X



HUAWEI nova lite 3 part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 135b-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 08:29:02.66ID:ClL7KyKd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

Huaweiのエントリーモデルnova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)

■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz

■前スレ
HUAWEI nova lite 3 part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1588032404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0740SIM無しさん (スッップ Sdb3-bmT+)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:47:52.14ID:BiWUFCrtd
>>737
どうせそのXperiaってZ4、Z5、XP、XZ、XZsあたりだろ?
それはそのXperiaに使われたSoCが発熱酷くて使い物にならない爆熱SoCだったからだ
0742SIM無しさん (アウアウウー Sac5-0MMr)
垢版 |
2020/05/31(日) 14:08:34.65ID:umTi951ha
8Mでもチューニングしてあって画質はあんまり変わらんだろうけどね
今は10M台当たり前だからカタログスペック的に物足りなく感じる

これの場合inのが画素高いってのが一つの特徴だったから
0746SIM無しさん (アウアウエー Sa23-Qshu)
垢版 |
2020/05/31(日) 15:26:24.50ID:K00GDmTMa
プラの方が良いだろ
0747SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-4KSb)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:30:18.82ID:xrCNk2DW0
>>745
樹脂ガラスはポリスチレン樹脂だから比重が半分で熱伝導率も悪い
(素材として語るときにポリスチレン樹脂をガラスとは言わない)

ディスプレイも素材一覧で同じ表記のガラスなんだから石英ガラスだよ
0752SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-4KSb)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:31:00.03ID:xrCNk2DW0
>>751
上か読め 横から入ってくるからおかしなことになる
俺が P30 lite の外装ケース(リア部)がガラスだといったら
>>745
>ガラスて言ったってスマホの筐体のガラスは樹脂ガラスだろ
と書き込んだ流れ
0757SIM無しさん (ワッチョイ 0169-LPGn)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:49:52.34ID:urSzJ5w40
3+何ですけどグーグルアプリの検索の他にあるトレンド表示がでる検索の2つがあります

後者についての質問です
1 アプリ名は?
2 デフォでChromeで開くようにするには?

よろしくお願いします
0758SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-tvvc)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:52:44.64ID:G3tVApZ50
>>756
俺は「コーニングや旭硝子の化学強化ガラスは石英ガラス」と書いている

↑これにお前が勘違いして樹脂ガラスでは無いとアホなレスを返してるわけ
お前が間違えている
0759SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-4KSb)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:05:13.66ID:xrCNk2DW0
>>758
だから安価付けないでいきなり
>コーニングや旭硝子の化学強化ガラスは石英ガラス
と書いたら >>754と同じで石英ガラスと樹脂ガラスを混同してるやつに見えるって話
0761SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-buwy)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:11:41.35ID:oJLDrsyp0
ガラスの定義について
石英以外でもxxガラスと呼ぶ事はあるが
樹脂ガラスと呼ぶ人は多くはないだろうな

ちなみに水族館の高水圧に耐えるガラスは樹脂だそうで
0762SIM無しさん (ワッチョイ 51cd-8BoV)
垢版 |
2020/05/31(日) 18:32:35.10ID:8EBRaBll0
単語の正しさが必要な場面でも
・世間では〜とも言う とか
・最近ではこういう意味でも使う とか
間違いを絶対認めない奴いるよね
0764SIM無しさん (スプッッ Sdf3-1vv9)
垢版 |
2020/05/31(日) 19:49:51.93ID:Eo4BEg9sd
>>739
正式サポートはまだされていないが使えるしRakuten UN-LIMITの登録・利用もできる
実際に試して使えたというレビュー動画なども出てるよ
0767SIM無しさん (ワッチョイ d9bb-FIVM)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:37:20.56ID:J3qSYzl/0
10にバージョンアップしてからブラウジング中にときどきフリーズするようになったんだがおれ環かね? ちな+じゃない無印
0768SIM無しさん (ワッチョイ abcf-ezQX)
垢版 |
2020/05/31(日) 20:50:45.55ID:jYUvOkvq0
海外版のP smart 2020はWi-Fiがac(5GHz)対応なのになんで日本版のnova lite 3+は省かれたんだろ
それだけが非常に残念
0776SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-FIVM)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:09:59.68ID:wPrdzCzl0
redmi出るのかよ向こうにするわ
0783SIM無しさん (ワッチョイ 410c-moxv)
垢版 |
2020/06/01(月) 01:40:48.42ID:qyOMyhI40
Xiaomiの新スマホ「Mi Note 10 Lite」「Redmi Note 9S」
コスパ重視のミッドレンジ機
対応バンド
W-CDMAが1、2、4、5、6、8、19、
FDD-LTE1、2、3、4、5、7、8、18、19、20、26、28、
TDD-LTE38、40、41(2535-2655MHz)

海外の価格は、
Mi Note 10 Lite 6GB+128GBが約3万5000円
Redmi Note 9S 4GB+64GBが約2万6700円、
6GB+128GBが約2万9900円

反日メーカーだけど、詳しいハード性能みて欲しくなった。
対応バンドだけ気になってたけど、クリアしてる。
0788SIM無しさん (ワッチョイ b973-bfUL)
垢版 |
2020/06/01(月) 09:56:55.09ID:pDbDOe7T0
>>779
ペイペイでえーやん
今オサイフついたのメインにしてるけどバーコード決済系しか使わなくなった

Edyは結局カードタイプに戻ってサイフに入れてサイフかざしてるし
ガラケー時代からケータイに入れてたnanacoは見事に使わなくなったし
0789SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-0bx1)
垢版 |
2020/06/01(月) 10:27:00.15ID:kMnZG0YqM
もうお手上げ!マガジンロックの画像更新ってどうやるの?
設定→ホーム画面と壁紙を開けても「マガジンロック」はなくてテーマと壁紙しかない
テーマアプリ開いて自分 > カスタマイズ > 画面ロックスタイル > マガジンロック画面はあるけど画像ダウンロードは出来ない
マガジンロックの画像飽きたから新しくしたいけど出来ない何で?
今はマガジンロック設定出来てて開けるたび画像変わるけど同じ画像のローテーションなので新しい画像集にしたい
Android10です
0791SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-0bx1)
垢版 |
2020/06/01(月) 10:31:45.23ID:kMnZG0YqM
ネット見ても「ホーム画面と壁紙」の中にマガジンロックの項目が表示される前提なんだけど何で私だけ無いの?分からんな
0792SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-0bx1)
垢版 |
2020/06/01(月) 10:44:51.49ID:kMnZG0YqM
ロック画面の下端から上にスワイプしてもライト、ストップウォッチ、カメラでモノ検索するやつしか出てこない

誰かマガジンロックの画像更新について解決策わかる方アドバイスくださいお願いします
0795SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-0bx1)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:21:45.43ID:kMnZG0YqM
>>793
お母さんのスマホだから初期化は無理です

>>794
マガジンロック何とかしたくて初めてテーマアプリ触ったくらいなので何も変えてないはずです

みなさんは最初からマガジンロックが設定のところにあるんですかね?
0796SIM無しさん (ブーイモ MMab-CaAA)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:29:52.35ID:kF0fnOkcM
OCNモバイルONE 本店 1円セール始まりました!
★売れ筋機種が安い!
3,000円 OPPO A5 2020
9,100円 AQUOS sense3 SH-M12
12,000円 OPPO Reno A
1円 AQUOS sense2 SH-M08
1円 arrows M05
1円 ZenFone Max (M2)
1円 moto g7 power
https://twitter.com/rakuen_z/status/1267280058902708225
特価解禁 6月1日〜6月15日
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797SIM無しさん (アウアウウー Sac5-moxv)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:32:02.46ID:gj42EyEia
Rakuten UN-LIMITでは現在ご紹介キャンペーンを開催しています。

紹介された方は楽天ポイントを2,000ポイントもらえます。

契約する際は、この特典を利用した方が、お得に契約する事ができます。

個人情報がこちらに伝わることは有りませんので
安心してご利用ください。

紹介コード ZucGv4EHNJys
0798SIM無しさん (ブーイモ MMab-CaAA)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:33:08.56ID:kF0fnOkcM
条件改悪 MNP転入が必要 100円購入
ただし5月末までのセールと1人1台は別扱いで、2台目のnl3も100円購入可能
100円 nova lite 3
14,800円 P30 lite
19,800円 Reno A おサイフDSDV
月額の安い音声専用回線(SMS有)でも端末セット購入可能

音声専用ケータイプラン920円/月も100円スマホ!初期費用1円&10分かけほ無料 #IIJmio
https://twitter.com/rakuen_z/status/1267261508653735936
回線1年概算12,610円
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0800SIM無しさん (オッペケ Sr8d-moxv)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:56:17.84ID:wV9P1/lLr
>>781
初弾のノートがそれで大爆死したw

来月、半年ぶりに2台出るが、果たしてどうだろう?
7月にはその中の1台がauから出るが、FeliCaも防水も付かないだろう
ファーウェイやOPPOの足元にも及ばない

楽天市場参入のドタバタを見ても、反日だからこんなにいい加減なのか??と思ったが、もう確信犯だと分かったから、もう撤退で何も問題ない
どうせ、小米乃家とかの直営店を出すつもりも無いんだから、さっさと撤退でいい
イカれた中華脳のアホ連中が喜んで中華サイトから買うだろうし、そんなのが似合ってるメーカーだ。決して日本ではメジャーには成れない

海外進出っても、華為に全く刃が立たず、当の中国人からもXiaomiは馬鹿にされてるようなメーカーだぜw
0801SIM無しさん (スプッッ Sdf3-1vv9)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:12:22.18ID:IiMfLUysd
>>767
他社機の10バージョンアップでも類似の症状が出てるからOSとChromeの不具合ぽい
色々試して自分は長時間ブラウズはFireFoxでの代用する事で落ち着いた
0805SIM無しさん (オッペケ Sr8d-moxv)
垢版 |
2020/06/01(月) 13:55:38.87ID:wV9P1/lLr
ここはAQUOSだろうな、買いは
FeliCa、防水対応で1円とかw

もう少し早ければ、間違いなくIIJじゃなくGooに行ってた
0808SIM無しさん (ブーイモ MMab-CaAA)
垢版 |
2020/06/01(月) 14:10:45.18ID:MqHvX9vdM
【OCNモバイルONE】本店で1円も「人気のスマホSALE」 売り上げ上位機種も大幅安 6/1〜6/15
https://twitter.com/biglobecode/status/1267317966485336064
税別価格
1円 AQUOS sense2 SH-M08
1円 arrows M05
1円 ZenFone Max (M2)
1円 moto g7 power
3,000円 OPPO A5 2020 (支店 3,900円)
9,100円 AQUOS sense3 SH-M12 (支店 10,000円)
11,000円 ZenFone Max Pro (M2) 6GB/64GB (支店 13,800円)
12,000円 OPPO Reno A (支店 14,800円)
15,000円 moto g8 plus (支店 16,800円)
24,000円 AQUOS sense3 plus SH-M11 (支店 28,000円)
63,700円 AQUOS zero2 SH-M13 (支店 70,000円)
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0814SIM無しさん (ワッチョイ 1336-FIVM)
垢版 |
2020/06/01(月) 21:08:00.96ID:554GVYC40
A7が来たのでNL3と比べてるけど
ポケGoのタスクキルは4Gの分7Aのほうがマシだった
落ちないわけじゃないけど一つ裏に行ったらもうだめとかはない
0815SIM無しさん (ブーイモ MMab-CaAA)
垢版 |
2020/06/01(月) 22:39:41.24ID:BH2KMVhdM
MNP転入なら2月〜5月で100円 AX7、nova lite 3 を買っていても
今回のセールは別キャンペーン扱いで2台目の 100円 nova lite 3 が買える
https://twitter.com/rakuen_z/status/1267448049619460096
今日も結局売り切れに
明日も10時在庫復活でMNP組が2台目を狙う争いか
*
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0816SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-0bx1)
垢版 |
2020/06/01(月) 23:18:11.52ID:+n3KO/bFM
>>810
スクショありがとう。やはり普通はあるのか…

>>813
ずっとスマホ使ってたからさっき確認したら画像一枚しかなかった!もしかしてここに画像入れたら画像読み込んで表示されるのかな?
一枚しか無かったけど表示される画像は7種類くらいあるからよく分からないけどさ
0820SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-ZvXW)
垢版 |
2020/06/02(火) 03:10:25.08ID:4am3KGGG0
3+の尼のレビュー、『安さに釣られて買った』ってその後文句たらたらと書いてるけど買う前に調べてからにしろや、と。

こいつ本当に買ったのか?なんかHuaweiを叩きたいだけの気がするが。
0826SIM無しさん (ブーイモ MMab-CaAA)
垢版 |
2020/06/02(火) 10:44:58.31ID:ChVFjMzsM
>>825  やはり需要はあるんだよね MNP必須の条件悪化でも
>>824  BICSIMは5月セールと同じく持ち帰り2,980円?
0830SIM無しさん (ワッチョイ 995a-LPGn)
垢版 |
2020/06/02(火) 13:01:56.58ID:SVtO5Uyu0
p40 lite 解像度がゴミ糞だな
0839SIM無しさん (ワッチョイ b37e-IxRY)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:09:19.75ID:xnz1OzPF0
sms送信できない件、初期化しないでなおったーーー。
試しに別のSIM入れたらSMS送信できた。
元に戻したら送信できるようになってた。
困ってる人ためしてみてー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています