X



au AQUOS SERIE mini SHV33 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:00:20.46ID:qEKSqrhX
シャープ製 au AQUOS SERIE mini SHV33 について語るスレです

次スレは>>950が宣言してから立てること。
踏み逃げされたら>>960>>970
 
■スペック
・ハイスピードIGZO液晶ディスプレイを搭載
・容量2,810mAhのバッテリー搭載
・高画質基準「GR certified」を取得した高性能カメラを搭載
・au VoLTE 対応
・WiMAX 2+ / LTE-Advanced(キャリアアグリゲーション)対応
・4G LTE(受信時最大速度225Mbps)
・Android 5.1
・CPU:MSM8992 1.8GHz デュアルコア + 1.4GHz クアッドコア
・メモリ:約16GB(ROM) / 約3GB(RAM) 
・約4.7インチ FHD IGZO(1920×1080)
・1310万画素CMOSカメラ / サブ:500万画素
・約66×126×8.9mm 約120g
・バッテリー:2810mAh
・microSDXC(最大200GBまで)
・グローバルパスポートLTE/GSM/UMTS
・ワンセグ/おサイフケータイ/NFC/防水/防塵
・Wi-Fi(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)/Bluetooth(4.1)
・スカーレット、ホワイト、サファイア、ブラック
・2016年1月下旬発売予定
 
■au製品サイト
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/shv33/
 
■SHARP製品サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shv33/index.html

※前スレ
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452683685/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1457682926/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469352678/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part5 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477204875/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1480348284/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485155557/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494850652/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500480180/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516029108/
0002SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:37:01.25ID:V6bEOm1o
オワコン機種のクソスレ立てんな
削除依頼出しとけ
0004SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:27:22.01ID:E86+AHqZ
むしろ会社自体がオワコン
0005SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:07:45.72ID:5CWQOFAF
auは2年間に2回のアップデートを行います。
アップデートでアップグレードでないのでAQUOS R2に関してはAndroid10の対応はしません。
AQUOS R2は既に2回のアップデートをしてるのでAndroid10はありません
Android10の対応についてはシャープにお問い合わせしてください
0008SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:02:36.44ID:P/XvRAaT
>>701
ドコモ
i.imgur.com/e8Kz2QA.jpg
ソフトバンク
i.imgur.com/0GwfDjW.jpg
i.imgur.com/j2AfOYD.jpg
au
i.imgur.com/MEqtY5p.jpg
0009SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:20:18.98ID:cV0WiR2Z
シャープ買うバカはここにいます
0011SIM無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:13:27.88ID:ZBy2+ksR
プラズマクラスターはシャープだけ♪
0013SIM無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:49:53.53ID:25NnWm17
シャープはスマホに殺菌灯を搭載するべきだ
0015SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:41:31.92ID:BPt8vB1e
OPPOと揉めてるシャープのWi-Fi特許ってなんじゃらほい?
ONにするとホッカイロになる機能?
0016SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:01:53.21ID:qPgL7iWi
SHARPは動作カクカクかホッカイロしかねぇのかよ
0017SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:10:02.47ID:QWvroQGL
胸ポケットにスッポリ入ってええなこれ
0018SIM無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:25:34.41ID:wcIK0ZFR
バッテリー30%くらいでいきなり電源落ち
再び電源入れると1%に復帰しばらく使える
ゾンビスマホになりました
0019SIM無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:38:09.22ID:ImvWBZjL
SHARPのスマホはガラクタ、以上
0020SIM無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:48:57.12ID:njNdu+GL
使ってる奴もだいぶ減ったんかいのう
寂しいもんじゃ
0021SIM無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:26:16.14ID:ncUE8zR/
サムスンが今度は台湾シャープへの営業妨害始めたのか
前回は台湾HTCだったな
0023SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:05:59.54ID:2BLCJD0s
他社がどうのこうのSHARP社員はうぜぇんだよ
自社のスマホがゴミだって気付けねぇのか?
0024SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:32:38.49ID:Qk1bjhw8
また恒例のキチガイが現れた
0025SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 04:01:20.16ID:ggMzVi7y
こんなゴミを守って使い続ける奴がキチガイだろ
ゴミ屋敷の住民じゃあるまいに
0027SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:52:13.06ID:6MFyk+1E
>>23
気付かないからゴミ作ってんじゃんw
0028SIM無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:59:15.72ID:rwMULt1O
アプリダウンロード出来な過ぎ!
直ぐ容量いっぱいになる!
ハゲ(* ̄∇ ̄)ノ
0029SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:47:12.89ID:9OvwozUX
もうこの端末はテザリング用ルーターとして活用するか。
0030SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:08:07.08ID:87n3k+Ih
>>28
そうだよねー
中国製の16Gのは同じくらいアプリいれても
8Gくらいしか使っていないのに
システムで専有大杉
0031SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:34:32.35ID:u88ra1C4
みんな大好きなエモパーとかで大量に食われてるしな
0032SIM無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:01:40.01ID:SX6DFTyn
AQUOS SERIE mini SHV33 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200225-01/

2. アップデート内容

以下の事象が改善されます。
セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2019年8月となります。
Androidセキュリティ機能についての詳細は こちら をご確認ください。

もう逆にどういうことだよ
0033SIM無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:19:39.46ID:jBB67T/d
びっくらぽんや!
なんで今頃アップデートなんやろ?
バッテリー容量が初期比30%ぐらいになって
機種変更を考えてたのに
0035SIM無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:14:27.55ID:pZnNFLP7
DQW専用端末にしてるこいつになんか更新来てたから久しぶりに来たぞ
やはり台湾企業有能
0036SIM無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:21:21.33ID:d0ta9pWQ
すごい!アップデートしたら彼女ができた
0037SIM無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:22:55.55ID:7Xu3KicQ
もう引退してWi-Fi専用になってたのにビックリ
シャープやるなあ、次はAQUOSに戻るかな
0039SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:39:20.50ID:OX8Tru7+
いやいや、メインでまだまだ現役

アプデでなにが変わったかは知らんが
0041SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:23:29.76ID:zVF6oWHV
このサイズのものって貴重
もうないでしょ
0042SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:30:30.27ID:Ss++xHsF
>>41
そう。俺もまだ変えられない。
もうこのサイズは出ないんだろうか?
0043SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:41:46.49ID:F33kmy6Y
コンパクト機は人気がなくて売れないからね
0044SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:53:09.24ID:Z5GS0PQN
作業服の胸ポケットにすっぽり収まっていいなこれ
邪魔にならんわ
画面も大きさの割にFHDやし
0045SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:06:02.65ID:lSe6SOPX
手が小さいから、IS05→SHV33と、
コンパクト機だけを使ってきたけど、
次が見つからなくて本当に困ってる
所持してから既に、4年経っちゃったけど
使いやすくて、いいスマホだと思うんだがなあ
SERIE miniシリーズ 復活せんかなあ
0046SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:07:21.02ID:lSe6SOPX
IS05→SHV33と、コンパクト機だけを使ってきたけど、
次が見つからなくて本当に困ってる
所持してからもう4年経っちゃったけど
使いやすくて、いいスマホだと思うんだがなあ
SERIE miniシリーズ 復活せんかなあ
0047SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:30:46.33ID:dKtwRogn
AQUOS Zero2触って来たけどさ、まあ速くてすばらしいよね。
でもデカイ。軽いっていったって、SHV33の120gより重いよね。
結局替えなかった。もう遅くてどうしようもないけどなあ。。
0048SIM無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:05:11.87ID:XdRGNioI
この機種に楽天(MNO)のSIM入れたけどちゃんと通信出来るな。
今更使ってる奴居ないだろうけど。
0050SIM無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:42:54.67ID:YT4c02Cu
秋葉原で中古で2000円で売ってたので買ってきた。

ICカード無し、グーグルアカント無しで使うWi-Fi端末が欲しかったので
これを買ったけど、小さいし、動作も軽いしいいね。
カメラ性能もかなりいいわ。
0052SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:15:06.22ID:eoXplypj
>>51
仕事の書類を撮影してバックアップしたり、
社内サーバーにのみ接続して使うためです。
0053SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:59:12.96ID:6Dwk+HrI
最近wifiがスリープしないにしても切れてしまう事が多々あるのですが
仕様なんですかね。
0054SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:01:53.68ID:licEjy+9
>>52
あちゃー
これカメラ凄いクソだよ
0055SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:55:10.78ID:mpBVV6tq
そうかなあ?
0056SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:13:51.35ID:HdPykUCZ
シャープのスマホとしては普通
0057SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:32:57.74ID:/IRdyjod
>>53
設定を「スリープにしない」以外にして端末を再起動
設定を「スリープにしない」にして端末を再起動
したら「スリープにしない」ようになったよ。お試しあれ

設定変更がちゃんと反映されないんだろうね
0058SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:37:53.85ID:/IRdyjod
システムアップデート以降、設定>データ使用量の
「モバイルデータ使用量」と「Wi-Fiデータ使用量」
をタップすると設定アプリが落ちるんだけど、他の人はどう?
0060SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 01:30:05.57ID:Q8rpyYJH
最近モバイルライトが調子わるい。
モバイルライトのアイコンをONにしても点かず、
なぜか、アイコンを連打するとライトが点くようになって、
ちょっとの間は1回のアイコンタッチで点くようになって、
そのうちまた点かなくなって、
の繰り返し。
なんでしょう?
物理的なスイッチがあるのでしょうか?
0061SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:42:23.06ID:uu4K2ymQ
>>59
ですか。
じゃあ何か必要なアプリを無効化してるってことかな。
それっぽいのはなさそうだけど、、、

>>60
カメラを起動してライトはどうですか?
ライトを点灯させるだけのアプリなんかを探して入れてみるとか
物理的な問題だったらスイッチというより配線の不良ですかねえ
0062SIM無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:13:44.18ID:AZpHDrNO
SHV34についての質問なのですがWi-Fiが繋がらない不具合に困ってます。
改善策はあるでしょうか?
SHV34スレが見当たらないのでここで質問してしまいました。
0063SIM無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:57:46.01ID:PxwT3Ufi
SHV34ならSH-04Hのスレのほうが良いと思うが、こっちでも同じくSIM無し運用でWi-Fiチャンネルの11以降が受信できないってオチなんでしょ?
0064SIM無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:16:12.16ID:aT6NPoQ5
3月末で故障受付終了したのに保障サポート解約するの忘れてた
0065SIM無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:41:25.41ID:gHq0o+6M
>>63
よく分からないのですが、良ければ詳しく教えて頂けますか?
0066SIM無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:03:54.80ID:U8b1zOqI
>>65
2.4GHz帯Wi-Fiの場合
アメリカなどは設定が11chまで。
日本では12ch〜も使えるがスマホで使うには国内SIMが入ってないとダメ。
0067SIM無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:04:20.24ID:iZQ9Utua
>>66
返信遅れました
SIMの有無で変わるのは知りませんでした
ご回答有り難うございました
0068SIM無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:38:38.33ID:kt4NVsKo
もうAQUOSの新型小型スマホを待っていられないので、
iphoneSE買います
今までどうもありがとうございました
0069SIM無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:39:17.25ID:110lVrrC
まあコンパクトスマホの王道だもんな
androidにこだわりが無いなら一番良い選択だと思う
0070SIM無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 01:49:32.78ID:HKR4f55w
>>45
SHV-45だと横幅そんなに変わらないぞ!
だだストラップ付ける穴がねえから落としそうに成る
0071SIM無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:52:36.46ID:jlpjtbCR
>>69
普通にR2Cでいいじゃん
カメラはSE2の方が良いけどな
シャープは本当にゴミ
0072SIM無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:25:12.54ID:bF2yhnNo
イライラしてこいつを机に叩きつけたら画面が御臨終しました
唐突なお別れになってしまった
0073SIM無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:45:17.86ID:sH2kdqUn
そりゃぁプラスチック製だからねこれ
乱暴な事したら即御臨終だよ
0075SIM無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 15:28:30.03ID:t3LuTxtJ
楽天アンリミットのSim挿して電話アプリ使えた人いる?
このSimで楽天Linkや楽天でんわ等は、auエリアでも使えるのだろうか??
0076SIM無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:41:46.54ID:tr8w8/em
>>75
パートナーエリアにて
他端末でアクティベート済の楽天SIM

ロリポだとデータ通信もすぐ切れる
マシュマロに上げ(楽天SIMでダウンロード)たらデータ通信安定
通話はおろかsmsもだめ
ヌガーにしてみたが状況変わらず

楽天エリアに行ってみてb3掴むか通話可能か試してみるよ
0077SIM無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:58:10.83ID:rrb/SCni
Xperia Ace高いな
あのスペックで5万は無いわ
0078SIM無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:05:32.07ID:xmTDLWr2
この機種ってOSアップデート2020年3月31日で終了してなかった?
0079SIM無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:04:54.13ID:2itTeqB1
>>76だが
楽天エリア(公式対応端末やb18無端末でb3接続する所)でも
瞬間的にb3になるがすぐにb18で安定
b3になった瞬間に他回線から送ったsmsが届くが
sms発信と通話送受信は試すことさえ出来ない
おそらくローミング不許可の楽天エリアならSIMアクティベート、linkアクティベート、VoLTE通話も出来るかと思われ
対応端末にSIM挿した状態でコレはテキトーなネット下でlinkログインすれば
その後はコレでlinkが使える
0081SIM無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:39:41.65ID:4KOu2c4P
>>76
>>79
とても参考になったよ、thanks


やはり、この機種は楽天アンリミットには鬼門なようだね
諦めて他の報告済の機種にした方が安心だ
thanks
0082SIM無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:36:06.77ID:ABmOdcpt
>>81
同世代のau端末は同じだと思う
b18があるところではb3を掴まないって意味で
0083SIM無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:02:43.69ID:klMudtH9
連続使用で熱くなるな
SD808てあの810よりマシじゃ無かったのか?
0084SIM無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:25:33.42ID:+EgJPCye
この季節だとスナドラ810ではクーラー効いた室内でないと使用不可
0086SIM無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:17:59.87ID:+EgJPCye
810はそんなもんじゃないから
使い続けりゃマジ火傷レベル
0087SIM無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:55:05.21ID:H0FctMo1
アルバム開くとフリーズするんだけど原因わかる人いる?

容量も空いてるしアプデもしたんだけど改善されない
再起動したら最初は開けるけど⏱�oつとまた元通りになるんですが(´・ω・`)
0088SIM無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:46:55.32ID:NFfKqAll
au純正のプレイヤーなら動画のサムネイル関係でのフリーズは時々あるね
0089SIM無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:03:22.93ID:kz3XvoYj
ついに自分も裏ふたが浮いてきたーーー
乗り換え考えねば
0090SIM無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:03:49.38ID:FrJiwiFm
俺も俺も
でも透明で柔らかいケース付けてるので特に問題なく使える。
防水が全然ダメなんだろうけど。
0091SIM無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:20:18.52ID:Kk8yvq5d
縁に木工用ボンド塗りまくって貼り付けたよ
0092SIM無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:12:49.03ID:a4Snendx
QRコードを読み取れない
普通に読み取れるひといます?
0093SIM無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:58:51.66ID:uHAargO7
>>89
俺もだおととい気づいたわ
同じ時期になるもんだな

なんかさわり心地がふわふわしてるからよく見たらパクパク浮いてた

なんこれ…瞬間接着剤でくっつけてええんかのう
0095SIM無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:40:25.35ID:LHJPWsgI
>>92
俺のもそうだよ
今更なんでもう諦めてますわ
0096SIM無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:52:47.68ID:bYF9Q+nd
楽天miniってどうなん?
0097SIM無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:50:58.27ID:06BWah9n
>>96
スペックで見ればバッテリーが少ないのが気になる
申し込んだけど
0098SIM無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:39:50.32ID:htDFJ6+y
経年劣化で裏ぶた開くとかさ
完全に設計ミスだよな
この経験した人は二度とSHARP製品買わなくなるだろな
0099SIM無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:21:20.09ID:CW+nDTVY
>>92
何年も前から読めなくなったので別アプリ使ってた。
0100SIM無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:22:30.37ID:CW+nDTVY
>>98
小さいスマホがあれば良いんだがな。
0102SIM無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 03:22:18.03ID:8kXS9PJW
俺も歴代3台続けてAQUOSだったが、この機種を最後に買わなくなった
SHARP社員は消えろ
0104SIM無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:11:43.52ID:P7X01Phm
SHARPの家電も昔から設計が甘かった
パナや日立東芝に比べたらコストかかって無さそうななんともちゃっちい造り

組み立てもどこかしらミスってる感じの品質の物が多かった
これは何故なのか考えた事があるが謎
研究開発費が大手より少ないから試作が少ないんだろうか
0105SIM無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 14:41:31.55ID:cV11koRQ
次はSence3Plusかペリア10Uのどっちかで迷ってるんだ
0106SIM無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:00:42.80ID:PpPMlsai
ペリアはねーな
まだシャープのほうがマシ
カメラ性能とアプデ考えたらPixelしかないけど
0108SIM無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:38:21.99ID:Gnv5ml2/
>>107
IS12SH
SHL23
SHV33

SHARPの付加価値を信じて買ってきたが、致命的な欠陥だらけで買うのを辞めた
0109SIM無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 10:37:49.49ID:wTzWZ5R2
致命的な欠陥て何だろ?
0110SIM無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:01:51.99ID:fsoq8yai
自分のも4年目にして裏蓋浮いて、つい最近交換サポート受けた
まだ故障サポート入ってる人は手続きしてみては
機種変するにも気に入ったのがないからあと1年はこれを使いたい
0111SIM無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:24:35.69ID:3wlFutH+
裏蓋よりWi-Fi故障無しで4年間も使えているなら当たり品ですわ。
ボディにも歪みがない良品だと思われる。
0112SIM無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:42:13.81ID:fsoq8yai
>>111
ありがとう
電池の劣化で半年前に電池交換した以外は問題なかったよ
むしろ電池交換の過程で裏蓋を開けたから浮いてきたのかとさえ思えてきた
手元に届いたリフレッシュ品は電池持ちがあまり良くない気がする
使用中は旧スマホと変わらないくらい発熱する
0113SIM無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:05:54.94ID:AeKuNw2S
良品とか当たり前の要件を満たしただけだろ
運でハズレを引く確率が高い時点で今後買う気にはなれない
0114SIM無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:24:40.00ID:jmbuzCyz
アタリを引いた人とハズレを引いた人の言い合いは過去富士通でも起きたな
0115SIM無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:02:26.14ID:e9p6yN/2
国産スマホはiPhoneとか中華スマホより圧倒的に購入母数が少ないのにハズレ報告が多いのはどうなんだ?
0116SIM無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:46:16.09ID:oYEKhrTe
しっかし裏蓋ぱっくり
このスレで最初に書いた俺だが当時フルボッコにされたなぁ
使い方が悪いんだ云々と
0118SIM無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:54:26.83ID:ZlOmRCGZ
>>116
結局どこまで剥がれんの?
全部ピローンってなんの?
0119SIM無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:10:39.33ID:M1RWFOCv
>>116
その様子を見た俺はSHARPがめちゃくちゃ嫌いになった
0120SIM無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:11:59.25ID:LhndqPo7
1年ちょいで必ず電池発熱し始め、
既に交換プログラムで4台交換して貰いまだ使ってる
クソ機種だと思うけどサイズ合うのがこれしかない
IS05→SHV33ですらデカくなったのにこれ以上デカいのに変えたくない…
0121SIM無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:20:18.93ID:FEc384JP
とっくに終わっているのかと思ったが、まだ交換できるんだね
0122SIM無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:21:34.86ID:vDi2ZsYy
>>118
交換修理してもらってからは何ともない
けど今はもうPixelに乗り換えちゃったし机の引き出しで眠ってる
0123SIM無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:00:12.09ID:3PfH12xs
ヒカリエモーションやらとか全部設定切っているのに
電池の持ち悪くなってきた辺りから勝手にライト青く光り始める時あるんだよな
再起動すると光らなくなるけど、再起動するまで光りっぱなしになる
交換機でも毎回同じだから不具合なんだろうな
0124SIM無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:31:26.53ID:YlTxvlKd
>>113
高いのか?
実際調べたのか?
何パーセントだった?
0125SIM無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:32:58.73ID:dDqCa31C
こういう突っかかってくるSHARP社員がいるから炎上するんだよな
いいぞもっと顧客を突放せ!
0126SIM無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:22:10.42ID:iXHRe4Dh
修理対象期間終わってるんだな…
電池寿命だけどもう変えられないのか
0127SIM無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:13:09.70ID:1prl9ctc
バッテリーがいよいよ怪しくなってきた。
この頃減りが早いのだが、さっき後50%かと思って見てたらみるみる40%まで下がり、外部バッテリー繋げるかなとカバンを開けようとした瞬間にバッテリー足りなくなって電源断。
まあいきなり切れるような状態ではなくちゃんとシャットダウンの動きをしているのでまだましなのかも知れないが、40%からいきなり5%以下になったわけで、もう早くなんとかしないとまずそうだな。
背面も膨らんできたし。
0128SIM無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:30:40.20ID:lSndh7yH
そんなゴミ使ってて精神大丈夫か?
早く買い替えろ
0129SIM無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:35:02.15ID:m48uhwq1
>>127
エコ設定と、待機時は機内モードにしておけばだいぶ保つよ
買い替えるのも結構めんどくさいんだよな
0130SIM無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:21:52.40ID:h66m6VTP
>>128
そうだな。そろそろ次を何にするか探すよ。

>>129
エコ設定は画面暗いし、機内モードにしたら電話として持ち歩く意味がなくなるしなあ。
まずはバックグラウンドの勝手な通信を止めさせてみるか。
0131SIM無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:28:11.32ID:azoKfpIv
サウンドプラスに適当に機種変一括してミネオに乗り換えるわ😠
0132SIM無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:12:33.53ID:juCAdBQU
>>129
それは購入後1年以内なら通じる話であって、ハードウェアの過劣化はソフトウェアの設定ではどうにもならん
面倒くさがらずに買い替えてくれ
後継機も存在しないし、この際だからSHARP以外を検討してみては?
0133SIM無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:57:10.26ID:zvt8Rqtn
楽天の小さいのが1円ってのを見つけた。うーん。
0134SIM無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:33:20.81ID:sf2mvbP0
結局 SHV45 にした。
0136SIM無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 04:35:18.52ID:q4fD3Pl+
>>135
でかい、というか長いw
でもバッテリーの持ちがよさげなのでこれにした。
遅いという噂はあるが高速な動きを必要とするゲーム等はやらないので多分問題ないかと思う。
0137SIM無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:33:35.00ID:73gm7RPD
>>123
ヒカリエモーションのロック解除時をオンにすると直るよ
0138SIM無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:19:13.96ID:m/yLFFLK
遂にAndroidprocessacoreが連発で出るようになったから終わりや
0139SIM無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 13:51:37.33ID:k2A71aE9
>>138
アマゾンをアンインストールして再度インストールすれば治るよ
0140SIM無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:31:00.44ID:QtB58HWB
SHV38を2000円で買ってきたんだけどGPS全然掴まない
これそういう機種?なんかまず見えてる衛星が少ない
同じバージョンのAndroidの他機種の1/2ぐらいの性能な気が...
0141SIM無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:23:45.84ID:jmw9hFAE
NSAに居場所が筒抜けにならなくてラッキーじゃないか
0142SIM無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:27:11.87ID:OhbK2LXe
裏蓋の両側面が開いたまま放置して裸で2年以上使ってるけど全然壊れないなこのスマホ
幸いWi-Fi問題は今のところ起きてないし、最近は髪の毛と陰毛を裏蓋の隙間に入れて遊んでるけど全く壊れる気配なし
2年使った中古品を手に入れてそれをメインで使い続けてるけど、もうここまで来たらとことん使い続けてやるぜ
0143SIM無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:12:42.87ID:L997b0sW
きめぇよ
さっさと捨てろ
0144SIM無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:48:53.97ID:4aroxmoh
>>142
二行目お前なにやってんだよ
ちゃんととれるかとれなくなるかのギリ攻めてんだろうな
0146SIM無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:10:22.21ID:P+QQNqk7
今更な質問、答えて下さる方がいればうれしいです。
私のスマホは古くSH32という機種です。
この機種では使えないアプリが多く、そのうち機種変をと思いつつ
そのまま使い続けております。
質問というのは、例えばPCでしたら、ブラウザの右上の×マーククリックで
終了となるけど、スマホの場合は、画面上から消えていてもバックで動いてる?
終了させる方法、是非教えて欲しいです。
データ容量の小さなプランに変更したので、出先でネット接続中だと課金となるので、
よろしくお願いします。
0147SIM無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:07:34.59ID:y8axjXbN
>>146
悪いことは言わないからiPhoneにした方が幸せになれるぞ
iPhone以上に操作が分かり易いスマホは他にないから
今ならiPhone SE(2020年版)がオススメ
0148SIM無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:49:59.96ID:QHLMB0DX
auのAQUOS SERIEmini SHV38
も小さくて良いと思うけど?
0149SIM無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:51:52.76ID:wUvX4kJS
>>148
いや、そういう話じゃなくて
タスク終了の操作さえも難しい人にはAndroidは合わないって話
しかもライトユーザーならばSE一択だろ
0150SIM無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:39:52.40ID:eQ6OImYt
>>147
俺はおサイフ機能を継続して使いたいのでiPhoneはいつも対象外。
Suicaとかができるのは知ってるが全てが移行できるわけじないよな。

まあでもこの頃はQRコード決済が流行ってきたのでなんとも言えんのだけどね。
0151SIM無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:43:10.56ID:eQ6OImYt
>>146
動いているかも知れないが動いていないかも知れない。
とりあえず□ボタン押してタスク全部出して終らせとけば?

あと、タスクキラーみたいなアプリもあるよ。
0152SIM無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:35:16.53ID:NGqrtufL
>>151
□ボタンって、アプリの履歴が表示される右端のメニューボタン?
これは、履歴だけが消えてプログラムは動いてるのかと思っていた。

ちなみに、その前使っていたサムソンのスマホには、アプリを終了
(バックで動いているのを終了させるというボタンが選択できた。
0153SIM無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:39:30.61ID:NGqrtufL
さらに古い方のサムスンのスマホは、アンドロイドバージョンアップ対応で
勝手に5に上がってくれていて、クロームキャスト設定も楽だったが、
最近のクロームキャストはクロームHOMEていうアプリをスマホに入れて
そっからセットアップするようになっていたよ。
無駄な買い物したなと思っていたけど、古いサムスンスマホにてキャスト設定出来て
古いスマホでアマゾンプライムビデオもキャストして見れていて便利。

これから買うなら、シャープのアクオスよりサムスンの方がアップデートとかが
新設なのかなぁ。
安くて画面サイズ大き目のスマホ、教えて欲しい。
写真撮影モードなんかは、重要じゃなく、ネット閲覧・LINE・メールが主な使用です。
0154SIM無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:53:18.66ID:+qchVrNx
>>153
2万くらいの中華スマホがいいんじゃね?
その用途なら1万以下のでもいいと思うけど
尼で適当なのポチったらいいよ
0155SIM無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:49:45.80ID:F0P1YkTb
>>152
確かに履歴が消えるだけではあるがOS側は履歴が消されたということは直ぐに再開させる可能性が低くなったと解釈して本当に終わらせる可能性が高まる。
0156SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:04:13.07ID:Q1yoUR1w
タスクキラーの必須の時点でiOSには敵わない。無理。
コンパクトスマホということでライトユーザーに好まれたんだろうが、
SHARPスマホの耐久性の低さと、長く使い続けるライトユーザーとの相性は悪い。
特にメンテナンスフリーを求めるなら、iPhoneはアプリやデータをiTunesで同じスマホかと見紛うレベルで引き継げる。
長い目で見てもライトユーザーはiPhoneしか有り得ない。
0157SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:52:16.78ID:7Z9ny/yN
今の大半のAndroidはタスクキラーなんて要らないけどSHARPはまだ必要なのかね
0159SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:14:09.88ID:1M4EWpPC
途中送信してもうた
Arrows頑丈すぎ
随分昔はなんだかんだ酷かったが06E?辺りからタフすぎる
0160SIM無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:08:29.69ID:NZS9gPUi
>>146
似たような質問(shv36について)5000以下スレでしてフルボッコされたけど
最終的にはAdvanced Task Manager(mobi.infolife.taskmanager)の除外リスト付きの自動タスクキル(定期間隔)と
それのショートカットをホーム等に作成して、押すと「何個キル、メモリほにゃららMB」というのにまかせて
アプリ履歴はアプリ履歴でたまに全消しするようにした
気になるのはインフォライフてなんか悪評で聞いたことあるようなないようなって点、まあなんとかライフて詐欺関連多いからそれらと混同かな

誰かタスクキルもできるアイコン表示なタスクスイッチャーでアクティブなタスクのみを表示できるの知らないかな?
haschaの Simple Task Switcherがまさにそれでfroyoや4.4で使用してきたんだが
6ではホームボタン起動での挙動もおかしくアクティブを掴めないようだ
もうちょい金出してOSの新しいshv38(507sh)にしとけばよかったかなあ
0163SIM無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:52:29.84ID:toztd80b
>>162
電池残量15%以下にして処理能力を落としてから
ベンチマークテストするのが
この機種でロースコアを狙うコツ
0165SIM無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:56:38.94ID:jmAJu/dw
>>137
ほんとだ!ありがとう

電池死にかけていたが、エコ設定・機内モードしまくってたら復活した
0166SIM無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:06:52.29ID:DJ8LqDqI
物性的に劣化したバッテリーは戻んねぇよ
ゴミをさっさと買い替えろ
0167SIM無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 05:39:27.72ID:ZtGP89/P
この端末でEDM聴くとウォークマンやXperiaより断然ドンシャリしててご機嫌だぜ。
コンパクトな癖に重低音が凄え。
0168SIM無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 05:41:12.88ID:ZtGP89/P
あ、スピーカーは激こもりで酷え音だけどな
0169SIM無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:41:39.10ID:cRoqQ7ub
>>112 でリフレッシュ品にした者だけど
これがハズレだった
1ヶ月半でWi-Fi故障
「ネットワークワークを利用できません」のまま、Wi-Fiが全く表示されなくなった
Wi-Fiテザリングも使えない
初期設定で初めて電源入れたときから数十秒ごとに70→60…とみるみる充電が減っていって嫌な予感はしたんだけど、その後は普通に使えてた
でも発熱酷いし、LINEのビデオ通話が高熱で途中で使えなくなる
ダメ元で初期化してその後どうするか考えます
0170SIM無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:38:44.28ID:OERpxZFg
発熱だってCPU共通の不具合なんだから
今更どうこうしたって無理
0171SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:21:08.32ID:P6a7m99D
169です
電話して遠隔サポートしてもらったけどWi-Fi改善せず
セーフモードで起動しても直らないし初期化しても変わらなそう
ハードの問題か
機種変も迷うからあと1回交換してもいいかな
修理受付は終了したけど交換はまだできるって
0172SIM無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:39:49.81ID:v76m+wE5
>>169
それ過去にうちで起きた症状と全く同じやんけw
Bluetoothにも異常が出て最終的にブートループ起こしてOS起動しなくなった。
発熱と言ってもSD808からではない別の異常発熱なんだよな。
0173SIM無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:03:46.83ID:54ik/GcA
まぁ所詮シャープだからね
そんなもんでしょ
0174SIM無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:49:26.87ID:rL5RQYM9
>>172
まさにBluetoothもプツプツ切れるようになった
起動しなくなる前に早急に交換申込むわ
そういえばWi-Fi繋がらなくなる前日に動画見てたら端末がかなり高温になった
いつもの異常発熱だと思ってたけど繰り返すことによるダメージもあるかもな
0175SIM無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:54:01.65ID:+9OpY1wc
サポートに電話したら機種変を強く勧められ交換できなかったw
改善策とか教えてくれるんだけど全部やったよ
初期化してダメだったら交換か機種変ですねって言われて初期化やったけどやっぱり直らないし
その他気づいた不具合、再起動すると簡易留守メモのアイコンが消えるとかも直らなかった
それから数日機種変でいろいろ見比べてるんだけど本当にしっくり来るのがない
0176SIM無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:33:05.98ID:z3oymQdR
このサイズが限界なんだよな。これ以上でかいやつ持ちたくない
0177SIM無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 04:54:55.65ID:8gAE7JQV
言ってるのは買う前だけで買ってから小さいの欲しくはならないから安心しろ
0178SIM無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:09:48.52ID:T0VbAlof
この端末を使っていた人が次にどの機種に乗り換えたかは気になるところではあるな
0179SIM無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:49:37.73ID:OpWswSfT
>>178
xperia Z1に乗り換えた。故障とバッテリーの限界でね。
当初はでかくなったと嘆いたが今ではZ1でも小さいほう…
シャープ製ならセンスしかないんじゃない?
0181SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:51:49.19ID:X0pHuglu
俺はsense3にした。
横幅は大差ないが縦に伸びた。
0182SIM無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 17:45:14.91ID:9iMtxwS/
Xperia10UとGalaxy A41で迷ってる
幅が狭くて持ちやすそう
0183SIM無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 09:17:46.20ID:A8AGXH/r
この機種モバイルPASMO使えない?せっかくSuicaから切り替えようとしたのに…。やっぱり機種変するか…。
0184SIM無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:14:42.61ID:d+MGqSQo
>>179->>182
やっぱこの端末を使ったことある人は次もコンパクトな端末が欲しくなるよね
俺も次の端末は今年出ると噂の5.4インチiPhone12が気になってる


>>183
モバイルPASMO使ったことないから詳しくはわからないけど、ホームページで調べてみたらSIMフリー版は切り替えできるみたいだけどキャリア版はどうやらできないっぽいね
0185SIM無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 00:17:28.40ID:VR64U521
AndroidスマホだったらミドルレンジはPixel4a、ハイエンドならGalaxy S20無印が現状の乗り換え候補かな
0186SIM無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:20:48.68ID:HW1Q7vff
>>28
これな
ほんとに全然アプリ入らないよね
0187SIM無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:45:13.79ID:SUxfR7kM
この間乗り換え先候補で軽いと評判がいいPixel4aのモックを触ってきたが
この端末と比べるとやっぱり重く感じてしまった
0188SIM無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:12:14.61ID:umUtA8QV
勝手に再起動することが増えてきた
寿命なのかなぁ
0190SIM無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:50:49.92ID:LB1KFcJp
今の端末はどれも重いからねぇ
Pixel4aは超軽い部類
0191SIM無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:11:01.72ID:qN22+Pvm
sense3を使ってるけど、今も補助機として使ってる。
0192SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:53:09.14ID:i72hP7+5
今日中古で2800円で買いました
Xperia見に行ったんですが小さくておもちゃに使うのにはちょうどよいかと。
小さいけど画質いいのでエッチな動画を見ようかと

Wi-Fiと電池は使えそうです
0193SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:00:08.10ID:jaNdn5QA
まず使わないけど小さいので電源切っていつも予備に持ち歩いてますyo
0194SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:10:48.79ID:eTrrZt5c
オレも予備機に使ってるけど
小さいので、色々と便利
0195SIM無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:53:53.22ID:DxVg3XQE
ハイレゾ対応だけどやっぱぺリアには音質負けるな
auの糞アプリうざい
0196SIM無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:51:29.79ID:NJrXn5Gw
しみふりーかえ
0197SIM無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:16:02.84ID:TuyHeXGB
おい今見たら裏豚開いてたぞ
0198SIM無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:42:04.14ID:rJFwl5hc
iPhone miniはどうなんだろうか
縦に数センチ長いくらいみたいだけど
0199SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:03:28.19ID:Pxw0nDDr
>>197
もっと開いていくよ
悲しいね
これさいわゆる設計ミスだよね
0200SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:21:44.87ID:WMszdNMt
ほっそい粘着テープで貼り付けるくらいならジップロックのジッパーみたいな噛み込み式の凹凸でピッチリ蓋閉める様にして欲しかった
0202SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:05:34.34ID:WMszdNMt
黒色のほっそい両面テープを縁囲って貼り付けてあるだけよ
0204SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:15.34ID:ppr3eyuo
その両面テープが極秘企業秘密の超強力防水テープでビクともしない
0205SIM無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:47:54.79ID:WMszdNMt
簡単に剥がれてくるけど?
0207SIM無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:05:35.04ID:s7aEPn2q
シャープ製品は他の家電メーカーに比べて組み立て技術が一段落ちるからね
冷蔵庫も電子レンジもエアコンも洗濯機もテレビも

やっぱり二流よ
0208SIM無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:38:01.71ID:xMn3TyK/
よくネカフェ、ホテルで泊まって、
自宅もパソコンとタブを置くつもりですので
軽いXperiaとAQUOSを調べた

zero2 zero
軽い、デカイ
ゲームしないけど 240hzってすごいみたい
だけどデザインが苦手

xperia 5
5iiよりもデザインが好き
でも高速液晶じゃない まだ高い‥

r2 compact
スモーキーグリーンがいいけど
ベゼルが太くて丸い ダサすぎ

SH-M03/DM-01H/ SHV33/503SH/SH-02H
古いモデルだけど上の機種がない魅力はあるの
0209SIM無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:46:36.01ID:c1/iGprt
いまさらAQUOSだのペリアだのポンコツじゃなくiPhone12miniかPixel5でいいだろ
0210SIM無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:26:56.77ID:xMn3TyK/
やはりやめるか デザインがいいのに
0211SIM無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:54:33.60ID:92pAKBlG
rw-16g1を買った!
スマホは外だけ使うからshv33は大丈夫そう?
0212SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:21:01.87ID:0gydYvM2
よくネカフェやホテルで泊まるから
軽いスマホがほしいです
外だけ使うならsh-01hはどうですか
家には15インチタブある

他軽いスマホはあるけど
shv33は今のスマホと比べたら小さい
803shはダサい zero2もダサい

xperia 5
デザイン的にsh-01hとどっちがいいかな
0213SIM無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:15:43.24ID:DUHHIlqv
今もSHV31を使いスペックも十分なんだが
もう、miniシリーズは出ないんかね?
ガタが来る前に考えんなきゃならんし
正直このサイズが良いんだが・・・
0214SIM無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:55:56.21ID:IdZQ2o92
オッポのレノアA3買うわ
0215SIM無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 21:22:01.15ID:xkWzD04L
pixel 5良さそうだから買い換える
今までありがとうshv33
0216SIM無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:16:07.65ID:YSkpxMqE
ドコモのSH-02Hって奴使ってるけどこれと同じなのかな
0217SIM無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:25:09.26ID:BIkb4N3n
au版 SHV33
DoCoMo版 SH-02H
SIMフリー SH-M03

au版はbasebandとモデムが違うだけであとは同じ
0218SIM無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:20:49.05ID:Kbl1DMC0
503shブルーが爽やかで好き でもドロ5
dm01hもドロ5 そして遅さが恐ろしい

他の3機種は使ってない
sh02h 色が特別すぎ ドロ7
shv33 泥7で色もおかしくない このスレまたある理由か
shm03 泥6 色少ない
0219SIM無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:22:37.45ID:Kbl1DMC0
今5.5インチも小さいからデザインがいいxzpとsh01hほしい
ドコモ契約じゃなくてもバッテリー交換できますか

sh01hは修理受付終了したってもうアップデートできないの‥?
0220SIM無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:57:11.52ID:546h2nYx
グーグルマップが遅いならグーグルマップゴーはどう?
0225SIM無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:54:50.13ID:KfPdKqPY
裏パカだけど
あとどれくらい持つだろうか
イフォーンminiの小ささが魅力だ
0226SIM無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:24:40.45ID:IiIYSHlB
最新バージョンのsh01hを買いたい
店でいちいちチェックすればいつか買えるかな
0227SIM無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:55:16.11ID:R43V1yc4
SHV33オクで買いました。50%還元で1000円まで還元だから1000円台でした
多少傷あるけど満足!あとはバッテリーがどれくらいもつのか…
0228SIM無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:08:05.01ID:0BcN8kaw
ウーバーイーツやるなら
スナドラ808は大丈夫か
0229SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:12:11.75ID:2SCvFPpv
傷云々より外塗装の剥がれがヒドイ。
この機種の美品中古って存在するの?てレベル。
0230SIM無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:49:50.31ID:Y5f1XkYn
SH-01Hのデザインとコンパクトさに惹かれた
頑張って最新ビルト、美品を探してグーグルゴーアプリ、Liteアプリでレスポンスを低下させてないでやってみる
0231SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:04:27.35ID:jPzoHO/J
俺の机の中にあるのはピカピカ新品同様
売るのめんどくさくないけど売ってみるかねぇ
0232SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:05:00.66ID:jPzoHO/J
めんどくさいけど、って打ったはずがめんどくさくないに予測変換されてた
0233SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:32:34.55ID:txWQQoIa
出品したら教えて
0234SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:08:36.37ID:GtqCEnQp
ノーメンテか。
バッテリーが死んでそうだな。
0235SIM無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 23:52:19.82ID:o5xQCl6Y
8年前のプラズマークラスターチャーム新品買った
あれもノーメンテ?どうなるか
0236SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 00:57:53.38ID:qfJ07MeL
>>231だけど電源入れて使ってみたけどまぁ普通に動くね
セキュリティパッチが3年前のだわ
Androidは7
今だといくつなの
0237SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:43:29.23ID:UKrx40XY
>>236
ビルド番号は3.08なら買いに行く
0238SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:31:06.12ID:JigiMktM
3.02.09だわ残念
何が違うの?
0239SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:03:27.24ID:7IHNoBgU
Androidセキュリティパッチを適用します。
セキュリティパッチレベルが2019年8月となります。
0240SIM無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 22:45:51.46ID:gUB7dydJ
>>238
3.02.09ってsh02hか

sh01h最新ビルド番号:03.00.08
アップデートは提供終了したので
0241SIM無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:23:25.00ID:q/ZRfKOA
>>240
docomoモデル?で言われてもようわからん
俺のはSHV33よ
0242SIM無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:41:35.26ID:ijdp0RLj
中古品はどこで買うの?
バージョンは聞いたら教えてくれると助かる
0243SIM無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:09:57.14ID:W9CD8vvU
秋葉原で普通に売ってる。

俺はSHV33の中古をか秋葉原で1500円で買って
Wi-Fi専用端末、カメラ、ワンセグに使ってる。

小型だし無契約で使う補助機として、かなり重宝してる。
0244SIM無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:14:17.18ID:cr/buuH1
秋葉原のどの店がいい?
0245SIM無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:58:07.79ID:Ku7PYDJt
イオシスが安くていいかも。

あとはジャンク屋で、掘り出し物が見つかったりする。
0246SIM無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:33:25.95ID:BSIkgNNU
ジャンク入らない

では先にイオシスホームページで在庫を確認してから行く店を決める
0247SIM無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:27:47.06ID:mbhc+UOC
電池残量50%くらいからいきなり0%になった
けどそのまま電源切れるかと思いきや0%のまましばらく使えた
0248SIM無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:40:02.29ID:Ib75Jk7m
ワンセグの録画機能は便利だよな
0249SIM無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:54:34.88ID:j/CvXB6N
会社の同僚の前で出したら
小さくていいね。と絶賛されたわ。

シャープは、小型機を出せよ。
0250SIM無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 17:42:25.60ID:2XaQG9ck
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV35/8.0.0/LR
なんやけどメインでええか?
このスレの人は33メインなんか?
0251SIM無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 08:15:01.27ID:inH7vwOT
メインはこれ
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 3/9/LR

あとiPhone11Proもメインかな
SHV33は娘にあげた
0252SIM無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 16:13:04.30ID:HMcEZGQj
Wi-Fi用として中古を買おうと思ってますが
この機種はWi-Fiに不具合が出やすいのでしょうか?
0253SIM無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:37:44.96ID:Kr82NAMU
俺もWi-Fi専用で使ってるけど不都合はないな。
ワンセグを見れるのも、意外と便利だぞ。
0254SIM無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:58:11.85ID:88eSqZd3
裏パカにテープ貼って使ってたがベタベタになった
ケースつけた方がいいか
0255SIM無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:33:34.87ID:hBFFzqhj
専用の両面テープが数百円で売られてるやんけ
0256SIM無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:37:20.03ID:hBFFzqhj
ちなみに普通のセロハンテープなら3M製のが断然良い
10年以上経ってもベトつかないし剥がし跡も残らない
0257SIM無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:12:35.89ID:eZXzcA4X
ダイソーの瞬間接着剤でも大丈夫?
0258SIM無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:21:54.59ID:90yRra8j
流石にストレージが8GBだとキツイな
必要最低限のアプリ入れてても容量不足でアプデ出来ないレベル
0259SIM無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:18:07.26ID:a944vMt+
本体からSDに移動しようとしたらコンテンツマネージャーずっと準備で
やっとできるようになっても画像選択して移そうとしたら移動0%から進まないんだけど

原因わかる?
ちなみに再起動は試したけどダメだった
0260SIM無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 11:29:26.86ID:e+JvTbJI
画面が残像みたいな不具合出ると思ったら背面膨らんでたわ
0261SIM無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:53:35.42ID:buHcbGFl
今は携帯用ワンセグテレビになってます。
0262SIM無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:59:52.11ID:LkOmxUnI
iphone12miniよりちいさいのに
0263SIM無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:44:27.20ID:zp0XzfSb
ネットでSIMロック解除できたから、ワイモバイルのSIM入れて使ってみようかなと思っているところ。

久々に覗いたらまだスレあったし、裏ぶた剥がれる話してるし。
0264SIM無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:02:37.96ID:2ne/6snx
裏ぶたを3Mの両面で貼るって
3Mを端に合わせて切ればいいの?
0265SIM無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:31:12.60ID:GUqAHY4t
今更ながらヤフオクで買いました。
当時は画面が小さくて敬遠していたけど、でかスマホだらけの今 手にすると逆に軽くて片手で使えて良いスマホだなぁと180°意見が変わってしまった。
0266SIM無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:02:10.45ID:FwUcvl2M
>>265
俺は通話用にしてる。
小さいので、ポケットに入れるのに丁度いい。

さすがに、この33でネットはキツイので
タブレットもカバンに入れて持ち歩いてる。
0267SIM無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:20:00.75ID:MNwnNOoY
>>265
防水も付いててお財布対応だしね。ストレージがあれだけど
0268SIM無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:56:36.45ID:gV2DT4G/
これ小さくて使いやすいのに中古市場安いよね
裏面はがれてくるから?
0270SIM無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 15:01:54.03ID:KwoaqZZD
>>268
SHV33とその兄弟機種はWi-Fi/Bluetoothといった無線系が死ぬ持病があるからな
0271SIM無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:35:48.55ID:h55VI+j0
古いけどSONYの2016年のやつよりこっちのが遥かに安い
>>270
SHARP端末はWi-Fi死があるけど SH-04hはまだ10000円はする
0272SIM無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 20:55:16.08ID:W1lExZJZ
えっ!?
SH-04Hなら5,000円以内でB級品が買えるよ
0273SIM無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:21:28.35ID:yGIcNlAu
何故SH-04H?
兄弟機種ならSH-02Hだよね
0274SIM無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 10:39:14.65ID:aJvIPLwp
SHV33=SH-02HもSHV34=SH-04HもWi-Fiが突然死するから似たようなもんだよ
0275SIM無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:51:17.62ID:pW+gq49i
最近、電池の減りが速くなってきた。
0276SIM無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 15:31:04.53ID:tESWhG6e
アプリが、すぐ消えるようになった。
0277SIM無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:12:32.54ID:m15IDGJ4
SDカードを内蔵ストレージ化すると再起動でアイコンが消えたりするね
SDカードに移動したアプリの読み込みが遅いのが原因の様だ
0278SIM無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:48:59.76ID:3b0PU2Vz
povo無理かと思ったら対象機種に入ってた!
交換プログラムで交換しつつの4台目だが、まだ使っているので有り難い
0279SIM無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:03:57.79ID:uvXICXlf
Google play musicってアプリだかなんだか知らねえけど3日位前から10時間以上ズーーーーーーーーーーーわーーーッと
ダウンロード中なのは何なの?
0280SIM無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:03:17.33ID:JaOvji+d
最近流行ってるGoogle謹製ウイルス
0281SIM無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:33:07.19ID:Npa9D/ZN
Google Playミュージックはもうサービス終了してるぞ
無効化しとけよ
0282SIM無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:43:06.19ID:1eTRIjjZ
SHV38にしたらキー入力の「戻す」が無くなっててめちゃくちゃ使いづらい
0283SIM無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:47:05.60ID:Lwy48Gk/
これのSIMフリー版はAndroid7にアップデートできないのかな?
0285SIM無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 01:22:37.65ID:o3+orSRP
残念なのがSD808とストレージの少なさ
0286SIM無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:50:07.70ID:oRDYmndJ
爆熱の810に比べ808は多少いいのかな?
あんま熱持った感じはないけど
0287SIM無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 22:20:30.96ID:FXGpxrE+
電話使った後、
急にメディアの音量が小さくなるんだけど
どうやったら復帰できるのかな?
0288SIM無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 01:15:31.11ID:5LpJzZat
再起動

しかないのか?
0289SIM無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 23:20:38.60ID:Ze1vyjLC
結構ヘビーに使ってる俺がいるのに
誰もいないのか?
0290SIM無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:21:24.44ID:1moUPZxb
まだメイン機で使ってる
0291SIM無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:06:37.30ID:HZnikspv
これ楽天モバイルで使ってる方います?
多分いないだろうなぁ
0292SIM無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:28:39.59ID:HZnikspv
上の方にありました。失礼
0293SIM無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:37:41.23ID:HEAq5r+f
メインは他機種だけど、

小型なので、携帯テレビやWi-Fi専用機として、かなり便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況