X



Xiaomi Mi Note 10シリーズ 【Lite/無印/Pro】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0742SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:19:07.01ID:I+A5vZ/l
>>725
9sは液晶だから屋外日中普通に見えるでしょ
0744SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:54:42.55ID:S041/S0a
洪水で大変な事になってたから今のaliは厳しいな
0745SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:00:05.31ID:DqBQYG3/
lite楽天ビック今なら44800円に7000ポイントつくよ。入荷次第発送だけど。
0747SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:30:54.32ID:zDjVFVUp
>>746
これこっから3週間動かないやつでは…🤔
0748SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:32:02.96ID:WTPNprLs
サマーセールで買ったケースは川崎まで来てたよ
スマホはDHLとかにしといたほうが無難な気がする
0749SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:36:39.77ID:zDjVFVUp
ちなみにスマホじゃないけど5/24にAliで買った品、シンガポール経由はまだ来ない…
シンガポールで大量の荷物が止まってる模様
https://i.imgur.com/4TixN4I.jpg
0750SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:39:50.53ID:7XHD19j1
まあ来なきゃ返金だし気長に待つわ
0751SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:40:58.32ID:MgEDBBqh
6月半ばに買ったアリの商品は
アリスタンダードシッピングだけど、
台湾経由になってた

台湾でラベル貼り重ねてるから、
なんか特別のオペレーションしてるみたい
0752SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:46:15.01ID:WTPNprLs
シンガポールは残念ながら
0753SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:05:25.27ID:7XHD19j1
確かに蟻の配送キャリアでシンガポールの4PXを選択した小物は届かないわ
0754SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:22:20.18ID:iiZ8ZvLe
5/24ならシンガポールの悲劇は知ってたんじゃないか?
0755SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:40:21.11ID:Ht3lc89m
9sよりこっちの方が良さそうだけどSDカード使えないの不便じゃないの?
0756SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:54:37.85ID:iiZ8ZvLe
128あれば不自由はしないぞ
0757SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:05:57.05ID:8DBMmpS2
128どころか64版でも、写真は全部nextcloudに自動で上げるようになってるから特に不自由してないけど
そのへんは人によるわな
0758SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:22:50.22ID:AZMs51Gf
俺も64で余りまくるわ
音楽も動画もストリーミング配信だし写真もクラウド保存だし

動画撮影しまくる人だと全然足りないんだろうけどな
0759SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:31:55.76ID:9BZ3POdI
64GBで困ったことないわ
ストレージ圧迫するのは撮影した写真と動画がほとんどだけど、
動画はそんなにたくさん撮らないし
写真も2年間くらいならオーバーしないな
全部クラウドに保存してあるから、圧迫してきたら本体から消せば良いし
生データ持ってないと困るもの、シチュエーションってそんなに無いのよね
0760SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:39:10.27ID:szRgXEBa
俺は家のwifiで動画ダウンロードして通勤中に見てるから、すぐに64gb行っちゃうな
0761SIM無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:31:20.49ID:yMd//FG9
>>736
回転させて録画してもレンズがある方のマイクから録音される音は右スピーカーから出力された
インカメラで録画しても画面左側の音は右スピーカーから出た
何この仕様
0762SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:43:58.57ID:PXi2Ezit
写真なんてPCに飛ばせば余裕じゃん
0765SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 03:40:49.26ID:MsIaS3Di
なんか夜勝手にブルーカットされるんだけどこれどうやって切るんだ
黄色っぽい画面になるわ
0766SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:21:28.18ID:SHnuTl8L
マイナポイントアプリ対応いてますか?
0767SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:25:02.50ID:WlUOr9KV
>>765
設定→ディスプレイ→読書モード
の所で時間で自動になる設定になっとらんか?
0768SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 07:34:36.85ID:MsIaS3Di
>>767
いや元々オフなんだよねえ
明るさ調整ONになってると勝手に読書モードになるんかな
0769SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:08:56.18ID:S34HvWA7
無印に変えました。
前の端末では、アプリ管理からシステムアプリを無効化できましたが、この端末では無効ボタンがグレーアウトして無効化できませんでした。
システムアプリの無効化はPCからadbで行うしかないのでしょうか?
0770SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:58:03.01ID:BS4kKydD
>>766
アプリ側で、というかサーバーにつなぐだけなんだけど、対応してないって弾かれる。
マイナンバーカード自体は読める。
etaxアプリは機能含めて動く。
jkpiアプリも動くし、パスワード変更も出来る。


関係ないけど、イル・ド・フランスのnavigoも読めた(スイカみたいなやつ)。専用アプリからチャージもできる。
0771SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:01:39.53ID:h4Palwbs
無印は家電量販店で扱ってないな。ライトばかり
0772SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:14:21.46ID:M39+HsXT
そらそうだろ販路に家電量販店入ってねえもん
0773SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:32:50.56ID:UXolT0cF
無印はカメラの画像処理エンジンがサムスン製なのが気に入らない。
同じ理由で9Sも気に入らないのでliteにした。
0774SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:55:05.77ID:9gpgK3cH
サムスン製は性能イマイチだし
0775SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:56:25.44ID:M39+HsXT
センサーとかようわからんけどサムスンという名前が苦手だwww
0776SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:11:19.23ID:YmVDMCom
>>763
共有から自分のメールアドレスに送ればいいやん
0778SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:27:31.60ID:vKnelnmW
amazon
Xiaomi Mi Note 10 Pro オーロラグリーン 【日本正規代理店品】
¥57,956
0779SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:30:20.46ID:HYPKIXkV
俺はSamsungでもSonyでもどっちでもいいけど
実際のとこ無印とLiteのカメラってどっちが写りがいいんだろね?

https://www.youtube.com/watch?v=me7NaChItgc
https://www.youtube.com/watch?v=3btFYeNfQtY

上の動画だとliteの方が彩度が高くてちょいアンダーなのかな、
下の動画だとさほど差はない気もする。

俺的にはLiteの方が好印象なんだけど
やっぱ無印のボケと高倍率ズームは捨てがたいわ。
0781SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:06:19.36ID:vafHB1I1
給付金10万やっとゲットした
mi note11はやく買いたい
0782SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:07:14.50ID:BS4kKydD
どっちもまだなのね。。。
かわいそう。
0783SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:52:39.67ID:sdTQh8Na
レジン使って貼る予定のガラスフィルムの為に、画面のコーティング守りたかったから、
一時しのぎの為にHuawei P30 pro用のスクリーンプロテクター買ってみたけど、サイズピッタリだった
久しぶりのプラフィルム且つサイズデカイから、上手く位置決めできなくてめげそうになったw
0784SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:58:37.11ID:MsIaS3Di
サムスンは昔サムソンだった
0785SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:00:23.52ID:X9ZqJWi9
>>784
昔は三星だった。

LGがキムソン(金星)でブランドはGOLD STARだった。
0786SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:02:34.16ID:MsIaS3Di
三星電子だったよね。ロゴは今のサムスンだったけど
なんで読み方変えたんだろ。ホモっぽかったからかな
0788SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:08:40.95ID:+UGqPeCA
>>779
無印はテーブルフォトとかがかなりフォーカス甘かった(メインレンズが常時絞り開放なので)けどLiteはどうなんだろうね?
0789SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:20:44.02ID:9gpgK3cH
サムソンについて語るアホがいる
0790SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:26:15.00ID:MsIaS3Di
掲示板でくらいあほになってもいいじゃなーい
0791SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:24:01.90ID:oU9xYh/U
なんかWiFi通信詰まることない?
0792SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:25:41.17ID:MsIaS3Di
chromeがくっそ立ち上がり悪い
なーにこれ
0794SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:38:54.87ID:e8QBY/gJ
Mi Note10 Liteのラギッドアーマーってまだ出てない?
0796SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:38:27.73ID:H8lDXgvI
俺の個体もWiFiの掴み悪いな
0797SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:48:09.28ID:oU9xYh/U
>>796
基本悪くないんだけど、ふと気付いたときにやたら遅くなってオンオフしたら復活する感じ
電波は最大だし繋がってる他の機器は問題ないからこの機種の問題っぽいんだがな
0798SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:56:44.65ID:/6n9/ago
ラギッドアーマー調べたけどこれきれいな塗装部分一切隠すタイプかw
0799SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:58:15.42ID:/6n9/ago
note9S対応のハイブリッドケースは出てるのな
0800SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:04:35.82ID:/6n9/ago
まあまあいい背面透明のケースあったけどリングが強制的についてくるというがっかり
0801SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:21:32.58ID:o5SDoUEh
ラギッドアーマーはオタクがよく使ってそう
俺も昔はよく使ってたけど重くてゴツいから最近のスマホには使いたくない
0802SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:40:29.34ID:/6n9/ago
このケースもスピーカー穴が指で塞がるタイプだな(他機種のやつだけど)
溝掘ってくれればいいのに
0803SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:57:17.26ID:AOr7VskY
>>801
「オタクがよく使ってそうで、俺もよく使ってた」というオタク自慢
0804SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:01:52.16ID:o5SDoUEh
>>803
いやすまんオタクであることがどう自慢だと思うんだ…?
俺は自虐の意味で書いたんだが
0805SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:41:04.01ID:XNmvcCWO
5.2インチからの買い替えで大きさが懸念材料だったけど
実際思ってたより大きくないし(大差なし)ポケットにも入って問題なかった
0806SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:43:50.05ID:GY/RGYKY
ラギッドアーマーは防御力は高いんだろうけど、最近の綺麗なカラーには使いたくないわな。
そもそもそこまでの防御力必要か?ってのもあるし。ペラいTPUやPCでも2m落下くらいなら余裕だし。
0807SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:12:36.55ID:RlRtgFm0
ラギッドアーマーって古臭い
0808SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:35:54.20ID:oFYYPzFr
Aliで売ってるラギが本物かどうか知らないけど、安いからどの端末もとりあえず買ってる。
が、これにラギはさすがに厚すぎデカすぎで辛いわ。早々に他のに変えた。
0811SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:11:30.78ID:ghMXWA3c
30w急速充電やべえな
20%から80%まで30分も掛からないじゃん
0812SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:14:35.76ID:CmZdq10A
super liteはいつでますか?
0814SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:10:06.24ID:aMht0WiM
次は100W充電で10分らしい
フル充電
0815SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:15:47.24ID:elkXM+kE
さすがにそこまで行くと怖いわ
30wでさえ怖いのに
0816SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:09:44.64ID:jW78tzI7
ETCみたく通過するだけでフル充電する強力なワイヤレス充電装置できねえかな
何人か焼け死ぬだろうけど
0817SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:26:37.19ID:CmZdq10A
仕事用にもう一台スマホが必要になったんだが、これのproってliteと比較して格段にいいもんなの?
0818SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:28:53.59ID:ym4bUNxi
http://imgur.com/gfTa4y4.jpg
家タブにしてるzanpad3 8なんかバッテリーすぐ減る
ケーブル繋いで充電しながらでも減るのでおかしいと思ってソフトで見たらバッテリー半分まで劣化してた
はやくmi note11が欲しい
0819SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:42:23.58ID:7MRivNtS
>>817
PRO 8G 256G 1億画素 8Pレンズ
無印 6G 128G 1億画素 7Pレンズ
LITE 6G 128G 6400万画素 望遠レンズなし

どうしてもカメラやメモリに拘りある人以外は
LITEでもオーバースペック気味なんでPROが格段にいいって事はないかな。
0820SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:56:16.54ID:CmZdq10A
>>819
おぉ、ありがとう。
Lite以上の性能はいらんけど、Lite2台持ちもなんか微妙な気がする。
11出るのを待つかね。
0821SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:46:24.27ID:KTGRVykX
昨日買って色々設定中なんだけど
通知ランプってないんか?
0822SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:50:38.39ID:ghMXWA3c
フラッシュ通知なら設定出来たはず
0823SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:35:01.83ID:v9irtI5z
好きじゃない人多いと思うけど、Android標準のホームボタンみたいなバー欲しいと思ってたら、MIUI12で実装されるっぽいね
フォント(日本語は知らないけど)も個人的に好みなフォントになるっぽいし楽しみ
0824SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:37:10.16ID:H1oH+P5Y
【参考情報】
Redmi 9S 在庫復活! BIGLOBEモバイル 初日 7/1 売り切れから
OCNより安い
以下リンクから急ぎ注文を 

【BIGLOBEモバイル】Xiaomi Redmi Note 9S 10,560円 税別 3GB/月回線込み年額積算紹介 7/1〜8/31
http://Fanblogs.jp/siminfo/archive/37/0
端末+回線 23,709円 税込み 来年8月まで3GB/月回線が維持可能です
6月のセールでは 26,863円 税込みでした
0825SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:48:32.35ID:IdB4+Gwq
ノバの有料買ってから片手で通知引き出せるようになったんでだいぶ使いやすくなった
あとは慣れなくてまだ戻る時に一瞬指が泳ぐときあるんでアプデで戻るボタン左に配置出来るようになればまあ不便はないかな
0828SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:58:51.99ID:v9irtI5z
入れ替えできるし、標準ホーム下スワイプで通知も出せるな
0830SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:30:21.81ID:IdB4+Gwq
>>828
それ1番上からじゃないと引き出せなくない?
0832SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:02:20.75ID:WIH+t7ig
今Aliexpress以外で、安く早くnote 10 liteを買えるところ教えてください。
0833SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:06:48.84ID:ZNB8hBGw
安くの基準がわからない
0834SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:55:19.27ID:xuf0nmj6
割高でもOCNで妥協しろ
0835SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:55:39.70ID:6MbnJ5Ko
lite明日届く〜楽しみ〜
0837SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:05:10.81ID:/6n9/ago
やっぱり2時〜5時のあいだだけブルーカットが勝手に発動する
一体何なんだ動やったら解除できるのか
0839SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:17:33.78ID:AOr7VskY
>>837
そういう不具合の分安くスペックがいいスマホ買えたんだからいいじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています