X



Huawei Mate 20 Lite part 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 6373-2X5W)
垢版 |
2020/07/03(金) 03:06:53.19ID:XzK5dlxc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

ファーウェイ「HUAWEI Mate 20 lite」の主なスペック

ディスプレー 約6.3型液晶(19.5:9)
画面解像度 1080×2340ドット
サイズ 約75.3×158.3×7.6mm
重量 約172g
CPU HUAWEI Kirin 710
4×2.2GHz+4×1.7GHz(オクタコア)
メモリー 4GB
ストレージ 64GB
外部ストレージ microSDXC(最大256GB)
OS Android 8.1(+EMUI 8.2)
※2019年3月にAndroid 9 Pie(EMUI 9)リリース予定
対応バンド LTE:1/3/5/7/8/18/19/28/38/40/41
W-CDMA:1/5/6/8/19
4バンドGSM
DSDS ○(DSDV)
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4/5GHz対応)
カメラ画素数 リア:約2000万画素+約200万画素
/イン:約2400万画素+約200万画素
バッテリー容量 3750mAh(急速充電 9V/2A対応)
SIM nanoSIM×2
USB端子 Type-C
カラバリ サファイアブルー、ブラック

■NG推奨
8227
rakuen-z
※「rakuen-z」という悪質な宣伝URLに注意。
末尾8227のコード番号を無差別にコピペ爆撃して回っている
通称“乞食コード長文荒らし”が張り付いていますがくれぐれもこの末尾8227のコード番号を入力しないように。
各地で荒らし行為を行っている所為でこのコードを使うと巻き添えBLになる可能性が高いです。


※前スレ
Huawei Mate 20 Lite part 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586312050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0024SIM無しさん (ワッチョイ 8a73-Xx+e)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:49:48.64ID:HUi89Nyt0
うちの高校生のスマホが壊れて、急遽コレを渡した。
画面大きくなって満足と。iPhoneかどうかは関係無いと。これでもいつものアプリが使えるからOKと。若者の世界はここまできたか。
スマホが文房具?なみに。
0026SIM無しさん (ワッチョイ 031e-BXkI)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:01:03.06ID:2hnVOfst0
一昔前のAndroidスマホを知ってる人からしたら、Androidは発熱がすごくて動作ももっさりで使えないからiPhone一択って人は多いだろうね
今では格安スマホでも普通に使う分には十分な性能もあってバッテリーも長持ちするから、iPhoneにこだわりがなければ不満もないでしょう
0029SIM無しさん (スップ Sd4a-2X5W)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:16:46.95ID:HgvdD7Ysd
>>24
うちの高校生もコレ
テスト期間なのに今日はFateを7時間もやってたわ
ゲームもそこそこ出来るのはいいが
むしろクラッシュして止まって投げ出すくらいで良いのにw
使い始めて1年たつがそんな使い方(充電しながらだろうし)なのによく頑張ってくれてると感心するわ
0032SIM無しさん (ワッチョイ 86c1-sdqu)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:58:27.29ID:7oIEc2U80
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです
自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください!

NG Nameに「anblog」と入れればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0034SIM無しさん (ブーイモ MMc7-1eXM)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:04:25.16ID:R4XUwTHJM
ヨメさんが俺のお古なmate8を落としてぶっ壊したのでこれ手配してみた
ザッとスペック見た感じでは世間の評価低い割に充実してると思ったがそうなん?
周波数も過不足なさそうだし
性能も値段思えば全然悪くないし
使っててなんか不満や気をつけとくべき点とかある?
0035SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-Wzmt)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:49:28.30ID:h4m3QwPHM
奥さんかわいそう
0036SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-vx0S)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:55:02.78ID:gVR6I9Jt0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「anblog」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0037SIM無しさん (ワッチョイ 8a73-Xx+e)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:08:05.45ID:s/sGDPyq0
>>34
ごく普通に使えるので普通。。
ごりごりゲームやらないなら満足すると思う。ケースが通販でしか手に入らない事が不満か。
0038SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-sdqu)
垢版 |
2020/07/06(月) 05:53:11.59ID:fkDhNBRl0
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw

こんなスマホがあるならこっち買うわwww

6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円

https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
0039SIM無しさん (ワッチョイ 6bb1-sdqu)
垢版 |
2020/07/06(月) 05:53:25.54ID:fkDhNBRl0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0044SIM無しさん (ワッチョイ 9b55-1Har)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:51:23.94ID:KRYYiVTP0
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw

こんなスマホがあるならこっち買うわwww

6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円

https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
0045SIM無しさん (ワッチョイ 9b55-1Har)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:51:36.72ID:KRYYiVTP0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0047SIM無しさん (ワッチョイ 451a-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:10:34.41ID:ooIMq2Vi0
ホームから最近使ったアプリを全部終了させてもGoogle Playアプリが
即常駐復活するんだけど俺だけ?Android10
0048SIM無しさん (ワッチョイ e3f8-qx1Y)
垢版 |
2020/07/11(土) 09:27:20.79ID:82PlRlto0
https://i.imgur.com/ChbQ7f9

楽天モバイル紹介コード使って頂きありがとうございました。
mate 20 liteでも快適にお使いになれますので
あなた様も必ず2000pt貰えますのでよろしかったらどうぞ。
実績ありですので安心して使って下さいね

FCrFbXGpU9nh
0050SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-Lhwq)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:10:28.33ID:shYEom8A0
898 SIM無しさん sage 2020/07/04(土) 07:06:16.09 ID:zmTacNLw

こんなスマホがあるならこっち買うわwww

6GB/128GB antutu52万 144Hz画面で34000円
8GB/128GB antutu52万 144Hz画面で38000円

https://i.imgur.com/QNcxlO7.jp
0051SIM無しさん (ワッチョイ a5dc-Lhwq)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:10:39.99ID:shYEom8A0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0057SIM無しさん (ワッチョイ fa9c-eXnE)
垢版 |
2020/07/16(木) 17:52:26.07ID:25b3ZsMG0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0058SIM無しさん (ワッチョイ 7af8-uwmo)
垢版 |
2020/07/17(金) 04:07:47.65ID:ut0A28nk0
https://i.imgur.com/ChbQ7f9

楽天モバイル紹介コード使って頂きありがとうございました。
mate 20 liteでも快適にお使いになれますので
あなた様も必ず2000pt貰えますのでよろしかったらどうぞ。
実績ありですので安心して使って下さいね

FCrFbXGpU9nh
0059SIM無しさん (ワッチョイ da96-Stq8)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:59:01.74ID:YzDNI1210
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0063SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-tTbr)
垢版 |
2020/07/18(土) 22:07:29.18ID:nqBOb+Sx0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0064SIM無しさん (ラクッペペ MM0e-uwmo)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:26:01.20ID:BczJ7SNHM
31日までバッテリー半額キャンペーンしてるんだが
mate20liteはダメなんだな、やっぱ正式機種じゃなく
ビックカメラ専売品だからか(泣)
0068SIM無しさん (ラクッペペ MM0e-uwmo)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:24:50.74ID:ZwKYqLtNM
スマホなら3500円均一らしいからね
大阪梅田カスタマーサービスに仕事帰りに立ち寄り
nova lite 3だけ18ヶ月使って多少ヘタり始めたから交換してきたよ。
0074SIM無しさん (ワッチョイ 4129-tTbr)
垢版 |
2020/07/21(火) 05:32:27.61ID:nmRkuCG40
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0075SIM無しさん (ワッチョイ 7af8-uwmo)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:39:00.78ID:t3XDyCHp0
https://i.imgur.com/ChbQ7f9

楽天モバイル紹介コード使って頂きありがとうございました。
mate 20 liteでも快適にお使いになれますので
あなた様も必ず2000pt貰えますのでよろしかったらどうぞ。
実績ありですので安心して使って下さいね

FCrFbXGpU9nh
0079SIM無しさん (ワッチョイ 7ba8-mP4c)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:42:48.98ID:2zR0pKNN0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0082SIM無しさん (ワッチョイ b173-BZx1)
垢版 |
2020/07/25(土) 07:49:56.67ID:CTrX0hz10
ダーク、使い始めて1ヶ月。電池持ち差は無い気がします。
バックが黒になるテキスト文だけの記事なんてほぼ無いし。枠(フレーム?)がグレーになるので見やすくなるな
0085SIM無しさん (ワッチョイ b173-BZx1)
垢版 |
2020/07/25(土) 08:39:42.20ID:CTrX0hz10
どちらでもバックのLEDは全面で光ってるんでしょ?同じじゃ無いの?液晶傾き制御に電力多く掛かるの?
TV等は黒沈み改善で黒ベタ部を一部LEDブロックを消すこともあるみたいだけど(省エネ目的では無いけど)
0087SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 08:57:28.35ID:SrnHHAGI0
>>85
IPSパネルは普段は不透明で、電圧を掛けると透明になる(=白くなる)
TNパネルは普段は透明で、電圧を掛けると不透明になる(=黒くなる)

Mate20liteはIPS液晶だから、ダークモードにすると「理論上は」節電になる。
有機ELに比べたら微妙な話だけどね。
とは言え少なくとも逆ではない。つまり、勘違いバカはID:IHeJcDeY0。
0093SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-t1Q9)
垢版 |
2020/07/25(土) 09:51:45.84ID:rIrp4btvM
 結果は予想通りで、TN方式では黒画面の28ワットが最大、続いてWebページ表示が25ワット、白画面が24ワットと消費電力が最も低くなった。一方のVA方式は白画面とWebページ表示がともに38ワット、黒画面では36ワットに低下した。白画面とWebページの消費電力が同じなのは、表示したWebページが白地だったので、差が出にくかったのだろう。

 以上のことから、液晶ディスプレイでは必ずしも「黒表示=節電」にならないことが分かった。液晶の特性を利用して細かく節電するならば、PCのデスクトップ壁紙やアプリケーションの背景色をTN方式では白、VA/IPS方式では黒に変更するといったテクニックが有効だ。
0096SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-t1Q9)
垢版 |
2020/07/25(土) 09:54:48.13ID:rIrp4btvM
>>92
液晶でも効果があるのかないのかって話だろう?
僅かではあるで効果はある、皆無ではない
お前の>>86「この機種では効果は皆無だよ」は間違いだということ
0097SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-t1Q9)
垢版 |
2020/07/25(土) 09:56:42.00ID:rIrp4btvM
>>81「液晶でダークモード使うとバッテリの減りが早くなります。」

これも間違い
IPS方式なので黒表示のダークモードにすることで僅かではあるが節電になる
0100SIM無しさん (オッペケ Sr85-t1Q9)
垢版 |
2020/07/25(土) 10:02:26.68ID:dixLOBpCr
ダークモードの節電は、バックライトの消費電力を削減できるかを指してる。
液晶の駆動電力はバックライトに比べれば1000分の1もなく、誤差レベル。
ボタン電池1個で5年電卓が動くレベルに。
0105SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 10:50:22.37ID:SrnHHAGI0
どっちにせよ、ID:IHeJcDeY0が勘違いバカなのは確かだね。
大方IPSとTNの構造の違いも理解してなかったんでしょ。勉強になって良かったね。
0108SIM無しさん (アウアウクー MM05-BZx1)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:58:06.21ID:rY2bO8BlM
>>105の捨て台詞ってか言い逃げっぷりが素敵
0.001が0.0005になっても節電は節電だもんな
もっとわかりやすい10を9にする方法を実践する方がはるかに有意義だとしても
0114SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-t1Q9)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:14:22.38ID:rIrp4btvM
>>109
黒表示のほうが白表示よりは消費電力少ないんだから
>>81の「液晶でダークモード使うとバッテリの減りが早くなります」は間違い
勘違いバカはID:IHeJcDeY0でしたとさ
0118SIM無しさん (ワッチョイ d15a-mP4c)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:49:08.00ID:lJ6z2elE0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0119SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-BZx1)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:44:09.33ID:cXkja5t3M
https://i.imgur.com/ChbQ7f9

楽天モバイル紹介コード使って頂きありがとうございました。
mate 20 liteでも快適にお使いになれますので
あなた様も必ず2000pt貰えますのでよろしかったらどうぞ。
実績ありですので安心して使って下さいね

FCrFbXGpU9nh
0127SIM無しさん (ワントンキン MMd3-YK5c)
垢版 |
2020/07/26(日) 05:53:18.96ID:/d8tfoChM
俺が自演だって?
素晴らしいタイミングって何時間経ってると思ってんだよ

お前の自演はレスに間が空かないのになw
0129SIM無しさん (ワッチョイ f130-e25f)
垢版 |
2020/07/26(日) 06:08:47.50ID:l+j/+Ucv0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0136SIM無しさん (ワッチョイ 8bbe-fYHP)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:27:12.44ID:JU/VaOwI0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0138SIM無しさん (ワッチョイ b158-YFUt)
垢版 |
2020/07/28(火) 22:21:05.94ID:7pWShaiy0
急にバッテリーの減りが速くなって
調べたらHiviewというのが
45%ぐらいバッテリー食ってたんだが
10の機能か何かかな?
0140SIM無しさん (ワッチョイ 0b76-mP4c)
垢版 |
2020/07/28(火) 22:49:00.95ID:LFUF9zzz0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0143SIM無しさん (ワッチョイ f173-yRwm)
垢版 |
2020/07/30(木) 09:57:30.44ID:AfUArPc70
最近暴走気味だったOKGoogle(静かな環境でも急に立ち上がる)
他に報告も無いし物理的なタッチパネル不良かと思ってたが
バージョンアップでおさまった気がする
0144SIM無しさん (ワッチョイ 9976-U4bS)
垢版 |
2020/07/30(木) 18:26:26.12ID:ioiswNH10
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0150SIM無しさん (ワッチョイ 5db1-U4bS)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:59:25.04ID:6JmXtJag0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0153SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-OdQ2)
垢版 |
2020/08/02(日) 05:43:54.84ID:DVDL7OZQ0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0155SIM無しさん (テテンテンテン MMee-gfFQ)
垢版 |
2020/08/02(日) 11:37:26.91ID:vsQKRMitM
https://i.imgur.com/ChbQ7f9

楽天モバイル紹介コード使って頂きありがとうございました。
mate 20 liteでも快適にお使いになれますので
あなた様も必ず2000pt貰えますのでよろしかったらどうぞ。
実績ありですので安心して使って下さいね

FCrFbXGpU9nh
0156SIM無しさん (ワッチョイ c592-U4bS)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:37:17.25ID:uc+tSFWP0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0160SIM無しさん (ワッチョイ 25f1-OdQ2)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:34:06.62ID:9PGP92ie0
いつもリンクを貼る奴はアフィリエイトです

自分の利益のために嘘の情報も流すので注意してください

NG Word(単語)に「siminfo」「click」と入力すればその心配はありません

利益優先ではなく正しい情報を提供してくださる方の意見に耳を傾けましょう
0165SIM無しさん (テテンテンテン MM26-jWBl)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:15:57.23ID:WfFl8w3tM
楽天アンリミテッドでパートナーエリアだが

SMSがあんま届かない、、、

対応機種に変えれば、快適に使えるようになるのかな?
0170SIM無しさん (ワッチョイ c26d-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 21:19:49.82ID:hcOpp6Sa0
https://i.imgur.com/ChbQ7f9

楽天モバイル紹介コード使って頂きありがとうございました。
mate 20 liteでも快適にお使いになれますので
あなた様も必ず2000pt貰えますのでよろしかったらどうぞ。
実績ありですので安心して使って下さいね

FCrFbXGpU9nh
0172SIM無しさん (ワッチョイ 4673-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 01:50:00.73ID:ZbEe7zcX0
画面割れたー!
バンパーケースのおかげで何度落としても大丈夫だったのに画面から落ちたら流石に駄目だったw
アリエクでパーツ買って直そうかな。
0176SIM無しさん (アウアウウー Saa5-jWBl)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:42:16.25ID:/7KqHQxCa
>>172
ワイもさっき明るい所でよく見たらうっすらヒビ入ってるの発見して萎えた

リキッドアーマーってやつ効くのかな、半額で売ってたんだよなぁ
0187SIM無しさん (テテンテンテン MM66-4tTX)
垢版 |
2020/08/30(日) 22:40:32.34ID:Q16O7AJhM
>>185
a5 2020の解像度でOKなら、a5が全てにおいて上と言っていい。
しかし、解像度に拘るならmate20lite
……と言いたいところだが昨今のHUAWEIに纏わる状況を鑑みればa5 2020の方をお勧めする
0189SIM無しさん (テテンテンテン MM66-lkAw)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:17:54.45ID:ZP1ylqykM
純正ホームの長押しでデフォルト画面(上に出る家マークの)って選べないっけ?前は両方に家アイコンがあって選べたような
Android10で操作変わった?
0197SIM無しさん (ブーイモ MMcf-oL8p)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:17:34.73ID:UiMMh+OsM
組み込みたいフォントを組み込んだテーマ作ってそれを選択するだけだと思うが
これが難しいのか…
そゆひとはアイフォンでも使ったほうがいいのかもね
0203SIM無しさん (オッペケ Srbb-55zq)
垢版 |
2020/09/07(月) 08:04:08.62ID:qpXf7BqAr
今アプデ降ってきたが、セキュリティーパッチってそんなに大事な物なの
古いOSのスマホで4.4や5.0等まだまだ現役で使ってて何も問題ないけどね
0206SIM無しさん (ブーイモ MM0b-oL8p)
垢版 |
2020/09/07(月) 08:54:10.30ID:CrC6XwHOM
>>205
田舎じゃ無施錠で暮らす人も多い
「わしゃこれで困ったことなんざ一度もねえ!」

そうだろうな、泥棒が入ったり強盗が入ったりして刺殺されるまでは
それで困ることなんざねえよ
ずっと無施錠で暮せばいい

分かったかクソ阿呆?
分からんだろうな、阿呆だから
0212SIM無しさん (ワンミングク MM3f-55zq)
垢版 |
2020/09/07(月) 10:18:09.65ID:2O6yBLmfM
>>211
うちのSonyとSHARPの端末は10になってからGoogle Playセキュリティアップデートってのがきてる
Huaweiの端末はなぜか10でもこれ未対応っぽいんだよな
AndroidセキュリティパッチはAndroid Enterprise Recommendedでも90日以内なんで3か月に1回くればokだと思ってる
0216SIM無しさん (ブーイモ MMcf-oL8p)
垢版 |
2020/09/07(月) 11:05:45.08ID:9vAAGEsAM
>>213
セキュリティパッチ=窓やドアの鍵
セキュリティアプリ=金払って設置する防犯装置

防犯装置は無駄ではないが、条件次第でかんたんに突破されるし
デメリットもあるので使う使わないはお好きにどうぞ

しかし窓ドアに施錠しないのは論外
この違いくらいは理解しろや、ほとんどただのアホだぞ
0218SIM無しさん (ブーイモ MM0b-55zq)
垢版 |
2020/09/08(火) 07:51:38.53ID:Y2Y4D3i6M
アプデきたけど指紋認証と顔認証とも登録し直しても動作不安定だし次期候補そろそろ考えといた方がイイのかなぁ

なんかオススメある?
0221SIM無しさん (JP 0H7a-UUkP)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:41:02.79ID:BjoqrdfmH
アプデ来たけど、これいれたらgoogle play 無くなるとかある?
0230SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-Idoq)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:44:54.92ID:jzPlFEyU0
ビックで買ってまだ箱のまま未使用だから次はこれ使う

ZenFoneMaxpro m2も箱のままだな
いつか使うんだろうけどさ
0236SIM無しさん (ワッチョイ ffd5-aRm4)
垢版 |
2020/09/20(日) 03:12:27.33ID:l5f2wTkZ0
モトローラは端末のアップデートを
ほとんどしないイメージだから
ファーウェイが良心的すぎて
変えられない。
0248SIM無しさん (アウアウウー Sa43-qzM/)
垢版 |
2020/09/27(日) 20:06:49.69ID:cLY4JPpja
俺は3月の101円組だけどヘタリ感じないな。来年春、どの機種にするかな(電池交換含めて)。Huaweiは素晴らしいcp見せてる
0252SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2+Dn)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:47:14.31ID:1m4rhA3hM
UIのジェスチャーをオンにしてる場合、アプリのドロワーってどう出すんでしょうか?
多くのアンドロ機種では画面下から上へスワイプすると出る気がしますが
0255233 (ワッチョイ 03a5-45Zx)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:21:18.74ID:86mCoOEP0
IIJの延長保証で修理出したやつ普通に修理されて戻ってきた
それより受付確認とか発送連絡も無く10日くらいで唐突に送られてきたのがビビった
不具合あったら返品してくれって紙が入ってるだけだったし
0261SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:53:48.61ID:befjZOuyM
以前からLINEの呼び出し音が遅れたりしてたけど
最近全く繋がらないしメッセージも一時間に一回とかしか届かないみたいなんだけど
どこがおかしいんでしょうか?
こんなんじゃサブ機としても使えない
0264SIM無しさん (ブーイモ MMe7-K8RQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:47:34.37ID:wZrHDcm+M
>>263
キモというかほぼ詐欺みたいなもんというか
本来させるべき仕事を(無理やり)させないのだから節電されるのは当たり前で
0265SIM無しさん (ワッチョイ f373-XZuS)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:12:40.84ID:JiRMn0Tx0
>>264
GALAXYでも同じくLINE通知しない着信音鳴らない症状出てるんだが
LINE側の不具合でもないんかね?
とりまLINEのキャッシュを消したら落ち着く?んだが
またなる
0268SIM無しさん (オッペケ Sr47-CCFF)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:09:22.08ID:IHjYQRW5r
常時起動が必要ないアプリはお任せして寝かしつけてもらってるわ
そういうアプリのほうが圧倒的に多いからデフォが自動管理なのはそれほど不満ないかな
0271SIM無しさん (オッペケ Sr0f-j3MU)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:21:49.73ID:5Er7g/cRr
水没しちゃってP30liteに変えたけど
なんか感覚的にmateの方が使いやすいかな。
ほとんど変わらないんだけどね。
0273SIM無しさん (ワッチョイ ef73-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 01:07:59.81ID:04euMk430
mateの画面バキバキに割れててXiaomi MiNote9Sも買ってあるんだけど移行がめんどいw
修理用のスクリーンや工具も買ってあるんだけど作業がめんどいw
0281SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Zgbh)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:17:43.81ID:OHs4SUXpM
10にしたくなくて、
Android9で使ってるけど、
更新の通知がガンガン来て困ってます。
9じゃないと動作不良が出るアプリ使ってるので、更新をしてません。
更新を止める方法がないらしい。
糞すぎる。

電池は1年で膨らんで画面が盛り上がった。
このメーカー3機種全ての電池が膨らんだ。
バッテリーがこれまた糞。

使用頻度は低いがハズレを引いたらしい。

この機種は画質がマシで、
丁度よいサイズだから、
気に入っている。
0286SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-L1Xi)
垢版 |
2020/10/31(土) 23:54:31.07ID:VNQJX72aa
速い機種さわればそちらの方が良いと思うけど
特にこの機種で不満は無いよね
0300SIM無しさん (ワッチョイ 9fc4-JW44)
垢版 |
2020/11/28(土) 13:58:19.60ID:rzY+k8PR0
XiaomiのRedmi Note 9sに乗り換えて2ヶ月になるが、カメラ以外はMate20Lの方が使いやすい。
209g+蓋付きケースって予想以上に重すぎる。

再びHUAWEIの機種に買い直すか迷う。
0305SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-GOOa)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:10:45.55ID:cZ2xMywSM
なんかアップデートがきたけどAndroidセキュリティパッチレベル2020年10月1日…
楽天モバイルの標準通話もアップデート対応なしで使えず…
HUAWEI仕様でブートローダーアンロックも出来ず…
0306SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-GOOa)
垢版 |
2020/11/30(月) 17:32:41.94ID:cZ2xMywSM
ビックカメラの独占販売と何か関係があるんじゃないか
BIC SIMと抱き合わせで端末価格100円でばら撒いていたらしいけど
楽天モバイル非対応なのは
アップデートで対応ないと緊急通話も使えないのに…
0314SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-GOOa)
垢版 |
2020/12/01(火) 19:16:27.52ID:v1gBhKPjM
HUAWEIの楽天モバイル非対応スマホのVoLTEを有効にする方法ってわかる?
緊急通話を使えるようにしたいんだけど
ZenFoneのようにbuild.propを弄るとVoLTE使えますよ的なやつ

>>307
事業者選択を手動設定にするぐらいしかないよね
通知バーに通信事業者なしと出たら手動選択
あと速度低下したらLTE回線状況チェッカーやsignal checkを入れて確認
0321SIM無しさん (オッペケ Sr5f-YpU2)
垢版 |
2020/12/02(水) 04:41:19.46ID:7ym5hM/Ir
HUAWEI製はこのサービスを年2回くらいしてくれるから助かる
他メーカーも見習って頂きたい、ノバラ3とmate20Lite共に交換依頼して来よう。
0326SIM無しさん (オッペケ Sr5f-YpU2)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:28:51.65ID:7ym5hM/Ir
やっぱこのスマホが一番気に入ってる、サクサクだし
Amazon Prime VideoもフルHD対応だし
電池もちもかなり良いわけで欠点なんて無いがな。
強いて言ったら防水お財布対応なら完璧だったけど。
0335SIM無しさん (オッペケ Sr1b-w7Qa)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:28:29.86ID:chnGRr7lr
これ今更考えたら最初から液晶保護フィルム貼り付けてなかったのと
付属品の透明TPUカバーが無かったよな、nova lite3には保護フィルム貼り付けて
付属TPUカバーも付いてたのにサービスが悪かったよな!
0336SIM無しさん (オッペケ Sr1b-w7Qa)
垢版 |
2020/12/10(木) 12:31:08.77ID:chnGRr7lr
あと液晶輝度固定設定でも明るさ変わる糞仕様がストレスになる
このお節介なバッテリー最適化機能で輝度固定でも明るさ変わる糞なストレス仕様以外は良い端末だけに残念
0340SIM無しさん (ワッチョイ bf73-31MM)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:00:05.32ID:zytn3t/A0
そろそろ新しいスマホ買おうと思ってたがバッテリー交換のキャンペーンに惹かれて行って来た
初期化せずに済んだし良かったわ
これでしばらく使い続けることになりそうだ
0343SIM無しさん (オッペケ Srb3-+by6)
垢版 |
2020/12/16(水) 13:22:14.70ID:4aRvC0Lfr
偽ラギアーマーなら使ってるが、シュピゲンのと比べ薄く柔らかいので
数百円差ならシュピゲンのを買うべきだった
他のスマホでシュピゲン製使ってるが、アスファルトに数回走ってる自転車から落としたがスマホは無事だったし
突起部分にたまたま画面が当たれば意味無いけど、カバーならシュピゲン製ラギットアーマーだよ。
0351SIM無しさん (ブーイモ MMd6-Xq1v)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:34:04.02ID:0zLvA6W5M
バッテリー交換して小型の加湿器貰った
せっかくだしと使い始めたら
1週間持たずに壊れちゃったので捨てた
0353SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-+by6)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:19:07.46ID:R/U6QRgd0
バッテリー交換したら後2年は使えそうだろ、セキュリティーパッチだのOSが古いだの気にする奴は最新機種に毎度乗り換えれば良いんだよ
俺はそんなの気にしない派だから、未だにOS4.4や5.0の機種で気に入ってるのは使ってるし
バッテリー交換はAmazonで調達して裏蓋外すだけで交換出来る過去機だから出来る恩恵に感謝。
0354SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-ik+P)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:47:29.07ID:MGaUwRxDM
緊急通報も使えないスマホなんかいらね
アップデート対応もしないしブートローダーアンロックもメーカーレベルで非対応
SIMロックフリー端末という感じがしない
まだセキュリティーアップデートがあるだけましなレベルなんだろうけど
>>353はそのメリットすら否定するバカ擁護者
0355SIM無しさん (ブーイモ MM17-M8Cv)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:58:23.15ID:YDEo7vNrM
ブートローダのアンロックとシムロック解除はなんの関係もないと思うが?
そのくらいのこともわからないの?
ブートローダのアンロックは数年ほど前までは公式にできていたが、ファーウェイが方針転換して公式にブートローダのアンロックはさせないとなったので
それ以降にファーウェイ端末を買った方が悪い
ブートローダのアンロックができない程度のことで文句垂れるのなら、なんでこんなもん買うんだよ
ちなみにブートローダのアンロックはできないわけではない
お前のような無能にはできないだけだ
事前に断っておくが、煽ろうが喚こうがやり方を教えるつもりはないぞ
0356SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-ik+P)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:51:33.97ID:BW8c2G9gM
キャリア販売の端末はブートローダーアンロックなんかできないでしょ
非常に関係があることなんだよ

>事前に断っておくが、煽ろうが喚こうがやり方を教えるつもりはないぞ

検索して簡単にわかるようなことなんか教えてもらってもしょうがない
そんなことで威張らないでほしいね
0361SIM無しさん (ブーイモ MMbf-MmBI)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:42:12.48ID:7jAXqnHyM
>>356
↑よし、この阿呆がブートローダロック解除とSIMロック解除にどんな関係性があるのか語るのをまとうぜ
きっと論理的に説明してくれるはずだ
(できるわけねえけど、だって無関係だもの(笑))
0366SIM無しさん (ワッチョイ 2673-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:35:24.11ID:DcZrlDPf0
俺、割引が終わるギリギリ5月末に家族3人分買ったわ。
トランプ制裁発動で割引無くなると予想したがあたった。
交換用バッテリーも購入済み。
0373SIM無しさん (アウアウウー Saed-vQM0)
垢版 |
2020/12/23(水) 17:15:38.94ID:nGuKGW9Aa
もう昔自慢はやめようや
そろそろ2年だが、電池交換しなかったが、Maimang7 (麦芒7)の面プロ届いた。Aliで2枚で268円。あと1年は使える
0379SIM無しさん (テテンテンテン MM97-8a6O)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:14:52.70ID:cM/ZaLmQM
>>377
楽天エリアなら問題ないからな

楽天アンリミ使うならエリア外で四苦八苦するよりa5 2020にしたほうがマシよ? 
ポイントで本体タダどころか+αもらえるし、エリア心配無いし、性能はほぼかわらんし、バッテリー増えるし、一年使った20 liteが6000円チョットで売れたし

楽天使バ使うならバッテリー交換してまでこの機種を延命する意味がわからん
0381SIM無しさん (ワッチョイ 5b03-ay+M)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:17:10.83ID:lpyeDCPc0
あれ?A5てオッポだよね?
3ヶ月くらい前、アンリミット新規で本体無料だったよーな
ポイントで相殺の見間違いだったのか?
にしても分割払いのはずだけどそれが引き落とされてない気がする
0382SIM無しさん (ワッチョイ 4da5-aSqa)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:24:27.37ID:KFIKE/js0
>>381
今は既にキャンペーン対象製品じゃなくなってる
パンダWi-Fi発表の頃にポイント還元対象製品の変更もやってた
Mate20 liteからだと金払ってReno3 Aにするくらいしか
0385SIM無しさん (オッペケ Srbb-HK/Z)
垢版 |
2020/12/31(木) 01:11:07.34ID:BQAoRVvdr
Amazon Prime VideoがフルHDに対応してるだけで俺は大事に使っていきたいね
他のメーカーでアマプラがフルHDに対応してる端末となると10万クラスだけだしな。
0387SIM無しさん (オッペケ Srf1-U3Ii)
垢版 |
2021/01/01(金) 08:15:03.09ID:Wo+FHnOgr
>>386
HUAWEI製スマホは一番無難なメーカーだと思うけど
新しいスマホはGoogle関連使えなくなったからな
仕方ないから次に安価でコスパを考えたらOPPOになると思う(個人的だが)
今HUAWEI mate20LiteとOPPO rinoA3使ってるが、防水 お財布機能があるし
カメラはスナドナだからGooglePixel野良カメラアプリで高画質化し機能や高コスパで
rino3Aメイン機になってしまった。
0393SIM無しさん (オッペケ Srf1-U3Ii)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:24:42.65ID:AQEbgo5or
アメリカ大統領が変わってもHUAWEI製スマホはコレから出る新型もGoogle関連使えないの?
裏技使わないで新型機種購入してGoogleストア使いたいんだが
スマホで一番良いモノ作るメーカーだし勿体ないわ。
0395SIM無しさん (ワッチョイ 4273-hefn)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:26:15.44ID:V48Ksp7s0
徐々にはファーウェイへの規制は緩まっていくだろうけどそこまでファーウェイが我慢してくれるだろうか
lite系ぐらいのスペックの端末なら分離したhonorから出してほしいが
0396SIM無しさん (ワッチョイ 06cd-1gTt)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:56:59.51ID:7HHjFRxK0
まだ限界って訳じゃなかったけど2年使ったし交換してきた。トート貰えるって聞いてたけど俺はスマホリングだった。交換後に念の為バッテリーのところ見たらバッテリー使用時間167日とかになってたんだけど問題ないよね?
0406SIM無しさん (アウアウウー Sa21-merL)
垢版 |
2021/02/02(火) 07:59:05.97ID:OZ4ItOKpa
この機種は普通SNE-LX2だと思うけど
騙されて中華から買ったSNE-LX1(やむを得ずカーナビとして使用)が
最近のアップデートでVolte設定項目が追加されてVolte使用可になってた
0408SIM無しさん (ワッチョイ e511-VN5G)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:31:09.00ID:eerWhoj70
さんざん話題になってるかもだけど、楽天アンリミはいかがですか?
調べたところ大丈夫そうたけど、リンク使えないって人もいたので、最新情報あれば教えてくだせー
0409SIM無しさん (ワッチョイ ea73-J/ly)
垢版 |
2021/02/03(水) 02:26:46.44ID:Luh9SJ6w0
>>408
パートナーエリア住みだと最初のLink設定でSMSが受信出来ないので使えない。
ggksして2台使ってSMS認証して使ってる。
あとは楽天電波のエリアに行ってもau電波掴んだまま切り替わらない。月5GBまで無料SIMになってる。
0410SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-VN5G)
垢版 |
2021/02/03(水) 09:29:31.16ID:ajtR+WYJM
>>409
そうかー
サブ機だから5gbで十分だし新プランもよさげだし
mnpだからなんか買ってもいいけどこのスマホ割と気に入ってるから迷いますね
0413SIM無しさん (ワッチョイ c558-vQuv)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:16:28.32ID:SnVXms+40
Rakuten UN-LIMITのSIMだとスリープ時のバッテリー消費が激しくない?
OCNモバイルのような現象がある気がする。
0416SIM無しさん (ブーイモ MMcf-4G96)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:36:46.62ID:e+4BsSV3M
>>413
俺もそうだわ
色々試したけどどうにも解決出来なかったから諦めた
0418SIM無しさん (ワッチョイ 1758-F1eA)
垢版 |
2021/02/06(土) 14:06:02.91ID:9oDdTveB0
電池消費量詳細を確認するとスリープ中も本体起動しまくってる。
ネットワーク側から何らかの通信が行われてるか、楽天関連のアプリが怪しい。
0423SIM無しさん (ワッチョイ 9fbe-OU2n)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:25:59.50ID:XqGJOl8F0
楽天回線が未だにつかめない
再起動とか機内モードとか何回もやったがダメだった
やはり対応機種じゃないと無理か
0426SIM無しさん (テテンテンテン MMde-6fnu)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:03:53.59ID:qxoMkExIM
>>423
楽天対応のnovalite3だと、機内モードオンオフしたときとか最初にバンド3を探して
バンド3があれば電波弱くてもバンド3に接続、しばらくバンド3探し続けてバンド3がなければバンド18に接続って挙動してる
ちゃんとバンド3優先するような挙動が実装されてる
0428SIM無しさん (アウアウクー MM07-fmI0)
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:48.07ID:xfnAuf7YM
iPhoneと同じく飛行機モードで切り替えだな

エリアマップ見るともう楽天エリアになってるのに、
駅に近く、人がそこそこ住んでるのにほぼパートナーエリア
少し離れたところでは楽天の電波マックス

この穴埋めはしないんだろうな
パートナーエリア無くなったら圏外だよ

この際無料のうちにパートナーエリアを、
低速になってもアホほど使うせてもらうわ
0433SIM無しさん (ワントンキン MM42-0oz/)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:58:42.10ID:QtKsXfTRM
今日こいたに新しいsim 届いて入れてみたけど最高すぎる
つい一週間くらいまえまでauエリアだった自宅もいつのまにか楽天になってたからアクティベーション?もあっというまにおわった 5ch規制されてる以外楽天さんはいいことずくめや
0438SIM無しさん (ワッチョイ cfca-aiGh)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:15:25.36ID:Ri+5iNxV0
なんで楽天でかきこめるんだ…
わいの2つともかきこめないん…
おまけにおうちのプロバイダまでだからワトキンソンでしかかきこめないよ
0439SIM無しさん (ワッチョイ cfca-aiGh)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:19:18.40ID:Ri+5iNxV0
そししてこれは昨日の夜浪人を買ったから書きこめてる
楽天は書き込めないってどこかでも言ってたからみんなそうだと思ってた
関係ない話なかなかどごめんね
0442SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-2zwy)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:33:56.63ID:Ip3T46qiM
そろそろ自分も楽天アンリミッドに移行かな、2年過ぎたら2980円と変わらないし
1回線目のアンミリは来月で無料期間終わるから金掛かってくるんだが。
0443SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-2zwy)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:38:21.00ID:Ip3T46qiM
職場が地下だから地下も楽天回線に早くなって欲しい、5GBじゃ話にならんし。
ただアンミリの通話は好きじゃないんだ、10分無料を月額1000円程でスマホデフォルト通話機能(Y!mobile並みに)使えたら神なんだがね。
0451SIM無しさん (ワッチョイ 5fcd-QbBE)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:32:47.17ID:yJ1UJkxX0
何か更新降ってきたからやろうと思ったら何故かやれなくて設定から手動でやろうとしても最新ですの表示が出て更新できず。

ビルド番号10.0.0.268
セキュリティパッチレベル2020/10/1

今これなんだけど最新はいくつなの?
0453SIM無しさん (ワッチョイ 1bad-JP5l)
垢版 |
2021/03/01(月) 11:22:37.28ID:TPlNnxac0
少し前に更新が来て276になった
セキュリティパッチレベルは2020年12月1日

大きく何が変わったかは分からないけど、ギャラリーで写真を編集する画面がちょっと変わってたくらい
0455SIM無しさん (ワッチョイ 1bad-JP5l)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:26:54.27ID:TPlNnxac0
現時点で動作確認が出来た端末が公表されているだけで、非対応と決まったわけではないでしょう
少なくともHUAWEI P30 ProとHUAWEI P20 Proはリストにあるから、これも普通に使えるとは思うけどね
0457SIM無しさん (スップ Sd8a-a7di)
垢版 |
2021/03/01(月) 15:30:33.13ID:YtOvV1oPd
そもそもドコモが対応機種として発表するのはドコモが取り扱ってきた機種だけだろ
有象無象のその他SIMフリー機なんか知ったこっちゃない
0464SIM無しさん (ワッチョイ ca73-WngK)
垢版 |
2021/03/04(木) 17:27:46.56ID:yMYgCeCW0
これ、楽天モバイルでパートナーエリアだとSMSアクチ出来ずLink始める事が出来ない。
パートナーエリアから楽天エリアの自動切り替えも出来ないんだっけ?
0476SIM無しさん (ワッチョイ eeed-gGku)
垢版 |
2021/03/13(土) 23:27:15.98ID:4Bokc6dK0
2019年3月にbicSIMキャンペーンで3台契約して2019年8月にビック限定ビックローブCPで新規契約一括1700円だかで5台契約した
bicSIMの時の1台卸して今も使ってるけど未だにバッテリー持ちバリバリ良くて変な不具合もなく大変元気だわ
0478SIM無しさん (ワッチョイ 8273-Kdwu)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:27:59.18ID:JCTkmdXR0
この機種で楽天モバイル使っていて、楽天電波とau電波の切り替え出来ないのかと思ってた。
家族のは楽天電波掴んでるのにコレはau電波と言う事が何度か有ったので。
本日、23区内に出掛け確認すると楽天電波掴んでました。
飛行機モード使わなくても切り替わる事を知る。まだ暫くコレ使おう。
0480SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-o40n)
垢版 |
2021/03/15(月) 14:11:47.25ID:8JyDOQ3yM
>>479
>>478はそんな話してないだろ

パートナー回線に繋がってる状態で楽天回線しかない場所に行ったら圏外になって手動で機内モードオンオフしないと圏外のままだと思ってたら
機内モードオンオフしなくても楽天回線に繋ぎ直してくれてよかった
ってだけの話
0481SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+ZgJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 19:00:23.44ID:qHso0v49M
電波がないのだから機内モード以前の問題
0483SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-+ZgJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:59:23.65ID:TxtKI1EbM
田舎だとB18の方が強いので、飛んでる筈の楽天B3に何で切り替わらないのだろう?楽天専用handなのに、自動切替じゃ無いのかも。と思ってる人は多い。
このSNE-LX2はB18殺す事出来る筈だがB18だけのエリヤに入ったら困るしねぇ
0490SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-tShx)
垢版 |
2021/03/23(火) 01:50:34.39ID:H+OMSyEK0
もう二年経ったのかバッテリーの持ちも良くてしみじみ正解だったなあと思う@海外simだから国内ではwifi運用だったけど
ネットの閲覧では画面の見やすさからp20liteの出番が無かった
色々出遅れて次の機種が決まらんし、もう格安で入手するのは難しいだろうなあ
0492SIM無しさん (ワッチョイ 7bcd-tShx)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:49:43.88ID:A2toxMiO0
グーグルアカウントのアクティビティ許可したら戻った。wifiつないだからかもだけど。この機種はまだまだ使いたいからとにかく良かった
0495SIM無しさん (ワッチョイ 1373-03n3)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:24:45.92ID:i3zCRh2/0
楽天Linkの強制アップデートは田舎では辛い。
再ログインSMS認証がパートナー回線エリアではSMS受信出来ないから、受信可能なスマホを別に用意しないとアカン。
0497SIM無しさん (アウアウクー MM05-9Bb1)
垢版 |
2021/03/24(水) 03:59:20.77ID:PHs0Dna+M
購入して2年だけど保護フィルム貼って箱のまま眠ってるわ
その一年前に買ったZenFone4 Max PRO
がまだ現役メイン

まさか中華スマホの情勢がこんな事になるなんて
今なら中華スマホ(韓国スマホ)は絶対買わないな

使ってないのに大きな声で言うなんて失礼だけどさ
0499SIM無しさん (スプッッ Sd33-yRMK)
垢版 |
2021/03/24(水) 08:50:53.41ID:I+7tV2Q1d
買ってデスクの引き出しにしまったまま2年が過ぎた
たまに出してアプデと充電はしてたけどろくに使ってない
0500SIM無しさん (ワッチョイ 1373-03n3)
垢版 |
2021/03/24(水) 09:32:51.46ID:TRaFisg10
子供に持たせてる。iPhoneに買い替えるか?と聞くとイランと言われる。これが使いやすいので不満無いと。
クラスのiPhone率6割くらいの神奈川県の高校。意外にiPhone率高くないな。同じアプリが使えればスマホ何使ってるか気にしないんだと。
0501SIM無しさん (ワッチョイ 69ad-9Bb1)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:47:55.75ID:yp3y+05g0
女性がiPhone率高くないんじゃないか?

Androidはゴニョ不正し放題、apkの貸し借り、エッチな所も入っていけるから男にはたまらないAndroidスマホだと思うよ
0511SIM無しさん (ワッチョイ 3263-SyRV)
垢版 |
2021/03/30(火) 04:59:26.93ID:JUho6O9j0
データ通信は問題ないようなので楽天SIMを挿したいが
handを契約してしまったのでeSIMから切り替えないといけないw
0513SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-46E0)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:07:49.75ID:HcFN43Eu0
>>512
nova 5Tがスペック上となるのでオススメ。楽天モバイルも使える。
あとは
楽天モバイル契約同時購入で高ポイントバックの端末を買う。
Huaweiの使い易さに勝るのはGalaxyくらい。でも価格高いポイントバックもたいした事無いので
スペック妥協して在庫有るOPPO製品から選択を。
楽天handは売り切れ状態が続いて購入しにくいのと、画面タッチに少し引っかかりを感じる。日本語入力のフリックを大振りにする感じが必要。
0514SIM無しさん (ワッチョイ 9ead-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:45:16.78ID:Zhqube080
ワイモバイルと楽天の2枚刺しで使ってるんだけど
デフォルトのデータ通信をワイモバイルにすると楽天のsimが電波を掴まない
今までずっと楽天のsimをデフォルトにしてた時は
楽天もワイモバイルも同時に電波を掴んでいたんだがなんでだろ?
今まで気が付かなかったんだけど
0518SIM無しさん (ワッチョイ 5eca-G5Zk)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:55:08.75ID:tPeEAI8v0
楽天エリアつかんでたのに、最近ずっとパートナーだわん……楽天のマップみると完全にエリア内に入ったぽいのになあ
0521SIM無しさん (ワッチョイ cbad-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:20:57.65ID:lzFKaAVL0
1年ぶりにBicsimiijに戻って来た
5ギガ990円でRedmi 9T付ならええやろ
もちろん9Tは売ってこの機種を使い続けるので
楽天との2枚刺しで通話し放題月5GBが実質1年間無料
0526SIM無しさん (ワッチョイ cbad-0pr0)
垢版 |
2021/04/03(土) 05:40:34.22ID:McQc1mua0
>>524
楽天は1年間使っているので
俺の環境では電話も通信も問題なし
0529SIM無しさん (ワッチョイ 2d73-oHDa)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:08:07.77ID:K492yeE60
24999ポ確定後に楽天handから物理SIMに変えて之に入れた。音デ共に楽天優先、2nd SIMをauにして楽エリヤで物理SIMを認証。Googleから新電話番号の確認プラメが来た、それ以後はパートナーエリヤでも問題無しみたい
0531SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-oHDa)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:19:32.40ID:Gd0ufIk+M
>>530 コレからパートナーエリヤで、eSIM無しのhandにlink電話かけok。楽天履歴は国内では無くlink(国内)の方に記録されてるから問題無いな。後9ヶ月はHUAWEI/SNE-LX2に頑張って貰おう。2nd SIMの費用だけで
0535SIM無しさん (ブーイモ MM3e-EbLS)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:01:53.22ID:beQZd/C7M
この機種はスナップドラゴン820というのを搭載したスマホと比べてゲームの動作は綺麗で速いですか?
アクオスゼータから機種変更するかもしれないのです
0536SIM無しさん (ワッチョイ e288-4/as)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:11:19.62ID:KfU/nzzV0
>>535
ゲームによるがほとんどがSDに最適化されてるから820の方がぬるぬるだ
ただ、こいつもAppアシスタントに対応したゲームは気持ちサクサクになるような気がする
0538SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-QiGF)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:51:37.62ID:QsgNmQrPM
この機種はkirinの710だぞ
なんかと間違えてないか?
ゲーム目的でkirinは選ばないだろ
今買うんならゲームもそれなりの動く最低スナドラ710以上じゃね?
9sやrenoA
0540SIM無しさん (ブーイモ MM93-EbLS)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:41:56.79ID:tnPCsPbVM
>>536
ありがごうございます
ラインのポコポコとかツムツムとかなんですけど遅くなるんはいやです
こっちのスマホのが新しいからと親戚がくれると言いましたが替えないことにします
0541SIM無しさん (ワッチョイ e288-hqFq)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:51:36.99ID:KfU/nzzV0
>>540
電池と発熱はこっちの方が優秀
重いゲーム用、それ以外用で使い分ければよいんでないかな
ツムツムやったことないけど以外にサクサクかもよ
0545SIM無しさん (オッペケ Sr5f-GVI0)
垢版 |
2021/04/13(火) 23:43:44.17ID:pKnt2KwEr
この機種のデフォルトアプリのメモ帳が使い勝手良すぎて
他でも使いたく色々探したんだがアップはされてないようで残念です
これのTO DOを主に使ってるんだがこれくらいシンプルなのを探してます
オススメあったら教えて
0547SIM無しさん (オッペケ Sr5f-Hx61)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:11:39.96ID:82MwDL5Ir
GoogleKeep俺にとってはオーバースペックなんだ…
でも何にでも使えるし他のを入れるくらいならKeepに慣れた方がいいんだろうな
ありがとう
0548SIM無しさん (ワッチョイ 6793-etIz)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:25:35.96ID:sZjkHLwA0
keep、フォントサイズが変えられるといいんだけどねぇ
ピンチ操作で一時的に拡大できるとか
でもまぁ便利だから自分もメインで使ってるわ
0549SIM無しさん (ワッチョイ e2b1-4/as)
垢版 |
2021/04/15(木) 13:13:34.36ID:3rkUE7IK0
楽天UN-LIMITを使っている方に質問です。
楽天simと他のsimの二枚差しでデータは楽天優先、通話は他のsim優先に設定した時、sms受信時は標準のメッセージアプリに受信、相手のrakutenlinkからのメッセージはrakutenlinkに受信する
また標準のメッセージアプリで発信すれば他のsimの番号からの発信になり(またはどっちの番号を使うか訊かれる)、rakutenlinkのメッセージから発信すれば楽天の番号で発信されると考えてよいのでしょうか?
0551SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-Yj3k)
垢版 |
2021/04/19(月) 03:54:21.49ID:pNQRa3Td0
smsを使った二段階認証が増えているから確実に受信出来ないと困ってしまうのです
確かに個人間のsmsは滅多に使いませんね
0552SIM無しさん (アウアウクー MM8b-FnbS)
垢版 |
2021/04/19(月) 16:31:37.53ID:0FcYvW9dM
ソフトバンク同士無料だから家族でそれなりに使ってるな

ちなみに荒れそうだけどにLINEは宗教上無理
てか政治的に無理
0554SIM無しさん (ワッチョイ 4cbc-GbEk)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:28:03.76ID:p6/90n+/0
何気にmate20liteって名器じゃない?
一年半程使ってるが、電池が全くヘタレてないし、動きも言うことないわ
0556SIM無しさん (ワッチョイ 7a88-yXdG)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:47:43.39ID:NHRu796B0
名器エロいな
こいつの後継はないよなぁ
P40 lite EとかみたらandroidですらなかったしHDだしkirin710のままスペックダウンって感じ
0561SIM無しさん (ワッチョイ 3673-tlu/)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:28:19.46ID:A92c9gz40
2年と1ヶ月、今月からSIM2枚で少し短く感じる。メインは楽天ギリローミングエリヤ内少移動で。昨夜寝る前から夕方迄で50%。こんなものか、十分だけど
0563SIM無しさん (ワッチョイ 3673-tlu/)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:48:15.05ID:A92c9gz40
>>561 ずっと正規au SIM使用。先月からサブへ、だから原因はDSDV自体かメイン側楽天のB3基地局探しauローミング回線切替頻度、の筈
0564SIM無しさん (ワッチョイ 3673-tlu/)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:03:40.47ID:A92c9gz40
>>561 すまん間違えてしまった。
1台にしてからWiFiテザリングにしてた。量は少ないが2時間/日。有線かBTにすると10%は改善=元に戻るな
0565SIM無しさん (ワッチョイ 2a63-/alk)
垢版 |
2021/04/24(土) 16:46:06.87ID:REG20TJM0
>>559
処理速度とメモリとストレージ
Androidのバージョンアップ
SIM2枚刺し可能
ソフト的な基本機能の使いやすさ

といったバランスのつもりで書きました
0570SIM無しさん (ワッチョイ 3673-tlu/)
垢版 |
2021/04/25(日) 09:38:34.94ID:4ZyHKWx80
B18が -90dBなのに楽天B3が -120なので飛行機飛ばしても駄目。専用ルータにSIM移すか、アンテナ立ち待つか、ズルズルと3ヶ月目。いずれは以前使ってたiijなんだけどな
0571SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-Savf)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:55:15.76ID:W2wsI7t80
ヤフー天気のウィジェットが機能しない、読み込まなくて天気が表示されないで、タップしてアプリ開いたら表示されるようになって、しばらくしたらまたーーーーで非表示になる
なんでや
0574SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-4nod)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:50:37.85ID:VQljVe990
たいしてきにならなかったからほっといたんだんだけど、今日暇だったのでファーウェイに電話かけて、通知時に上部にあるLEDが光らない問題をきいてみたが、だれでも試すわって言う問題解決方法しか提示されず、
なんか光らない理由わかる人いませんかね
0579SIM無しさん (ワッチョイ df5d-5v6u)
垢版 |
2021/05/03(月) 14:23:43.63ID:ccJSOZkr0
一年半位使ってDSDVしてると電池持ちは悪く感じるけど、不自由してないしやっぱりファーウェイは使いやすい。
次はXiaomi、OPPO、SONYの中で買いたいな。
0591SIM無しさん (オイコラミネオ MMce-RW7Q)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:25:25.12ID:EcfE8hyAM
ahamoは5G契約だから3G回線を使えない点だけ注意
0595SIM無しさん (アウアウウー Sa11-RW7Q)
垢版 |
2021/06/10(木) 13:33:20.89ID:L7kc5NRza
Googleplaystoreのアプリ&ゲームがアプリとデバイスの管理に変わってしまって微妙に使いにくい
元に戻す方法はありませんか?
0600SIM無しさん (ワンミングク MM9f-qcze)
垢版 |
2021/06/14(月) 15:58:01.49ID:y/qtUeTjM
この機種はandroid10まで上げられるそうですが、8.1、9、10の違いはなんですか?
セキュリティ的には10に上げるのが定石でしょうけど、軽いとか機能的な制限があるのならば8のままで全うしようかと思っています。
0603SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-b82Z)
垢版 |
2021/06/14(月) 16:34:19.27ID:Szu2FWluM
大丈夫、ここに居る人は知ってる。でも、私もやる、超弱充電で熱を余り上げないテザリング(実際には充電量下がるけどね)。充電も動作も兎に角熱が大敵。うっかり熱くなったらカバー外し扇風機で冷やしながら
0611SIM無しさん (スフッ Sd5f-lPEZ)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:50:01.56ID:DV6uwclpd
楽天対応してるMi 11 Lite 5Gを足そうかな
0612SIM無しさん (ワッチョイ 7fe8-wfqF)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:00:53.57ID:A/dA1/Wb0
まだこのスレあったんだ。
いまサブ機で使ってるけどMi11Lite買ったら売っちゃおうかと思ってる。
2年半だし持っててもそのうち妊娠しちゃうだろうし。
0613SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-ZJsx)
垢版 |
2021/07/03(土) 02:08:09.82ID:Xns9sc5L0
電池持たないと思ってたら妊娠してたらしく
カバーの中でパッカーンしてもう生まれそうだった

画面割れきっかけで先月の修理キャンペーンにギリで出したら中1日で帰って来た早すぎィ

画面と電池で1万切ったのも有り難すぎィ

さすが神サポートやわ

しかしこの機種でスペック不足感じてRedmi note 10proに移行したけど、結果バグ多くて処理も思ったほどじゃなくてまだこっちの方が良かったというざまでした
0619SIM無しさん (ワッチョイ 451a-0sKs)
垢版 |
2021/07/11(日) 09:32:09.43ID:zow1rxdC0
バッテリーの残量を素早く確認する方法ってない?
デフォルトだと設定、電池からじゃないと何%残ってるか確認できないみたいなんだけど。
0621SIM無しさん (ワッチョイ 451a-0sKs)
垢版 |
2021/07/11(日) 09:41:35.82ID:zow1rxdC0
>>620
ありがとう。
ずっとアイコン横の表示になってたみたい。見落としてたんかなぁ。
バッテリーがほぼ空のときは表示されてなかったような。
0622SIM無しさん (ワッチョイ e363-ffoZ)
垢版 |
2021/07/15(木) 22:40:25.85ID:tVa557ev0
発売直後に買った中華ケースが加水分解でべたべたになってしまった
通販で手帳型買い換えたらぺらぺら厚紙みたいなやつが来てどうしたものかw
0625SIM無しさん (ワッチョイ fa63-hdpR)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:36:21.58ID:QZtODap00
ペラいケースで運用し始めたが
本体の薄さが活かされてこれはこれで悪くなかった
落としたら危なそうだけど
0627SIM無しさん (ワッチョイ 6173-YfOo)
垢版 |
2021/07/18(日) 14:49:02.48ID:GRoRd0OY0
バッテリー交換優待また来たんだね。未だ交換するほど劣化していない、2年4ヶ月目。
先週子供の買い替え機で楽天reno3Aを触ったが、OPPOのUIには慣れ無いな。でも、何故かmyauアプリがインストール出来た。之も含めフリー機は無理だと思ってた。次はXiaomiのMi11触ってみたいな
0629SIM無しさん (ワッチョイ 6173-YfOo)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:42:50.74ID:GRoRd0OY0
他人の事はどうでもいいが、安く動く機器で遊ぶのは楽しい。国内ブランド品は高いからいろいろ試せない。
ところで、中華嫌いがなぜここに?
0631SIM無しさん (ワッチョイ 9dad-U+Ha)
垢版 |
2021/07/18(日) 19:51:52.83ID:qG363lPw0
>>629
所有してるから
まだそんなに中国が嫌いではなかった

中華スマホ押しの人は中国も好きなのかな
そんなの関係ねぇってか
0633SIM無しさん (ブーイモ MMde-Ss5X)
垢版 |
2021/07/18(日) 20:50:14.19ID:N3NUqGd4M
>>631
俺も国は嫌いよ
でも都合よく中国バッシングで自国ageしてるアメリカもどうかと思うんでね

一例がジェノサイド
ウイグル強制労働あると思うが
なぜか「新疆綿」だけ叩き方が異常
中華メーカーだけじゃない、appleの下請けの下請けあたりも疑惑がかかってるし
工場系はそうだと言われてるのにスルー

ジェノサイドあると思うなら中東にしてきたように直接介入すればいいのに
産業ばっかり介入
やる気持って伸びてた企業潰しは正義とは思わん

今まだHuaweiスレ残ってる人はだいたいそんな感じじゃね?
0634SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-YfOo)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:07:39.31ID:cs7lrKoJM
>>627 これでもmyauは再でインストール出来た。やっばりauメールアプリははねられたけど。
情弱はキャリアメール使います。国もそれは知っていて対策指示出してますよ。回線移動活性化、つまり市場競争させるため
0636SIM無しさん (ブーイモ MMfa-GQOx)
垢版 |
2021/07/19(月) 14:05:09.51ID:dsr7gLZ3M
はい、マユでーす!
でもごめんなさい、マユは今、お返事できません。
何か御用のある方は発信音の音にメッセージを…
0640SIM無しさん (ラクラッペ MM4d-FkET)
垢版 |
2021/07/26(月) 01:56:37.14ID:PqWEwErgM
ひさびさに電源入れてアプリの更新して使ってるけど
Amazon Prime Video このスマホはFHD対応だったのに、いつの間にか非対応になってるね
何があったんだろ?
Amazon Prime VideoでFHD対応スマホはまだまだ数少ないから、残念でならない。
0642SIM無しさん (オッペケ Sr85-FkET)
垢版 |
2021/07/26(月) 04:17:30.51ID:jTXlgCjTr
アマプラは何故FHD再生するスマホとしないスマホが存在するのか?
アマプラ以外の動画サイトは普通にFHD対応するのに。
0643SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-d9Aq)
垢版 |
2021/07/26(月) 07:22:33.51ID:S5yUhGf90
トランプの仕業か知らんが、いつの間にかDRMがL1からL3に格下げされてたからねえ
まあ古い機種の部類に入るから仕方ないといえばそれまでだけど
0645SIM無しさん (ワッチョイ 7ba5-d9Aq)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:17:29.73ID:S5yUhGf90
あとL1でもamazonのホワイトリストに入ってないとHD再生されないらしいね Xiaomiとかがそれ
嫌な方の大人の事情だねえ
0646SIM無しさん (オッペケ Sr85-sQhp)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:31:58.67ID:gj4NbwY5r
月額払ってるんだから、どのスマホ使おうが高画質モードで視聴させてくれないとな
GyaOなんて無料でFHDで見れるじゃん。
0649SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-33Zn)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:07:20.96ID:M4W5FENoM
>>647
そもそもlite系でHD再生できたのはmate20liteだけ。
出来なくなったのがライセンスが切れた的な話なのか何らかのエラーなのかは分からんけど。
0650SIM無しさん (アウアウクー MM05-JdGv)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:34:11.81ID:beagBS0NM
ちょっとぐぐったらL1判定にははteeチップを経由しないと駄目らしいからこいつにはteeチップがないとか?
kirin 710 teeで調べても情報が全くでない
0651SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-bSA8)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:38:51.30ID:OaVcZmwZM
Widevine CDMがL3に変更されてるからなぁ
買った当初は確かにL1だったんだけど
たまにチェックしてるけど大体トランプに制裁されてGMS使えなくなったあたりからL3化した
0657SIM無しさん (ブーイモ MMbe-oDHQ)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:15:03.59ID:BQRFg4VuM
現状で何の不満も無いが、予期せぬ故障など緊急時のために次の候補機種は予め選定しておきたいなぁ
予算5万以内で良いのない?
0658SIM無しさん (ワッチョイ 8e73-7aZm)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:38:02.07ID:jaGxW6r40
>>657
同じく自分も悩み中だけど、もう少し価格が下がれば MOTOROLA g100 辺りかな。FeliCaは無いけど質実剛健。
それか、MNPで安く手に入る OPPO Reno5 A と思ってる。
0663SIM無しさん (ワッチョイ f173-9GYI)
垢版 |
2021/08/05(木) 07:24:52.81ID:vuBuB44V0
個人的にはXiaomiの方が酷かった
OPPOはまだ耐えれた
redomi note10pro買って3日で投げてreno 5A使ってる

MotorolaのG proも持ってるけど、Huaweiと比べると痒いところに手が届かない感じはしたけどXiaomiやOPPOよりはマシかもってとこ
0666SIM無しさん (ワッチョイ 61bb-1JW4)
垢版 |
2021/08/08(日) 05:52:39.84ID:LcTVVwxi0
poco x3 gtってのが良いって聞いた
xiaomiの別ブランドらしいけど
0668SIM無しさん (ワッチョイ ebca-eEu9)
垢版 |
2021/08/10(火) 21:34:59.34ID:3oPP4kSe0
サブ機としてメルカリで使ってるんだけど、ロック解除しないとなかなかプッシュ通知こない

メインの方にメールでも通知くるようにしてるから、メインでメールみてからいつもこっちのサブ機のぞいてる

こんなもん?
0673SIM無しさん (ワッチョイ ffca-OymC)
垢版 |
2021/08/22(日) 05:47:33.77ID:xufff/UL0
かげき B
かげきED A
こんなもんだろ

結ばれない両思いて風情があって好きだけど、歌劇1クールらしいんだ
毎度キャラの過去話やトラウマで全部終われせてしまっていいのかなとは思う
0680SIM無しさん (ワッチョイ 6d43-bhT/)
垢版 |
2021/09/16(木) 23:51:49.19ID:HUH5uOHF0
現状この機種に不満も無いし、良い乗り換え先も見つからないし…でバッテリー交換してもらってきたわ
あと2〜3年はこいつ使うつもりだ
0685SIM無しさん (ワッチョイ 9f8c-6uT5)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:59:58.85ID:fEYUs+ss0
バッテリーが膨らんできたのかな?
バッテリー交換って幾らかかりますか?
どこに持っていけばいいの?
0686SIM無しさん (ワッチョイ 1743-GZoU)
垢版 |
2021/09/17(金) 02:33:19.26ID:jCUroSoc0
>>685
新宿のビックロ内のファーウェイショップ持っていったらスグやってくれたよ
キャンペーンで3850円だったかな?4000円以下だったよ
0690SIM無しさん (オッペケ Srcb-yJ30)
垢版 |
2021/09/17(金) 15:22:15.33ID:7ytmxsJVr
昨日妊娠書いた者だが
キャンペーン見つけて
今日HUAWEIのサポートショップ行って
バッテリー交換してきた
郵送のWeb申込みは17日までに申し込めば
到着は明日以降でも大丈夫らしい
チャットで聞いた情報だから滑り込む奴は
自身でもサポートに確認をとってくれ
0692SIM無しさん (ワッチョイ d7ad-CN9R)
垢版 |
2021/09/17(金) 16:52:39.47ID:PHgg2djp0
キャンペーン終わったらいくらになるの?

2〜3年前にビックで買ったのをこれから降ろして使う予定だから、
バッテリー標準価格なんて知らなくていいか
0693SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-jOHa)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:08:39.77ID:twgDwEV9M
ビックカメラで100円とかでばらまいてたのはP20 liteのビックカメラカスタマイズバージョンだから
対応してくれないと思う

>※ 通信事業者モデルは対象外です。
0694SIM無しさん (ドコグロ MM4f-+FkL)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:31:29.15ID:aWpuSuFHM
バッテリー交換の標準価格は7700円らしい
ビックカメラで100円で買ったmate20liteだけど
今日ちゃんとキャンペーン適用半額料金でバッテリー交換してもらえたぞ
キャンペーン適用してもらえないのは
たぶん三大キャリアのカスタマイズ版HUAWEIスマホだと思う
0696SIM無しさん (ワッチョイ f7bb-kX9c)
垢版 |
2021/09/17(金) 18:20:47.35ID:f+sFiYq20
そもそも国内正規ではビックカメラ専売で他では売られてないから、キャンペーン対象型番にmate20liteが入ってるって事はすなわちビックカメラモデル
反対に並行輸入品は対象外

>>695
前回2020冬のキャンペーンからだね
0699SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-kX9c)
垢版 |
2021/09/17(金) 19:54:38.13ID:P1l/53n7M
俺も同じw
けっこー両方買った奴多かったな
nova3は一日違いで注文日翌日にキャンペーン発表だったけどダメ元で志村に電話したらキャンセルさせてくれて再注文したわ
0703SIM無しさん (ドコグロ MM4f-8KH3)
垢版 |
2021/09/20(月) 14:28:48.24ID:8ZntsBA5M
なんかバッテリー交換後の方が
バッテリーの減りが早くなった気がするのだが
HUAWEIの標準機能でバッテリー容量を見る機能ある?
0709SIM無しさん (ワッチョイ ffba-IhC7)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:40:37.82ID:444O/KIi0
1ヶ月位前にバッテリー交換しようかどうか悩んでてAccuBatteryで確認したところ
MAX3750mAhのところ3700くらいあったからやめといた
ほんまかいなと思ったが1日ガシガシ使っても
バッテリー切れすることもないからまあいいかと思った
2019年3月から使ってるから2年半だけど
半分引きこもりみたいな生活だから他の人の参考にはならないとは思うが
0710SIM無しさん (ワッチョイ ffba-IhC7)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:46:49.26ID:444O/KIi0
今乗り換えるなら機種はMi 11 Liteが有力なのかね?
すごく人気があるみたいだしこのスレでも何人かいるようだし
この機種から乗り換えた人の使い心地なんか教えてくれると助かる
0712SIM無しさん (ワントンキン MM7f-6uT5)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:33:29.07ID:rKvvmZ4SM
Mi 11 Lite 5Gを買ったよ。
Mate 20 liteと比較した感想。

・少し軽くて薄くなった
・少し画面が大きくなった
・全体的な動作がサクサクになった
・電池持ちは悪い(Mate 20 liteが良すぎる)
・背面が滑りやすいので付属品のケースをつけると持ちやすくなる
・サイドの指紋認証は使いやすい
・カメラは問題なく綺麗に撮れる
・Rakuten Linkの着信を取りこぼさず受けられる
・楽天VoLTEに対応した
・QuickChargeに対応した(Snapdragonなので)

もっとも差があるとすればサクサク感かな
0714SIM無しさん (オッペケ Srcb-8KH3)
垢版 |
2021/09/22(水) 14:02:27.49ID:eVwA3BoSr
バッテリー交換後に減り早く感じる書いた者だけど
何回か充電したら昔のように戻った
試しにアキュバッテリー入れてみたけど
設計容量に対して92%になってる
このアプリ適当じゃね
0719SIM無しさん (ワッチョイ ffba-IhC7)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:46:47.68ID:444O/KIi0
>>718
あれって1・2週間使い続けていないと正確な診断ができないんじゃなかったっけ?
0720SIM無しさん (テテンテンテン MM3f-kX9c)
垢版 |
2021/09/23(木) 00:56:48.68ID:Bw7VQTTAM
accubatteryはくっそいい加減だよ
長期的に使えば相対的な変化はわかるだろうけど、絶対的なバッテリー容量は本当に参考程度
0721SIM無しさん (ワッチョイ c27e-s2fw)
垢版 |
2021/09/27(月) 14:36:02.61ID:vTIvJwS30
アキュバッテリーって受電した電力量と
それがOSから見て何パーセントに相当するかを見て
全体の蓄電能力を推測してるんでしょ
まあある程度の目安としてはいいと思うけど
0723SIM無しさん (テテンテンテン MMde-jAjp)
垢版 |
2021/09/29(水) 13:04:29.95ID:wKiki4o2M
アキュバッテリー、先週から続けて93パーになった。今でも不満無いし数字的にも安心した
充電特性(入力電圧、電流積算、時間)を見てカーブだけは作り、容量が計算出来る訳ではない。始点となる初期容量値を入力したら健康度が計算されるんだな
0728SIM無しさん (ブーイモ MM4f-dzCv)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:09:11.26ID:x+5bNazyM
今年も12月からバッテリー半額交換キャンペーンやるのかな?
換えたらまだ2年ぐらい戦えそうな気がする
0729SIM無しさん (ワッチョイ 9f88-kQAT)
垢版 |
2021/10/18(月) 21:41:54.15ID:o9yZZPxk0
やっちまった
ラーメン屋でカウンター席からmateおっことしただけで裏面にヒビ
あたりどころわるかったんか
表は使えるからまぁいいけど
0731SIM無しさん (ワンミングク MMd2-dBAY)
垢版 |
2021/10/24(日) 15:08:37.39ID:Pyq7v/LJM
ずっと裸運用だけど、惚れ惚れするくらい薄くて軽いわね。
0733SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-dBAY)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:20:53.34ID:UEW+jD+L0
二年半でバッテリーの劣化はどのくらいと思ってアキュバッテリーをインストール、40%くらいから80%まで十回程充電した後の容量の推定値は92%だった@海外simでローミングsms受信とウェブ閲覧がほとんど
同じ頃買ったp20liteも容量の推定値は同じくらい@iijsimでadsl不調時のテザリング親機とウェブ閲覧、通話ほとんど無し
当てになるかはともかく60%台とかになってる人も居るのかなあ
0735SIM無しさん (オッペケ Sr11-8pIw)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:26:15.16ID:eFimg3p2r
短文なら書き込み出来るじゃん
いい端末だけど、Amazon Prime VideoがHD画質に制限掛けてからは出番が少なくなったな。
今はOPPORino5Aがメイン端末になってる。
0739SIM無しさん (ワッチョイ 9288-ZuaD)
垢版 |
2021/11/06(土) 17:05:37.19ID:QcVT9GX30
楽天モバイルをメイン回線にしてみた
スーパーのバーコード決済も電波届くので使えるようになったし通話もLTEでの回線品質があがったのか普通に使えるね
唯一119番にはかけられないけどそれはサブ持ちで解決
0740SIM無しさん (ワンミングク MMe9-ZuaD)
垢版 |
2021/11/06(土) 17:38:35.44ID:WQ0FE+4JM
これが楽天VoLTEに対応してたらMi 11 Lite 5Gを買わなかったぜ
0743SIM無しさん (アークセー Sx79-9WK/)
垢版 |
2021/11/09(火) 13:12:04.60ID:qFOUoeH3x
メイン楽天、サブpovo2.0入れたよ〜
通話アプリはpovoから119もかけられるし普段は楽天Linkで発着信もできるしmate20まだまだいけるね
0744SIM無しさん (ワントンキン MMe6-ZuaD)
垢版 |
2021/11/09(火) 16:05:21.81ID:6nc+JH10M
povo2.0の登場で息を吹き返した感じか
0749SIM無しさん (ワントンキン MMa3-wHrb)
垢版 |
2021/11/18(木) 21:33:12.28ID:J28+O0czM
後日郵送の場合はデータ強制消去の同意書を書かされる。
個人情報保護のためだから仕方ないと思うけど、自分の時は念の為に予め初期化して持ち込んだ。
今でも後日郵送選択でプレゼントくれるのかな?
0750SIM無しさん (オッペケ Srdf-5Cs5)
垢版 |
2021/11/24(水) 15:42:21.58ID:Ljzsw7qgr
TD Techから出たmate40同等のやつ中国版7.1万て買い?
google使える
0751SIM無しさん (オッペケ Srdf-5Cs5)
垢版 |
2021/11/24(水) 15:43:18.38ID:Ljzsw7qgr
書くとこ間違えた
0752SIM無しさん (ワッチョイ bfbb-5hxZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 06:31:45.45ID:LP2N5Xnh0
今年の冬はバッテリーの半額交換やらねーみたいだな

売り上げジリ貧でもうそんなサービスやってる余裕無いんかな?
0754SIM無しさん (スプッッ Sd2a-uY3L)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:46:20.01ID:RLdLi0CXd
SIMカード契約したから未使用だったこれを下ろした

無茶キビキビしてるな

今まで使ってたスマホが古いのもあるが
0757SIM無しさん (ワッチョイ 2cc2-wVd4)
垢版 |
2021/12/06(月) 18:38:10.98ID:XyVROpFj0
流石に電池がヘタってきたな
この冬ないなら来年の夏かな
0758SIM無しさん (アークセー Sx72-PMYt)
垢版 |
2021/12/06(月) 20:24:56.63ID:oOGvaAQ2x
povo2.0入れてからauWifiが不要になったからアプリ消したら電池持つようになった
バッテリーへたったのかと思ってたがauユーザーの間では有名な話らしい
0766SIM無しさん (ワッチョイ 6a5d-BlAQ)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:24:28.69ID:o0nTAvcV0
mi11 liteがトラブル少なければなぁ。
他のもしっくりくるのないしもう少しこれにがんばってもらうわ

2chMate 0.8.10.130/HUAWEI/SNE-LX2/10/LR
0769SIM無しさん (ブーイモ MMb3-IX5H)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:02.44ID:H2ci2tm+M
いやほんと最近バッテリーの持ちが悪くなった程度でそれ以外に関しては全く不満無いわ
ゲームとかもやんないし3年近く前の機種とは思えんわ
Aliでケース何回買い替えたか分からん
0771SIM無しさん (ワッチョイ 4dae-e50p)
垢版 |
2021/12/24(金) 18:09:34.00ID:zCi0sl0g0
電池交換さえすればまだ2・3年行けそう
その頃には5Gも使えるようになってるだろうし
ファーウェイでGoogleが使えるようになってればなお良いんだけどな
アップデートもしっかりやってくれるしファーウェイには信頼感がある
0773SIM無しさん (ワッチョイ 06bb-lyNg)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:57:57.63ID:vbOd5T7K0
はよ電池交換半額キャンペーンやれよ
0775SIM無しさん (ワッチョイ ffbb-sCQz)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:08:47.69ID:gnRDKjSo0
Aliexpressで純正っぽい?のが1400円チョイで売ってるけど色々なリスク考えたら半額キャンペーンの時に梅田店でやってもらうかな
0776SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Z6Gh)
垢版 |
2022/01/10(月) 05:01:27.22ID:SHsI9a7T0
当てにならんとは思うけどaccubatteryで推定容量が90%以上、皆さんのもそんなもんなのかな?
pc代わりの軽負荷運用だったけど三月で三年間経過するのにな
0777SIM無しさん (ワッチョイ 7fe4-Zcnl)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:27:58.76ID:/CcHRdRQ0
バッテリーが膨れてきたのか背面ガラスが浮いてきた。
自分で交換してもいいけど廃バッテリーの処理に困りそうだから、またバッテリー交換半額セールしないかなあ。
0781SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-TBWv)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:06.77ID:xdw8rj0g0
nova lite 3スレではだいぶ前からその手のレスあったけど、最近P30 liteスレでもちらほらそういうレス見るな
俺もnova lite 3で同様の症状出てる
P30 lite、Mate 20 liteはほぼ未使用で放置してるからそっちでは確認できてない
Kirin 710のGPUじゃ正常に処理できないコーデックが出てきたのかな
0790SIM無しさん (ワッチョイ c558-zRQO)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:22:54.25ID:DnvhrzKA0
バッテリーの異常消費で有名なOCNモバイルONEのSIMを差してるが、
特に何も変わらんな。
0791SIM無しさん (ワッチョイ 5ebb-xjfz)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:55:06.64ID:tmzq2zQB0
拍子抜けするぐらいトラブル無し
0796SIM無しさん (ワッチョイ 1ebb-nOMQ)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:53:43.35ID:Fq859W6Z0
ゴリゴリの3Dゲームとか激しいソシャゲとか全く無縁な生活なんで3年近く使用してる本機で何の問題もない。
横着してマルチでアプリ立ち上げた時にアプリの種類によっては時々キルされる事はあるが致命的問題では無いかなと。
とりあえずHuaweiはさっさとバッテリー半額交換キャンペーンやってくれ。
0797SIM無しさん (ワッチョイ 0b4a-KXw0)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:00:20.52ID:Tvc0gLhL0
□ボタンでアプリ一覧を出して一括終了(ゴミ箱)させても
もう一度□ボタンをタップすると何も終了されてないのはなぜなんだ

アプリ画面を手動でスライドさせて全部終了させるとちゃんと「起動中のアプリはありません」となるのだが
0803SIM無しさん (オッペケ Src7-0Qg2)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:28:10.21ID:8XOzQkBBr
ここ最近AmazonビデオのFHD非対応機種がバンバン対応になってきてる
7〜8年前に買ったZenFone 3 Ultra 6.8インチの奴とか1年半になるOPPO Reno 3Aとかも今月から対応になってるのに
何故このスマホ買った時はアマプラFHD対応だったのに、今はSD画質に格下げされ放置状態なん?
0805SIM無しさん (ワッチョイ 5e76-l0AD)
垢版 |
2022/02/14(月) 18:11:50.31ID:Ey/DfMUT0
PUBGできなくなった。SDカードの調子が悪いので入れ替えたりしてたらPUBG起動できなくなって、再インストールしたらストレージへの書き込み権限がないって言うから権限与えたんだが全く変わらず…
0807SIM無しさん (テテンテンテン MMd2-rRc+)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:01:43.32ID:L48/d7DfM
>>790
いやバッテリー結構減るぞ
Biglobeモバイルからocnに変えたら目に見えて減りが早い
まあ使えないほどのレベルまでは行かないけど、1日充電忘れただけで2日目はピンチになりそうだ
ただ何故かレスポンスは良くなってる
今まではDEEP SLEEPからの復帰の分少し動作が遅れてたのかもしれん
0811SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-XSs1)
垢版 |
2022/02/26(土) 11:34:14.93ID:H8WoU0+M0
次は小さめの5G機、とSense 5Gか次(6)とと思ったがイマイチ。wishに金払う気もしない
らくらくF-52Bは良さげ、がコスパ悪いしau系simでは駄目だな。オジサンは後1年待とう!これ保つっててね後1年
0818SIM無しさん (ワッチョイ b173-cWck)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:43:56.51ID:oMkueBxe0
4年目に入った
(povo2ギガ活メイン+楽天サブと発電話) + 古スマホのテザUQ新Mでの単身生活になった
後1年電池持ちますよーに、頼む
0825SIM無しさん (ワッチョイ 79f1-NGHq)
垢版 |
2022/04/27(水) 21:53:52.66ID:TtiYirEc0
全国の都市部のほぼ量販店はどこでもやってたのにもったいない
1ヶ月位祭りが続いていたから、
予約入れておけば入手できた確率が高かった

と、終わってしまったことを言ってもしょうがないか
0828SIM無しさん (ブーイモ MM26-fOEW)
垢版 |
2022/06/23(木) 08:20:09.05ID:6KZyYSgcM
夏からバッテリー交換キャンペーンやるみたいだけど画面の上割れちゃったしoppoの新型reno7aにスイッチするわ。
まぁサブとして持っとくよ。
ほんとアタリのスマホだったし。
0830SIM無しさん (ワッチョイ 136d-f0NV)
垢版 |
2022/06/24(金) 21:22:07.60ID:0ZdFwCGN0
2月から作業費無料とかやってたんだ
バッテリーの値段が載ってないということは劣化したらもうサヨナラってこと?
0831SIM無しさん (ワッチョイ 136d-f0NV)
垢版 |
2022/06/24(金) 21:47:15.38ID:0ZdFwCGN0
https://consumer.huawei.com/jp/support/service-thanks-giving-season/
バッテリー交換キャンペーン2022 summer
期間:2022年6月20日~2022年8月31日
HUAWEI P20 lite※ ※ソフトバンク(ワイモバイル)製品含む
通常価格(税込)8,800 円
キャンペーン価格(税込)5,280 円

https://consumer.huawei.com/jp/support/service-day/
有償修理を作業費無料にて実施させていただきます。バッテリー交換は、作業費無料の対象外です。
期間:毎月第2金土日 2022年2月開始

https://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/
本体分解を伴う修理 部品交換を伴う修理 6,050 円


四割オフクーポンつこうても一万以上かかりそう
もっと安ければ治そうと思ってたけど新品買うしかないか
0835SIM無しさん (ブーイモ MMc9-9hfK)
垢版 |
2022/07/13(水) 08:23:43.55ID:50gE5XMWM
まぁ3年以上使ってあちこち劣化してるモデルのバッテリーを定価の7~8千円で交換するなら買い換えるわな。
つかmate20lite契約時のiijmioでoppoのreno7aが実質27000円だったから買い替えた。
レスポンス含め全てにおいて快適だがmate20liteも十分使える。
0841SIM無しさん (ワッチョイ ffca-vVG/)
垢版 |
2022/08/23(火) 10:40:58.37ID:cwdXANiS0
楽天のパートナー回線つかんでsmsが届かないってやつ
なんか機内モードとかくりかえしてたら楽天回線つかめたきがしたんだけど、久々にやったらできないんでけどどうするんでしたっけね?
0843SIM無しさん (アウアウウー Sa63-k6g9)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:03:58.12ID:F0ABwze/a
DSDVでsim追加時にメッセージプラスと楽天linkと機種デフォsmsで混乱したな
再設定と両SIM onで問題無い。優先はどちらのsimでも良い模様
0848SIM無しさん (ワッチョイ fa7e-mdxp)
垢版 |
2022/09/14(水) 00:28:10.46ID:4EhkKvax0
消灯状態から電撃ボタン押さずにタップやスワイプで起動する設定したくて探してるですがこの機種だと無理なのかな

モーションコントロールから、持ち上げると端末起動はあるけどこれだと間違って起動しやすくて…
0852SIM無しさん (ワッチョイ b373-MM+B)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:09:53.70ID:d/uLQZsY0
久しぶりにカバー外したら、電池が膨らんでバックパネルが開いてた。安定してたから全然気が付かなかったー
電池交換は、バックパネル側からできるから、iPhone6sより簡単だった。
0857SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Ac7I)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:50:55.80ID:ssGtt2eDa
まだまだ問題なく使えますね。
皆さんはケースは付けてますか?
0858SIM無しさん (オッペケ Sr11-coSr)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:23:48.15ID:L3ZgCOc3r
スマホ依存じゃないんでたいして使ってないけど今のところ全く問題ない
ゲームとかしないんで重いと感じたこともほとんど無いな
バッテリーの膨らみもないしヘタリもほとんど感じない
まだまだ使えるけど不安はAndroidバージョンくらいか
手帳型のカバーを使ってるけど少し壊れたので接着剤で直しましたw
0860SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-tj4v)
垢版 |
2022/10/29(土) 07:57:20.60ID:nhGLaUW4a
今更だがchromeブラウザで時折フリーズ、以外は3.5年使っても電池が持ち、使える奴
お下がりのreno3Aと貰ったHandが有るが使わないまま古くなってる、移行面倒なので。おサイフが必要になる機会はまだ先だしな
0872SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-MQ6G)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:13:04.95ID:Y1jMQNgUM
酔っ払って踏み潰したこれがあるけど
部品取りに需要あるかな?

通電起動OK・液晶NG・表裏パネルNG・カメラ表裏多分NGでバッテリーくらいしか再利用できないけどw

利用は半年弱程。
0877SIM無しさん (ワンミングク MMda-eCX6)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:23:31.91ID:XKjW787kM
povo2.0のSIMを入れてサブ回線として快適に使ってる。
とOCN回線のMi 11 Lite 5Gから書き込んでみる。
0880SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Zpst)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:13:22.83ID:aTVVzH6/M
電子書籍専用と化してる
0882SIM無しさん (ワッチョイ 7973-MI01)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:49:24.55ID:4wjzWpZA0
今もメイン。3月で丸4年で引退予定、まだ動くけど、俺みたい。電池粘りは効かなくなり24hr後に20%残だけども必要充分
4月からは昼休みも無いので今持ち運びサブのHand4Gがメインの通話機へ移る
0885SIM無しさん (ササクッテロロ Sp6d-3RTq)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:27:10.33ID:whq+WNpWp
電池交換してみたら電源も入らず充電もされないんだけど
バッテリーの不良の可能性が高いと見ていいかね?
アリエクで買ってて製造日っぽい印字が2019年の2月なんだけど
長期在庫でバッテリーがおしゃかになったと考えるのが自然?
0887SIM無しさん (ワッチョイ dd1d-/+El)
垢版 |
2023/01/15(日) 06:53:37.19ID:DaLSrYoY0
長期保存で劣化しててもそれだけなら電源は入る可能性が高いから、反応すらないなら多分作業ミス
本当に不良品を引いてる可能性もあるけど
可能なら元のバッテリーを接続して作業ミスかどうか確かめれば
0888SIM無しさん (ワッチョイ c605-KDtu)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:48:36.23ID:6o0JxrXN0
2015あたりの社外バッテリーでも抜け切って充電もできないのはほとんど無いと思う
多機種だけど端子周り不具合ある(たぶん)のが送られてきたことはある
本体側壊してなければ買い直しかな
0891885 (ワッチョイ edb1-3RTq)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:26:50.69ID:qAHxAmQ00
旧バッテリは処分してしまったんですよね…

>>888
まじか…
具体的にどんな不具合?

>>890
テスターで端子にあててみたら3.8vでした。
あれ…問題ない…?
何が悪いんだ……
0893SIM無しさん (ブーイモ MMea-ofRU)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:23:05.55ID:np//+RIPM
中国でも売られてた機種だし
電池売ってる業者が知ってるかもしれないからメールして聞いてみたらどうだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況