X



au AQUOS SERIE mini SHV33 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:00:20.46ID:qEKSqrhX
シャープ製 au AQUOS SERIE mini SHV33 について語るスレです

次スレは>>950が宣言してから立てること。
踏み逃げされたら>>960>>970
 
■スペック
・ハイスピードIGZO液晶ディスプレイを搭載
・容量2,810mAhのバッテリー搭載
・高画質基準「GR certified」を取得した高性能カメラを搭載
・au VoLTE 対応
・WiMAX 2+ / LTE-Advanced(キャリアアグリゲーション)対応
・4G LTE(受信時最大速度225Mbps)
・Android 5.1
・CPU:MSM8992 1.8GHz デュアルコア + 1.4GHz クアッドコア
・メモリ:約16GB(ROM) / 約3GB(RAM) 
・約4.7インチ FHD IGZO(1920×1080)
・1310万画素CMOSカメラ / サブ:500万画素
・約66×126×8.9mm 約120g
・バッテリー:2810mAh
・microSDXC(最大200GBまで)
・グローバルパスポートLTE/GSM/UMTS
・ワンセグ/おサイフケータイ/NFC/防水/防塵
・Wi-Fi(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)/Bluetooth(4.1)
・スカーレット、ホワイト、サファイア、ブラック
・2016年1月下旬発売予定
 
■au製品サイト
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/shv33/
 
■SHARP製品サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shv33/index.html

※前スレ
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452683685/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1457682926/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469352678/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part5 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477204875/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1480348284/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485155557/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494850652/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500480180/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516029108/
0002SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:37:01.25ID:V6bEOm1o
オワコン機種のクソスレ立てんな
削除依頼出しとけ
0004SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:27:22.01ID:E86+AHqZ
むしろ会社自体がオワコン
0005SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:07:45.72ID:5CWQOFAF
auは2年間に2回のアップデートを行います。
アップデートでアップグレードでないのでAQUOS R2に関してはAndroid10の対応はしません。
AQUOS R2は既に2回のアップデートをしてるのでAndroid10はありません
Android10の対応についてはシャープにお問い合わせしてください
0008SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:02:36.44ID:P/XvRAaT
>>701
ドコモ
i.imgur.com/e8Kz2QA.jpg
ソフトバンク
i.imgur.com/0GwfDjW.jpg
i.imgur.com/j2AfOYD.jpg
au
i.imgur.com/MEqtY5p.jpg
0009SIM無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:20:18.98ID:cV0WiR2Z
シャープ買うバカはここにいます
0011SIM無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:13:27.88ID:ZBy2+ksR
プラズマクラスターはシャープだけ♪
0013SIM無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:49:53.53ID:25NnWm17
シャープはスマホに殺菌灯を搭載するべきだ
0015SIM無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:41:31.92ID:BPt8vB1e
OPPOと揉めてるシャープのWi-Fi特許ってなんじゃらほい?
ONにするとホッカイロになる機能?
0016SIM無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:01:53.21ID:qPgL7iWi
SHARPは動作カクカクかホッカイロしかねぇのかよ
0017SIM無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:10:02.47ID:QWvroQGL
胸ポケットにスッポリ入ってええなこれ
0018SIM無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:25:34.41ID:wcIK0ZFR
バッテリー30%くらいでいきなり電源落ち
再び電源入れると1%に復帰しばらく使える
ゾンビスマホになりました
0019SIM無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:38:09.22ID:ImvWBZjL
SHARPのスマホはガラクタ、以上
0020SIM無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:48:57.12ID:njNdu+GL
使ってる奴もだいぶ減ったんかいのう
寂しいもんじゃ
0021SIM無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:26:16.14ID:ncUE8zR/
サムスンが今度は台湾シャープへの営業妨害始めたのか
前回は台湾HTCだったな
0023SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:05:59.54ID:2BLCJD0s
他社がどうのこうのSHARP社員はうぜぇんだよ
自社のスマホがゴミだって気付けねぇのか?
0024SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:32:38.49ID:Qk1bjhw8
また恒例のキチガイが現れた
0025SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 04:01:20.16ID:ggMzVi7y
こんなゴミを守って使い続ける奴がキチガイだろ
ゴミ屋敷の住民じゃあるまいに
0027SIM無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:52:13.06ID:6MFyk+1E
>>23
気付かないからゴミ作ってんじゃんw
0028SIM無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:59:15.72ID:rwMULt1O
アプリダウンロード出来な過ぎ!
直ぐ容量いっぱいになる!
ハゲ(* ̄∇ ̄)ノ
0029SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:47:12.89ID:9OvwozUX
もうこの端末はテザリング用ルーターとして活用するか。
0030SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:08:07.08ID:87n3k+Ih
>>28
そうだよねー
中国製の16Gのは同じくらいアプリいれても
8Gくらいしか使っていないのに
システムで専有大杉
0031SIM無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:34:32.35ID:u88ra1C4
みんな大好きなエモパーとかで大量に食われてるしな
0032SIM無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:01:40.01ID:SX6DFTyn
AQUOS SERIE mini SHV33 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200225-01/

2. アップデート内容

以下の事象が改善されます。
セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2019年8月となります。
Androidセキュリティ機能についての詳細は こちら をご確認ください。

もう逆にどういうことだよ
0033SIM無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:19:39.46ID:jBB67T/d
びっくらぽんや!
なんで今頃アップデートなんやろ?
バッテリー容量が初期比30%ぐらいになって
機種変更を考えてたのに
0035SIM無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:14:27.55ID:pZnNFLP7
DQW専用端末にしてるこいつになんか更新来てたから久しぶりに来たぞ
やはり台湾企業有能
0036SIM無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:21:21.33ID:d0ta9pWQ
すごい!アップデートしたら彼女ができた
0037SIM無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:22:55.55ID:7Xu3KicQ
もう引退してWi-Fi専用になってたのにビックリ
シャープやるなあ、次はAQUOSに戻るかな
0039SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:39:20.50ID:OX8Tru7+
いやいや、メインでまだまだ現役

アプデでなにが変わったかは知らんが
0041SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:23:29.76ID:zVF6oWHV
このサイズのものって貴重
もうないでしょ
0042SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:30:30.27ID:Ss++xHsF
>>41
そう。俺もまだ変えられない。
もうこのサイズは出ないんだろうか?
0043SIM無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:41:46.49ID:F33kmy6Y
コンパクト機は人気がなくて売れないからね
0044SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:53:09.24ID:Z5GS0PQN
作業服の胸ポケットにすっぽり収まっていいなこれ
邪魔にならんわ
画面も大きさの割にFHDやし
0045SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:06:02.65ID:lSe6SOPX
手が小さいから、IS05→SHV33と、
コンパクト機だけを使ってきたけど、
次が見つからなくて本当に困ってる
所持してから既に、4年経っちゃったけど
使いやすくて、いいスマホだと思うんだがなあ
SERIE miniシリーズ 復活せんかなあ
0046SIM無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:07:21.02ID:lSe6SOPX
IS05→SHV33と、コンパクト機だけを使ってきたけど、
次が見つからなくて本当に困ってる
所持してからもう4年経っちゃったけど
使いやすくて、いいスマホだと思うんだがなあ
SERIE miniシリーズ 復活せんかなあ
0047SIM無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:30:46.33ID:dKtwRogn
AQUOS Zero2触って来たけどさ、まあ速くてすばらしいよね。
でもデカイ。軽いっていったって、SHV33の120gより重いよね。
結局替えなかった。もう遅くてどうしようもないけどなあ。。
0048SIM無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:05:11.87ID:XdRGNioI
この機種に楽天(MNO)のSIM入れたけどちゃんと通信出来るな。
今更使ってる奴居ないだろうけど。
0050SIM無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:42:54.67ID:YT4c02Cu
秋葉原で中古で2000円で売ってたので買ってきた。

ICカード無し、グーグルアカント無しで使うWi-Fi端末が欲しかったので
これを買ったけど、小さいし、動作も軽いしいいね。
カメラ性能もかなりいいわ。
0052SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:15:06.22ID:eoXplypj
>>51
仕事の書類を撮影してバックアップしたり、
社内サーバーにのみ接続して使うためです。
0053SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:59:12.96ID:6Dwk+HrI
最近wifiがスリープしないにしても切れてしまう事が多々あるのですが
仕様なんですかね。
0054SIM無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:01:53.68ID:licEjy+9
>>52
あちゃー
これカメラ凄いクソだよ
0055SIM無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:55:10.78ID:mpBVV6tq
そうかなあ?
0056SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:13:51.35ID:HdPykUCZ
シャープのスマホとしては普通
0057SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:32:57.74ID:/IRdyjod
>>53
設定を「スリープにしない」以外にして端末を再起動
設定を「スリープにしない」にして端末を再起動
したら「スリープにしない」ようになったよ。お試しあれ

設定変更がちゃんと反映されないんだろうね
0058SIM無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:37:53.85ID:/IRdyjod
システムアップデート以降、設定>データ使用量の
「モバイルデータ使用量」と「Wi-Fiデータ使用量」
をタップすると設定アプリが落ちるんだけど、他の人はどう?
0060SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 01:30:05.57ID:Q8rpyYJH
最近モバイルライトが調子わるい。
モバイルライトのアイコンをONにしても点かず、
なぜか、アイコンを連打するとライトが点くようになって、
ちょっとの間は1回のアイコンタッチで点くようになって、
そのうちまた点かなくなって、
の繰り返し。
なんでしょう?
物理的なスイッチがあるのでしょうか?
0061SIM無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:42:23.06ID:uu4K2ymQ
>>59
ですか。
じゃあ何か必要なアプリを無効化してるってことかな。
それっぽいのはなさそうだけど、、、

>>60
カメラを起動してライトはどうですか?
ライトを点灯させるだけのアプリなんかを探して入れてみるとか
物理的な問題だったらスイッチというより配線の不良ですかねえ
0062SIM無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:13:44.18ID:AZpHDrNO
SHV34についての質問なのですがWi-Fiが繋がらない不具合に困ってます。
改善策はあるでしょうか?
SHV34スレが見当たらないのでここで質問してしまいました。
0063SIM無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:57:46.01ID:PxwT3Ufi
SHV34ならSH-04Hのスレのほうが良いと思うが、こっちでも同じくSIM無し運用でWi-Fiチャンネルの11以降が受信できないってオチなんでしょ?
0064SIM無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:16:12.16ID:aT6NPoQ5
3月末で故障受付終了したのに保障サポート解約するの忘れてた
0065SIM無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:41:25.41ID:gHq0o+6M
>>63
よく分からないのですが、良ければ詳しく教えて頂けますか?
0066SIM無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 11:03:54.80ID:U8b1zOqI
>>65
2.4GHz帯Wi-Fiの場合
アメリカなどは設定が11chまで。
日本では12ch〜も使えるがスマホで使うには国内SIMが入ってないとダメ。
0067SIM無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:04:20.24ID:iZQ9Utua
>>66
返信遅れました
SIMの有無で変わるのは知りませんでした
ご回答有り難うございました
0068SIM無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:38:38.33ID:kt4NVsKo
もうAQUOSの新型小型スマホを待っていられないので、
iphoneSE買います
今までどうもありがとうございました
0069SIM無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:39:17.25ID:110lVrrC
まあコンパクトスマホの王道だもんな
androidにこだわりが無いなら一番良い選択だと思う
0070SIM無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 01:49:32.78ID:HKR4f55w
>>45
SHV-45だと横幅そんなに変わらないぞ!
だだストラップ付ける穴がねえから落としそうに成る
0071SIM無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:52:36.46ID:jlpjtbCR
>>69
普通にR2Cでいいじゃん
カメラはSE2の方が良いけどな
シャープは本当にゴミ
0072SIM無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:25:12.54ID:bF2yhnNo
イライラしてこいつを机に叩きつけたら画面が御臨終しました
唐突なお別れになってしまった
0073SIM無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:45:17.86ID:sH2kdqUn
そりゃぁプラスチック製だからねこれ
乱暴な事したら即御臨終だよ
0075SIM無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 15:28:30.03ID:t3LuTxtJ
楽天アンリミットのSim挿して電話アプリ使えた人いる?
このSimで楽天Linkや楽天でんわ等は、auエリアでも使えるのだろうか??
0076SIM無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:41:46.54ID:tr8w8/em
>>75
パートナーエリアにて
他端末でアクティベート済の楽天SIM

ロリポだとデータ通信もすぐ切れる
マシュマロに上げ(楽天SIMでダウンロード)たらデータ通信安定
通話はおろかsmsもだめ
ヌガーにしてみたが状況変わらず

楽天エリアに行ってみてb3掴むか通話可能か試してみるよ
0077SIM無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:58:10.83ID:rrb/SCni
Xperia Ace高いな
あのスペックで5万は無いわ
0078SIM無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:05:32.07ID:xmTDLWr2
この機種ってOSアップデート2020年3月31日で終了してなかった?
0079SIM無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:04:54.13ID:2itTeqB1
>>76だが
楽天エリア(公式対応端末やb18無端末でb3接続する所)でも
瞬間的にb3になるがすぐにb18で安定
b3になった瞬間に他回線から送ったsmsが届くが
sms発信と通話送受信は試すことさえ出来ない
おそらくローミング不許可の楽天エリアならSIMアクティベート、linkアクティベート、VoLTE通話も出来るかと思われ
対応端末にSIM挿した状態でコレはテキトーなネット下でlinkログインすれば
その後はコレでlinkが使える
0081SIM無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:39:41.65ID:4KOu2c4P
>>76
>>79
とても参考になったよ、thanks


やはり、この機種は楽天アンリミットには鬼門なようだね
諦めて他の報告済の機種にした方が安心だ
thanks
0082SIM無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:36:06.77ID:ABmOdcpt
>>81
同世代のau端末は同じだと思う
b18があるところではb3を掴まないって意味で
0083SIM無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:02:43.69ID:klMudtH9
連続使用で熱くなるな
SD808てあの810よりマシじゃ無かったのか?
0084SIM無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:25:33.42ID:+EgJPCye
この季節だとスナドラ810ではクーラー効いた室内でないと使用不可
0086SIM無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:17:59.87ID:+EgJPCye
810はそんなもんじゃないから
使い続けりゃマジ火傷レベル
0087SIM無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:55:05.21ID:H0FctMo1
アルバム開くとフリーズするんだけど原因わかる人いる?

容量も空いてるしアプデもしたんだけど改善されない
再起動したら最初は開けるけど⏱�oつとまた元通りになるんですが(´・ω・`)
0088SIM無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:46:55.32ID:NFfKqAll
au純正のプレイヤーなら動画のサムネイル関係でのフリーズは時々あるね
0089SIM無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:03:22.93ID:kz3XvoYj
ついに自分も裏ふたが浮いてきたーーー
乗り換え考えねば
0090SIM無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:03:49.38ID:FrJiwiFm
俺も俺も
でも透明で柔らかいケース付けてるので特に問題なく使える。
防水が全然ダメなんだろうけど。
0091SIM無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:20:18.52ID:Kk8yvq5d
縁に木工用ボンド塗りまくって貼り付けたよ
0092SIM無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:12:49.03ID:a4Snendx
QRコードを読み取れない
普通に読み取れるひといます?
0093SIM無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:58:51.66ID:uHAargO7
>>89
俺もだおととい気づいたわ
同じ時期になるもんだな

なんかさわり心地がふわふわしてるからよく見たらパクパク浮いてた

なんこれ…瞬間接着剤でくっつけてええんかのう
0095SIM無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:40:25.35ID:LHJPWsgI
>>92
俺のもそうだよ
今更なんでもう諦めてますわ
0096SIM無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:52:47.68ID:bYF9Q+nd
楽天miniってどうなん?
0097SIM無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 01:50:58.27ID:06BWah9n
>>96
スペックで見ればバッテリーが少ないのが気になる
申し込んだけど
0098SIM無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 15:39:50.32ID:htDFJ6+y
経年劣化で裏ぶた開くとかさ
完全に設計ミスだよな
この経験した人は二度とSHARP製品買わなくなるだろな
0099SIM無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:21:20.09ID:CW+nDTVY
>>92
何年も前から読めなくなったので別アプリ使ってた。
0100SIM無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:22:30.37ID:CW+nDTVY
>>98
小さいスマホがあれば良いんだがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています