X



【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part23 W無

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:30:05.60ID:b+hri4XP
MNO楽天モバイル端末「Rakuten Mini」について語るスレです。

■公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/

■スペック
カラー: ナイトブラック/クールホワイト/クリムゾンレッド
パネルサイズ: 3.6インチ
解像度: 1280×720
サイズ: 106.2×53.4×8.6mm
重量: 79g
OS: Android 9
CPU: 2GHz+1.45GHzオクタコア (Snapdragon 439)
RAM: 3GB
ストレージ: 32GB
アウト/インカメラ: 1,600万/500万画
バッテリー: 1,250mAh
認証機能: 生体認証 (顔認証)
耐水・防水: IPX2/IP5X
FeliCa: おサイフケータイ
無線: 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth: 5.0
イヤホンジャック: なし
NFC: 対応
SIM: eSIM

(※1) 楽天回線のeSIMがサポートしているのはRakuten Miniのみです。 (2020年4月12日現在)
(※2) Rakuten Miniの開通手続きにはWi-Fi環境が必要になります。

前スレ
【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591783468/

【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part22 W無
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591847872/


@IMEI 351676110356708以前
B1,3,18,19,26,28,41
※B4,B5,B38なし

AIMEI 351676110356716〜351676110680487
B1,3,5,18,19,26,28,38,41
※B4なし

BIMEI それ以降
B3,4,5,18,19,26,28,38,41
※B1なし


Presented by Secret Society Busaiku Rakuten Mini
0824SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:43:10.46ID:jXqa8Qbd
マルチですまん、本スレかどれかわからず、、
ちょっと発見したので書かせてください
今物理sim契約しててminiをesimなしのWi-Fi運用してます。
この状態のminiにlink入れても発信時に非通知になってしまいます。
物理sim端末の場合だととりあえず何かしらのsimを差しておけばlink発信で番号が出るのですが、どうにか無料で出来ないかと探した所
ubigiのesimがアクティベーションまでは無料で出来るとの事で試しにしてみたところ、アンテナピクトが立ち発信で番号が出ました!
アカウント登録をしてませんのでいつまでこの状態を維持出来るかは分かりません。
0827SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:58:52.92
アプリの消し方を教えてください
0828SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:00:54.30ID:0PgK3QSr
>>825
ゴミにさわってんじゃねえよ
間接的に触っちゃった俺も消えるから
0829SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 01:01:30.14ID:jXqa8Qbd
>>827
設定からアプリと通知のとこでから消せない?
0830SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:36:28.86ID:vUNuP0tQ
>>736
俺も先月開通したけど3日後くらいにポイントで1円引かれたのに加えて既にカードから3300円も引き落としされてるよ
そんなにも違うのか
0831SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:38:54.51ID:vUNuP0tQ
>>751
1円でこんなオモチャを手に入れられたんだ
少なくとも俺は得してる
バンド問題なんて正直どうでもいい
騒ぎたい奴が楽しんでるだけでしょ
0832SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:41:28.97ID:vUNuP0tQ
>>763
一年間楽天使い続けるなら何の問題もなし
0833SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:42:23.44ID:t9XF/NLN
どうせ1年で解約だしバンドなんかどうでもいいわな
何を騒いでるんだろうって思う
0834SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:49:19.53ID:bWn+dZVU
その解約した後に問題あるんだけど…
0835SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:05:57.57ID:m4mD2LJo
オペレーターのテンプレ回答みたい(笑)
明日も交換対応頑張って下さい!
0836SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:07:09.79ID:vUNuP0tQ
>>834
だったらそれまでにBAND1対応機に交換すれば済む話でしょ
楽天も交換に応じると返答してるんだし
総務省まで絡んで来たんだから楽天も反故には出来まいて
0837SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:10:11.15ID:qwF8Dh6q
交換と称して中古品送り付けて来るのもどうかと思うぞ
0838SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:12:42.63ID:vUNuP0tQ
>>837
知らんがな
ちなみに俺は55@なので少し寂しい思いをしてるがw
0840SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:16:51.41ID:lJm0MvoG
>>831
バンドの話が嫌いな有志が作った雑談の別スレ行けばいいのでは 

web上で告知もせず、電話で問い合わせた人のみの交換対応
総務省に楽天の今までの手順、これからの対応を報告してOK貰えるかは26日期限
騒ぐもなにも、現在進行中の話だからね
0841SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 06:37:42.18ID:ERP88PUU
>>840
26日までっていうけっこうな時間をとったということは、事態を重く見ている()ってことだろうね
まあ、天下り枠の無心かもしれんが
0842SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:04:33.71ID:ebKcXZhf
中国スパイアプリ満載ってマジ?
シメジとかTikTokとか入ってるの?
0844SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:12:31.30ID:Bv26KKhn
>>737
総務省?の対象一覧になくて、ストアから直接インストールできないけど
apkダウンロードしてインストールすればマイナンバーカードは使える
定額給付金のオンライン申請もマイナポイントの予約もminiでできた

以前のスレで読み込む位置がシビアって書き込みいくつか見たけど
おそらく読み込む向きを間違ってる
カードを横向き(縦向き)にしてniniをかざせば百発百中認識する
0845SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:14:09.95ID:bmL/k00/
なんだかんだ言ってもB4は後出しだからな。
やるなら一回終売させて別バージョンか何かで出せば良かったのに。

少なくとも周知前の購入(申込)手続き完了者には無条件で
交換対応が必要だろうね。

ちょっとの手間惜しんだから大被害w
楽天のグローバルってやったもの勝ちって意味なんかな?
0847SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:28:24.09ID:1p/DoC8W
>>769
1円だから我慢してるが、これなら付けないほうがマシなレベル
0849SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:36:31.12ID:nPdlkOKO
>>847
QRコードとか読み取らんといかんしなくすわけには行かんだろ
0850SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:37:29.39ID:1p/DoC8W
ポケWi-Fi代わりに使ってるからカメラ削って少しでもバッテリー増やしてほしいわ
0851SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:44:43.15ID:mlYmeTg5
>>849
あー、その必要性か
なら前面カメラだけ削ってもいいのかもな
こんなちっさいのでビデオチャットとかしないだろし
0852SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:44:52.53ID:/ry0XZ/f
バンド1対応機の中古相場が少し高めになったのに乗じて未対応機も同じくらいに釣り上げられてるのウケる
0853SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:46:48.91ID:/ry0XZ/f
>>845
手間を惜しんだんじゃなくて転売転出の抑止としてこっそりやったら大問題になっただけだろ
楽天の自業自得
0854SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:50:54.16ID:U+WR9qlP
>>851
腕時計みたいにリストバンドで固定してウルトラ警備隊ごっこができるぞ
0855SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:52:27.14ID:sQGQny2i
>>813
無理だと思う
初代のEFS(RFNV)にB4がない
比べると10個ほど周波数のアンテナに合わせたゲインや定義のファイルが少ない
こらはSoCに書かれているのでアップデートでは変更できない
0857SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:42:57.58ID:sQGQny2i
カメラを無くすってスマホ文化全否定
0858SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:49:27.20ID:vdTFBAjl
ガラケーでさえカメラ付いてるのが普通だったのに
0859SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:16:59.23ID:0cMXM0EX
もういっその事、小型スマホでなくスマートウォッチにすれば良かったのに
0860SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:22:53.18ID:AHl84+zS
届いた報告が全然なくなった(Twitter)
0861SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 11:59:05.23ID:w8iEa50w
必要な人には届ききったから報告がなくなったんだが?
0865SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:56:41.79ID:nnQ8MmBk
>>855
rfnvの差異keskおねしやす
55系初期型が不足してるだけで反対に多いものはない?

漠然とSoC自体には不揮発メモリの回路はプロセスされてないと思ってたが
モバイルのワンチップはそんな構成なのか
0866SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:11:04.80ID:hA4P898W
モバイルルーター代わりに使うなら小さいに越したことはない
0868SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:43:16.69ID:0zDu6jjN
モバイルルーターとしては稼働時間△
0872SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:04:43.87ID:eG+ULwpj
>>869
下痢には正露丸下痢には正露丸下痢には正露丸
0873SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:34.74ID:wdY3GpP+
スマホとしての製品なんだから
自分はルーターとして使ってるから○○しろってのは勘違いも甚だしい
0875SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:14:25.43ID:jouTf4um
>>873
万能な端末を求める奴がミニを選ぶとか
選んだ本人にも問題が有るんちゃうか?
他にも無難な選択がいっぱい有るのに…
0876SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:30:41.52ID:ZmeL5NTx
>875
アンリミ使いならMiniが一番トラブル少ないだろう
てか、Miniでしか諸々の検証作業して無いと思う
0877SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:01.20ID:IgRf4cBp
Rakuten-Linkの通話はダダじゃなければボロクソ叩かれるレベルだな
いまのと先方に要件が伝わってるからいいけどエリア外、Wi-Fiしかないような場所だと使い物になるかどうか…
0878SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:39.63ID:ZmeL5NTx
いずれにしても総務省の判断がワクワクだな
仮に回収命令来たら返金対応するのだろうな
そうなれば最新ロットはレア物・希少価値出るかもw
0879SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:03.00ID:OpyZLeW5
極安プラン出せや1000円以下が最低条件
0880SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:39.90ID:u10pqxIw
俺の2万返ってクル━━━━(゚∀゚)━━━━?
0881SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:50:46.68ID:jouTf4um
>>876
その辺を気にするなら
せめてサポートがまともに機能するまでは
待つのが正解じゃねーかな?
まともに繋がっても見るからに変わり種のミニでは
そりゃスマホとしての使い勝手は悪いわな
0882SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:51:11.51ID:vY2MB40+
>>873
スマホとしてテザリング機能を使う
ルーターとして使う
どう違うのかな?
0883SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:09.50ID:SywNrsIN
>>882
楽天ミニをルーターの代わりに使うには電池が少ないって話じゃね
0884SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:05.68ID:3NVgKhPj
なんでこんなゴミ会社に免許与えたんだろ
0885SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:06:35.56ID:HUw/+GVx
楽天モバイルアプリでデーター制限モードのスイッチをoffにしたほうが明らかにそくどが遅いんだけど変じゃね
ずっとパートナーエリア
0886SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:25.50ID:jq1IuK+8
慰謝料分加味して、本体価格分で返金がみんなハッピーーw
0887SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:07.92ID:jq1IuK+8
1円でも18000円返金ね、、w
0888SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:37.13ID:ZmeL5NTx
>881
サポがまともに機能するには楽天モバイルの組織改革を抜本的にしないと無理だろう
三木谷を挿げ替えるのは無理にしても山田は挿げ替えないと
三木谷が諸悪の根源なら社長を挿げ替えても意味無いとは思うけどw

>883
充電しっぱなしでホームルーターとしてADSL代わりにしてる
充電し続けは賛否両論あるが、モバイルルーターをクレードルで充電し続けてる例も多いだろうから問題無しと考えてる
熱を持つといけないだろうが、その心配は感じられない
俺的にはこの使い方が出来ないなら有料でアンリミは使わない
仕方なく光に乗り換えるつもり
0889SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:57:38.48ID:nnQ8MmBk
>>877
wifi-callingのレイテンシやノイズはこんなもんだとしてlinkは楽天B3モバイルデータでも落ちるね
自社データ回線でも優先制御されてないのかねえ

国内事業者のIP電話使ったことないんだけどこんなもん?
海外から日本にVoIPでかけるとこんなもんだが
0890SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:23:29.83ID:sQGQny2i
>>865
ヤフオクで買った未使用初期型
から最新版で増えているEFSは、15ファイル。B4,B5,B38が増えてるから多いのかな?
減っているファイル番号は無しだからB1用のファイルは削除していないのかもしれないと想像。
同じファイル番号でも数値が若干違うのが複数
NVのWCDMアンテナゲイン項目も少し違うからRFフィルターが変わったか、アンテナの取り回しを変えたか、微調整したかでしょうか?
素人考えでは出力ゲインを変えないといけない変更したら放射特性が変わるから技適取り直しじゃないか?
と、思う
初期型は、量産試作
中間型は、改良版
最終版は、安定版
って感じでしょうか
0891SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:32:24.00ID:ZmeL5NTx
>890
間違いあり
最終版はB1を塞いで他社排除版
これからeSIMはIIJのみならず普及する気配だから影響大

キャリアのMVNO運営に新ルール 基地局整備を怠ったら他キャリアからの回線貸し出しはNGに
https://news.yahoo.co.jp/articles/58160eac37058b1cffd7a9c72ce7952f01a403f0

>改定のポイントは主に2つある。
>1つは、MVNOにeSIMサービスを提供可能にするよう、リモートSIMプロビジョニング機能を「開放を促進すべき機能」に位置付けたこと。
0892SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:41:22.10ID:nnQ8MmBk
>>891
あーやっぱり
rfnvに差異があるって思ってたんで
ファイルのバイト数の増減を見ていけば変更点が見えるかなと

55系B1機から増えてるだけなら64/68系のrfnvを移植してやれば良さそうなもんですが細かいゲインを調整してるとするとそうもいかず…
0895SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:46:46.22ID:nnQ8MmBk
>>890
実際手元のB4機でB1のnvを有効にして、これB1のULが通ってないんじゃ?とも思える
(IIJのB1でデータ通信できたって報告が説明できないけど)

バラしたわけじゃいからハードの差異は否定できないけと、おそらくrfnvとゲイン調整用パラメータの違いでアタリじゃないかなあ

楽天は嘘をついていると思っていて、意地張らないでB4機にB1有効にするアップデートしてくれればいいのにね
0897SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:10:39.46ID:vdTFBAjl
しかしこのバッテリーもちだと1年を待たずして稼働時間が半分くらいまで劣化しそうだ
0898SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:53:45.32ID:IgRf4cBp
>>889
同じ楽天のスマートークのほうがまだマシのような気がする
0901SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:05:01.91ID:MWuPdIIp
>>884
一瞬ゴミ社会に見えてビクッとしてしまった
0906SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:28:39.88ID:RtytPBEy
>>898
smartalkはケータイ着信転送→留守電→メールでお知らせ専用に使ってる
海外にいる時日本のSIM抜いてるから無料で使えて重宝してる

留守電聞く限り通話品質悪くないね
楽天モバイルの事業は買収した旧フュージョンが技術的基盤とかってどっかで見たな
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:37:45.85ID:Xrb/R6NR
ランチャーをスクエアホームにしてるのに
充電すると時々デフォのタマタマに戻るのはなんだ
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:53:52.05ID:cN9nVCqH
楽天モバイルに問い合わせるのにスマートークが無料でよかった
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 01:18:11.13ID:RtytPBEy
本スレのワッチョイが無くなったことでこのスレの次スレは不要になるだろうというところで…

楽天miniに限らずeSIMも国内外を限定せずに動作確認済端末情報やお得なeSIM情報交換のスレを立てようと思うのだがどうだろう?
物理SIMと大差ないのにまだまだ導入に戸惑う部分もあると思うのよね

スレ立てる板もスマホ板よりスマホサロンや携帯・PHSの方が相応しいとかご意見求む!
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:08:08.91ID:k2zU3Qes
>>909
結局のところB4端末のNV編集ではB1掴むまでで、通信まで至ったeSIMは国内外存在せず
B1端末では未検証ってことでいいのかな
途中から推測が膨らんでて混乱気味

せっかくの動作確認が埋もれないよう別スレ立ったら教えて
一応海外旅行板に海外SIMのスレはあるけど、内容は重複しないはず
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:12:36.03ID:5Z8qnHYk
一年無料で新規で入っちゃったんだけど使い道がない
mnpにすればよかった
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:21:39.06ID:T2jfO2U/
一年後のmnpの弾にすりゃいいやん
0913SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:35:44.10ID:DmrCZ77F
使い道なけりゃ解約すればいいんじゃねぇの?
MNPにする意味がわからん
0916SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:38:42.81ID:rJKCQ935
070だと、あいつ楽天なんか使ってやがるて勘違いされるしな
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:43:04.16ID:t8VUXocx
>>910
早速賛意をありがとう
海外旅行板や携帯・PHS板の同系スレとの差別化のポイントは以下の通り

・eSIMの話題に限定
・端末のメーカー/機種を問わない
・通信/通話サービス提供事業者を問わない
・サービス国や地域を問わない
・質疑や情報交換を通じて誰もが好みの端末/eSIMで通信できるようになるためのノウハウの共有が目的(優劣を論じない)

スレタイは
【eSIM】動作確認&耳寄り情報交換スレ
とかでいいかな?

どの板に立てるとかワッチョイの有無とかもう少し意見を求めたい
スレチだけどこのスレから派生しようとしてるんで少しの間だけ許してくださいm(_ _)m
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:56:34.64ID:BtuX/EDI
070なんていまじゃキャリアでも普通に配番してんじゃね?
仕事用で持ってるauが070だぞ
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 02:57:16.57ID:Xrb/R6NR
メインのドコモは090だけど070もあるんかな
0922SIM無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 03:02:58.29ID:Xrb/R6NR
090、080、070があるんだっけ
050はIP電話か
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況