X



SHARP AQUOS Zero2 Part5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 8a76-skPs)
垢版 |
2020/01/29(水) 22:38:15.62ID:G6fhsm4S0
!extend:default:vvvvv

【スペック】
ブランド名 AQUOS zero2

サイズ/質量 約158mm×約74mm×約8.8mm/約141g

OS Android™ 10

CPU Qualcomm® Snapdragon™ 855 mobile platform 2.8GHz+1.7GHz オクタコア*1

内蔵メモリ RAM 8GB、ROM 256GB

ディスプレ 約6.4インチフルHD+(2,340×1,080ドット) 有機EL

アウトカメラ 【標準カメラ】 有効画素数 約1,220万画素 CMOS 裏面照射積層型
F値1.7レンズ[広角78°焦点距離26mm*2相当]
ハイスピードAF(全面位相差)
光学式手ブレ補正
新画質エンジンProPix2(被写体ブレ補正)
AIライブストーリー
アウトカメラ【広角カメラ】 有効画素数 約2,010万画素 CMOS 裏面照射積層型
F値2.4レンズ[超広角125°焦点距離18o*2相当]
電子式手ブレ補正
新画質エンジンProPix2(被写体ブレ補正)
AIライブシャッター
AIライブストーリー
インカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS 裏面照射型

Wi-Fi® :IEEE802.11a/b/g/n/ac
バッテリー容量:3,130mAh(内蔵電池)
防水/防塵:IPX5・IPX8/IP6X
おサイフケータイ/NFC ○/○
生体認証 顔認証、指紋認証(画面内)
色 Astro Black(アストロブラック)、Misty White(ミスティホワイト)(DOCOMO、auのみ)
*1
Performance cores:2.8GHz(max)1コアと2.4GHz(max)3コアの4コア構成。Efficiency cores:1.7GHz(max)の4コア構成。
*2
35mm換算。

【公式】
SHARP 2019年 冬モデル
https://jp.sharp/k-tai/19winter/
DOCOMO SH-01M
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh01m/
au SHV47
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/shv47/
SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-zero2/
※前スレ
SHARP AQUOS Zero2 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571281564/
SHARP AQUOS Zero2 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574814768/
SHARP AQUOS Zero2 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1578810003/
SHARP AQUOS Zero2 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579751414/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851SIM無しさん (スプッッ Sdea-5cci)
垢版 |
2020/02/03(月) 08:05:08.33ID:zrLPbaLkd
指紋認証と顔認証両方設定したのに顔認証しか起動しないのはなぜ?
マスクしていると指紋認証起動させたいけど認識しない
0855SIM無しさん (ワッチョイ a958-Kzsg)
垢版 |
2020/02/03(月) 09:23:32.02ID:pYbdDQxP0
ときドルはTwitterで端末初期化したらインスト起動できたって言ってる人いたな
余分なプリインスト消してるときに余計な事してしまったのかも、という話だった
0856SIM無しさん (スフッ Sd0a-F1x2)
垢版 |
2020/02/03(月) 09:34:38.72ID:LjL4R/z8d
短期間で5台ものスマホを使うことになるとはww
データ移行に手馴れてきた
元々使ってた端末→修理出したので代替機→修理不可だったので家にあった昔の端末→zero2→修理出して今代替機
0858SIM無しさん (スフッ Sd0a-F1x2)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:22:03.83ID:LjL4R/z8d
基本データはクラウドだから、ログインするだけで復元できるものが多い
代替機は最低限しかしないから全然時間かからん
zero2はじっくり楽しく設定…したのに修理でリセットかぁ…
0860SIM無しさん (アウアウカー Sa55-yV51)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:47:40.74ID:QwmAZjrga
ゲームデータやら除けば移すのは大量の画像データくらいだったが
そっちもあらかたは公式のデータ預かりに定期保存出来てたので大した手間もなく戻せたわ
改めてフォルダ振り分けしなきゃいけないのは面倒だがそこは仕方ない
0867SIM無しさん (ブーイモ MMc9-LQ/b)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:17:04.72ID:9cd1CmFqM
>>861
デレステはアプリ側がまだ対応してないから、スマホ側じゃなにをどうやったって正常に動かないよ。
って言うかミリシタやってるんだが、本当に知名度無いよな・・・そもそもタイトルに書いてあるのに・・・
0868SIM無しさん (スップ Sd0a-F/WQ)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:57:26.79ID:QGwcWNEod
>>805
よくわからんけど音ってアナログじゃん?だからUSB Type-Cから出す時は変換しないといけないみたいなんだよね
今までのスマホはそれをスマホ側でやってたから変換アダプタかませばそのまま音出てたんだけど、最近は余程音質に拘りない限りはスマホ側で変換しなくなったっぽい(機能削ってコスト削減)
じゃあどうするかっていうと、イヤホンや変換アダプタにその機能がついてて変換してくれるから大体どんなスマホでも音が出せるようになったらしい
(逆にその分コストが上がったので100均とかのアダプタでは厳しくなってる)
でもそうするとトルネ側からしたらよくわかんない機器が著作権無視して録音しようとしてる!ってなるから再生止めちゃうワケ
Google Pixelとかも変換アダプタに頼るしかないから最近のイヤホンジャック無い端末はほぼこの制限に引っかかってイヤホン使えない
トルネ側ももうそろそろ寿命だろうけど最後の最後で困った状態だな
0869SIM無しさん (スップ Sdea-OVFW)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:41:30.98ID:eA6BwYQyd
>725
多分、それ古参のプレイヤー歓喜です。
まだ生存してたのね、powerAMP。
まあ、Android用のプレイヤーは十人十色だし、最近だとハイレゾ再生用のプレイヤーがいいかと。
0871SIM無しさん (オッペケ Srbd-futC)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:44:29.63ID:0Reop/pfr
発売直後だから直営店じゃないとないかもらしい

microsd入れらんないのね あるものだと思って512買ったのに… タブレットでも買おう…
0872SIM無しさん (アウアウウー Sa21-Jmy8)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:44:56.65ID:EIdvCLZja
>>725
ペリアから変えて標準音楽アプリなくなったから俺も6年ぶりくらいにPoweramp入れたわ。
有料キーも前のがそのまま使えたな。
開発ちゃんと続いててハイレゾにも対応してるからまたお世話になるぜ。
0874SIM無しさん (アウアウウー Sa21-5cci)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:55:01.56ID:AWNIM2dSa
chromeとchmateをハイレスポンス指定したらヌルヌルで無茶苦茶気持ちいいなw
あとは電池か。試しに前作を使ってみたときも一週間くらいで落ち着いたからあまり心配はしてないけど。
0875SIM無しさん (ワッチョイ 5eda-5cci)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:57:14.65ID:8M1WpYQz0
ゲーミング設定、ゲーム毎に設定記憶して欲しいなぁ
毎度ゲーム起動の度ににハイパフォ切ったりゲーム画質変更したり面倒くさい
0877SIM無しさん (スフッ Sd0a-F1x2)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:22:18.89ID:tDow2/zVd
ID変わってるけどID:LjL4R/z8dだよ
このスレでの報告は自分の1件だけなのでレアケースかと。
0880SIM無しさん (ワッチョイ 9603-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:41:11.12ID:dbvtwE2J0
>>874
ゲーム以外しちゃいかんのかと思ってたけど試しにやってみたらすげーな
ヌルヌル感が動画のSVP使ったときみたいな気持ちになる
ただ電池は確かに心配
この状況で使うと電池ガンガン減りそう・・・
0888SIM無しさん (スププ Sd0a-5cci)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:00:56.02ID:AohpBZiXd
俺だけかもしれんが若干音割れてない?
0890SIM無しさん (エムゾネ FF0a-19si)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:13:57.84ID:75paxe/YF
s10とこれで悩んで店舗で実機見たんだが
今までシャープ使いだったから、色味がこっちの方が断然綺麗だな
ほぼこっちに傾いてるけど、こっちにして正解か?
0892SIM無しさん (ワッチョイ 9603-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:51:40.02ID:dbvtwE2J0
Xperiaと違って液晶の色温度変えられないのがちょっと悲しい
個人的には液晶の色温度は高いほうが好き
並べると少し黄色く見えてしまう
0894SIM無しさん (スッップ Sd0a-o/pN)
垢版 |
2020/02/03(月) 15:54:22.01ID:chuFcGsgd
昨日、機種変してやっとデータ移行終わって音楽やYouTube見て思ったけど、音が若干割れてるかんじ。
皆さんのはどーですか?
0896SIM無しさん (アウアウウー Sa21-Jmy8)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:09:56.25ID:3B6ngXU7a
>>868 さん
805です。
非常に分かりやすいレス ありがとうございました。
レスを念頭にいろいろ対策を考えます。
ありがとうございました。
0897SIM無しさん (ワッチョイ 5ea5-5cci)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:10:38.31ID:dvd60uFs0
chmateのリストコントローラーを押すとリストがデカ文字で表記されてちゃんと操作できない
chmateがまだAndroid10に対応していない?
0905SIM無しさん (ワッチョイ 9603-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:21:28.66ID:dbvtwE2J0
>>904
ゲーミング設定が有効なアプリ起動時にスクロールしたら出てくる
設定自体は設定の中のAQUOS便利機能のゲーミング設定
ここで対象にアプリを入れるのもハイレスポンスやゲーム画質の設定も出来る
0907SIM無しさん (ワッチョイ 1ef6-Jmy8)
垢版 |
2020/02/03(月) 17:48:51.24ID:I3qo0cum0
個人差あるのかもしれないけど
デフォルトで入ってるギャラリーより
ストアで無償DLできるシンプルギャラリーで開いた方が同じ画像でも高精細な表示になる

というかデフォルトで入ってるギャラリーで写真拡大するとボケてる気がするので
無償で広告もないし変な権限も求めて来ないので他の人にもシンプルギャラリーで検証してみてほしい
0908SIM無しさん (ワッチョイ 9603-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:09:46.84ID:dbvtwE2J0
あとどうでもいいけど開発者オプションを連打で出して
ウインドウアニメスケールとトランジションアニメスケールをオフにしたら
Androidの場合なんか色々早くなって面白いのでオススメ
ずっと昔からどの機種でもできるけどなぜかやらない人が多い
0909SIM無しさん (アウアウウー Sa21-Jmy8)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:11:20.71ID:PJZctd3aa
手帳ケースのカバー開けたら画面が点くの近接センサーだと思ってたけど持つと画面点灯ってやつなのか
開いて振ると点くわ
0914SIM無しさん (スップ Sdea-5cci)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:25:47.06ID:2IX6QHaPd
>>912
俺は設定後に貼ったけど、別に変わらんな

当たり前だけど、まわり真っ暗だと顔認証できないんだな
0915SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-3ELI)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:26:44.51ID:QPTXlVD+0
>>912
フィルム貼ってから登録しろって説明書に書いてあるよ
0916SIM無しさん (スップ Sdea-5cci)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:27:07.86ID:2IX6QHaPd
あ、貼ったのはガラスじゃなくて普通のやつな
0919SIM無しさん (スッップ Sd0a-7qeO)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:40:09.38ID:Q6Sw5SGcd
Xperiaからこれにするつもりなんだけど、バンパーつけるならどこのメーカーがいいの?
Xperiaのとき使ってるメーカーが対応してないから困ってます
0921SIM無しさん (ワッチョイ a5e8-5cci)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:41:28.64ID:dNP6yNzT0
レイアウトのはガラス張ったあとから再度指紋登録しようとしても登録すらできないよ
あとフロントカメラのノッチ周りの黒縁がわりと太いのでノッチ下側の画面に縁が掛からないように貼ろうとするとすこし上側気味に貼って下側に隙間ができるくらいの感じで貼らないといけなかった
0922SIM無しさん (ワッチョイ 1ef6-Jmy8)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:43:24.79ID:I3qo0cum0
>>917
よかった
俺もpro買ってみた

なんかデフォルトで入ってるフォトだとかなりぼやけてるよね??
買ったシンプルギャラリーと上下分割表示できるから比べてみたら全然違ってたわ
0925SIM無しさん (ワッチョイ 1ef6-Jmy8)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:04:35.50ID:I3qo0cum0
>>923
クイックピックと比べてみたけど
シンプルギャラリーとクイックピックだとそこまで画質に差はないかも

とにかくデフォルトのフォトがぼやける
0926SIM無しさん (アウアウエー Sa52-0Ybi)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:09:00.34ID:cCuS34Qza
初期不良かと思ったことだが、インカメラ側のディスプレイの端を持っていると、片方の指でのタッチが利かなくなる現象が。

右利き、左利き、まぁ反転させればいい話なんだろうけど、随分と保持が余裕ない感じになってしまう。

誰か同じ人いるだろうか、もしくは不良なのかもしれないと少し不安を覚えています。
0928SIM無しさん (スプッッ Sd0a-5cci)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:12:18.42ID:nMKsaVILd
ダークモードにしてもライトな白いままのアプリ多いなーと思ってたけどフォースダークのオーバーライドをオンにするとほぼ全部のアプリがダークモードになるね
0931SIM無しさん (スフッ Sd0a-HhV7)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:41:53.89ID:J3XsIXc0d
AQUOS ZETA SH-01h、
初代倍速液晶の搭載機種なんだけど
調べたら5.3インチで151グラムなのな…
ゼロ2が141グラムで軽いと言われているけど
一昔前のスマホって、皆150グラム前後だったよね?
6.4インチで141グラムは驚異的だけど
いつの間にか、昔の重さの基準を忘れるほど、重いスマホが市場を席巻してたんだなって…
0932SIM無しさん (ワッチョイ 9603-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 19:56:02.21ID:dbvtwE2J0
>>931
そもそも昔のスマホはこんなデカくなかったからなぁ
最初のスマホが初代MEDIASだったんだが105gしかなかった
初代Xperiaでも140なかったと思う
まぁその代わりディスプレイは4インチとかその辺だがそれでも当時は大きいと言われてたからね
ガラケー比較だから仕方ないが
初代iPhoneも138gだからある意味今回のzero2は初代iPhoneや初代Xperiaに近い重さで
この大きさに出来たことはすごいとは思う
0936SIM無しさん (アウアウウー Sa21-Jmy8)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:09:15.82ID:2jTZremZa
そのへんは全部設定でどうにかできると思うぞ。
戻るボタンはシステム→操作→システムナビゲーション
で変更できる。
俺は最初変えてたけど、ジェスチャー慣れると3ボタンより使いやすくなった。
0943SIM無しさん (ワッチョイ c558-o/pN)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:27:33.61ID:tHj6vl1+0
>>907
シャープは昔からカメラとか映像系は本当に弱いよな💢
0944SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-fN+N)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:46:42.78ID:cJEo4Gpy0
前の機種がエッジ系のディスプレイで
ノーフィルムで使ってたら
指紋とホコリも気にならんし
フィルム貼る習慣もなくなったぜー
0947SIM無しさん (ササクッテロラ Spbd-+TKu)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:07:50.81ID:A8AgVFwmp
Androidスマートフォン日次売れ筋ランキング

https://www.bcnretail.com/research/detail/20200203_156304.html

「BCNランキング」2020年01月31日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 Galaxy A20 SC-02M(SAMSUNG)
2位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
3位 BASIO3 KYV43(京セラ)
4位 らくらくスマートフォン me F-01L(富士通コネクテッドテクノロジーズ)
5位 AQUOS sense3 SH-M12(シャープ)
6位 Pixel 3a(Softbank)(Google)
7位 P30 lite(Y!mobile)(Huawei Technologies)
8位 かんたんスマホ 705KC(京セラ)
9位 AQUOS sense3(UQ mobile)(シャープ)
10位 AQUOS zero2 SH-01M(シャープ)
0950SIM無しさん (ササクッテロラ Spbd-+TKu)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:31:24.40ID:A8AgVFwmp
来月5G待ちでしょ
(・ω・`)
今月S20や5GXperiaの発表あるんだし
(・ω・`)
なにが悲しくてSD855機種を1年遅れで買う必要があるのか
(・ω・`)
0951SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-fN+N)
垢版 |
2020/02/03(月) 21:39:11.55ID:cJEo4Gpy0
言うてることは確かだが
その絵文字は何だ 笑笑
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況