X



スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ a373-qvDK)
垢版 |
2020/06/04(木) 14:25:33.82ID:4fHBIy5W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。

【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html
https://www.renesas.com/jp/ja/support/technical-resources/engineer-school/usb-power-delivery-01-usb-type-c.html#usb-is-replacing
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/747170.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1164685.html

【製品検索】
価格.com
http://kakaku.com/kaden/battery/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/batterycharger/

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585570480/

【関連スレ】
PC用モバイルバッテリーを語るスレ その2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1554507785/
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580884761/

次スレを立てる時は本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のコマンド記入のこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0379SIM無しさん (ワッチョイ a758-dFQc)
垢版 |
2020/06/19(金) 17:20:31.75ID:o0YHngnT0
>>371
法的に訴えるって反訴されたらどうするの?
中身と違わないという偽造書類でも用意するの?
0383SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-AGce)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:25:15.25ID:KumrXR3F0
ええと、
エネルギーロスがおるのでどの商品も、表示容量×6割くらい、って事は理解の上での、
2400mhaの値打ちはあるかどうか?
って話でいいよな?
0387SIM無しさん (オッペケ Sr3b-5g5U)
垢版 |
2020/06/19(金) 21:50:26.84ID:k010WtE1r
今でもつい色々買ってしまったりするが結局のところ日常で使っているのはcheero PP4 13400mAhとNovoo PowerCube 5000mAhだけで他はたまには使わないと思って意図的に使ってるだけだな
0389SIM無しさん (アウアウクー MM7b-TbJT)
垢版 |
2020/06/19(金) 22:19:31.57ID:UC7hwiCXM
そういえば、CheeroのPP5 15000mAhって容量詐称してるよな?

5V2Aで放電計ったら42.26Whくらいだったんで、効率77.6%って異常に悪いし
充電計ったら56.40Whで103.6%とか異様に効率良いから逆算すると13500mAhくらいでしょこれ
0394SIM無しさん (ワッチョイ cacf-s4rf)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:24:59.80ID:U+l+q3P10
>>369です
みなさんありがとうございます
やっぱり4000も無いですよね
RAKUTEN miniと重ね持ち出来そうなサイズがとても魅力的だったんですが
大人しく有名どころで買うことにします
0395SIM無しさん (ワッチョイ 3bf1-tbvO)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:38:40.22ID:MB8SE0lr0
>>389 それは容量詐称と言わないよ
その容量にしてはかなり高出力できるというのを売りとしているのだし仕方ないんじゃない?
0399SIM無しさん (ワッチョイ 3bf1-tbvO)
垢版 |
2020/06/20(土) 00:05:21.19ID:oJ+0edhi0
>>397 容量詐称って中身のセルの容量がそもそも表記分に足りてないという事だが、それはただの性能不足って事
詭弁も何もないと思う
0403SIM無しさん (ワッチョイ 9ae5-Dkdq)
垢版 |
2020/06/20(土) 01:08:44.44ID:5nym/Y+20
まああれだ、出力電力量が表記容量の85%切るモバブは
詐欺かどうかはさておいてゴミってことでここはひとつ
0405SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-xGty)
垢版 |
2020/06/20(土) 02:39:57.91ID:WOW46Lug0
>>389
>5V2Aで放電計ったら42.26Whくらいだったんで、効率77.6%って異常に悪いし

だいたいほとんどのモバイルバッテリーで取り出せるのは80%前後だから、2A出力で77.6%なら正常範囲だろう
1A出力にしたら80%超えるだろうし、そんなもんだよ
0419SIM無しさん (ワッチョイ ff03-IXeA)
垢版 |
2020/06/20(土) 10:23:10.38ID:0QYEpmK10
>>389

こいつが言ってることは簡単に言うとこういうこと

前に2リッターの国産車買ったら210馬力だった
最近別の2リッター国産車に乗り換えたら180馬力しかなかった
これは詐欺だ!!!


もちろん詐欺でもなんでもない
0422SIM無しさん (ワッチョイ 9b74-2CVc)
垢版 |
2020/06/20(土) 10:31:07.36ID:UUI0HzLl0
cheeroでも効率は物による
10000mAhクラスでの2A負荷実測電力量の比較は以下の通り。
PP5が一番低効率
 PP5   29.58Wh  82%
 Stream 32.33Wh  90%
 Flat   34.30Wh  92%
 Extra  34.93Wh  97%

たぶん放電効率よりも安定性とか堅牢制を重視したチューニングなんだと思う。
Cheero Power EliteとADATA 20000mAhのバッテリーと併せて2年くらい使ってきたけど、
 Power Elite:80%前半→80%以上
 ADATA:80%台後半→60%程度
と明らかにPower Eliteは劣化が少なかった。
0423SIM無しさん (ワッチョイ a773-IXeA)
垢版 |
2020/06/20(土) 10:42:29.57ID:ipGH7ljh0
>>418
放電電流が同じなら容量が増えれば増えるほど1セルあたりの負荷が減るから有利ではあるよね
まぁそれを鑑みてもそっちの方が高性能だね
0424SIM無しさん (ワッチョイ 3bf1-tbvO)
垢版 |
2020/06/20(土) 10:52:30.44ID:oJ+0edhi0
cheeroを擁護してる事にしたい人も多いな
効率があまり良くないというのは誰も否定してないじゃん
問題はそれはセルの容量が違う容量詐称とは違うって事であって、cheeroに限らずどのメーカーでも容量詐称とは言わないよ
明誠ショップみたいな3万mAhで買ったのにセルが2万mAhしないというのが容量詐称
0425SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-RY2V)
垢版 |
2020/06/20(土) 10:55:29.32ID:GGHSdi6ZM
久しぶりに見に来たけど、火消しがすごいな。
火消し部隊にコスト係るからかな?安売りしないわけだ。

omarsを見習えよw
0427SIM無しさん (ワッチョイ 3bf1-tbvO)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:02:29.85ID:oJ+0edhi0
AnkerだろうがRAVpowerだろうが同じ事言われたら擁護するよ、容量詐称は某ショップだけで十分
PP5持ってるけど効率は大体8割辺りだからそこまで高性能じゃないのは事実やで、45W出せる物少ないから仕方ないけど
0428SIM無しさん (ワッチョイ 5a0a-AnRR)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:03:26.01ID:f2gWO7BU0
>>424
>明誠ショップみたいな3万mAhで買ったのにセルが2万mAhしないというのが容量詐称

いや、それは容量詐称ではなく、容量詐欺。
詐称は犯罪ではないが、詐欺は犯罪だからな。
0429SIM無しさん (ワッチョイ db41-YH5l)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:08:32.48ID:/lWc3dlS0
>>428
ali見てると出てくる99000mahとか80000mahだか書いてるやつって
商品名(モデル名)がそういう名前なだけであって
実容量は普通に20000mahとかだったりするんだよな

知らずに輸入して売って出品してるのもあるだろうけど
個人輸入レベルじゃなく大量に仕入れてやるならチェックぐらいして欲しい
わかっててやってるなら悪質だけどな
0430SIM無しさん (ワッチョイ 5a0a-7qxi)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:15:16.25ID:f2gWO7BU0
いずれにしても、詐称や詐欺が疑われるこの業界の体質の問題だな

Cheeroに限らず、Ankerに限らず、有名なブランドから無名なブランドでもそうだが
広告や仕様ページにPD対応を謳い、一切QCに触れてないのに実際QCにも対応してたりする規格不適合も普通に行われてるし
そろそろ自主規制なりルールを制定すべきだと思うね

タウリン1000mg配合みたいな数字だけでかく表示して売れると言う脳みそも考え直すべきだわ
タウリン1000mg配合と言うくせに950mgしか飲めないみたいなのもな
0431SIM無しさん (ワッチョイ 9b74-2CVc)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:18:13.24ID:UUI0HzLl0
>>429
なるほどそうか!!
つまりその手のものは"容量が99000ミリアンペアアワー"じゃなくて"名称が99000エムエイチエー"ってことだったんだよ!

ΩΩΩ<な、なんだってー!?
0432SIM無しさん (ワッチョイ 9b74-2CVc)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:31:47.03ID:UUI0HzLl0
>>430
それはちょっと違うだろ
1000mg配合していることを保証してるけど体が実際に吸収できるのが何mgなのか、
そのうち効能を発揮するのが何mgなのかなんて保証はできないだから
0433SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-wHE9)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:31:58.83ID:qAhvFzOx0
>>430
これって同じで制御チップを使っているからだろ? 台湾の
サポートはしてないけど機能停止出来ていないという状態。
0434SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-IXeA)
垢版 |
2020/06/20(土) 12:16:05.71ID:jpCpQQyd0
huawei P30liteへの充電で
PD18W
5V2.4A
正直どっちでも充電時間ほとんど変わらんなー
わずかにPDが速いんだが、神経質な輩じゃなければ気にならない

だがモバブ本体に充電だと明らかに差があるのが面白い
10,000mah
PD18W→3時間半
2.4A→5時間
0435SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-AGce)
垢版 |
2020/06/20(土) 12:56:52.35ID:Qw/GDI+CM
たくさん買った。今までスマホの端子MicroUSBだったのでそれ用に備品を揃えてたけど
C-typeになったから今からケーブル買うぞ
とりあえず変換アダプターたくさん買った。
0438SIM無しさん (ワッチョイ 3bf1-tbvO)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:33:55.06ID:oJ+0edhi0
>>428 詐欺と詐称は違うものなのか…?
詐の字が騙すという意味だが効率が悪いというのは意図的じゃないだろうし、さすがに意味が違うと思うんだがな…

ところでPP5の2万mAhって効率はどんな感じ?
誰か持っていたら教えてほしい
0439SIM無しさん (ワッチョイ 76e4-wHE9)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:58:20.86ID:qAhvFzOx0
>>434
PDとかQC3.0とかはバッテリーの過熱防止のために充電が進むにつれて電流を絞っているからね。
トータルで比べると時間差が減るのさ。
0442SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-TbJT)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:23:44.31ID:1Rn9ygpZ0
>>439
>PDとかQC3.0とかはバッテリーの過熱防止のために充電が進むにつれて電流を絞っているからね。

えっ。まさかPDとかQC3.0とかだけが充電が進むにつれて電流を絞っていると思ってないよね???
5Vの充電でも同じだって知らないわけじゃないよね???
0449SIM無しさん (ワッチョイ a773-IXeA)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:11:42.50ID:ipGH7ljh0
>>434
Huaweiは充電制御が細かいんだよな
確かバッテリー温度35度を超えると電流が絞られる
充電中に画面操作すると9Vから5Vに切り替わる
0453SIM無しさん (ワッチョイ 9ae5-Dkdq)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:12:33.92ID:uFncXGjE0
とりあえず1個買ってはみたけど
中身リポみたいなんで分解しても生セル抜けるわけじゃないんだよなぁ
18650なら最悪モバブとして使えなくなってもまだつぶしが利くんだが
0454SIM無しさん (ワッチョイ 5f88-Leu/)
垢版 |
2020/06/21(日) 10:38:38.90ID:kEcSaQR70
>>447
MFI認証ケーブル付きで1000円ちょいならケーブルだけで元取れるかと思ったけど、
2000円未満は送料かかるみたいなので購入断念
0455SIM無しさん (ワッチョイ cec0-lWtA)
垢版 |
2020/06/21(日) 12:03:04.37ID:19JGAbka0
この付属MFIケーブルは本物なんだろうかね?
MFIロゴ見当たらないとの、Poweraddと無関係だが中華の自称Foxconn純正MFIケーブル(見た目と質感は純正そのもの)をテスターかけたらフェイクだったからどうも信じられないよ
0460SIM無しさん (ワッチョイ 3bf1-tbvO)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:20:19.27ID:H65pkxtY0
>>455 そういう類の偽物はUSB端子とプラスチックの接合部、ケーブルの接合部に隙間があったり、本物だとマット処理されてるLightning端子側のプラスチックが光沢処理だったり傷があったりとそこそこ違いがあるよ
0461SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-AoFE)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:54:54.28ID:2ua9hgPI0
ANKERでUSB-C→Micro USBのケーブルか変換アダプタある?
探したけど逆のMicro USB→USB-C変換アダプタしか見つからなかったので
恐らく無いと思うけどANKER以外でお勧めありますか

探してる理由はスマホの充電がUSB-CになったのでANKERのUSB-C出力の
充電器とモバイルバッテリー買ったら
USB-A→Micro USBのKindle Paperwhiteが充電できないからで
別にUSB-Aの充電器を持ちたくないから
0462SIM無しさん (ワンミングク MM8a-Ew1x)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:04:59.45ID:UptdeN9GM
>>461
実際のところお勧めは百均のアダプタ
もとからmicroUSBはコネクタが曲がり易くて長持ちしない仕様なので、百均ので十分です
逆のパターン(microからC)は抵抗や対応電流などあるので、ちゃんとしたのを探した方が良いですが…
0467SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Md/d)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:25:46.02ID:hsygko5JM
>>461
それやると、最悪Kindleが壊れるよ!

>>463 のケーブルだと高電圧が掛かる可能性もある。

>>465 のように想定外の使い方だから、
充電回路側の保護回路が動作しないかも。
KindleがQC2あたりにでも対応していればセーブできるけど。燃えたり液漏れが怖い
0470SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-xGty)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:48:45.76ID:iUhkwYNF0
>>>463 のケーブルだと高電圧が掛かる可能性もある。

それはあり得ない
PDがどういう流れで5V以上の電圧に上げるか知ってればそんなことは言えない
0472SIM無しさん (ワッチョイ 9b11-IXeA)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:48:41.52ID:4XgjRkkm0
>>468
Cのコネクタ変換することがNGなんだろ
C to microBのケーブルとCメスからmicroBオスへの変換は意味が全く違う
例えばA to Aみたいな規格外作られたら困るから

C to microBのケーブルのどこに問題があるの?
0476SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-xGty)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:22:34.59ID:iUhkwYNF0
>>473
ありません
出力側が最大3Aまで対応できるってことなので、デバイス側が要求もしてない大電流が流れることはないです
こんな基本的なことも知らないの?
0477SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-TbJT)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:30:46.39ID:gCpC4eLz0
>>476
それ知らない人かなりの確率でいるよ
スマートウォッチのスレで、充電アダプターのFUSE切れで問い合わせたら、オペレーターに規格通りのUSB電源使わないからだと言われて
必死に5V/1AのUSB充電器を探すとか。1A以上ならなんでもいいよって言ってるのに、1A以上のを使うと壊れると言って聞かないのよね・・・。

つまり電圧と電流がごちゃごちゃになって、過電圧と同じなのが過電流だと思い込んでる人多いよ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況