ってたけど、
ここまで予約したやつをコケにしてやりたい放題はないだろ。
0173SIM無しさん (ブーイモ MMde-pgGX)
垢版 |
2020/07/20(月) 09:57:06.37ID:INTm2fNyM
自分もYoutube見て、虚しくなったわ。

こと、在庫割当のメール受け取っているにも関わらずね。
もう2週間経つ。
0177SIM無しさん (ワッチョイ 5abd-zSg9)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:31:16.53ID:teW1KuLC0
PDA工房のfrosted body shieldがいいぞ
ザラザラなプラスチックの質感になって滑りやすさ激減
・・・こういうネタもネガネガうぜえのがいなけりゃ色々書くんだけどなぁ
0179SIM無しさん (ワッチョイ 71e9-ajlF)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:21:36.91ID:V1twAzdT0
>>177
PDA工房も参戦したのか、ボディシールド良さげだね
スキンシールなんかは自分できれば安いのいくらでもあるけど、カメラ穴開けるの面倒だし、ぴったりに切るの難しいから面倒くさい人には良いね

もう予約してから1年以上経って店頭販売始まっても届いてない人が多数いる間はある程度仕方ないだろ
予約分が全部手元に届いてからだねぇ
0183SIM無しさん (スッップ Sdfa-ajlF)
垢版 |
2020/07/21(火) 14:01:30.18ID:n9LMEJqFd
カメラ、シャッター音アリにしても無音だし、写真の保存先SDにしたら勝手にfilesというフォルダに入ってgoogleフォトに出てこない 挙げ句に時々写ってないこともある
AndroidOS純正のままでチューニング不足? このカメラの挙動って何とかならないのかな
0184SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-35Iz)
垢版 |
2020/07/21(火) 18:10:32.43ID:lQ89Aqf7M
>>183
純正カメラ周りが怪しいのは海外でもちょくちょく言われてるみたいね
SDに保存されないとか挙動が不安定とか
手っ取り早い解決法はGcamしかないと思う
0186SIM無しさん (ワッチョイ aa41-ajlF)
垢版 |
2020/07/21(火) 18:31:11.52ID:AYR+0EfI0
>>184
thx そうなんだ xda見てみる BBの安定度は望めないにしても...
アプリ個別キルの時ドロー操作一瞬固まってやり直すし、通話中に画面がブラックアウト 操作不能で電源ボタンで終話することもある ショートカットもキーボード出していれば動くけどね

なんか全体的にショボいよ 
これじゃいくらキーボード好きでも1台運用は難かも
0187SIM無しさん (オッペケ Sr75-ajlF)
垢版 |
2020/07/21(火) 19:28:12.76ID:diHbgPLXr
>>186
そう?
まったくそんな不具合は出ないけど
かなり完成度高いイメージ
まあCosmoも持ってるし、Titanも持ってるけど、ああいうのと比べりゃかなりマシ
0189SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-YsWi)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:16:20.46ID:po81+rby0
>>185
コミュニティサイトに
「会社から新しい情報を受け取りました。
電話は現在倉庫に輸送中です。 追跡は今週発送されます。」
って書き込みもあるけどなw

この会社、まったく信用できねぇなぁ。
0190SIM無しさん (オッペケ Sr75-ajlF)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:09:01.37ID:diHbgPLXr
>>188
えー自分もNovaの有料のだよ‥
けど、まじで不具合は一切なくて、気に入らない点と言えば唯一エッジの誤タッチが煩わしいくらい
何だろうね
0193SIM無しさん (ワッチョイ dab1-aIDO)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:31:59.47ID:VVKeC0Bw0
そりゃもうあれだw いつものお察し、few weeeeeeeeksだな。
もう工場も在庫も部品もシナウイルスのカードも切ったし、
あとはダムと水害くらいか?
0197SIM無しさん (ワッチョイ d9cf-8qfe)
垢版 |
2020/07/22(水) 07:59:04.13ID:TYERVed20
テンプレにある
●カスタムapk
Landscape-optimized apps: launcher, calendar, email
これってgmailがカスタマイズされているってことですか?または別にこの機種特有のメールアプリがあるということですか?
0199SIM無しさん (ワッチョイ 7bf0-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 08:29:20.92ID:bZe7PgS70
>>197
> CUSTOM APPLICATIONS
> Landscape-optimized apps: launcher, calendar, email

公式Webで確かに言ってるけど、ランチャーはともかくカレンダーとメールはGoogle Playでアプデ拾うくらいそのままだよなあ?
OS側のチューニングでキーボード開けたら横画面にスイッチするようにしてあるくらいの話かもね
0201SIM無しさん (ワキゲー MM63-Xbtv)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:44:27.96ID:02keoRkxM
変にカスタマイズされても
アプデが遅くなったり出来なくなったり変なバグ増えたりと
いい事なんて何もないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況