X



【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:58:24.04ID:o+VVH1sx
「Rakuten Mini」やRakuten Mobile向け/楽天発売端末について語るスレです。

■公式サイト「Rakuten Mini」
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/
■スペック
カラー:ナイトブラック / クールホワイト / クリムゾンレッド
パネルサイズ:3.6インチ
解像度:1280×720
サイズ:106.2×53.4×8.6mm
重量:79g
OS:Android 9
CPU:2GHz+1.45GHzオクタコア(Snapdragon 439)
RAM:3GB
ストレージ:32GB
カメラ(アウト/イン):1600万/500万画
バッテリー:1250mAh
認証機能:生体認証(顔)
耐水・防水:IPX2/IP5X
FeliCa:おサイフケータイ
無線:802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth:ver 5.0
イヤホンジャック:なし
NFC:対応
SIM:eSIM

(1※)楽天回線のeSIMがサポートしているのはRakuten Miniのみです。(2020年4月12日現在)
(2※)Rakuten Miniの開通手続きにはWi-Fi環境が必要になります。

申込から商品到着までの話題はこちらのスレッドで

Rakuten Mini 1円セール 契約情報スレ【申込から到着まで】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1591061305/

前スレ
【eSIM】「Rakuten Mini」を語れ〜楽天モバイル〜Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591010214/
0900SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:15:52.66ID:7JaKZr8z
1円て総務省からなんにも言われないのか?
0903SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:20:25.32ID:CTDRMMSb
Yahoo!きせかえを使ってる人が多いみたいなので分かる方教えてください
先代のバズホームでは「ホームボタンを長押しでスリープ」に出来たらしいですが
今はもうその機能は無いんでしょうか?
0904SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:20:27.86ID:kjGmLMZD
本体の割引上限は2万円までと決まってる
定価19800円のミニを1円で販売しても問題ないだろ
0905SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:24:32.20ID:7W0zcOuy
バッテリー持たなすぎてちょっときついなコレ
0907SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:34:35.14ID:b31FKjHk
>>906
いくらなの?
0908SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:35:10.05ID:a6zDLuvD
駄目だもう使い物にならねー
0909SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:44:02.56ID:5vjXovHB
テザリングのショートカットってデフォのランチャーでしか出来ない?
0910SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:45:34.68ID:V96mLywd
昨日開通したけどデータ通信量とかいつになったら見れます?
0911SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:48:23.55ID:HoTOzVME
これ相当スマホ需要食っただろうな
スマホあまり使わない人はこれでいいって満足して使ってる
0912SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:53:25.49ID:rAHf1tQo
>>875
55と65は仕様が微妙に違うみたいだね
俺も65だけどバンド1使える方が良かったなあ

技適の情報だとバンド1対応になってるからver upで無くなるのはまずい気がするな
当然取り直してるだろうけど
0914SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:59:40.59ID:KWx3HSoN
やっぱ、ケースは必要だな
会社で使ってると物珍しさで皆触りたがるからな
いつか落とされる
0915SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:06:45.76ID:1R+Qpwbl
初めてスマホを裸で使ってるけどいいもんだな
黒でも全然指紋見えないし
0917SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:13:01.66ID:3KK+NUij
カバーはせっかくの絶妙なサイズ感とデザインがスポイルされてしまうのが残念
0918SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:13:24.16ID:0LSQyI4g
油断して裸運用し始めると落としてガラスに小さい打痕付いちゃったりするところまでがセット
バキバキになるレベルで落とすと意味ないけど擦り傷や打痕は割とガードしてくれるんだよなフィルムやらケースの類
0919SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:14:20.69ID:rAHf1tQo
>>916
一時期65のアップデートが出て中止したってどっかで見たな
調べたら5/11の奴か

技適がらみだったりしてw
0920SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:18:50.45ID:jkZb4UjV
Rakuten miniメインにしたらIS05使ってた時代を思い出して懐かしい
Xperia Z3compact使ってたときよりサクサク動いて良いね‼
0921SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:19:00.74ID:wnV8jpeS
事務手数料全額ポイントバックと
web申し込み3000ポイントって両方貰えますか?
0922SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:22:22.25ID:cKhTmSXv
>>911
肝心のじじばばがこのサイズだと老眼できつい、手先(入力)もきついっていうのがな
このスレにも母親にあげようか迷ってる優しい?貧乏息子(複垢乞食かも知れんが)が結構おったから手続は子どもがやるから大丈夫として
サイズは4.7インチ以上でそんなにデカすぎず小さすぎずにして、LINKを電話のデフォにすれば「はじめてのスマホ」需要かっさらえたと思うわ惜しいな
0923SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:24:32.78ID:+pOWgARR
そんな深読みしなくてもヲタクのおもちゃだよ
来月には飽きてる
0925SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:28:02.23ID:nDdbhukP
5ghz帯選べるテザリングスマホって初めて見た
痒いところに手が届く感じが凄いわmini
ド安定テザリングで自分役割良くわかってるよこの子
0926SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:29:07.53ID:cnrUc7Iw
>>922
だよな。32型とかにすれば完璧だった
0927SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:29:35.44ID:KWx3HSoN
>>923
俺は0SIM当初から使ってるが飽きない
故に大丈夫

本当に0SIMと入れ替わりの絶妙なタイミングで感謝だわ
miniのおかげでcalendarが空気になったな
0929SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:35:04.88ID:Zia7Hldl
>>927
10月まで使える1GBのcalendarSIMが用無しになった
0930SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:38:51.80ID:HJe+IfhT
>>922
電子機器を設定するのに初めて老眼鏡を使うことになってちょっとショックだったわ
0931SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:47:49.46ID:Zia7Hldl
>>923
ルーター代りに使って家の固定回線、固定電話解約
通話料無料で2度美味しい
電池が心配だって?心配ご無用
モバイルルーターをクレードルで固定代わりな奴いるだろ
0932SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:52:28.98ID:kjGmLMZD
請求額3303円
3円ってなんだw
0933SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:53:01.68ID:1V0fmgzI
tpuケースにすれば良かった
プラッチックケースはあかんな
0934SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:55:47.05ID:AyHp8KRd
link標準に出来るようにしろよ
0935SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:55:54.91ID:+8lVVdUW
>>931
ルーターつきの楽天光も1年無料じゃね
0937SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:56:31.77ID:NUGTZmgs
ミニよりA7のほうが使い道が多い
ミニは1円だけどA7は実質700円で有機EL、カメラやバッテリーの性能が良い
0939SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:58:42.26ID:Zia7Hldl
>>935
あんたには知性が無いのか?
無制限なアンリミ使ってて何で光が必要なんだ
0940SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:58:42.81ID:AyHp8KRd
実質ってとこが迷うポイントなんだよ
0941SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:00:12.84ID:08R8HUtJ
>>909
MS Launcherでは画面に置けているよ
0943SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:02:00.57ID:yF0446tR
いや結局実質は実質だって
小さいことは人によって比べがたい価値があるし1円で入手出来ることは利点
A7を売ろうと考えて思ったより値段が付かないとムカつくが1円なら何ともない
0944SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:02:34.81ID:+8lVVdUW
>>939
家でルーター替わりに使うんじゃなくて?
0946SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:03:19.79ID:HJe+IfhT
>>931
スマホでモバイルルータ的な運用はきついよ
一人暮らしの子供たちのWifiを電源挿しっぱなしのテザ入れっぱなしのXperiaで
なんとかしてた時期があったけどみんな約1年で見事なはまぐりになってた
0947SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:04:08.50ID:Zia7Hldl
三木谷はこれを無料通話も出来るモバイルルーターとして使ってもらいたいだけ
三木谷の想いがわからんかね
でなけりゃ、ここまで小さくはしないさ
0948SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:07:32.91ID:NUGTZmgs
スマホとガラケーの違いはインターネットの利便性
ミニはネットをやるには画面が小さすぎる
実質テザリングとおサイフ専用機になる
0949SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:07:34.26ID:6jnorlOR
>>932
3円と言ったらSMSを1通送ったかユニバーサルサービス料金じゃね?
0950SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:08:14.05ID:08R8HUtJ
>>946
なにがどうキツいの?
速度の話?
0951SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:09:05.40ID:kjGmLMZD
Googleのアカウント認証関連の3円だろうな
0952SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:09:50.77ID:Zia7Hldl
>>946
それは古いXperiaだったから
古い奴をルーターで有効活用と考えたのだろ
技術は常に進歩してる
充電技術もバッテリーの保護機能も
Miniは心配ご無用
0953SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:13:11.37ID:PPmaM0FV
来年のゴールデンウィークあたりまで色々使って遊んでみて、ダメなら解約
miniそのものが一年保つかどうかもわからんビミョーな端末だからお試し期間はこれでいいんじゃね?
0954SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:13:46.51ID:va/+/4Fj
>>946
Miniはその心配なだそうだよ
そもそもそれが目的で作られてる
バッテリーハマグリと言いだしたら現在売ってるポケットwifi機器全て否定する事になる
0955SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:13:49.07ID:XSc61xmY
うーん
個人的には失敗したな
ナビ代わりに使おうとしたがやはり小さすぎるのと、高温になるとすぐエラー表示がでてきて、さわらないと消えないのが致命的
0957SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:16:53.39ID:Zia7Hldl
>>953
そりゃ、アンリミ加入者の90%は1年後解約のつもりだろう
最初から有料で使い続けるつもりな人、いるのかね?
相手は孫と同様、フカシの三木谷、信用出来るわけがない
0958SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:16:55.36ID:NUGTZmgs
ミニはスマホというよりガラケーのような使い方になる
ネットやゲームやマップなどを使うなら当然画面が大きいほうが良い
0959SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:18:14.37ID:svWLu3z2
>>49
地方だとこんな感じなの?
せめて1日はもって欲しい
0960SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:18:19.76ID:Zia7Hldl
>>956
バッテリーの膨張を言ってるのだろ
膨張と言えば良いものを
0961SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:19:06.40ID:+8lVVdUW
>>958
通話品質が低すぎてガラケーっぽい運用ははしんどいな
0962SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:23:49.72ID:/8G5EaZ/
>>955
車ナビで画面小さいのは致命的だと思う
0963SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:25:12.71ID:CxeCqfjk
重複してるスレに書いたようでもう一回書く。

今住んでる神奈川圏央はマップによれば、楽天エリア外かつパートナーエリア内。
my楽天モバイルでデータ制限掛けてるから1Mbps程度の速度となるはずだけど、my楽天モバイル内の測定ページで測定すると何故か10Mbpsくらい出てる。
他のアプリで測定しても同じ結果だった。
しかしGoogleとか他の測定サイトで測定するとキッチリ1Mbps。
スピードテストアプリって適当なんだな。
回線チェッカーでも確認したけど、こらは間違いなく識別してそう。
0964SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:25:15.43ID:kjGmLMZD
逆にナビと接続できないって古い車乗ってる方が悪いw
0965SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:25:46.43ID:XSc61xmY
>>962
レーダーと比べれば対して違わないからいけるかと思ったが…
というか、それ以上に高温時のエラー表示がまじ致命的
0966SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:26:00.62ID:/SAqIPHn
>>937
ミニの悪口を色々と言ってるようだけど
そんなの人それぞれでしょ
メインで使ってるスマホがある人は、逆に同じ大きさのA7を手に入れてもしょうがないでしょ
0967SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:26:45.03ID:CxeCqfjk
つーか落とすとか書いてる人はケースよりストラップ付けた方がいいよ。
自分はストラップホールない機種でもフィンガーストラップ付けてる。
高所でも不安なく使える。
0968SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:26:52.02ID:9FGz/oUr
>>966
メインとサブにするか、メインにするかで変わってくるよね
自分は前者だからあえてミニにしたけど
0969SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:27:01.04ID:KM1nZsuE
とりあえず次スレ案内しとくか
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1591134092/
0970SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:27:18.27ID:a6zDLuvD
すまん、めちゃくちゃ良いわこれ
まず胸ポケットに入るのが最強
0971SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:28:59.98ID:IilPEE78
電話+おサイフやら+ワンセグ+電池持ちいい=ガラケー

問題は楽天simとlinkでは無理ってころだな!w
0972SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:29:02.07ID:/8G5EaZ/
>>963
適当というか、測定サーバが帯域制御機能より手前にあるんだと思う
0973SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:32:14.11ID:jq9OG6az
>>957
三木谷はそれも織り込み済みだろうね
Miniの後継機も出るかどうか怪しい
0974SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:32:27.14ID:BUJ9NWOj
今北
ガラケーおじさんだが初スマホに\1のこれどうなん?
0976SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:34:10.48ID:FBmW70+s
>>937
先に現金払いたくないからね。
申込で17000、翌月契約料入れて3000は引き落とされる
ポイント入るのは2ヶ月後

ミニはポイントで1円消費して翌月請求3000円

ポイント20000あって使い道ないならA7にしたらいいけど、そのサイズ契約するならOCNでDSDV契約してsimだけ楽天アンリミにする
0977SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:34:25.30ID:08R8HUtJ
>>974
無理
カンタンケータイのiPhone買うべき
0978SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:35:16.28ID:+8lVVdUW
>>974
3Gからなら割引で0円になる他のキャリアで
AQUOSのほうがいいんじゃね
0979SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:35:28.28ID:HJe+IfhT
>>954
Pocket WiFiはそうやって使うことを前提としているからね
スマホのようにタッチパネル積んででゲームやブラウジングできるのとは負荷が全然違うよ
小さなバッテリーしか積んでないMiniが電源挿しっぱなしの運用に耐えられるとは思えない
0980SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:37:27.02ID:Zia7Hldl
>>958
その通り
ガイアの夜明けでビデオ通話出来て
三木谷がファンタスティックと言ってただろ
これだけ出来れば十分と三木谷は考えてる
ファンタスティックと聞いて何十年前からタイムスリップして来たと感じたがw
0981SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:38:03.70ID:MLhDdVVd
サポート繋がった!
シムのみのアホやらかしたけど救済措置で製品頼めた
6/6発送でかなり早いと思う
楽天はあんまり利用してなかったけどこれからは使うわ
0982SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:40:18.22ID:yYinbi9e
wifiテザリングは親子共に電池消費大(通信速度○)、青歯テザリングは電池消耗小(通信速度△)
0983SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:40:40.75ID:08R8HUtJ
>>979
昔ながらのこういうタイマーで毎日決まった時間帯だけ自動的に充電させればいいわ

https://i.imgur.com/BehAtSK.jpg
0984SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:40:47.66ID:Zia7Hldl
>>979
何勘違いしてる?
モバイルルーター代りに使えると言ってるだけ
ゲーム、ブラウジングまでしながらテザで使えと言ってる奴いるの?
0985SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:43:16.02ID:+8lVVdUW
>>984
固定回線解約してミニだけで運用するんじゃなかったのか
0986SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:43:57.26ID:NH/5c84C
>>974
正直おじさんの指と目には小さすぎる。

ほんとにお試しなら新規で一つ買ってみたら?
しばらくガラケーと二台持ちでスマホでやってみたい事を試してみたら良いんでない?
0987SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:45:22.85ID:Zia7Hldl
>>985
その通り、ルーター兼無料の電話機代わり
何か矛盾してるか?
0988SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:45:46.41ID:va/+/4Fj
>>985
君はゲーム起動して画面スリープにもしないでwifi飛ばすと思ってるの?
0989SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:46:12.57ID:HJe+IfhT
>>984
ごめん
きみのようにまず他人を見下す全能の神様は2ch時代から相手にしないことにしているんだ
だからもうかまってくれなくていいよ
0990SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:46:57.40ID:GEdqp4Xe
すまんワイ馬鹿だから教えてほしいんだが
1年間は0円運用できるってこと?

イケメンモテモテさん、よろしく
0991SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:47:27.76ID:FBmW70+s
電話とちょい使い以外はタブレットでやるって人

出先はお財布とたまに電話、メール

にはミニはちょうどいい。

歩きスマホしてたり常に動画とか、インスタ、LINEしたりして使う人は他使う方がいい。
0992SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:48:33.91ID:+8lVVdUW
>>987
だからさ
楽天光でよくね?
0993SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:49:42.51ID:FBmW70+s
>>990
初めて契約で事務手数料抜けば0円
解約手数料も違約金も無し。

即やめても問題なし
0996SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:51:37.83ID:+8lVVdUW
家は楽天光で高速通信もちろん無制限1年無料さらにSPU1
移動は今使ってるスマホにアンリミッツSimをインで無制限1年無料さらにSPU1
最高やんけ
0997SIM無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:52:04.86ID:kjGmLMZD
>>974
依存症じゃない
無駄話ししない
外出先では連絡とちょっとの検索ぐらい
家ではPC使ってる

そんなあなたにはピッタリです
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況