X



OnePlus Part87

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 37b1-v2mL [126.120.178.189])
垢版 |
2020/04/12(日) 23:18:13.27ID:QNY7ywBt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。(立てると1行目は消えます)

ここは、OnePlusの端末全般のスレッドです。

●公式サイト
https://oneplus.net/

●OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑

●次スレ
>>980が宣言して立てること。

※前スレ
OnePlus Part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586055860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-QskT [122.21.230.24])
垢版 |
2020/04/17(金) 10:14:05.73ID:6Co+Bskj0
>>844
統計とれるわけでもなし結論は出ないから人数を気にしてもしゃーないが
1つ言えるのは曖昧だが「この手の端末としては人気と言えるくらいそこそこ」いるということ
ユーザー層はコスパ求める層とカスROM求める層と二極化してる節があるだろうな
8系以降はいずれも揺らいで来てるので今後はどうなるか
安パイ求める層はキャリア端末か日本で正式販売されてるSIMフリーに行くだろうな
0856SIM無しさん (オッペケ Srdd-K+ev [126.211.124.155])
垢版 |
2020/04/17(金) 10:36:54.91ID:Lyxw/+Mdr
iPhoneってバックグラウンド停止してるからバッテリー持つの?
でもそれって利便性的にどうなの?
0861SIM無しさん (JP 0H8b-AYuj [133.106.36.176])
垢版 |
2020/04/17(金) 11:15:07.77ID:RpJxb4AeH
基本iPhoneの良さって
「(Androidと比較して)機能が制限されているからサクサク」
「機能が制限されているからバッテリー長持ち」
「機能が制限されているから高セキュリティ」
みたいなのばっかりだからね

本当にいいのはApple WatchやiPad、Macとの互換性くらい
0863SIM無しさん (ワッチョイ d180-MXnf [124.155.44.180])
垢版 |
2020/04/17(金) 11:30:05.82ID:O30ULgRy0
iPhone系はオープンソースなくせにデベロッパがサポートしなくなった古いアプリは動くか動かないかに関わらず即終了という仕様のせいで開発に人を貼り付けるの要求するのが問題だと思う
0871SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-hpgL [126.235.22.150])
垢版 |
2020/04/17(金) 12:10:12.51ID:Fd1CoHwc0
大体が1台で賄えそうだな
0872SIM無しさん (オッペケ Srdd-K+ev [126.211.124.155])
垢版 |
2020/04/17(金) 12:29:32.34ID:Lyxw/+Mdr
iPhone使ったと無いんだけど、バックグラウンド無しだといろいろ面倒臭そうなんだが実際は上手く処理されてたりするの?
0874SIM無しさん (オッペケ Srdd-5eHT [126.212.244.151])
垢版 |
2020/04/17(金) 12:42:04.26ID:aUuIFzswr
7Tとかでデスクトップモードとか使ってみてる人いないかな?
開発者向けオプションでできるみたいだけど、
外部ディスプレイとキーボードでPCっぽく使えないかなと
0878SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-hpgL [126.235.22.150])
垢版 |
2020/04/17(金) 13:29:10.21ID:Fd1CoHwc0
>>877
そんなめんどいことやるわけ無いじゃん 
0881SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-hpgL [126.235.22.150])
垢版 |
2020/04/17(金) 13:52:56.93ID:Fd1CoHwc0
>>880
877はリアカメラの性能がフロントに欲しいんだろ
カメラって基本的にスマホの機能としてかなり使用頻度高くて重要なもんだから取り外しできるようになるわけない 
カメラそのまま前後するゼンフォンでも買えばいい 
0892SIM無しさん (ブーイモ MM05-IL1R [210.138.178.185])
垢版 |
2020/04/17(金) 15:50:38.32ID:aTO2HQHsM
>>890
はいはいw
みんなに需要があると思えてる間は気持ちよくていいねw

俺はポケモンgoスレも見てるんだけどさ、そこにはバズったtwitterの書き込みばかりを転載してるカスがいるのさ。
みんなにお役立ちニュース配信して大活躍して、居場所を見つけられた気になってるのかなーって思う。
キミもそうなの?
0897SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-+D0F [122.30.34.83])
垢版 |
2020/04/17(金) 16:01:16.03ID:pecvZIL50
7無印は予想外にカスROM増えたな
7proを予備でもう1台買うのも面白味に欠けるので7無印買っとこうかちょっと検討中
代々続くOnePlus機の正統進化系だしな
7T系以降は個人的には今のところ買う価値全く無し
0898SIM無しさん (ワッチョイ f326-6At6 [117.109.50.126])
垢版 |
2020/04/17(金) 16:07:02.23ID:tslcaO3Y0
OnePlus One
OnePlus 3T
OnePlus 5T
OnePlus 7PRO
と1つおきに買い続けてコレクションにしてるから8も購入するけどピンホールのインカメラが残念だよな
ドコモで5G契約したからVoLTEみたく5Gも簡単に繋げるのか試すのも楽しみ
0899SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-+D0F [122.30.34.83])
垢版 |
2020/04/17(金) 16:07:16.18ID:pecvZIL50
>>894
そろそろOOSの方も10ベータ版出て5月か6月に安定版リリースと予想してるが時勢も時勢だけにどうだろうな
OOS10の完成度は分からんが10化した5Tのポテンシャルは素晴らしい
0904SIM無しさん (ワッチョイ b143-e7/F [118.243.156.90])
垢版 |
2020/04/17(金) 16:55:41.55ID:BYrl6HNn0
>>899
10 5Tあれば5Gの本格普及待ったり5Tサブ機ある前提でとがった端末に浮気したりできるもんな…安心感がはんぱないわ
うちのはバッテリーがフル充電容量で70%きって来たからそれさえ交換できればな
0905SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-+D0F [122.30.34.83])
垢版 |
2020/04/17(金) 17:23:49.21ID:pecvZIL50
>>904
バッテリー健康度の類いの正当性は不明だが
電池持ち悪くなったと感じてたらまだやってなかったらまずはOSクリーンインストールしてみるのお勧め
もしかしたら体感で想定以上に回復するかも?
いずれにしても特に9から10とかメジャーバージョンアップ時はリフレッシュしてキレイな環境で安定して使えるように多少面倒でもクリーンインストールした方がいいけどな
0929SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-hpgL [126.235.22.150])
垢版 |
2020/04/17(金) 20:42:53.16ID:Fd1CoHwc0
aliだと無印のグローとproの青今無いっぽいかな
あまりよくは見てないけど
0932SIM無しさん (ワッチョイ 0958-6dVP [106.73.143.97])
垢版 |
2020/04/17(金) 21:11:40.13ID:3wu2JqVI0
>>931
ここは自分のやってることこそ正しくて他は認めないみたいな言い方するやつがやたら多いけど
こういうのはろくなもんじゃないから気にすることはない
好きにすればいい
0934SIM無しさん (JP 0Hab-5eHT [219.100.182.29])
垢版 |
2020/04/17(金) 21:20:24.95ID:NseA/PWRH
>>927
今の普及初期の5Gは4Gネットワークのプロトコルを置き換えたものだから、ハード的には4Gのやり取りと同等になるので高速化はあまり期待できないやつ。
5G用の基地局のある所はリアル5Gを享受できるかもだが、小さいスポットエリア状態。
都心によくいるなら対応端末持ってもいいかもだけど、それでもしばらくは待たされる。
よって今は5G関連の開発者とか基地局設置業者とかが使用確認目的のために入手する例が多いんじゃないかな。
それ以外の人は持っても自己満足だろうし。
0939SIM無しさん (JP 0Hab-5eHT [219.100.182.29])
垢版 |
2020/04/17(金) 21:43:32.27ID:NseA/PWRH
>>935
Root端末ならAdawayかな。
じゃないなら俺も模索中。
とりあえず、AdguardDNSを設定してる。
Adguardの有料版買ったあとに気がついたので、普段はオフにして知らない海外サイト見に行くときに有効にしてる感じ。
0941SIM無しさん (ワッチョイ b11d-dWKH [118.240.106.252])
垢版 |
2020/04/17(金) 21:49:44.67ID:8FfrqGvw0
>>938
普通に焼き付きとかしてる中古だったorz
0942SIM無しさん (JP 0Hab-5eHT [219.100.182.29])
垢版 |
2020/04/17(金) 21:51:19.37ID:NseA/PWRH
>>934
ああ、まちがった。
基地局設置業者は5G端末じゃなくて専用の測定器使うからあれだね。
キャリアが新端末の販売前に実際に使って問題がないかの確認のために測定車に新端末積み込んでフィールドテストなんてやってた時代があったけど、今もやってるのかな。
地上基地局の測定に金出さないところだと、リアル端末使ってた所もあったけど、あれは精度でないからなぁ。
0944SIM無しさん (ワッチョイ b1a1-R2qk [118.2.86.96])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:00:43.64ID:MyAZZyCn0
>>934
うん、そうですね
結構盛り上がってたから5G目的なら人柱待った方がいいんやないかと思って
かなり詳しそうな人が非通信を検証してたから前のauみたいな罠があるんやろうねw
0950SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-zwHC [126.207.35.212])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:28:49.29ID:dVEIr/+50
今回はLTEバンド目当てでパンツの(恐らく)UK版注文したわ
大阪のビルとかだと最近28で繋がることが多いのと42初体験したかった
5Gはおまけだろうけどn78なら一応日本でも使えるんよな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況