X



スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-5Cu5)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:55:31.93ID:7xB/rDBW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。

【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
https://www.renesas.com/jp/ja/support/technical-resources/engineer-school/usb-power-delivery-01-usb-type-c.html#usb-is-replacing
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/747170.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1164685.html

【製品検索】
価格.com
http://kakaku.com/kaden/battery/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/batterycharger/

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585570480/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591248333/

【関連スレ】
PC用モバイルバッテリーを語るスレ その2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1554507785/
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580884761/

次スレを立てる時は本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のコマンド記入のこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0495SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-Mu1H)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:13:10.98ID:7zVenUGBM
>>493
PDの次期規格って何よ
PD4.0とか?
0497SIM無しさん (ワッチョイ be73-TsLQ)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:27:31.27ID:fGveokf20
>>496
ありがとう

スマホだったら18Wあればだいたいオーケーだな
27W必要なものもあるかもしれないが

ノーパソなら60Wは欲しいな
0498SIM無しさん (オッペケ Srf1-g/RY)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:33:57.86ID:Wkr3pDtcr
5V2Aだと最大10wで遅過ぎる
ankerとかの9V2Aだとスマホが対応してればだけど最大18wだし、親殺の敵になれるし
0499SIM無しさん (ワッチョイ dd58-p5K4)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:54:55.89ID:OPiUoJXo0
>>495
なんかグーグルニュースで出てた気がするけどはっきりとは思い出せない
すまぬ…!すまぬ!!!
もしかしたらtypeC次期規格かも…
0501SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-Mu1H)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:11:06.07ID:9jEgLvdRM
>>498
Type-CのAndroid端末を5V2A表記の電源アダプタにつなげると5V1.5A USB BCまでしか出ないことが殆ど
それでも寝てる間の充電とかなら十分な速度だけどね

>>499
ありがとう
ただ、仮にPD4.0がリリースされてもPD3.0以前の電源アダプタが使えなくなることはないと思うしそこまで気にしなくてもいいとは思うよ
0504SIM無しさん (ワッチョイ 4673-JVAH)
垢版 |
2020/08/14(金) 13:33:33.81ID:TTKftybt0
>>501
うちのPD充電は9V1A位で、11W充電が上限っぽぃ
機器やケーブルを変えても速度上がらず
ケーブルの裏表を変えると7.5Wくらいに落ちる
0506SIM無しさん (ワッチョイ 4673-JVAH)
垢版 |
2020/08/14(金) 15:59:04.03ID:TTKftybt0
>>505
んだ。両端USB Type-Cのケーブルで接続
モバイルバッテリーは RP-PB186
AC充電器の時は BS-S915
スマホは Android one X5
ここでケーブルの相性の可能性を指摘された事がある
ケーブル買い漁ったが、相性良いの無かった_(┐「ε:)_
https://i.imgur.com/vxy9YWU.jpg
0509SIM無しさん (ワッチョイ 4673-JVAH)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:38:04.23ID:TTKftybt0
>>507
羨ましいなぁ
家に2台 X5 あるんだが、どっちも11Wくらいしか出ない
Amazonで買ったりAliexpressで買ったり…もぅパトラッシュだよ_(┐「ε:)_
0510SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+lJj)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:56:18.82ID:+s0NfA6v0
>>509
ちゃんと電池残量が少ない状態でテストしている?
最近の規格は電池保護のために容量溜まって来たら電圧か電流を絞るからね。
0513SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+lJj)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:50:37.08ID:+s0NfA6v0
>>512
抵抗の損失があるから、5V2Aだったら2.29Aの表示にはならないよ。
そのテスターは表示欄狭いけどPDのプロトコルに対応しているの?
本体とテスター接続後にケーブルを充電器に挿している? さもないとイニシャライズに失敗するよ。
0515SIM無しさん (ワッチョイ 4673-JVAH)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:24:52.61ID:TTKftybt0
あれ?俺最初、9V1Aって言ってなかったけ?
X2の数値と記憶違いしてたみたいです
かなり長々とスレ違いな相談をしてしまい、ごめんなさい
0520SIM無しさん (ワッチョイ 46e4-+lJj)
垢版 |
2020/08/15(土) 00:03:50.28ID:NNSSw3Q20
>>514
テスターはPDに対応だと、了解。
5V2.4AというのはApple独自規格かと。X1はPD対応と言われているが、5V3AはType-C標準でも対応しているのでPDとして検出されるかは不明。
0521SIM無しさん (ワッチョイ 3176-Yes8)
垢版 |
2020/08/15(土) 00:26:32.80ID:hWlXiFnq0
>>485
へーそなんだ、生セルも探してたけど送料が20ドルとかそんなのばかりで全然安くないから、ヤフオクであるようなボッタ送料で儲ける仕組みかと思ってた

モバイルバッテリー持ってないから欲しかったけど、送料が高いし配送方別にしても無断で同梱して、eパケの充電器ごとシンガポール送りにされたら敵わないから充電器だけにしちゃった
0523SIM無しさん (ワッチョイ 4673-JVAH)
垢版 |
2020/08/15(土) 01:39:46.76ID:LEh71Ggm0
>>520
表示は写真通りでも、実際は5V3Aで充電されてる可能性もあるのかな?
テスターも信じられなくなって、Type-C端子のちっこぃテスターも買っちゃったよ
お悩み相談、ありがとうございましたm(_ _)m
0524SIM無しさん (ワッチョイ dd73-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 01:49:51.38ID:i7bMJcD/0
規格通り出ないスマホは結構あるよ
ファーウェイP20liteは付属充電器が9V2Aだけどバッテリーの温度が低い時でも9V1.6Aが限界、バッテリー温度が上がると1.1Aまで下がる
0525SIM無しさん (ワッチョイ 797e-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 02:05:47.64ID:VBO98vMZ0
2Aでも実際は1.8〜1.5Aだしケーブルの質(抵抗値)や温度でも変化するから
あくまで規格は2Aってだけ

USB扇風機当てながら充電すると1時間で90%前後にはなるP30lite
0526SIM無しさん (ワッチョイ 4673-JVAH)
垢版 |
2020/08/15(土) 02:59:15.52ID:LEh71Ggm0
>>524-525
PDで夢の18W♪最低でも15W♪
でも現実は12W程度(´・ω・`)
不都合は無いんだけど、QCと変わらないのでムキになってました
9V2A…5V3A…見たかったなぁ……
0529SIM無しさん (ワッチョイ 4673-JVAH)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:59:45.60ID:LEh71Ggm0
>>528
Ampere系アプリは入ってますが、画面オン時は充電のワッテージが下がるから、本領発揮してるのをアプリで見る事は出来ないみたい(´・ω・`)
0534SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-Mu1H)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:52:41.99ID:fDKnChCxM
PDコントローラ積むにも金かかるだろうし、廉価版端末では積まれてないこともありそうだなあ
0536SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-pNDi)
垢版 |
2020/08/15(土) 17:44:14.65ID:0tbh4H8G0
遂にアマゾンのURLはどう工夫しても書き込めなくなったようや
もし、なんか書き込みできる書き方に気づいたら教えてや
当面は短縮URLサービスで凌ぐわ
0538SIM無しさん (ワッチョイ 4db4-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:07:49.42ID:CZN2lvgV0
業者や関係者が宣伝に使っている現実があるんだろう
広告収入を得ている5chが他者に無料の宣伝媒体として使われるのは癪に障るんじゃね?
0539SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-pNDi)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:52:51.32ID:0tbh4H8G0
PD60W
\1,869
B07K6P92WS
同じページのPD30W QC4+ PPSのは\1,856

URL短縮サービスも書き込めるのが見つからんわw
ちゅうことでASINのみやで
0540SIM無しさん (ワッチョイ 41e5-pNDi)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:55:24.77ID:0tbh4H8G0
なお、janeやv2c使ってる人はReplaceStr.txtに以下の1行追加すると幸せになれるかもしれへんで

<rx>(?<![/=A-Z\d])(B0\d[\dA-Z]{7}) https://amazon●jp/dp/$1 msg

※「●」は「.」に変えてや
0548SIM無しさん (アウアウカー Sa69-vkLV)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:41:06.16ID:Udmui5eYa
30000mA以上でお勧めのモバイルバッテリーは何ですか?
4泊とか旅行する時に使うのですが
いいの無いでしょうか?
0550SIM無しさん (ワッチョイ e9f1-sHgg)
垢版 |
2020/08/16(日) 18:49:01.94ID:wwpCj64+0
30000mAhとなるともはやモバイルでは無くなるかな
以前明誠ショップで3万といいつつ中身が2万しか入ってないのを思い出した
0555SIM無しさん (ワッチョイ be7e-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:38:33.13ID:0CcaR4Sv0
30000mAhくらいになるとケースにすら入ってない超軽量バッテリーみたいの欲しいよね

ただし床に落としただけで爆発
0556SIM無しさん (ワッチョイ 42e5-pNDi)
垢版 |
2020/08/16(日) 20:42:24.36ID:2C9AfXiB0
>>548
100V出力もついてるRAVPowerのこれやな
B085VDPWYG
ちょうど今タイムセールになってるで

まあ、ここまでくるとモバブやのうてポータブル電源かもしれんけど
0560SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-Mu1H)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:26:17.99ID:yLOyFKAtM
まあ充電忘れもたまには起こりえるから、大きめの容量のほうが安心ではある
その安心の対価が500g超の重量となるわけだが
0561SIM無しさん (アークセー Sxf1-+ult)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:45:51.94ID:HxsL++03x
>>559
そんなのカメラの消費電力と使い方によるだろう?

普段使いを考えると、
10000×3か、10000+20000が良いような

小型モデル三個なら、かなり軽くなる。
0563SIM無しさん (ワッチョイ dd73-ZOH9)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:52:29.78ID:Kc99oz4g0
そう、そんなのユーザーの使い方次第なんだから俺らが勝手に想像しても仕方がない
質問者がこういう用途でこう使いたいと言わないと意味がない
0564SIM無しさん (アークセー Sxf1-+ult)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:58:31.90ID:HxsL++03x
>>562
30000を充電するより、3台同時充電は速い。
日によっては、宿や車から持ち出すのは数時間1台とか調整できる。
二人で持てば、機内持ち込みもできるし、それぞれのスマホ充電にも使える。
1台故障しても大丈夫
安い
とか、メリットだらけだろう?
0565SIM無しさん (アウアウカー Sa69-vkLV)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:02:14.25ID:vukooj+Ya
国内旅行で使う感じです。
4〜7泊予定です。
充電し忘れや旅先で充電できない場合があるので3〜4回分充電できれば充分です。
iPhone8使用してます。
カメラ動画撮影やGPSでナビなどで使います。
0567SIM無しさん (ワッチョイ ed8a-4h4I)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:18:05.03ID:I3eR+RtQ0
そんなに持ってくなんて
よほどのうっかりなんだな

1日中動画を見ているわけでもないだろうし、10000を1つ持てば十分だと思うけどな
0572SIM無しさん (ワッチョイ 06cf-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:40:07.56ID:RG73p7fW0
>3〜4回分充電できれば充分です。
>iPhone8使用してます。

iPhone 8のバッテリー容量は、1800mAhくらいなので、10000mAhのモバイルバッテリーでも3.5回分くらい充電できるよ
もう少し多めで15000mAhくらいほしいなら、Anker PowerCore 15000 Reduxおすすめ
PD非対応機だけど、8とSEはPD充電でも5V 2.4A充電とほとんど差がないからPD非対応でもいいかと
https://hanpenblog.com/13343

PDのが欲しいならAnkerかcheeroかRAVpowerでどれか選んだらいいかと思う
0575SIM無しさん (アークセー Sxf1-+ult)
垢版 |
2020/08/17(月) 00:11:41.48ID:nqkmE/39x
>>572
なんで、旧世代の爆発物を勧めるかなぁ〜
尼でRAVPowerのPB186が3200円と同価格

今後スマホを買い換えたらPDが必要になるし
0577SIM無しさん (ワッチョイ 3d3c-l2Qz)
垢版 |
2020/08/17(月) 02:31:26.41ID:cYzXOWGl0
omarsの青い薄型10,000mAh18Wなら今でも1500円で買えるよ
ただコロナでなのかは知らんが全体的に縮小傾向だね
0579SIM無しさん (ワッチョイ be73-TsLQ)
垢版 |
2020/08/17(月) 08:44:11.68ID:PKEwtFCF0
>>576
omarsは1000円で10000mAhのC付が買えるってのがメリットだったのに、何を勘違いしたか値上げしたからな
どうせ次のomarsに流れるのに
0584SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-Mu1H)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:13:03.02ID:UyqEDh93M
Ankerよりはマシじゃね
特に根拠はないが
0586SIM無しさん (ワッチョイ c288-QlkZ)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:47:32.99ID:4/GQKLec0
>>583
大丈夫がどういう意味で聞いてるかにもよるけど
身元的にはXiaomiの出資企業なんでどこの馬の骨とも知らない企業ってわけではない
0589SIM無しさん (ワッチョイ dd73-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:35:00.20ID:tFyfIrMg0
Baseus PD65W 3portって3port同時に使うとき、C1=45W, C2+A=15Wになってるけど、
C1=18W, C2=18W, A=18Wみたいな使い方は出来ないのかな
ちょっと使いづらいな
0594SIM無しさん (ワッチョイ c99d-YGvI)
垢版 |
2020/08/18(火) 10:39:36.96ID:daWWnas00
2個4000円だったと最後のリンク先に書いてあるけど
2個2000円で買った人いるっぽい
クラウドファンディングの充電器とかは
騙されてる気分になるね
0595SIM無しさん (JP 0H8a-j2DE)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:06:06.26ID:s33gPF0fH
amazonリンクが見れないの不便すぎるので板移動も検討に入ると思うんだがお前らどう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況