X



SONY Xperia 1 part63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 1bb1-8ohN)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:56:31.34ID:QUQLXK6j0
!extend::vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend::vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

SONY公式
ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
ttps://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/

前スレ
SONY Xperia 1 part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591570311/

関連スレ
docomo Xperia 1 SO-03L part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1582922200/
au XPERIA 1 SOV40 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1568982769/
SONY Xperia1 アクセサリースレ PART3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1563835574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902SIM無しさん (ブーイモ MMb6-DzGJ)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:36:12.81ID:VZRJ35A5M
昔ズルトラ使ってて、サイズ感や雰囲気が懐かしいので、パープルポチッた。
バンド19を掴めないソフトバンク版をドコモ系格安SIMでトライしてみるわ
0904SIM無しさん (オッペケ Sr23-L3lY)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:05:40.17ID:ANKarDf6r
>>901
顔認証と指紋認証両方入れとけばいいのにな。録画撮影もわざわざアプリ入れないと出来ないし、入れても音声入らないようにしてるし
0905SIM無しさん (ブーイモ MMb6-DzGJ)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:48:23.46ID:VZRJ35A5M
>>903
ありがとうございます

基本は大阪市内で使うので東名阪バンド(3だっけ?)を掴めると思う
電波悪くてもこの機種なら自宅Wi-Fiで有効に使えそう
久々に泥使うのと、ズルトラ以来Xperia使ってないので楽しみ
0908SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-esdl)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:22:18.93ID:97gzrhq60
有機ELは、とにかく画面を黒くすればバッテリーは長持ちする
設定からテーマでダークモードを使うしかない
有機EL最大のデメリットだな
0921SIM無しさん (スッップ Sdaa-D63+)
垢版 |
2020/07/02(木) 16:43:45.32ID:h5MYTmVvd
フルセグ録画したいんだがテレビのアンテナ繋ぐケーブルある?
イヤホンジャック無いから視聴しながら充電とイヤホンできないのが不便
0924SIM無しさん (アウアウクー MM63-esdl)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:08:39.00ID:GZ9nPQIoM
更新きた
泥11か!?
0935SIM無しさん (ワッチョイ 0358-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:43:34.07ID:HQ4FuryR0
文字入力って結局POBOXが使いやすのかな
0937SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:09:12.07ID:XorBS2Yb0
なぜ禅機種のATOKはあんなに馬鹿だったのだろうと思うぐらい良い感じだけど
この機種は解像度変更できないんだよね ポケゴの大きな玉が辛い
0938SIM無しさん (スッップ Sdaa-D63+)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:18:09.62ID:rOBAoE2ed
>>922
ありがとうだけど、家のテレビのアンテナのコードに繋げて予約録画して持ち出して見る事できる?
電波悪いし電池切れたりするから充電しながら録画したい
0939SIM無しさん (アウアウウー Sacf-esdl)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:19:05.58ID:vjtENDeXa
>>935-936
Simejiが使いやすい
0941SIM無しさん (アウアウウー Sacf-esdl)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:30:32.06ID:vjtENDeXa
えーSimeji使いやすいと思うけど
本当はAQUOS R使ってた頃のAQUOS純正?文字入力が使いやすい

ネット変換が凄い便利だった、あと倍速液晶
0948SIM無しさん (ワッチョイ cfeb-T3Uv)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:57:29.34ID:c6k73O5J0
Simejiが危険なアプリと言われているのは、Simejiの運営会社が過去に起こした不祥事に原因があると考えられます。

Simejiを運営するバイドゥという会社は中国籍の企業で、2013年にデータ転送を許可していないユーザーの入力データも勝手に転送していたことが問題になりました。
0957SIM無しさん (アウアウウー Sacf-3Ruv)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:10:05.30ID:ghxFYunra
au版が調子悪いから、サポセンに電話したらAQUOSゼロ2かXperia8との交換って言われた。

Xperia5は在庫切れなんだと。

アプデしたら調子良くなったし、まだしばらくはこの機種で頑張るか。
0958SIM無しさん (ワッチョイ 0358-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:11:15.98ID:HQ4FuryR0
GboardとGoogle 日本語入力て別物なの?
Google 日本語入力がGboardに変わったんだと思ってたわ
0960SIM無しさん (アウアウウー Sacf-3Ruv)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:16:19.68ID:ghxFYunra
この機種使って、だいたい1年くらいだけど
カメラに関しては昨年8月上旬のアプデで一気に画質があがった感じ。

バッテリーとかは10にしてから悪くなったな。今回のアプデの修正に含まれていればいいけど。
準メジャーがうんたらかんたらとか前に見たような気がするので。
0962SIM無しさん (ワッチョイ 8712-t/CO)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:40:18.60ID:QeyVjbJ/0
AQUOS Zero2はゲーミング特化でXperiaとは毛色が違いすぎるし外部メモリ使えないし
Xperia8なんて本来AQUOS Sense相当の機種だし、あんまりだなau
0965SIM無しさん (ワントンキン MMfa-4/U5)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:56:25.91ID:7qipq0+rM
>>957
また症状が出るようならキャリアショップに持ち込み修理に出すと良いよ。

>>962
Zero2のSIMフリーモデル持ってるけど、充電遅いし負荷かけるとすぐパフォーマンス落ちるしゲーミングスマートフォンとしても普通のスマートフォンとしても微妙だね。
0966SIM無しさん (ワントンキン MMfa-4/U5)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:58:03.67ID:7qipq0+rM
>>964
一応Type-CにSDカードリーダー繋げば使える
面倒くさいし持ち運ぶのには向かないけど、zero2なら内部記憶が256GBあるしそんなに困らないとは思うが。
0967SIM無しさん (ワッチョイ 46b0-v0mp)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:30:35.42ID:mGC7QWP70
SDカードの最大のメリットは容量よりも、本体が急に壊れた時でも救出できること
これだけでiPhone使わない人もいるし
0970SIM無しさん (スプッッ Sd4a-T3Uv)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:43:51.82ID:fvpZMZBZd
指紋認証は最初はダメダメだったけど使ってくうちに良くなってる気がする
そもそもロック解除だけが難易度高くて他の生体認証では結構スムースじゃないかな
0974SIM無しさん (ワッチョイ fa7e-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:29:29.18ID:aNR9Oimr0
>>973
当たり前だけどそれが一番便利なのよね
人生でスマホをすられる可能性を現実的に考えるとあくまで保険程度の意味合いかと
0980SIM無しさん (ワッチョイ bb73-QiV6)
垢版 |
2020/07/03(金) 02:34:27.14ID:uuILQhSB0
最近これに変えて、最初は指紋認証確かに微妙な感じがしたけど、指の角度変えたりして登録したら良くなったよ
最初は左手に持ったまま左手の中指で登録させてたら全くダメだったけど、ちゃんと縦長のセンサーに沿いながら登録したら左手に持ったままでも認証してくれるようになった
0988SIM無しさん (アウアウカー Saeb-WObM)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:52:28.93ID:r4XeNGxGa
ふと思ったが、Xperia1って、女性ユーザーいないだろうな
iPhone SEみたいに、女性をメインターゲットにしたXperiaを出せばいいのに
0990SIM無しさん (JP 0Haa-v0mp)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:55:16.99ID:hFQ3vtqoH
>>982
3年使ったZ5は全く劣化を感じなかったけどな
ボタンへの接触数や圧なんかで個人差が大きいのだろうか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況