X



HUAWEI P30 Series #13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:01:36.24ID:DfxVt5nd0
!extend:none:none:
!extend:none:none:

HUAWEI P30 Pro
高さ/幅/厚さ:158.0/73.4/8.41 mm
質量:192g
ディスプレイ:6.47インチ 1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:6/128、8/128 or 256 or 512GB
バッテリー容量:4200mAh
トリプルカメラ
IP68防水・防塵
イヤホンジャック→なし
microSDスロット→なし
画面内指紋認証→あり

HUAWEI P30
高さ/幅/厚さ:149.1/71.36/7.57 mm
質量:165g
ディスプレイ:6.1インチ 1080×2340有機EL
プロセッサ:HUAWEI Kirin 980
RAM/ROM:6 or 8/128 GB
バッテリー容量:3650mAh
トリプルカメラ
IP53防滴・防塵
イヤホンジャック→あり
microSDスロット→なし
画面内指紋認証→あり

HUAWEI P30 Proの製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p30-pro/

HUAWEI P30の製品情報
https://consumer.huawei.com/en/phones/p30

前スレ
HUAWEI P30 Series #11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584971843/
HUAWEI P30 Series #12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1590293035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851SIM無しさん (ブーイモ MMa1-0E+Y)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:10:57.74ID:fPzvCPuNM
>>848
でも本物と大した金額の差じゃなかったのな
本物ってケーブル同梱だったんだ

写真にケーブルも付けた画像になってりゃ
迷わずに選んだのに
0855SIM無しさん (ワッチョイ aea8-vkAd)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:10:18.57ID:mDpvTgnA0
Aliで今一番売れてるチャージャーって40W表記なのに22.5W相当の速度しか出ないタイプ(画面上は超急速充電と表示される)だから、最大22.5WのP30無印で使う分には問題ない
俺が買った充電器もそれで、Proで使う分には具合が悪いからDisputeして半額返金になったけど、550円で22.5W充電器(ケーブル付き)買えたと考えたら安い
0856SIM無しさん (ワッチョイ 419e-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:10:57.54ID:51+D7ifx0
>>854
USB-Type Cケーブル同梱って書いてあるよ
ケーブルの写真も載っているし
PayPayモールのHuawsei公式も同じ価格だけどpaypay還元率がいい
0873SIM無しさん (ワッチョイ 419e-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:49:37.00ID:51+D7ifx0
>>865
パッケージ破れはAli配送のお約束
外装だけで中身は問題ないアウトレット品ならいいんだけね
偽物は充電速度が遅いのにそれでも超急速充電と表示されて巧妙に作られている
本物より重量が軽いから部品点数も少ないと思われる
0875SIM無しさん (ワッチョイ aea8-vkAd)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:27:16.04ID:mDpvTgnA0
>>873
Aliで出回ってる物は22.5WのSuperChargerの印字偽装だと思う
22.5W以上出てると端末上では超急速充電と表示されるしね
EMUI10.1から対応端末でMax 40W表示が出るようになって判別出来るようになったから、これからレビューでどんどん偽物報告が上がってくることに期待
22.5Wでも速度的には十分早いから、明確な表示がないと偽物だと気付きにくいんだよね
0879SIM無しさん (ワッチョイ aea8-vkAd)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:01:15.19ID:+CteJPiP0
>>877
手元にP20Pro付属の22.5W充電器あるけど、P30Proに挿しても大きい稲妻1つで表示は同じだよ
公式に載ってるような稲妻2つ表示は見たことないな
過去の端末含めてネットのレビュー探しても22.5Wで大きな稲妻になってるものしか見つからない
ttps://nihonsoukou.com/20190528/3276#toc2
ttps://hyougaki.xyz/2018/10/01/hw-01k%e3%81%a7%e8%b6%85%e6%80%a5%e9%80%9f%e5%85%85%e9%9b%bb%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%e3%81%aa%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc%e7%b4%94%e6%ad%a3%e5%93%81/
ttps://s.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21997088/
0882SIM無しさん (オッペケ Sr75-ZOX3)
垢版 |
2020/07/18(土) 05:32:22.57ID:KknvSvzMr
>>872
10も9も一緒だと記憶してるが、モバイルネットワーク→個人ホットスポット
じゃダメ?

EMUI9以降(8だったかも)の悪いとこに常時テザリングオンが設定できないってのがあるからそれ探してるんだったら諦めてくれ
0886SIM無しさん (ワッチョイ ae11-JCbw)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:19:01.23ID:gdp6mBCc0
>>884
HUAWEIのサポートで交換だと
よほどの事も無い限りデータは消えない

作業に失敗したりすると新しい端末にシレッと変えられたりするんじゃね?
0887SIM無しさん (ワッチョイ ae11-JCbw)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:57:55.35ID:gdp6mBCc0
今、ニセモノで超急速充電中だけど、
0%から1時間フラットの充電で85%までしか充電されていない

本物だと1時間でどれくらいだっけ?
0888SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-vkAd)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:28:45.18ID:DDYSpU+sM
>>887
満充電に近づくにつれて電流が弱まるから22.5Wも40Wも100%までの時間はそんなに変わらない
40Wだと1時間で90%越えるくらい
超急速充電は、0スタートのとき短時間(10分〜30分)でどのくらい充電出来るかが重要だからね
0889SIM無しさん (ワッチョイ ae11-0E+Y)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:35:13.25ID:gdp6mBCc0
>>888
偽物のテスト終了

1時間20分経っても99%だったので終了にしました

同じ条件じゃ無かったからかな
経験上、充電が50%くらいを超えると
バッテリー温度が下がるから
58%くらいで、ヒートシンクから布団の上に本体を動かした

そしたらやはり本体の温度も上がったけど
それが充電時間を長くしたのかな?


https://i.imgur.com/ZQeq1l3.jpg
0890SIM無しさん (ワッチョイ ae11-0E+Y)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:38:07.15ID:gdp6mBCc0
>>889
あと、ヒートシンクに風を送ったのもあってか
超急速充電にも関わらず、温度が27度くらいに
抑えられたのは流石にやり過ぎたか
0897SIM無しさん (ワッチョイ 55cc-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 06:51:59.56ID:k4Ldw5DX0
SBIネオモバイルの本人確認書類の撮影で不具合発生 P30無印グロ版
望遠レンズに固定?されてピントが合わず認証が通らないわ
0900SIM無しさん (オッペケ Sr75-dqGt)
垢版 |
2020/07/19(日) 10:03:33.15ID:RGOVYgJbr
>>897
俺もSBI証券ときに同じこと起こった
証券会社含めて他にいろいろ本人確認書類撮影してきたがこんなの起こったのSBIだけだったからここのシステムが悪い
0904SIM無しさん (ワッチョイ 55cc-YsWi)
垢版 |
2020/07/19(日) 12:57:59.22ID:k4Ldw5DX0
>>903
なかった しょうがないからmate7でやったら問題なく手続き出来たわ
これはグロ版だからなのか複眼レンズにうまく対応してないからなのかは分からん
自分も楽天証券の時は問題なかった
0916SIM無しさん (ワッチョイ ae11-0E+Y)
垢版 |
2020/07/20(月) 05:52:18.91ID:U6GhuZvr0
>>914
広角で撮ってたりしない?

30無印も広角で引いて撮ると暗く撮れる
というか普通に見た目通りに撮れる

ズーム1倍の時にとことん明るく撮れる
0919SIM無しさん (ワッチョイ da15-XbzI)
垢版 |
2020/07/20(月) 09:54:03.92ID:HGgzsK740
>>915-916
スペックは上のはずだけど去年中古で買ったドコモ版だから故障かもしれない
それ以外はサクサクでバッテリー持ちも良くて満足してるんだけど
0920SIM無しさん (ブーイモ MMa1-0E+Y)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:25:26.70ID:b7Zp/im8M
>>919
マニュアル撮影で
ISOを大きくすれば、明るく撮れるんでしょ?

そうでなければ早めに保証期間内に修理した方が良さげな
0923SIM無しさん (ワッチョイ da15-XbzI)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:08:05.19ID:HGgzsK740
>>920
それを弄れば明るくはなるけどAI任せでシャッターを押しただけではかなり暗い

>>921
夜景モードにはしてるけどたまにうっすら写る程度でほとんどの場合は真っ暗

まあ今年はあまり外出できなくて深夜の自宅の地下や車内で試し撮りがほとんどだけど
0925SIM無しさん (ワッチョイ ae11-0E+Y)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:10:34.52ID:U6GhuZvr0
無印がお気に入り過ぎて、
結局、家族全員の端末を30無印に変えてしまった
アダプタも共有出来るし、悪くない

子供達は充電の速さを有難がってる
0926SIM無しさん (ワッチョイ ae11-0E+Y)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:06:29.47ID:U6GhuZvr0
>>738

価格com定点観測

最安値57,600円 56店舗→48店舗

※6月まではブリージングクリスタルが安かったが
今はオーロラブルーが最安値

ヤフオク相場
ブリージングクリスタル38,700円〜50,000円
オーロラブルー36,000円〜50,001円

新品、新品同様が5万円
傷物、保証期間切れが4万円前後
0927SIM無しさん (ワッチョイ 5abe-R8z5)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:12:41.37ID:K1FOHQwt0
>>909
当たり前だが暗い所だと全く勝負にならないな
0932SIM無しさん (JP 0Ha1-Dj67)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:54:39.14ID:kSar+3vsH
無印で楽天アンリミ使用している方に聞きたいのですがパートナーエリアから楽天エリアに入った際に自動的に回線切り替わりますか?
0934SIM無しさん (ワッチョイ ae11-0E+Y)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:40:57.97ID:z7hxi2L00
>>932
もっと細かく言うと
>>815
になる

多摩地区の楽天エリアのように
ポツンと一軒家ならぬ
ポツンと基地局が建っている場所では自動的に切り替わらない

これは楽天の公認の端末でも同じそうだ
逆に23区内のように、楽天のアンテナが3箇所同時に掴めるエリアに入ると自動的に切り替わるらしい
0937SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-ViyR)
垢版 |
2020/07/22(水) 22:27:57.67ID:wLJNNOOY0
今日、ヤフオクで落とされた無印
質問欄見たら、42,000円の即決を希望している人がいたのに、「無理です」の返答が感じ悪く、 結果、40,800円で落札にw

残念でしたね
0944SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-ViyR)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:50:59.01ID:LckPTRRH0
ここ数ヶ月ヤフオクウォッチしていて分かったのが、無印を高く売るには
必ず商品名に「L29」を入れる事だな

36,000円
38,200円
38,700円

で落札されたのには、いずれも入っていない

多数出品されているLITEと区別しようとして
購入しようとする者は
P30 29辺りの検索ワードを入れてる人が多そう
0945SIM無しさん (ワッチョイ 1373-ViyR)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:57:27.30ID:RozVSsEb0
ヤフオクでファーウェイ売るときは正式型番とライカは入れたほうがいいね。
LITEも流通違いで型番変わることがあるから入れたほうが良い。
0949SIM無しさん (ブーイモ MM4d-1+GD)
垢版 |
2020/07/23(木) 07:24:11.69ID:nW24PkF6M
なんかチラ裏に書いとけってレスが増えてる気はしたけど
ヤフオクおじさんこのスレで300レスしてて草
idで追ってみたらp30lスレでは荒らしで300レスしててさらに草
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況