X



blackview 語れ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:24:13.28ID:CGEttdwU
A80proもこれでできるんだろうけど気軽にはできないよなあルート化
0102SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:43:49.98ID:xZbR3fkA
a80proのアンロック海外のサイト見てやったよ。
広告カットできてにっこり。
0103SIM無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:14:09.13ID:lOK1vkew
質問すまん、今度始めてa80proで中華端末使う者です
blackviewの端末もoppoとかみたいに省電関係切る&タスクロックしとかないとLINE等の通知こない?
端末名でググッてもHITしなかったけど中華端末共通なのか予習しときたいんだ
0105SIM無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:33:48.84ID:q8UKHqbl
他端末でメール確認してもこいつだけ通知ランプ着きっぱなしでうざい
0106SIM無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:41:00.44ID:RXKSyWwb
A80 Pro日尼でセールやってるけど一台スマホ持ってたら買う価値ないよね?
でも安いスマホがどの程度の性能なのか気にはなる
0107SIM無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:46:26.01ID:zLpebVjB
今まで iPhone しか使ってなかったので、Android も試してみたくなって A80pro 買ってみたが、すぐ飽きて放置状態
0108SIM無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:10:14.89ID:q8UKHqbl
なんやかんやでスマホゲーム専用で活用してる
ストレージ無駄に多いし意外とできる子
ただ通知全般はおかしい
0109SIM無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:05:13.01ID:JV6+Y0dz
blackviewもそのうちグーグルプレイ使えなくなるのかな?
0110SIM無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:46:21.02ID:eGggM1RY
可能性は有るが、今悩んでも仕方ない
0111SIM無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:34:09.47ID:9aFLzF5y
>>103
あーこれ、俺も知りたい。
LINEの通知が数時間遅れで来る
0113SIM無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:13:48.23ID:eD6Ipc2X
>>103
duraspeed offにしたら遅延無くなったよ
ただ場所を探すのに手間取ったけど
0114SIM無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:08:14.89ID:ksXjqQCi
>>103だがduraspeedとオートクリーンメモリー切ったらオフ時でもTwitterやLINE通知ちゃんと来るの確認出来た
レスしてくれた人達ありがとう
0115SIM無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:15:39.94ID:T2UeBf/e
新しくでた BV6300ってどう
重さ確認したら
すごく軽そうなんだが
持ってる人いるかな
0116SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:00:26.31ID:vFLB+z0v
今月a80pro買ったけどduraspeedてどこにあるの? googleとシステムの間にはないけど
0118SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:07:17.76ID:O0b4BnVv
Auto clean memoryも同じところにある
0121SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:40:18.02ID:dPpxCRCh
誰かステータスバーの回線速度表示消す方法知らない?
どっかのレビューで見た気がするんだが忘れちまった
0122SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:46:26.74ID:vFLB+z0v
自分も気になってたんですけど、気付いたら消えてるんです。 再起動したらまた出ると思いますけど。
0123SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:56:23.79ID:ZQVXgYY3
BV9900の温度湿度センサーが、一度、本体を水洗いしたら動き出した。
0124SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:52:23.28ID:qX4UlhZx
2chMate 0.8.10.68/wheatek/BV5500Plus/10/LR

なんでblackviewじゃないの?
0125SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:23:12.03ID:O0b4BnVv
ちゃんとBlackviewですよ
2chMate 0.8.10.68/Blackview/BV9800Pro/9/LR
0126SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:31:26.69ID:O0b4BnVv
こっちも

2chMate 0.8.10.68/Blackview/A80Pro/9/LR
0128SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:51:30.90ID:DeFx3qwS
はやくAndroid10来ないかな〜
2chMate 0.8.10.68/Blackview/BV9900Pro/9/DT
0129SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:03:47.36ID:qX4UlhZx
俺のだけなのかな?
A60proは大丈夫だった
0130SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:32:32.73ID:kKr5f36o
2chMate 0.8.10.68/Blackview/BV9900/9/LR

wheatekってなんだろな
0131SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:57:35.12ID:PHxPOLqz
2chMate 0.8.10.68/wheatek/BV5500Plus/10/LT

自分のもwheatekになる
0132SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:16:00.83ID:NSS5Qmku
5500plusはそのwheatekって会社が委託製造してるんじゃないかな
ユニハーツのtitanとかウミデジの機種はAgoldって会社の表示になる
0134SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:25:21.72ID:bPRxKtt4
やっとやり方わかった

2chMate 0.8.10.68/Blackview/A80Pro/9/LR
0135SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:39:39.20ID:N7d9hZg9
BV9900PRO3か月でやっと届いた
高さ幅はいいけど厚さがすごいな

温度湿度紫外線のアプリがないんだね
0136SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 00:49:44.43ID:MrV1sDWH
>>135
上の方に >>123 って有るけど、アプリ無いの?
紫外線のセンサーが有っても使えないのなら意味がないような
0137SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 01:01:34.02ID:nw+3g4Rf
BVシリーズの人が多いですね
0138SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 01:06:23.79ID:N7d9hZg9
>>136
アプリ、無いですね
Aliの紹介ページ見たら確かに9900とPROとでは少しセンサーの紹介が違ってたから無くて正解なのかも
カメラとメモリの差だけかと思ってたよ
0139SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 02:13:35.99ID:RBHXmQQE
a80pro、カメラのダミーレンズよりも写真に機種名が出る方が意味分からん
0140SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 06:41:40.80ID:3rKbWMC/
最近のスマホならどの機種でも写真に機種名を出すオプション付いてるでしょ
0141SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:42:50.19ID:pcpmcGL7
>>140
そうだったのか
化石使ってたから知らなかった、すまん
0143SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:23:18.91ID:0siRwl2S
再起動時にアプリ自動で立ち上げるようにしたいんだけどどうすればいいの?
電源落としたときにアプリ自動で立ち上げるためのアプリの情報も消えてしまってうまくできないんだけど
設定とか変えればいいのかな
0144SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 23:16:27.15ID:nw+3g4Rf
a80proの付属のイヤホン、よく見たら左右同じなんだ だから左はシュア掛けすることになるんだけど
今ってか中国ってこーゆー使いからが主流なんかな。 
0147SIM無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 16:25:37.99ID:rGDHOz4x
9800以降、端子にキャップがついててキャップレス防水+キャップなのか、ただのキャップ防水なのかよく分からんかったけど
aliでUSBボード交換パーツの端子部分をみるとどう見ても防水端子じゃなくなってるのね。
0148SIM無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 06:23:27.67ID:utBJzKIR
なんかa60proで本体空容量4GB以上あるのに軽い更新やアプリすら容量不足って出てダウンロード出来ないんだけどバグでしょうか?
0149SIM無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:42:02.98ID:swvUcE8B
BV9900Pro Android10 まだかな?
0153SIM無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:04:36.86ID:m2RSIH7p
a80pro、スピーカーの音悪いって言われてるけどブースターをオフにしたら全然良いじゃん
0154SIM無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:13:22.82ID:TJvWvfVb
10になればジェスチャーが使える
今も独自のあるけど使いにくいから使ってない
まあ俺のはProじゃない9900だからアプデされるとは言われてないんだが
0155SIM無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:36:08.33ID:2uxeFHBc
予備機に回したら交換する用に注文してたBV9500Pro用バッテリーが届いたが
本番機になるはずのAGM X3がシンガポールの空港で1週間も足踏みしてる。
川崎に向けて発送したとは出てるがこの状態じゃまだ空港の倉庫にあるな。
0156SIM無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:05:00.52ID:j+ctfayd
いまBV5500 Plusを買いました。宜しく。
Amazonで¥13999。十分リーズナブルかと
Qi充電採用されるまで待ちたかったのですが、使ってるスマホ壊れたので。
主な用途は通話ですが港湾部で全天候性が求められます。
クルマのほかバイクでも使いたいので耐振動性にも期待。
0157SIM無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:47:51.76ID:/Btoy/g8
BV9500Plus買ったので子供の海水浴の思い出を取るぞと海に持ち込んだけど、引き上げてからよく見るとヘッドセットのアイコンが表示されていてどうやら端子が水でショートしてるらしい。USB端子も何か繋がってる扱いになってるし。
何度も何度も振って遠心力で端子の水を抜いたらようやく元に戻った。
キャップレス防水ってこういう欠点あったんですね。
0158SIM無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 16:45:18.23ID:eCtVZCgk
防水スマホは結露で水没状態になるんで、
非防水スマホよりも怖い。
0160SIM無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:38:57.88ID:Fybm1LUb
完全防水謳ってても海水はダメ お湯はダメ そんなんばっかだからな
俺は壊れるの覚悟で普通に風呂で使ってるけど
0162SIM無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:05:07.52ID:a2VHSrqt
完全防水って濡れた時は壊れないけど
濡れた後の超めんどくさいメンテナンスをきっちりやればって話だぞ
0163SIM無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:43:20.55ID:6p0O55yp
本体振ってスピーカーやマイクから水滴吐かせたりイヤホンジャックに綿棒突っ込んで拭いたりな
端子が錆びたりもするしキャップレス防水は面倒臭い
0164SIM無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:47:29.19ID:6p0O55yp
BVはキャップ付いてたか
0165SIM無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:58:41.35ID:OndAXgeN
VB9800は付いているけど一度開けると中々キッチリ嵌ってくれない
以降充電はQiしか使ってない
0166SIM無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:39:34.63ID:q6fkfuzb
root化ってできますか?
0167SIM無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:46:48.58ID:+prYY7OV
>>165
俺は爪で地道に押してる。でも開けない方が吉。
0168SIM無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 12:44:07.67ID:VfGJyVKD
BV9900って防水のキャップありますか?教えて下さい
0169SIM無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:31:49.34ID:ZBE1l+MP
>>168
付いてるよ。爪が曲がってたけど、反対側に折りグセつければちゃんと留まる。
0170SIM無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:31:47.66ID:UxOHTHXu
9500Plusホント良いわぁ
これ部品オタクか何かが創ってるよなぁ。質感良すぎ。
0171SIM無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:37:21.06ID:aqThLvZh
部品オタクって何だよw
0172SIM無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:07:18.01ID:AzrQ9VAk
>>170
Ulefone Armor 3W の乗り換え先に BV9500Plusを考えているんだけど、全般的な不具合って何かある?

3Wは接近センサーと照度接近センサーが大多数の期待で不具合起こしてるので気になってる
0173SIM無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 00:24:16.28ID:uGLSxmAC
金曜日にポチって月曜に到着した。お盆休みが入っていたので遅れるかと思ったが早かった。
第一印象は厚く重い。でも普通に胸ポケットに入るし携帯は可能だ。黄色にしたのだが
裏はまだしも表はオレンジに見えるな。グリーンの方が綺麗かな。
バッテリーが95%充電されていて驚いたわ。ただ付属充電器は90%以上充電できない。壊れてんのか

いろいろと楽しいかつ有益な機能が搭載されてて楽しい。
実用の道具なんだけど楽しみながら使えるって素敵だな。
0174SIM無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:30:40.85ID:IEKwHCk1
>>172
レス付けてくれたのは有り難いけど俺はアドバイス出来ないなぁ。
我ながらそこら辺緩いのよ。細かいことが全く気にならないのです。
色々詳しく人に尋ねて確認してからものを買うってやったこと無いのよね。なのでそういう人が気にする機微がわからんのよ。
0175SIM無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:05:59.73ID:fGa1kwHG
a80pro買った!
スリープからタップして復帰する設定がどこにあるのか分からないorz
アプリとか入れないと無理なのかな
0176SIM無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:35:24.10ID:uGLSxmAC
BV5500 Plus の不具合

・USBテザリングでエラー
ネットワーク999(パブリックネットワーク)でインターネットなしになる。
USBテザリングは他機種では設定も要らずに接続するがこの機種はダメ。
調査するので原因が判明したら報告する。
0177SIM無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:04:52.39ID:mdBIw1q7
いま5500plus買うならあと5000円で
Aliセールの6300proの方がいいと思うけどな
9800とスペック変わらんよな
0178SIM無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:25:36.72ID:2fun4HVo
BV5500Plusテザリング不能の報告
モバイルデータ設定のAPN設定内にあるAPNタイプが関係しているらしい。
本来テザリングはtetherというキーワードを定義するが
Windowsが解析できないものと思われる。
応急対策としてdunというキーワード(DialUpNetwork)を宣言すると
テザリングが動くらしいが私のプロバイダはdun設定を許可しない。
要するにスマホとSIMとWindowsOSとの間で連携が出来ていないための不具合
と思われる。

Blackview.hkに質問メールを送ったので回答待ちだが
この機種でテザリング出来るようになる可能性は低そうだ。

ダメじゃん
0179SIM無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:15:26.52ID:z7Tv5Bff
悲しいくらい9100の話題ないな
俺以外持ってる人おらんのかw
0181SIM無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:59:23.79ID:2+ouSivW
>>169
ありがとうございます。
YouTubeに上がってましたね。
買ったので今日届くと思います
楽しみ!
0182SIM無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:24:32.16ID:C0RdRgoZ
>>181
BV9900の温度湿度センサー動くかレポくださると嬉しいです。
0183SIM無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:11:16.91ID:5s/EVhdZ
日本中で10人ぐらいか
2chMate 0.8.10.68/Blackview/BV9100/9/LT
0184SIM無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:48:20.71ID:L6x6IQB8
>>183
他の人が9100を選択しない理由は今ならわかるよね?
0185SIM無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 15:58:22.20ID:N3cUVElb
>>179
13000mAhには目を引かれたけど筐体がなんか気に食わなかったんだよなぁ
BV9500Plusの方が好き
0186SIM無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:23:27.08ID:ieRa+CCR
>>182
BV9900持ってるけど温度計の機能は無いですよ
0187SIM無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:24:55.26ID:C0RdRgoZ
>>186
ツールボックス>>Airもしくは空気圧 にありませんか?
0188SIM無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 04:58:39.66ID:ySRM8kMq
BV5500Plusだが充電がおかしい
ダウンロードさせたまま給電してたが69%→65%と落ちてく
標準添付の充電器とケーブル
電源OFFしたら100%まで充電できたので充電器は正常のようだが
本体の充電制御がおかしい気がする
たんに外れ個体なのか
0189SIM無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:17:07.32ID:dc6uiE5p
youtubeあたりが暴走してたんじゃないの?
0190SIM無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:01:59.81ID:Ngyd02uY
自分のも充電してても
減るよ
0191SIM無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:01:42.10ID:AitwNoPV
black view a80って、どうですか?
0192SIM無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:36:13.82ID:twJhdJIp
BV5500だが充電だけでなく電池もおかしい。
1日に通話を数回しただけで100%→60%
今まで使ってた3000mAhスマホで80%位だったのが
4400mAhと容量が大きいのに60%は差が大き過ぎる。
Android7→10が影響してるのかもしれないがおかしいことに変わりない。

Blackviewへメール質問出して24時間以上経つのに音沙汰なし。
外れメーカーなのか
0193SIM無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:12:15.77ID:oStSnPEH
>>192
60%以降の電池の減りの速度はどう?
バッテリーのキャリブレーションしてみると変わるかも分からんが
0194SIM無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 08:53:23.41ID:v/LNHiA5
バッテリーとか超高温、超低温に耐えるのは、そこまで求めてないんだよなあ。
食器洗いみたいな感じでゴシゴシ洗えるのが欲しい
アローズ04以外で可能なのはこれしかないと思い期待して注文しました
0195SIM無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:08:23.99ID:y0EkURJp
ここって本社香港だよね。
他に会社の来歴とか載ってるurl知ってたら誰か教えて。興味本位だけど。
0196SIM無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:44:27.63ID:aiezTKA+
AliのGlobal StoreとOnline Store、どっちで買うのがいいの?
0198SIM無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:55:51.47ID:iOf401+I
>>191
ウンコだよ。カクカクもっさり。
proなら普通に使える。
0199SIM無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:03:35.80ID:QAlsvJFy
BV5500にBluetoothでイヤホンをつないで使ってるが
一日に何度も接続が切れました〜再接続しましたの繰り返し。
どうやら何もしないのに勝手に電源が切れて再起動を繰り返しているようだ。
こんなスマホ使い物にならないと思うが
返品したい。
0200SIM無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:13:37.35ID:Jlp/N+uc
androidの仕様?
「電池の最適化」から2つのbluetoothを最適化しない方法を見かける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況