X



ASUS ZenFone シリーズ総合スレ Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:06:44.58ID:EFmNjdfF
>>672
Liteを出すとしても、ハイエンド路線で行くと言ってるんで7xxで5G対応にはなるだろうな。
0676SIM無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:25:17.21ID:L7Zzf0Wx
max pro m1香港から通販で買ったやつ。
格安SIM(docomo系)で4G設定にすると電話着信できなかったのが、ファームウェアアップデートしたら着信もできるしVoLTE表示もでるようになった。
0677SIM無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:43:52.36ID:fM97VS0x
zoomS落として液晶死んだのでASUSとはさよならです
ASUS最近パッとしない気がする
0678SIM無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:19:08.30ID:wrZhhc3O
今、赤坂のASUSで液晶安く変えられるじゃないの?それは閉店セールは入ってないのかな?
0679SIM無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:53:36.11ID:ZxDs/hU2
ようつべで使うと思って1TB積みました(ドヤア とかインタビューで言ってるなら、ダウンローダーソフトくらい用意しろよハイエンドなんだろ
0680SIM無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:14:22.80ID:dB1sjwSl
ASUS Email apkってもうないのかな
検索出てこない
Googleのメールアプリは使いたくないンダヨナ
0681SIM無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:18:37.96ID:E5B3U1QS
>>680
検索するとあるじゃん!
0682SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:04:42.26ID:wdz4RubX
結局七月も7の発表はなかったな…
0684SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:55:08.73ID:n7Weg7QL
最低限2〜3回リフレッシュして活入れろ
0685SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:55:33.38ID:xz5ccY49
そのアプリを鵜呑みにしてる人居るのかな
0686SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:56:12.97ID:/WH4RSns
>>683
20セッション(最低でも15セッション)経ってから来てくれ
0687SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:59:12.09ID:/WH4RSns
>>686
リフレッシュは要らない
accuは過去の計測の平均値を出してくる
その結果リアル値に近づく
3無印のスレでは散々既出
0688SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:10:12.54ID:cK3Fmll0
>>683
こんなもん、何を根拠に測定してるのか怪しいのに…信じてるの?
0689SIM無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:50:55.66ID:/WH4RSns
ttps://accubatteryapp.com/
のhelpに色々書いてるので時間がある時にどうぞ
0690SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:53:45.41ID:+VgpXXhO
>>683
俺の個体は最初84%だった。数か月後アプリ入れなおしたら70%代。
再び入れなおしたら1年半使ったのに84%にもどったw
結論、気にする必要なしww
0691SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:09:50.90ID:zWI9vs2E
そのアプリは継続的に使うことでリアル値に近づく
理解出来ない人はアンスコで問題ないよ
0692SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 23:30:50.59ID:3nos3YJ9
アンダースコートと聞いて
0695SIM無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:14:02.18ID:PkbUue+e
7まだかよ
もう7月終わっちまうぞ
0697SIM無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 03:17:06.55ID:ahVy80KK
asusのファイルマネージャーいつの間にかGooglePlayから消えてる?
広告なくて便利だから他の端末にも入れてたんだけど新しい端末に入れようとしたら無かった
0699SIM無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:57:34.70ID:5JN7whAt
8月発表だとしても国内販売は11月だろ
遅すぎるわ
0700SIM無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 08:38:34.16ID:Dfni7Zl0
5の電池死にかけてきて乗り換えたいんだがUQにしたせいで選択肢なくて困ってるわ
banggoodの安売りしてる5は廉価版だしなあ…
0701SIM無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:00:14.22ID:D/5YSnMC
>>700
俺かよ…
もうバッテリーがもたないんでOPPOの安いの繋ぎに買っちゃうか迷ってる
0703SIM無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:31:48.41ID:hoxEP4av
>>702
鳴ったが誤報ぽい
0704SIM無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:22:57.51ID:kpPKIk9g
>>698
リクエストされた URL は、このサーバー上に見つかりませんでした。
0705SIM無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:35:39.99ID:hoxEP4av
>>704
すまんな、それでは今インストールされてるスマホにgoogle driveへアップ出来るアプリをインストールする。次にgoogle driveにアップし、そこからインストールしたいスマホにダウンロードする。
0706SIM無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:10:06.45ID:ahVy80KK
>>698>>705
ありがとう
3月の時点ではあったからandroid10の更新増えたタイミングで消えたのかな
0707SIM無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:21:35.12ID:ICJrwTnt
>>697
同じことやろうとしてた
メーカー・機種・対応OSバージョンで検索結果から弾かれてるみたい
自分のスマホだと>>698さんのURL直接叩けば出来るね、ありがとう
ただAndroid 10だと落ちる報告が

ASUSギャラリーは機種で弾かれてる模様
Zen UIは消えてる
0708SIM無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:40:56.75ID:hsJEiXRi
Zenfone 7 コロナ騒動が無かったら、とっくに発売してたよな!?
素のAndroidよりもZenUIが入ってるMax proの復活もしてくれ〜!

>>697
なんか検索に引っ掛からなくなったね!
URL直ならいける…、Googleの嫌がらせか?(謎)
0709SIM無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:43:49.22ID:hsJEiXRi
>>707
ZenUIは…、最終バージョンなんだった?
お気に入りだったのにapk保存してなかった。
0711SIM無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:57:01.07ID:KZvbv10P
私はそこから入れました
0712SIM無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:13:31.60ID:IG+Dh9rg
7まだなの?
そろそろ3使うのも辛くなってきたんだが
0713SIM無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:43:38.69ID:APhlTfMj
>>712
今月中には発表されるんとちゃうかね
0714SIM無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:01:04.68ID:a79j1SxM
>>710
こうゆうの何か仕込まれてないか不安だったけど、こうゆう時は便利ですな
0716SIM無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:31:52.23ID:hVh6nh88
赤坂閉店に間に合うかな
0717SIM無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 14:08:51.82ID:AYl6HeTd
もう発表間近だろうがここまでほとんどと言っていいほどリーク情報がないのもすごいな
ASUSはリーカーを追放でもしたのか
リーカーなんてチヤホヤされてるけど要はただの情報漏洩してるクソ野郎でしかないもんな
0719SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 07:18:35.77ID:W8sGKoPn
リーク情報少ないからまだかかりそうかなって思ってたけどそろそろ来そうなんか
楽しみやね
0720SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:38:48.09ID:/rT9l4sy
ゼンフォン3から中々移行できない
最近液晶でかくしすぎだろ
でかけりゃいいもんではないのに
0721SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:59:01.48ID:D1bfEWGe
>>720
こちらスネーク
144gに慣れてると175gですら重いと感じるから気をつけろオーバー
0723SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:31:44.78ID:tB65IsAV
最近pixel4aしかないと思い始めている

2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LR
0726SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:41:28.03ID:uhCbGahi
>>725
5は兎も角、4a 5Gで高いって言うんじゃハイエンドに絞る路線になったASUSとは
もうお別れするしかないな。
0727SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:48:39.72ID:XXY2R62U
>>720
pixel4a買えよ。
防水だの物理simでのDSDVにこだわらなきゃ安い
税込み42900円
SD730 RAM 6GB ROM128GB
69.4×144×8.2mm
0728SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:43:55.74ID:IvIKvl8A
でも片手モードないんでしょ?
0729SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:59:03.17ID:9btE3XpA
バッテリーが糞すぎる
最低4000mAhは欲しい
0730SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:03:37.14ID:D1bfEWGe
>>723
625?からなら630の扇子3は耐えられると思うよ
カメラ?・・・plusなら少しだけ良くなる(´・ω・`)
0731SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:04:07.16ID:OKblaipk
本体サイズからするとバッテリ容量は妥当だろう
でかいのが嫌という話だし4000は無理じゃないか
0732SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:10:14.11ID:hatvkHNr
Zen6の失敗点は、カメラフリップにゴリラガラス使ってないのと、カメラガラスにラウンドエッジ処理されてないのが組み合わさって割れやすい事だな。

店頭モック見ても、エッジ部分のガラスが欠けてる。

ただでさえパカパカだから落とした時にカメラガラス部分が落とした瞬間に若干パカって地面に接触するから割れやすいのに。
0733SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:12:31.27ID:HNq8Adun
>>732

×Zen6の失敗点は、カメラフリップにゴリラガラス使ってないのと、カメラガラスにラウンドエッジ処理されてないのが組み合わさって割れやすい事

○Zen6の失敗点は、カメラフリップ
0734SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:17:04.20ID:jmd/pQPl
>>730
シャープのSD630端末は他社SD625に比べてモッサリしすぎだよw

省電力のために変なリミッター掛けてるんじゃないかな
SD808端末の時みたいに
0735SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:31:35.31ID:D1bfEWGe
>>734
まあNovaに変えたり不要機能を殺したりのチューニングはした方がいいね
自分は625 -> 636の方だけど処理速度は満足してる
0736SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:47:34.23ID:u6oG/uRI
4年前に買ったHTC10がそろそろバッテリーヤバいので
sense3+もいいかなと思ってAnTuTuベンチ見たらこんなもんなんだよなあ

・sense3+ 総合スコア:163671 3D(GPU)スコア:24482
・HTC 10 総合スコア:147578 3D(GPU)スコア:52975

こんなもん?
0737SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:20:22.00ID:4XpZi2+D
>>720
わかる
画面デカくてもゲームやるとどうせ上下切られるから無駄なんだよね
0738SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:55:41.69ID:EMNtmyIT
フルHD+がくそなのは同意

>>736
SD820(14nm)から636(14nm)なのでそんなもん
処理速度重視なら4aとか4a5Gとか
0739SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:42:27.54ID:FUgLS2FG
タスクボタンの長押しでスクショ
このメリットでASUS信者続けてる
0740SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:51:43.03ID:wuRIRIN6
>>736
SD800番台とSD600番台ではGPUが違いすぎるんだよな
0742SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:19:10.75ID:hKEWE9N/
>>739
禅3無印から扇子3+に移ったけど
その機能とロングSSは当然と思ってたら違ってて愕然としたよ
またホーム、電話、カメラアプリもよく出来てると改めてASUSを見直した
5Qの後継マジで出して欲しかった・・・(´・ω・`)
0744SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:22:22.54ID:hKEWE9N/
>>742
あとATOK for ASUSもかな
結局扇子3+では不満だからnovaとatokを買ったしmacroDroidで機能を補ってる(でも不完全)
0745SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:26:38.17ID:hKEWE9N/
あと自動起動マネージャーも欲しい
改めて便利と気づいた
連レスすまん
0746SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:49:33.79ID:CMxgeKuf
ZenUIに付いてるアプリ毎にWi-Fi/モバイルの通信可否できるファイヤーウォールみたいなやつ。
あれはすごく便利。
0747SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:09:28.59ID:wgPggv8t
>>742
無印zen3からRcompactに行ったけどカメラの糞さに愕然とした
デフォのアルバムアプリも悲惨だった
ASUSはメーカー製ソフトの出来がどれもよかったよ
0748SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:20:36.43ID:SoRhXbRM
↑達よ

でも、お高い(´・ω・`)
0749SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:29:21.16ID:n346jKTv
zen7の値段ってどれくらいと予想してる?
0750SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:15:32.29ID:hKEWE9N/
>>746
それも>>745と同じでモバイルマネージャーの1機能だね
自分はadguardで似たような制御してるけど

>>748
BL入ってなければOCNでセールしてるっしょBL入らないように注意でね
もしくは条件があえば4aか発売予定の4a5G
0751SIM無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:32.09ID:3q5+i5EP
iPhone12がサイズ的には良いな
日本では7万は行くだろうからこのスレでは対象外だけど
0752SIM無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:00:11.86ID:UQrLH+hJ
Zen UIで時計のウィジェットが4x1なのが地味に優秀
他のメーカーだと4x2で下側が空白、そこいる?ってのが多い

4x1の時計アプリは、Digital Clock Widget Xperiaぐらいかなあ?
0753SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:57:45.22ID:QtbUj/JE
このスレ見ると3が現役なユーザ多くて驚く。
当方5からそろそろ買い替え考えてるぐらちなんだが、性能的には確かに3でも別にイケてる気もする。
0754SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:59:45.40ID:cy9teLSM
7はeSIM搭載かも知れんね
0755SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:05:33.81ID:WE2P4vmn
禅fone7は、5G対応、WIFI6対応、ゴリラガラス5か6だよね。
0756SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:26:36.45ID:c31ajcVe
俺も5から買い換え検討中なんだけどなににするか悩むだけで決まってない
0758SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:40:40.07ID:dWakMjy6
3やで
画面割っちゃったから買い換えたいけど6のフリップカメラダサいので4か5にしたい
0760SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:43:43.04ID:HnYyKSbV
この時期に発表会の予定無いってことは
zen7は9月発表になってしまうか?
0761SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:03:14.26ID:SKuywq+h
今は無理に出さずに5G普及しきってから廉価版出して欲しいわ
0762SIM無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:22:33.30ID:lwR4Pe7H
なるほど5→5zに変えるのもありだと思ったけど新品売ってねえかさすがに・・・
0765SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:56:08.85ID:8DO7EQAu
今更\65kも出してSD835欲しがる人とかいるのか
0766SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:41:05.19ID:YuR/4ScG
5買うときに、5Zのほうがコストパフォーマンス良いと言われたんだが、その通りだった。
SD845なら1年は長く使える。
0767SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:44:20.01ID:Yc5A8Fgo
3から4より4proでしょ。

2chMate 0.8.10.68/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LR
0768SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:27:22.84ID:dSRTeQsf
中華スマホ完全死亡やから
Zenfone7買うでー
0769SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:29:56.70ID:CInaWESc
いつ出るの
だいぶ待ってるんだけど・・・
0771SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 12:46:56.36ID:CInaWESc
結局ミドルクラスは売らないのかね。
初代zenfone5から始めて2→3→5と使ってるんだけど、あんまり高いようなら中華スマホにしようか悩み中
0773SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:44:05.80ID:Y9av7ncg
中華と書くと台湾も入るから中国は中共、台湾は中華と書いて区別してるみたいだな。
0774SIM無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 13:46:44.66ID:KqFuKJoD
中国の工場で生産しているからどのみちアウトになりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況