X



docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 08:16:44.07ID:4DBeBfO2
docomo Xperia XZ1 compact SO-02K
先進機能と使いやすさを兼ね備えた極上コンパクトモデル
※2017年11月17日発売

■docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02k/

■SONY
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1-compact/

■スペック
【OS】Android 8.0 Oreo
【SoC】Qualcomm Snapdragon 835
【RAM】4GB LPDDR4
【ROM】32GB UFS2.X
【サイズ/重量】129 x 65 x9.3mm/143g
【ディスプレイ】4.6インチHD TRILUMINOS Display for mobile
【カメラ(外側)】19MP Motion Eye , 1/2.3 Exmor RS for mobile
【カメラ(内側)】8MP , 1/4 Exmor R for mobile
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】5.0
【外部メモリ】microSDXC(up to 256GB)
【外部端子】USB Type-C
【バッテリー容量】2700mAh(約140時間)
【バッテリー技術】Smart Stamina 3.0 , Qnovo , Battery Care , STAMINA Mode , QC 3.0 , USB PD
【連続待受時間】LTE 約430時間
【連続通話時間】LTE(VoLTE)約 1290分
【耐久性】IP65/68 , ゴリラガラス5
【カラー】Black / White Silver / Horizon Blue / Twilight Pink
【主な機能】防水 IPX5/8 IP6X / おサイフケータイ / NFC(FeliCa搭載) / ワンセグ / VoLTE(HD+) / 生体認証 / シンプルメニュー / ハイレゾ

■前スレ
docomo Xperia XZ1 Compact SO-02K Part22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560259572/
0110SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 02:57:24.94ID:SrGt1kYl
またベゼルレス信者が暴れてるのか
少し前にも暴れてたよな
0111SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 03:46:38.48ID:6iPPznOY
暴れてるのはベゼル信者では?
0112SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:56:27.79ID:UUVyYMPK
>>108
人間の掌の形と指の動きを知っていれば誰でも分かることだろう
0113SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:20:29.99ID:iQfSPi5t
まあ、妄想を語り合ってもこの機種が最後なんだけどな
0114SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 06:36:17.76ID:KiIgrNuo
ベゼルありでもベゼルレスでもどっちでもいいからcompactはよ!
ちなみにACEの大きさまでなら許します。
0116SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 08:26:09.48ID:eN75tOxh
>>113
コンパク党は不滅です
0117SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:35:16.13ID:Wg+csmip
XPERIA3つ持ってるんだけどなんか最近この機種だけWi-Fiの掴みがやたらといい
他の二つが切れちゃってるときもこれはバリバリ掴んでいる
前はむしろ掴みが悪かった気がするんだけど
SIMカード入ってるかどうかは関係ないよね?モバイルデータはオフになっている
0118SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:46:15.24ID:ipJIiCjM
それがスマホだけの問題だと思ってんのか?
0119SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:10:04.81ID:EXgq9FCu
じゃあ他に何の問題なの?
0120SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:42:46.23ID:valBIUWE
チャネルの問題とか同周波数帯の機器(Bluetooth等)との混線とか色々あるだろうよ
0121SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:51:36.59ID:CanFIUN6
その意見を採用するとして、それじゃこいつは干渉や色々にも強いんだろ
>>117の言ってることは別段アホじゃないだろうに
0122SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 13:30:22.73ID:ipJIiCjM
IDコロコロして他人のふりしてるやつがよく言うわ
0125SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:02:51.04ID:Uy0QKWen
突然IDコロコロとか言い出して何と戦っているんだ?
0126SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:29:12.68ID:F6Car95Q
ベゼルはスペースの無駄遣いではない
ベゼルにはきちんとした役割がある
0128SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:16:15.78ID:eN75tOxh
確かにXZ1CはWi-Fiの掴みがいい
複数の端末でスピードテストするとXZ1Cは最も早いグループに入る
ax対応のルーターや端末は持ってないから知らんけど、ac対応の中だけで言うなら事実だから
0129SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:21:59.62ID:jhZwFjDa
やっぱベゼルありじゃないと掴みにくい
0132SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:41:07.45ID:eN75tOxh
どっちかっていうとお前も煽ってる方じゃねーか
0133SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:43:11.41ID:xsTKxPzw
おま環おじさん早く来てくれーッ!!
0134SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:06:03.30ID:PsOLZ7NC
大画面スマホを片手で操作すると親指が対角線方向に届かない
そのために適度なサイズの画面を選択してるのに
ベゼルレスにすると対角線方向に親指を伸ばすと
指の付け根が画面に触れて結局操作不能になる

この大画面全盛のご時世にわざわざコンパクトを選んで使ってるのに
なんでベゼルレスを要望するのか考えてることがよく分からない
0135SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:40:21.96ID:iJpKcOno
ソニーが2019年度通期の業績を発表、スマホ事業は赤字幅縮小
http://blogofmobile.com/article/126643


全世界Xperia台数

2017
計1350万台

2018
4月6月期 200万台
7月9月期 160万台
10月12月期 180万台
1月3月期 110万台
計650万台

2019
4月6月期 90万台
7月9月期 60万台
10月12月期 130万台
1月3月期 40万台
計320万台(目標350万台)
0136SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:50:14.23ID:jVcYmdNR
Sony Mobile、2019年度通期のXperiaスマホ販売台数は半減に

http://blogofmobile.com/article/126654

2019年通期のスマートフォンの販売台数は前年同期比50.8%減の320万台となった。

また、2020年3月31日に終了した3ヶ月間となる2019年度第4四半期に限定したスマートフォンの販売台数は前年同期比63.6%減の40万台となり、2019年度通期と2019年第4四半期いずれもスマートフォンの販売台数は前年同期比で約5〜6割減と大幅に減少したことが分かる。
0137SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:52:08.42ID:w8Ik/73x
そら笏使い辛いんだもん
0138SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:39:51.44ID:VinnPAbs
>>134
俺も元々コンパクト至上主義で、昨年の初めにZ3CからXZ1Cに乗り換えたけど、
正直言って縦方向の表示面積が足りないと感じる事が増えた

多くのスマホ向けコンテンツが大画面前提の設計になってるし、
広告面積がでかいサイトとか
スクショで欲しい範囲が収まらないとか、
文字入力時に見える範囲が狭いとかもストレスになってきた

片手で対角線が届く必要のあるシチュも少ないし、
幅さえコンパクトなら別にいいやのでXperia5に乗り換えようか考えてる
0140SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:41:11.93ID:2IukucLQ
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ
0141SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:02:29.26ID:oOVrBJdo
>>140
定期巡回乙です!!
0142SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:14:33.06ID:opWBr9ec
ID:VinnPAbsみたいなのは元から別にコンパクトとかどうでもいい奴
PreminiやらSO902iやらXperia rayを使ってきた人間にXperia 5なんてとてもじゃないが我慢出来る筈もない
0143SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:27:44.31ID:6iPPznOY
次を探していろいろ見てたら10iiがマシに見えてきた
0144SIM無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 23:34:50.38ID:ynQk+pp7
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
0146SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:17:53.74ID:oQoRgYjw
5がどうのこうの言ってる奴は5スレ行けよ
「未だ」にXZ1C使ってる人間は5なんか興味無いからXZ1C使い続けてるんだぞ?
その理由がいつまで経ってもわからないらしい

何世代前の機種を使い続けてると思ってんだ?
それもとっくに分割も終わってるから今直ぐにでも買い替えられる状況でだぞ
0148SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:26:58.73ID:oQoRgYjw
>>147
あかんか?

普通に分割で買ったけど
今はもうメリット無くなったけどな
0149SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:47:03.57ID:NfNWYiz/
安くなってから買った人も多いのよ
0150SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:07:49.55ID:gHjBO1eK
煽りでも何でもなく今日日スマホなんて有難がって買うものでもないし
そのとき安いやつ一括での繰り返しだなあ
まあ考え方は人それぞれだし低価格路線もまた世の流れ
もうね日本はとっくに後進国なんだよ
0151SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:07:21.27ID:g7FyD+bR
やたらとフリーズや再起動するようになってきた
初期化・再設定を2回やってみたが変わらずというか酷くなった
もうダメなのかな
0152SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:10:11.45ID:TwSRSS3W
やっぱり俺だけじゃないんだな
ほんとゴミ機種だわこいつは

早く機種変したいわ
その機会を伺ってんだわ

ほんと不具合ばかりでクソいらいらする機種だわこいつは
0153SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:11:27.82ID:TwSRSS3W
俺が所有した歴代携帯の中じゃ最低最悪だからなこの機種は
不具合ばかり起きやがって

クソいらいらさせられるゴミ機種だわ
0154SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:13:50.03ID:78Lit7SC
嫌ならその時が変えるタイミングだろ
何グズグズしてんだよ
0155SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:19:31.94ID:RwRy4wOk
こいつまだ変えてねえのかw
このスレの歴代の変える変える詐欺の中でも最低最悪の往生際の悪さだなwww
0156SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:28:47.57ID:TwSRSS3W
うるせえよボケが
金がねえから中々変えたくても機種変出来ねえんだよタコが

金があればとっくの昔にこんな糞不具合連発機種なんか変えとるわ
仕方なく使ってんだよクソが
0157SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:08:04.44ID:sse92Zsy
なんか笑えるね
お金ないならわざわざこれ買わなきゃよかったのに
もっと分相応な安いやつあったでしょ
648円組ならオンラインショップで一番安いのに買い換えるかDSで安いの出してくれるよ
0158SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:31:16.84ID:sm9KsLIg
金無いならキャリア契約なんかして茶駄目だよ
0159SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:44:42.27ID:ezNlTN3t
金がある、ないじゃないんだよなあ
z1fからわらしべでz3cにして
下取りプログラムでxcをマイナス価格で買い
その後これを648円で買った俺からすると
0160SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:51:06.72ID:Fzfjh0N0
それキャリアの月額料金にしっかり含まれてるから
0161SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:56:35.45ID:sm9KsLIg
奴隷がいつまでも奴隷のままだからキャリアは殿様商売続けれらてるんだよな
正直無知な奴隷は害悪でしかないな
0162SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:32:04.56ID:ezNlTN3t
>>160
だから別に金の問題ではないってこった

>>161
これを得と思うか損と思うか
安けりゃ何でもいいやつは一生独身貴族()のままだぞ
0163SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:39:02.74ID:Fzfjh0N0
キャリア月額6000〜7000円に含まれてるから金の話だよ
年間8万円、5年で40万円。
データに40万払ってわらしべだと思い込んでる。
まさにこの搾取構造よ
0164SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:20:59.18ID:ezNlTN3t
>>163
だからw
金がないから機種をあれこれ選んでるわけじゃねーって話だから
頭悪すぎるだろお前w
わらしべの意味も分かってなさそうだしな
docomo回線のありがたみも分からん独り身とは話が合わんのは理解してるから安心して吠えてえーぞ
0165SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:29:48.15ID:Fzfjh0N0
>>164
だから、だから、だから
話下手くそかよ
0167SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:07:24.90ID:Fzfjh0N0
これぞ養分の代表
実に微笑ましい
0168SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:10:55.99ID:6Bm/7uRw
MVMOでしかマウント取れないやつの末路
0170SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:31:15.86ID:RwRy4wOk
こいつ金がないのに機種変しようとしてんのかwww

金がないなら永遠に機種変は無理だね
せいぜい今使ってるやつ壊さないようにしなよ
0172SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:00:47.23ID:oQoRgYjw
>>146だが

XZ1C使い続けてるのは金の問題じゃないって言ってんのに金の話ばっかしてるのな
そういう奴って600円ぐらいになった時に買った奴らなんだろうけど

それはそれで何が悪いとか言うつもりは無いけど
安けりゃ何でもよかった奴ならXZ1Cを語るなよ
さっさとどっか行けって感じ、中華とか安いぞ
0173SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:12:58.76ID:vi0eRZ9q
酷いスレだなしかしw
0174SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:29:50.29ID:xogYjfvF
何を言いたいのか分からん
お財布事情を語られても困るしそれにキャリアがー養分だーとか騒いでるやつもあれだわ・・・
0175SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:37:30.10ID:QdzSsL5s
未だにこんなフリーズするわすぐ詰まるわなゴミ端末使ってるのかよ
0176SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:44:22.33ID:lpX9KBVh
最新の端末と比べたらこの機種はもう話にならんぐらいショボいだろ
0178SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:26:07.90ID:wxronpaC
1週間前くらいから充電すると必ず再起動ループに陥ってて、バッテリーの問題だと思ってたんだが
sim挿し直してsdカード替えたら症状が消えたよ\(^o^)/
0179SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:34:45.29ID:AwCZoTVm
SIM原因なことがまれによくある
0181SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:06:59.61ID:oIHec4jE
俺のXZ1Cはフリーズとかしたことないんだけど、お前バカだから仕方ないよね
0182SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 22:18:40.85ID:l5yK+3L4
ゴミクソ端末だから仕方ない
実際こんなストレス貯まる携帯持ったの俺は初めてだからな

不具合連発のバカ機種がよ
0184SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:03:12.73ID:ezNlTN3t
このスレに残れるのは誰や
0185SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:05:45.82ID:RcZT+kPX
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ
0186SIM無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:33:50.72ID:y5RXA6vD
>>185
定期巡回乙です!!
0187SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 00:01:27.87ID:oRKi7fSg
結局金の問題っていうw
0188SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 03:17:53.07ID:knckKFSu
XZ1Cのカメラ性能だけそこそこアップしたモデル5万くらいで販売されないかな
0190SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:26:36.65ID:WChvz34N
やっぱWiFiの感度いいなコレ
0191SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:40:20.19ID:KWcn/Brn
ビクンッビクンッ
0193SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:51:57.60ID:RfuHgbCq
感度3000倍だぞッ!!3000倍ッ!!
0195SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:09:44.02ID:Wkgz79Pp
>>190
そうか
やっぱso-01kとは違うんだ
wifiはいつもの場所でも掴んでなかったりしてる
で、再起動でなおる
ラインの通知も来たり来なかったり
メール来てないのに着信音が鳴ったり

でもTVがついてる 地デジで感度も映りもいい
それだけが取り柄
0196SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:12:26.25ID:rHmrsWM+
こんなバカ機種語るまでもないわ
0198SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:45:47.00ID:DQw1KMCZ
XZ1CからAceに乗り換えた人の評価が聞きたい
0200SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:26:45.38ID:+Kqe3eeY
5や10II買うぐらいならAce買った方がマシ
0201SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:05.37ID:TlbUX4Hg
>>200
定期巡回乙です!!
0202SIM無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:45:58.26ID:ihDjio8N
なぜかカメラが近眼になって3m以上にピント合わなくなった
まだあと2年はこれで戦うつもりだったが
カメラが使えないんじゃ全然ダメなんで
結局galaxy s10ポチったわ
どうなることやら
0203SIM無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:00:43.85ID:jVht5Jh3
使い勝手どう?
俺はS10e買おうかと迷ってる
でもこんなこと書くとまた
嫌韓キチが騒ぎ出すんだよね
0204SIM無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:03:20.81ID:jVht5Jh3
すまんポチッたんだからまだ来てないのか
0205SIM無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:14:40.12ID:xuVPDxon
すまんな
さっきポチっただけや
0206SIM無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:22:12.06ID:VpJ8fDb8
>>203
嫌韓ってより、XZ1Cと何一つ接点が無いサイズから何から普通の機種に買い替えましたって話されてもな

そうですか、としか
0207SIM無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 06:59:41.59ID:jVht5Jh3
S10eサイズならこのスレによく出てくるACEと殆ど変わらないじゃん
0208SIM無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:35:00.24ID:a+7m+vHm
なにその連想ゲームみたいな理屈
0210SIM無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:00:47.76ID:f7D9BVvL
変える金無くて怒ってるって、俺なら恥ずかしくて口外できんわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています