X



HUAWEI nova lite 3 part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-i+/T)
垢版 |
2020/03/01(日) 19:10:12.61ID:3tDs98T+0
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください

Huaweiのエントリーモデルnova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)

■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz

■前スレ
HUAWEI nova lite 3 part21
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1578055848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0601SIM無しさん (オッペケ Sr79-T7hB)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:19:11.01ID:ukS4Vgogr
最後のHUAWEIスマホになりそうだし、不満なくサクサクだし、バッテリーへたるとカスターサービスに持ち込み交換するよ、1万円くらいだろうし
もう新型HUAWEIスマホはGoogleplayもGoogle関係アプリも使えないらしいし
やり方ありブログで書いてる人が居るが、イタチゴッコで使えなくなるらしいね
Googleが監視してるみたいでさ。
0602SIM無しさん (オッペケ Sr79-T7hB)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:23:45.00ID:ukS4Vgogr
>>600
酷すぎだろ、最低5Mbpsは必要じゃない?
その速度だとストリーミング動画も高画質で見れやしないし
家族数名で同時に快適に使う場合、最低30Mbpsは出ないと辛いよ。
0605SIM無しさん (ワッチョイ f111-T7hB)
垢版 |
2020/03/27(金) 10:29:32.96ID:t58kFMXX0
無効にしてたサポートから更新して10にしたわ、なんかゲームの音声にノイズ入っててストレスだったのが解消されて満足した
0609SIM無しさん (アウアウクー MM39-qs2B)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:03:36.52ID:iRZaRm3RM
こいつで楽天MNOアクチ出来んのかな? 折角10になったからこれからも使っていきたかったのだが…
0612SIM無しさん (オッペケ Sr79-cetH)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:16:13.82ID:ukS4Vgogr
アプリ履歴□長押しで2画面になるけど、以前は履歴にブラウザが無いと検索などできなかったが
10になり履歴が無くてもアプリ一覧出るようになり
大変使いやすくなった。
0615SIM無しさん (オッペケ Sr79-cetH)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:52:23.13ID:ukS4Vgogr
新しいスマホに機種変更したみたいでありがたい
10になり益々nova lite3に愛着わきてきたぞ
このスマホコスパ最強じゃないのか
この調子で11も行ってくれると有り難い。
0620SIM無しさん (ワッチョイ 5158-m3pd)
垢版 |
2020/03/27(金) 14:10:16.47ID:za4pshg90
HiCareは知名度が低かったから、サポートに名称変更
アイコンもハートマーク&手のひら→ヘッドセットお姉ちゃんに移行していくのかな
Hicareってほとんど知らんかった
0628SIM無しさん (オッペケ Sr79-Cd0d)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:28:28.86ID:mnVp8/fBr
EMUI10降ってきた
音プチプチ直ったっぽいか
ゲームのサブ垢用にしか使ってないけど、
軽くていいんだよなこの端末
てか、またしれっとカスペルスキーおるやん
0633SIM無しさん (ラクッペペ MM96-T7hB)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:53:59.83ID:RhbPJFOcM
>>631
今のエントリー機種は性能良いから、普通の使い方なら十分サクサクで高価はスマホなど要らなくなるな
ストリーミング動画視聴 ネットサーフィン 5chくらいだし。
ゲーマーなら10万円クラスのスマホじゃないと辛いのかもしれんが。
0634SIM無しさん (ラクッペペ MM96-T7hB)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:57:38.21ID:RhbPJFOcM
Googleplayが使えなくなるHUAWEIはもう終わりだから最後のHUAWEI端末になるけどさ。
Googleplayの入れ方はあるらしいが、万人には敷居がたかく、Google監視ですぐ穴を塞いで来るらしいから。
0649SIM無しさん (ワッチョイ 76bb-T7hB)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:58:03.87ID:N+TdQ0O60
タスクキルは減ったような…
電池持ちは良くなった。
画面下の○からアプリに飛べないのは残念。
サイトによってかなり重い。
10にした為なのかは分からないけど…
0652SIM無しさん (ラクッペペ MM96-T7hB)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:14:32.34ID:YAEO9t5pM
YouTube見ながら履歴長押しでアプリ一覧呼び出し、2画面でYouTube見ながら5chアプリと2分割で使えるようになり使い易くなった
0658SIM無しさん (スプッッ Sd12-Mpzj)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:58:59.78ID:xPR0jH/Vd
nova lite 3はプリインがAndroid9だから9→10のこれがメジャーアプデ一回目だが
liteシリーズでは異例の二回目のメジャーアプデがあったのはMate 20 lite
0662SIM無しさん (ラクッペペ MM96-cetH)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:31:19.38ID:0hTBLyl7M
HUAWEIスマホはnova lite 3とmate 20 liteで自分は最後になりますね
大事に使ってやりますわ。新機種はGoogle関連使えないゴミですし。
0663SIM無しさん (ワッチョイ 41b2-okFl)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:32:51.00ID:mDrAImPF0
HUAWEI最後のGoogle使用な安価機として使いたい。
0664SIM無しさん (ラクッペペ MM96-cetH)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:33:57.87ID:0hTBLyl7M
mate30proなんて最強なスマホなのに、Google関連使えないゴミだなんて勿体ないね
裏技でGoogle関連入れても、Googleが監視で穴を塞いでくるらしいとブログで見ましたし。
0676SIM無しさん (ドコグロ MM9a-T7hB)
垢版 |
2020/03/29(日) 03:41:15.87ID:6QPKBRqaM
>>657
アップデート直後はそうだよ
その人の使い方や個々のアプリに最適化するよう、消費電力状態を1から再学習する
それが終わる数時間〜1日程度はバッテリー馬鹿食いする
0677SIM無しさん (ワッチョイ c55b-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 06:36:53.45ID:qBpt0A/j0
アプデ後の電池消費の詳細見ると放置してる間モバイルネットワークの電波も切れる様になってるんだが
これメールとかちゃんと受信するんかいな?
0678SIM無しさん (オッペケ Sr79-2dFl)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:24:08.33ID:6SbEx3jer
10に目立って良いものがないなら少し様子見ろよ
地雷アプデ踏ませられたら戻すの面倒だろ
他機種はブラウザ劇重くなったとか電池持ち悪いとか色々出てるから
0679SIM無しさん (ラクッペペ MM96-cetH)
垢版 |
2020/03/29(日) 08:38:30.66ID:N0TgUb06M
>>677
一応先に10になったmate20liteはちゃんと通知音なってメールだのメルマガ届いてるから大丈夫
メール メルマガ届いたらmate20lite nova lite3共に通知音鳴ってるから。
0689SIM無しさん (ドコグロ MM9a-T7hB)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:53:53.95ID:JlNuHwnpM
>>686
UQ版はサポート関係がUQ経由
なのでアプデ等が降ってくるのが遅い
修理も内容によっては持込修理不可
本体スペックや機能そのものは同じ
バンド制限なども無い
バンドルメールアプリ等が若干違う程度
0691SIM無しさん (ドコグロ MM9a-T7hB)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:36:42.28ID:P2lJ3jZSM
修理も内容によっては持込修理不可
訂正
修理も内容によってはファーウェイサポートセンターでの直接持込対応不可
保証関係がメーカーではなくUQ扱い
>端末補償サービス加入促進の為と思われる
0697SIM無しさん (ササクッテロ Sp79-orwi)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:42:40.14ID:804tE9rWp
金ないから12000以内で買いたいけど、そうするとUQモバイルしかないんだよなあ
メルカリも見てるけど中古でも大体15000する
0699SIM無しさん (ササクッテロ Sp79-orwi)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:05:29.16ID:804tE9rWp
>>698
ええな
確かIIJmioが今キャンペーン中でこの端末5000円代で買えたんだけど、時期が合わなくて今在庫切れなってるわ
安く買えるまで待つのもありかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況